スポンサーリンク

【映画】ゴジラ生誕70周年記念 山崎貴監督「ゴジラ-1.0」に神木隆之介、浜辺美波ら出演  新予告編公開

スポンサーリンク
150名無しさん@恐縮ですID:Cib8kGa102023/09/04(月) 22:40:25.34

東宝の無能プロデューサーが恋愛を入れろ家族ドラマを入れろと口出したのを庵野秀明は全部突っぱねたから
今回これでうさ晴らしされる可能性はある
182名無しさん@恐縮ですID:FZPgBWRR0
>>150
山崎貴は監督としてのセンス-1.0だから間違いなくやらかすわよ
311名無しさん@恐縮ですID:AxGSQ7nt0
>>150
突っぱねたのは樋口さんの力があったからだろうね
東宝の映画で売り上げ積み重ねてきたからこそ押し通せた
庵野さんの脚本を読んでこれを守るのが自分の役目だと思ったとか
151名無しさん@恐縮ですID:liPwz9JY02023/09/04(月) 22:42:08.72

ここにも永野ガイジ来てんのか
152名無しさん@恐縮ですID:FYGTCxlF02023/09/04(月) 22:42:30.22

全く気にしていなかったけどVFX結構凄いじゃないか!
咆哮がコレじゃない気もするけど期待して見に行くよ
妻は興味ないだろうから一人でかな
153名無しさん@恐縮ですID:+Bq3cUzg02023/09/04(月) 22:43:02.89

山崎貴は次は久しぶりにオリジナルSF映画を撮ってほしいな
154名無しさん@恐縮ですID:hs2Hg6pN02023/09/04(月) 22:43:07.39

大和vsゴジラにしようぜ
156名無しさん@恐縮ですID:Lwm8ZJxX02023/09/04(月) 22:56:45.18

ユアストーリーの山崎貴だろ?
どうせ最後に

これは特撮の世界なんだよ!
怪獣映画見て逃避しないで現実見ろよ!

とか言って終わるんだよ

179名無しさん@恐縮ですID:BRzguLWB0
>>156
一度それやったらどの映画もこいつそう思ってんだろって思っちゃうよな
大罪だったと思うわ
157名無しさん@恐縮ですID:TDRV40V802023/09/04(月) 22:58:24.44

世界中で大ヒットした日本の実写って後にも先にも
アメリカ再編集版の初代ゴジラだけだからな
158名無しさん@恐縮ですID:KgNw4+3N02023/09/04(月) 22:58:25.31

山崎貴とかいう見えてる地雷
162名無しさん@恐縮ですID:iTrkbSGU02023/09/04(月) 23:04:28.14

予告は前の方が希望があったな。俳優シーン入ったら風景と芝居でいつもの邦画ぽくなった
163名無しさん@恐縮ですID:vyhVt0Os02023/09/04(月) 23:06:20.17

浜辺ちゃんはすっかり特撮系女優だな。アキコ隊員を超えられるよう頑張って欲しい。
164名無しさん@恐縮ですID:AsmEjOb/02023/09/04(月) 23:07:02.61

まず冒頭の「何かデカいのが」で萎えたわ
数詞接頭詞の「deca」を由来に持つ「デカい」が1940年代に使われるわけないだろw
174名無しさん@恐縮ですID:KMCtDEs/0
>>164
「でかい」は江戸時代初期には使われていたらしい。
「deca」とは多分関係ない。
165名無しさん@恐縮ですID:OFijtc0x02023/09/04(月) 23:08:14.04

ゴジラvsマッカーサー?
166名無しさん@恐縮ですID:FzUECI9X02023/09/04(月) 23:11:20.75

延々とくっさい人間ドラマ見せられるのかよ
167名無しさん@恐縮ですID:Gn0/nkul02023/09/04(月) 23:14:18.04

【映画】ゴジラ生誕70周年記念 山崎貴監督「ゴジラ-1.0」
らんまんゴジラ
youtu.be/x7ythIm0834?si=l8Yo2aAEWlStfgyx
youtu.be/XtekKguNA1U?si=6P5Ys9hr5B7PUTCu
168名無しさん@恐縮ですID:G4JWRg3t02023/09/04(月) 23:14:23.09

映画もドラマも役者を毎回同じメンバーで固めてやるのやめね?
172名無しさん@恐縮ですID:y0FW1e5U0
>>168
大作を無名俳優に任せるのか?
出資者に申し訳が立たんだろ
177名無しさん@恐縮ですID:o1uHTwYp0
>>172
200億かけたネトフリのワンピースはほぼ無名役者ばかりだからな~
映画って作り方考えないともうダメだと思う
181名無しさん@恐縮ですID:y0FW1e5U0
>>177
サブスクはサブスク、映画は映画
映画がネトフリの真似して無名俳優で大作作ったら大赤字になるの目に見えてるわ
228名無しさん@恐縮ですID:9Oej6qtP0
>>177
ゾロ役で真剣佑が出てた
めっちゃ面白いぞNetflixワンピース
映像も素晴らしいぞ
169名無しさん@恐縮ですID:peUwuPvf02023/09/04(月) 23:16:39.13

山崎貴はゴジラヲタだから
さすがにこれはハズさない
176名無しさん@恐縮ですID:r9xisnwq0
>>169
この人の場合それが怖い
オタ監督にも二種類ある
自分のオタ思考を自覚した上で興業と割り切ってオタ仲間にだけ分かる演出を随所に盛り込んでニヤリとさせるタイプと、オタ思想を全面に出して観客無視のねちっこい自己満足を出したがるタイプ
寄生獣での最終兵器の改変やドラクエの有り得ないオチを見る限り、この人は思想を全面に出す後者のような壊し屋の気がする
205名無しさん@恐縮ですID:sX6JRhyW0
>>176
庵野もだね。
208名無しさん@恐縮ですID:9UasqHXp0
>>205
前者がね
235名無しさん@恐縮ですID:sf3/J8W80
>>208
庵野秀明一人で作ったシン仮面ライダー観れば明らかに後者やん
314名無しさん@恐縮ですID:AxGSQ7nt0
>>235
仮面ライダーはオリジナルテレビシリーズネタに石ノ森原作の踏襲だから前者じゃね?
210名無しさん@恐縮ですID:9UasqHXp0
>>176
寄生獣のラストを見ると放射能には何かしら自分の主張をしてきそうね
170名無しさん@恐縮ですID:OFijtc0x02023/09/04(月) 23:17:56.63

焼け野原の日本を舞台にゴジラと米軍が戦い
カーティス・ルメイが勲一等旭日大綬章を授与されると
171名無しさん@恐縮ですID:9SBay1Um02023/09/04(月) 23:18:10.93

半年やった朝ドラがこの映画の前座になってしまった
207名無しさん@恐縮ですID:sX6JRhyW0
>>171
ほんとだ笑
173名無しさん@恐縮ですID:Mozwz0Lj02023/09/04(月) 23:21:16.55

https://i.imgur.com/trofI2M.jpg
175名無しさん@恐縮ですID:uzNiKdxs02023/09/04(月) 23:24:08.99

髪型補正浜辺の笑顔は酷いレベルだしぎこちない
まずあの笑顔の不自然さから女優レベルじゃないし指摘せずに忖度持ち上げてるようではダメだろ

浜辺美波w
http://y2u.be/Jcl9vDIV6os
CMでもこの笑顔の不自然さだぞ浜辺って過大評価のごり押しステマ女優
いかに誤魔化して過大評価するかそんなのに命かけてる東宝芸能もステマしてるマスゴミも終わってる

あきらかに素材が悪い浜辺はスタイルの悪さだけじゃなくまず笑顔がダメ

178名無しさん@恐縮ですID:IvvzN6FO02023/09/04(月) 23:27:31.09

東宝女優から神木隆之介専属女優になった浜辺美波!
神木がいれば仕事回してくれるから手放せないよね。
朝ドラをも映画の宣伝に利用しらける。
180名無しさん@恐縮ですID:BD/gsGG702023/09/04(月) 23:30:30.04

神木の演技苦手
小役時代はよかった
20代半ばくらいまではよかったな
ここ数年は本当に驚くほど下手
188名無しさん@恐縮ですID:Mqdr+N3H0
>>180
童顔だから似合う役が限られているのでは
183名無しさん@恐縮ですID:xxT1XhFI02023/09/04(月) 23:33:44.45

シンゴジラ+昭和+人情ドラマ
がこれって感じか
185名無しさん@恐縮ですID:3kL3789F02023/09/04(月) 23:35:34.16

シンゴジラやスラムダンクは公開前の予想とと公開後の評価はガラッと変わった
今回はどうなる?
189名無しさん@恐縮ですID:GNMKR5Qi0
>>185
そりゃ作品の出来次第じゃん。だけどこの監督じゃ寄生獣程度で終わりそう
186名無しさん@恐縮ですID:KfTs3J/Q02023/09/04(月) 23:36:51.17

予告みたけどどいつもこいつも叫んでばかりでウンザリする予告だったまあ日本映画の予告ってそんな感じのやつが多いよね
187名無しさん@恐縮ですID:y0FW1e5U02023/09/04(月) 23:38:11.19

町田くんの世界という映画があったな
オーディションのすえ当時新人だった細田と関水を抜擢
結果、見事に大コケ

いつもと違う俳優を使えば成功するなんて幻想に過ぎないと証明してくれた

190名無しさん@恐縮ですID:8KPmCZ9V02023/09/04(月) 23:46:59.12

浜辺ときゅん共演しすぎだろ
ファンも飽きると思うわ
206名無しさん@恐縮ですID:pNzIc2zs0
>>190
チビ男優御用達女優
浜辺美波
橋本環奈
244名無しさん@恐縮ですID:x7lGdpHx0
>>190
共演し過ぎってほどでもないだろ。まだ3作目だぞ?
これまで映画『屍人荘の殺人』と朝ドラ『らんまん』だけだぞ?

で、この『ゴジラ-1.0』だが、撮影自体はこっちのが先だし(ま、公開の順番があくまで視聴者が認識する順番になるけど)

ひょっとして北村匠海(も3回)との共演まで神木隆之介とだと勘違いしてカウントしちゃってね?w

248名無しさん@恐縮ですID:v8gTznsB0
>>244
>>245
浜辺美波のオタがIDをこちょこちょ変えてレスするタイプなのは分かった
250名無しさん@恐縮ですID:Up2pncdT0
>>248
浜辺のヲタなのか?浜辺のスレが立つと単発IDでおきまりのテンプレ会話やってる業者はきてるよ
ステマ業者がバックにいるんでしょう
5chのスレたてるとき業者ついてるところは単発である程度うまる
スレ立ててのも業者だしある程度会話の内容も最初からテンプレ化してる宣伝のためにね

前スレをスクリプトで埋めてたのは業者の仕業?
なんか不都合な書き込みがあったのかな

245名無しさん@恐縮ですID:V4cQVBgF0
>>190
共演し過ぎってほどでもないだろ。まだ3作目だぞ?
これまで映画『屍人荘の殺人』と朝ドラ『らんまん』だけだぞ?

で、この『ゴジラ-1.0』だが、撮影自体はこっちのが先だし(ま、公開の順番があくまで視聴者が認識する順番になるけど)

ひょっとして北村匠海(も3回)との共演まで神木隆之介とだと勘違いしてカウントしちゃってね?w

191名無しさん@恐縮ですID:aRtkPvFx02023/09/04(月) 23:48:12.79

邦画の予告、くだらねー顔芸しながら叫ぶんだろうなあと思って見始めると面白いよね
192名無しさん@恐縮ですID:PGqPZeyc02023/09/04(月) 23:50:35.15

見たいけどあのドラクエの監督でしょ
酷かったからな
193名無しさん@恐縮ですID:PGqPZeyc02023/09/04(月) 23:50:52.72

見たいけどあのドラクエの監督でしょ
酷かったからな
194名無しさん@恐縮ですID:QYPBBkfE02023/09/04(月) 23:51:09.43

朝ドラ実況スレで暴れてるコピペキチガイが来た
何かやりがいあるの?
195名無しさん@恐縮ですID:+Bq3cUzg02023/09/04(月) 23:57:20.28

紀里谷和明が撮るのやめちゃったから邦画でビジュ爆発映画を撮れる人が少ない
蜷川実花にデカいSFファンタジー撮らせたら面白いかな
199名無しさん@恐縮ですID:9UasqHXp0
>>195
2人とも映像美だけだからそれもきつい
200名無しさん@恐縮ですID:kKpA+4qw0
>>199
「世界の終わりから」はとても良かったよ
配信にならないのは勿体ない
201名無しさん@恐縮ですID:O7wP7CbC0
>>199
蜷川なんて全部ピンクにして下品なだけだもんな
202名無しさん@恐縮ですID:KoCjw4Ao0
>>195
蜷川実花ノーサンキューだなあ
ならいっそ、白石晃士のPOVゴジラでいいや
204名無しさん@恐縮ですID:pWWGKh3S0
>>195
その2人は映画監督としてはポンコツだろ
315名無しさん@恐縮ですID:AxGSQ7nt0
>>195
実花さんは目に優しい色でやってくれればなあ…
196名無しさん@恐縮ですID:tNBwlyCe02023/09/05(火) 00:01:30.85

予告の迫力は凄いな
でも予告がピークとかになるなよ
198名無しさん@恐縮ですID:OsoLfyN/02023/09/05(火) 00:08:13.40

GODZILLAにGODが含まれてるから神木か
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント