スポンサーリンク

【世界陸上】男子マラソン 山下一貴が大健闘も12位! 40キロで5位に追い上げるも、終盤両足けいれんで失速

スポンサーリンク
200名無しさん@恐縮ですID:+U5poRJ402023/08/27(日) 17:15:19.09

やはり選手としてある程度のレベルで活躍した人じゃないと解説は駄目。
金は言葉が軽いし何もかもがアマチュア。
218名無しさん@恐縮ですID:VH5IDAtu0
>>200
まるで瀬古がいいみたいなことを…
204名無しさん@恐縮ですID:9Ia2LjUe02023/08/27(日) 17:17:47.57

前を狙おうとして痙攣起こしたんじゃろ?
現状維持ペースのままなら入賞出来た
出来ないことをやったから順位を落とした
205名無しさん@恐縮ですID:CtMRQfYr02023/08/27(日) 17:18:45.46

がんばってもドジンには敵いません無理すんな体に悪い
207名無しさん@恐縮ですID:loWEvTsm02023/08/27(日) 17:20:14.15

勝負に出た結果だからしょうがない
中長距離で勝負してたの田中希実と山下だけじゃん
後はパリ参考記録だけ残せればいいや感が丸見えで残念過ぎる
208名無しさん@恐縮ですID:MfQhkwoB02023/08/27(日) 17:20:16.04

筋肉の痙攣は不可抗力だわ。
226名無しさん@恐縮ですID:8rqAfXhw0
>>208
バカ発見
251名無しさん@恐縮ですID:MfQhkwoB0
>>226
それ、お前に返すわ。
山下みたいに出来るの?
210名無しさん@恐縮ですID:3py1NMjb02023/08/27(日) 17:21:33.30

マラソンが期待の種目だったのも遠い昔だな
212名無しさん@恐縮ですID:lnVqS+zI02023/08/27(日) 17:22:23.01

大谷の子供を高地で出産、裸足で生活させてくれ
214名無しさん@恐縮ですID:iLpJXIKR02023/08/27(日) 17:25:14.92

最初から40キロまでに出し切るつもりで走って、残り2キロはジョグで結果は他人次第ね。

の作戦だったら、壮大な釣りだな。

215名無しさん@恐縮ですID:KkwnnuqD02023/08/27(日) 17:26:33.37

金さんが壮大にフラグたてちゃったからな
216名無しさん@恐縮ですID:LD15wuC502023/08/27(日) 17:28:18.69

中継が入賞確実とかアホ丸出しだったよなあ
競技の本質が分かって無い
レベル低すぎるわ
217名無しさん@恐縮ですID:NX2eb+oh02023/08/27(日) 17:32:54.90

何年かナイキ厚底全盛だが、使いこなした場合、以前のシューズとフルマラソンでどれくらいタイム縮むのかな? 1分くらい?
219名無しさん@恐縮ですID:T4vIN68S02023/08/27(日) 17:35:26.91

箱根経験者は代表に選出しない決まりでもあるのか
220名無しさん@恐縮ですID:xdY5ai9M02023/08/27(日) 17:36:42.49

C・ロナウド給料
年俸  300億円
月給  25億円
週給  5.7億円

大谷の給料
年俸  43億円
月給  3.6億円
週給  8200万円

ウィンブルドン賞金
優勝   4.3億円
準優勝  2.1億円
ベスト4 1.1億円

アース・モンダミンカップ賞金(国内女子ゴルフ)
優勝  5400万円
2位  2640万円
3位  2100万円

世界陸上賞金
金   1020万円
銀   510万円
銅   320万円

8位入賞でも5000ドル(約73万円)貰えたのにな

221名無しさん@恐縮ですID:YjwMUCAi02023/08/27(日) 17:38:09.67

完走時の順位が全てなのに実況がアホすぎたな
まだ40キロなのに入賞確実とか
222名無しさん@恐縮ですID:wFtU+9WA02023/08/27(日) 17:39:58.18

ベルリンオリンピックの頃は世界トップクラスだったのに・・・
223名無しさん@恐縮ですID:rbNATJqW02023/08/27(日) 17:43:44.76

昔と違って発展途上国の選手にスポンサーが付いて選手層が厚くなって日本人なんか太刀打ち出来なくなってるんでしょ?
女子も一緒で別に日本人が弱くなってるわけでは無い
232名無しさん@恐縮ですID:+U5poRJ40
>>223
我々の納めたお金も間接的に役に立っているかもね
224名無しさん@恐縮ですID:05elryug02023/08/27(日) 17:43:49.71

痙攣なら防げた可能性高いので勿体無いが本人が一番しまったと思ってるだろうし
想定を超えて頑張った結果と割り切るしかないわな
225名無しさん@恐縮ですID:RSP++wOk02023/08/27(日) 17:44:19.93

調子のってトップ集団の先頭に出てラストのロングスパートで置いていかれるのいい加減学べよ…
234名無しさん@恐縮ですID:i+dHXBlW0
>>225
トップ集団の先頭とか一度も無かった件
見てた?
227名無しさん@恐縮ですID:Ju3ZUy+102023/08/27(日) 17:45:11.40

やまさん頑張ってますね
大学時代からまじめなアスリートという印象で今もなお…が素敵です
228名無しさん@恐縮ですID:Y76bV9Vh02023/08/27(日) 17:47:25.30

真水が一番ウガンダにはワロタ
233名無しさん@恐縮ですID:1eGbhIk/0
>>228
名実共に水最強説が立証されたからな
それを小バカにしてたのが解説のキン
230名無しさん@恐縮ですID:hV8NBOX002023/08/27(日) 17:50:25.05

見てなかったけど金さんやらかしたの?ww
320名無しさん@恐縮ですID:N1TdoB+U0
>>230
うん、かなり

金さん海外選手の転倒に喜んだり、この大会下品だわ
やっぱりテレビ出るようになるとダメだね

231名無しさん@恐縮ですID:jitGBaPq02023/08/27(日) 17:50:28.79

黒人相手に食らいつくだけでもすごいわ
235名無しさん@恐縮ですID:FHWvbcxI02023/08/27(日) 17:51:31.05

解説がフラグたててしまった感じ
236名無しさん@恐縮ですID:ymofotx+02023/08/27(日) 17:52:36.80

日本唯一の男子マラソン金メダルは朝鮮人
237名無しさん@恐縮ですID:pvXV1BNy02023/08/27(日) 17:56:01.87

視聴率稼ぐ目的?の煽りの
解説実況はヤバイな
238名無しさん@恐縮ですID:qiSFQz0902023/08/27(日) 17:57:03.69

ラストスパートなかったら普通に7位だったんじゃね?
239名無しさん@恐縮ですID:qsE7KX4I02023/08/27(日) 17:57:30.76

頑張ったな、20位以内も久々じゃない?
240名無しさん@恐縮ですID:pvXV1BNy02023/08/27(日) 17:57:46.48

実業団はマラソン部増やすべき
三菱重工長崎が唯一って。
駅伝部とか意味ないだろ
駅伝はセリクにも五輪にもないからな
241名無しさん@恐縮ですID:900PDaWA02023/08/27(日) 17:58:34.66

マジで夢は見れた
オリンピックに期待
242名無しさん@恐縮ですID:u8Wz2pv702023/08/27(日) 17:59:35.05

お前ら北口が金獲った時とか大谷と結婚して子供産めだのなんだの言ってたよな
まじでgmだよなお前らって
人間の成れの果てって感じ
243名無しさん@恐縮ですID:j3+coz0T02023/08/27(日) 17:59:48.37

なんで夏のマラソン大会で選考しないの? せめて前年の9月とか
冬に強いやつはたいてい暑さに弱いだろ
244名無しさん@恐縮ですID:pvXV1BNy02023/08/27(日) 17:59:54.65

痙攣なしなら
5位だった
245名無しさん@恐縮ですID:pvXV1BNy02023/08/27(日) 18:00:39.26

冬マラソンは意味なし
五輪めセリクも夏
246名無しさん@恐縮ですID:m/1YwRJm02023/08/27(日) 18:00:45.48

あだ名は山一証券だったりしたのかな
247名無しさん@恐縮ですID:dZEPRweK02023/08/27(日) 18:01:29.13

最後キロ5分ぐらいに落ちてたからそりゃ3分前後の後続に抜かれるわな
248名無しさん@恐縮ですID:pvXV1BNy02023/08/27(日) 18:02:24.21

他の2人は
ダメすぎたな
記念出場だったのかな?
249名無しさん@恐縮ですID:RAVQLTVX02023/08/27(日) 18:03:07.14

山下は発汗も少ないし走りも滑らかだったし
明らかに暑さに強かったよな
他の日本人選手との比較でも際立ってくる
マラソンは気象条件によってワンチャンあるから面白い
日本人もメダル不可能じゃないと、示せたよ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント