スマホで登頂動画を撮るとか新しかったんだよな。もうちょい登山に真摯に向き合えばよ。
ものすごい面白い存在だったのに
川流れはリアルタイムで見てたわ
栗城の件はおいといて
世界的有名な登山家も嘘といわれてるのが
面白かった
「エリザベス・ホーリーに褒められた」とかいうゴミみたいなウソつかなければ微笑ましく鼻で笑って見守ってたんだがな
春なら登れる(ノーマルルート)
酸素あれば余裕
先人に敬意のない発言集
国内のアイスウォールも登れないオトコが最期はエベレスト南西壁
信者がかけた言葉は「がんばって!」「夢が叶うと信じてます」「アンチに負けないで」
栗城板は「無謀すぎる」「登る気ない」「下手したら死ぬかも」
栗城の自力を知っていたウォッチャーは栗城史多の自力を知っていて批判してた
結果は南西壁、難所の遥か下からの滑落
出来っこないことを出来るんだと信じることは個人の自由だ
それを出来っこないと断ずることも他者の自由だ
でもそれで死んでしまったら?そこには実際に出来なかったという事実と
でももしかして或いは出来たのかもしれないのか?という可能性だけが残る
じゃあどうすれば出来たのだろうか?と故人の行動から学び反省して後に続くものの糧とすればいい
こいつは嫌いだったが、死んでも叩く必要はない
出来なかった事実しか残らないよ
しょうがないっしょ
いくら言っても言うこと聞かない奴っているし
でも彼はそれなりに満足したと思うよ
登山の生配信とか今なら普通だけど一般化してない時にやってたんだよな確か
当時登山自体そんなにメジャーじゃ無かったし成否よりチャレンジして苦闘してるすがたを見せて共感を得るビジネス
顔もまあ良かったしアイデアと行動力はインフルエンサーとしては優秀だったんじゃないかな
ただ登山家としての技術が無さすぎた
当時興味持って毎年2chスレやフェイスブック追いかけてたけど、生配信なんてほぼやってなかっただろw
一回の遠征で一回あるかないか
麓やベースキャンプの録画を数回配信するだけ
大金集めてGPS情報すら公開せずにそこで何があったかもわからん、何が共有なんやって思ったよ
誰よりも共有を謳っておきながら自分がどうなって亡くなったすら全くわからない皮肉な結果になった
文春って下品過ぎるよな
この週刊誌は絵に描いたようなトンキン土人の振る舞いをしてて本当に嫌い
日本人なら死人に鞭打つような真似はしないんだよトンキン土人じゃあるまいし
山に登る遥か前から遭難してたって言われてるやつだろ
これ面白いんだけど笑
山登るのはバカだけ
の代表者だと思ってる
大学の先生が栗城史多さんの思い出を語る
https://togetter.com/li/1230038
今ほど認知されてなかったけど発達障害だったんだろうな
あまりこの人を知らないけど、軽く人となりやエピソードを調べた感じではその線が濃厚だなと思ったな
本人は至って本気なんだろうけど発想が斜め上だったり、すぐバレるような嘘やその場しのぎの嘘をついたり。みたいなところが
発達障害に、境界知能も入ってそうだな
>あるとき、いきなり「マッキンリーに登りに行きますうふふ今入山許可願のメールを送るところなんですよ」と英文を見せられた。
この時点で止めればよかったんだなw
絶対に向いてないってw
周りの人間は手心を加えるけど山は違うことを分かってないのが烈しく伝わる
最後両手の全部の指が凍傷で腐って真っ黒になっとったよな
さっさと切断すればいいのに未練があるのか指が再生する粉をかけてがんばって奇跡を待ってるとか聞いて泣けた
超プロの登山家の山野井夫婦は遭難しそうになったらどの指なら切断してイイか考えながら下山したとか書いてあったが
切断覚悟で上らないとだめなんだな
実際山野井さんたちは切断しても悲壮感なくさばさばしているし
登山家てアホしか居らんのか?
そこまでして登る意義って何なんだろう
いや大航海時代とか宇宙ロケットとかは
そういうのがあるから成り立ってんであって
それがなければネトウヨの大好きな核兵器もできてない
へえこういう脅しを使う人間が擁護してるんですね流石
>>139でいきなりネトウヨとか核兵器とか持ち出すしやばい人か
はいはい違う話題ですね
ネトウヨの話がなにか引っ掛かっちゃったのかな?
全然違う話題なのに
お前のことは順当にクズだと思ってるから
ただの誹謗中傷犯は地獄へおちろ
遺族がたまたま訴えてないだけだぞ悪魔
誹謗中傷犯?遺族?
なんかそんな書き込みしてるか?
個人特定できる相手には行儀よくても匿名相手には何言ってもいいと勘違いされてる方?
栗城よりも怖いんだが
125 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 02:10:02.49 ID:hbSSFO0y0
>>106
俺もあれ叩くのやめてほしいんだが
いつまで死者に鞭打ってんだ
遺族もいるのに
お前を溺れさせてやろうか
144 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 02:18:06.42 ID:hbSSFO0y0
>>138
感情論で叩いてるのはお前らだろ
オラつき系だとかヤカラだとかそういうのを理由に叩いてるだけ
早くしねや偽善者が
159 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 02:22:25.86 ID:hbSSFO0y0
>>145
はいはい違う話題ですね
ネトウヨの話がなにか引っ掛かっちゃったのかな?
全然違う話題なのに
お前のことは順当にクズだと思ってるから
ただの誹謗中傷犯は地獄へおちろ
遺族がたまたま訴えてないだけだぞ悪魔
そういうのとは全然違う趣味レベルの話だけど?
いきなりネトウヨ言い出すから何だと思ったらDQNの川流れに同情してる奇特な人なんだなw
同じだ
海を進んでその先になにがある
地球が丸いこともまだ証明されてないときだぞ
単なる冒険で何百人も死んでる、いやもっと
お前は他人の挑戦の上で生きてることがわからない人間失格だ
命を賭けた先人に謝れ
サーセンwww
わかればよろしい
ご飯食べていいぞ
アホだから登れるんだろうね
今の富士山問題とかでもそうだけど、自ら死と隣り合わせの大自然に赴いてんだから「命懸けで登り山で死ねたら本望!」なら分かるけど、簡単にあいつら救助呼んだりするし
死にたくないなら山になんて登らなきゃいいのに、何でこんな事がわからないんだろう?と
そっちにしろバカみたいやな登山って
そういえば亡くなった時も死亡地点偽装疑惑なかったっけ?
GPSと合わないとかあったね
取り巻きがいろいろやりすぎ
マジで取り巻きに殺されたようなもんよ
自然は容赦ないよ
挑むのは勝手だが
自然は容赦ないよ
挑むのは勝手だが
すべるっ…
の人だっけ
すっごい滑るよ!
自殺も普通に美談にされるし
プロ下山家なんて揶揄されてたんだから、てっきり金集めしながらも危機回避能力のある人かと思われてたんだよな2chでも
それが凍傷で指無くした辺りからガチでやべえって空気になり始めてた
まあ最後は自殺するしかなかったからな
指無くなったのに引退も許されず、とにかくエベレスト行くしかなかった
行ったところで100パー登頂は無理だし、かと言ってもう撤退も許されなかった
体調が悪いと言って仮病も許されず、でも行きたくないからテントで寝てて
そのせいで最終アタック晴天日も逃して、もう無理やんとなっても行くしかなかった
わざわざ夜中にGPSも荷物も持たずまるで近所に散歩に行くように出かけて
そのまま死体となって帰ってきた
それで周りの人たちは果たして許してくれたのだろうか?
テメー死んで逃げやがってこれからの集金ビジネスどーすんだと怒ってるのだろうか?
いや多分本人はそのすべての過程で「まあいけるんじゃない?」
程度のことしか考えてなかったと思うのだけれどな
まともな判断能力があれば遥か手前で止まってるはずだからな
こいつ自身も大概だが無責任に煽ってた周囲の連中のがより悪質
偉そうに言うがお前は同じように覚悟できるのか
よく知らないし色々と問題あった人物のようだがその辺は認めていいと思うわ
認めんな、馬鹿
お前みたいな栗城みたいな人間を変にヒロイックに祭り上げようとするアホが
栗城と言う詐欺師を生み出したんだろ
祭り上げてはいない
感情的に人の死を貶すお前がオカシイだけ
無謀を認めろとかアホなこと言うな
まさにその通りだな
悲惨だよ
指の時点でわかるよな
パーティー内で裏切り行為多発してるんだろ
単独登山家を除いて生き残った奴のほとんどは人殺しじゃねぇのw
こいつに対する山屋の嫉妬が気持ち悪かった
STAP細胞のニュースが流れた時、山中教授が小保方に嫉妬してるってレスが沢山あったなあ
こういう教祖の才能がある人とその周りの信者的な人との関係ってなにか心理学用語で名前ついてないのかな
エコーチェンバー現象
単純提示効果
確証バイアス
コメント