スポンサーリンク

【音楽】T・レックスをプロデュースしたトニー・ヴィスコンティ、マーク・ボランには「音楽的に限界があった」

スポンサーリンク
52名無しさん@恐縮ですID:W+YdqK1U02023/08/21(月) 08:26:10.44

adele姐さんが
ビスコンティを痛烈に批判していた。
さすがの眼力でっせ。
53名無しさん@恐縮ですID:YwFt6hTI02023/08/21(月) 08:26:39.40

ロックスターになれないロッカーってこういうこと言いがち
ロックに限らないな、クリエイター全般
なんであんな稚拙なあいつが!こっちはもっといい仕事してるのに!
あるある
57名無しさん@恐縮ですID:W+YdqK1U0
>>53
渋谷陽一が一言(><)>LOL🤣
60名無しさん@恐縮ですID:F3C8Q2D70
>>53
別に稚拙なアイツが売れやがって、
って意味で言ってないんじゃね
世間の評価通りの、「音楽的には限界があったが自己プロデュースの上手いスーパースター」だったって話なだけやろ
54名無しさん@恐縮ですID:DoJOg5UJ02023/08/21(月) 08:26:49.46

刹那的な華やかさこそグラムロック
56名無しさん@恐縮ですID:1RvYWeaJ02023/08/21(月) 08:29:17.81

マーク・ボランの言うことにゃ音楽的に限界があった(´・ω・`)
58名無しさん@恐縮ですID:D6yUWnka02023/08/21(月) 08:32:33.39

ジギースターダストのライブは今聴いても歌も演奏もすごくいいけどTレックスは下手で驚いたことある
59名無しさん@恐縮ですID:W+YdqK1U02023/08/21(月) 08:34:28.12

アラン・ホールズワースは
多彩なコードを駆使したが
普遍性有るスタンダードな
楽曲は作れなかった。

そゆこと。

61名無しさん@恐縮ですID:FeRCAD5802023/08/21(月) 08:34:36.84

底が浅い
1分で飽きる

CM向き

62名無しさん@恐縮ですID:0gxzgpRh02023/08/21(月) 08:38:43.08

出落ちみたいな曲しかない印象
サビまで持たずに失速してしまうのは才能の限界なのか
63名無しさん@恐縮ですID:mbST5gDr02023/08/21(月) 08:41:40.43

安達祐実かわいかったな
ジュラシックパークでうもれたけど
64名無しさん@恐縮ですID:wyLQE9pd02023/08/21(月) 08:45:24.67

アイドルとしてもベイシティローラーズの方がずっと上でした。
マークが死なずに音楽を続けていたら数年後には消えた天才として特集されていたでしょう。
66名無しさん@恐縮ですID:aIxOu/kn02023/08/21(月) 08:49:38.93

その無意識無自覚無頓着がむしろ天才
天からの才能だけでやってた人
普通にフォーク歌ってあんだけ未来的でポップなのは異常
95名無しさん@恐縮ですID:AqqWcG6/0
>>66
中近東風味の無国籍音楽にのせて呪文唱えてた人だもんな
よう出世したわ
153名無しさん@恐縮ですID:kDtdsrKX0
>>95
呪文なのになぜかポップで未来的w
ベルベッツの頃のルーリードも同じ感じ
67名無しさん@恐縮ですID:hfuYxPpn02023/08/21(月) 08:50:15.26

わずか数曲とはいえ今でも聞かれる曲を残した
それだけでも讃えられていいだろ
当時の大ヒット曲でもほとんどはもはや聴かれないのだから
69名無しさん@恐縮ですID:/AZ+y9pb02023/08/21(月) 08:55:02.12

確かにアルバム途中で飽きて全部聴けたことないや
最初の数曲はいいんだけど
70名無しさん@恐縮ですID:lyhCG49V02023/08/21(月) 08:55:06.65

音楽的に無限でも売れないんだろ?
72名無しさん@恐縮ですID:aIxOu/kn02023/08/21(月) 09:00:19.23

日本だと浦沢のアレとゲリロンぐらいが全イメージだろうからな
そんなんじゃ評価は難しい
74名無しさん@恐縮ですID:iRNPl4S402023/08/21(月) 09:06:52.70

単純すぎるという違和感は7つコードか
76名無しさん@恐縮ですID:iRNPl4S402023/08/21(月) 09:11:41.78

まあそれの打開策として、黒人女と組んで変わった曲ばかりの朝焼けの仮面ライダーを作ったんだろう
77名無しさん@恐縮ですID:ISs/gTN102023/08/21(月) 09:14:15.59

あの音楽性にテクニックなんかほとんど必要ない
あれで完成形だろ
79名無しさん@恐縮ですID:mUUdUxWY02023/08/21(月) 09:23:09.18

その基準だと
最近のJPOP>>>>>>>>最近の洋楽なんやけどな
80名無しさん@恐縮ですID:s93KWPTL02023/08/21(月) 09:23:18.97

ボウイと違ってアメリカであまり売れなかったからね
81名無しさん@恐縮ですID:aIxOu/kn02023/08/21(月) 09:29:23.75

能天気なルーリード的な側面もあった
82名無しさん@恐縮ですID:4yHmpnuX02023/08/21(月) 09:31:38.02

あの情けない無い感じの歌声は唯一無二
83名無しさん@恐縮ですID:mD2EpzHw02023/08/21(月) 09:32:19.00

https://i.imgur.com/ndPXqVX.jpg
もうすぐ終わる模様です
114名無しさん@恐縮ですID:wo23c87m0
>>83
情報遅すぎもうやる奴いないよ
84名無しさん@恐縮ですID:4yHmpnuX02023/08/21(月) 09:32:40.24

あのキラキラ感はいかにもロックスターという感じ
85名無しさん@恐縮ですID:hcyi/lTP02023/08/21(月) 09:33:43.20

言ってる意味はわかる
86名無しさん@恐縮ですID:AfXEObAp02023/08/21(月) 09:37:15.56

あれで限界なら十分じゃねーか
87名無しさん@恐縮ですID:Z+pCZPxm02023/08/21(月) 09:49:56.45

技術でこねると逆に安っぽくなる
88名無しさん@恐縮ですID:J5RGdbt002023/08/21(月) 09:54:56.50

でもヴィスコンティはボランから、自分を取るかボウイを取るか迫られて、結局ボランについたんだよな
グラムロック全盛の頃はTレックスに付いてた
んでTレックス人気が下火になったらボウイに浮気する尻軽男なんだよヴィスコンティは
89名無しさん@恐縮ですID:N9VzyZpU02023/08/21(月) 09:57:19.48

Easy Actionが下らなくて好き
91名無しさん@恐縮ですID:WTCsFkIl0
>>89

ヘイヘイヘイ!

90名無しさん@恐縮ですID:WTCsFkIl02023/08/21(月) 10:05:47.30

そんなことを言ったらチャックベリーはどうなんだ?
以下の条件を超越したスターだと思うけど。

・彼は50%の才能と、50%のでたらめな自己神話
・音楽的に彼には限界があった。彼の7つのコードではね。

151名無しさん@恐縮ですID:kDtdsrKX0
>>90
ギターロックンロールのパイオニアでありスタイルそのものを作った人なので
その後のロックギターは影響の多い少ないはあっても全員フォロワー
92名無しさん@恐縮ですID:c2KpxIUg02023/08/21(月) 10:08:28.53

メタルグルしか知らない
93名無しさん@恐縮ですID:zQVUwxC202023/08/21(月) 10:11:09.28

なんとなく歌謡曲っぽいキャッチーな旋律
98名無しさん@恐縮ですID:bYhbsxx20
>>93
わりとそうなんだよね、エレクトリックウォリアーはゲリロンぐらいしか無いけどメタルグルとかeasyアクションとかはかなりポップ
110名無しさん@恐縮ですID:zQVUwxC20
>>98
Dreamy Ladyに至っては歌謡曲すっ飛ばして演歌みたいな旋律だしね
94名無しさん@恐縮ですID:lmjqgpvU02023/08/21(月) 10:14:52.47

ロックオン好き
あのダルいグルーヴが堪らないわ
ヽ(*´∀`)ノ
96名無しさん@恐縮ですID:m/x1xzMH02023/08/21(月) 10:15:37.39

TOKIOや男組みたいな扱いと思ってた
97名無しさん@恐縮ですID:W+YdqK1U02023/08/21(月) 10:16:15.83

坂本龍一教授は
渡辺香津美の技巧偏重に辟易して
疎遠になった。

The Beatles やThe Smithsは
ベーシックな3コードで
名曲を量産した。

120名無しさん@恐縮ですID:0fe9OQ5k0
>>97
ザ・スミスはめっちゃコードには凝ってるよ
173名無しさん@恐縮ですID:MJ+pt3Gu0
>>97
坂本龍一がプロデュースしたアズテックカメラのアルバム聴いたことある?
ひでえもんだよ
183名無しさん@恐縮ですID:9JCtBYaH0
>>173
アズテックカメラ好きだけど1~2回しか聴かなかったわ
206名無しさん@恐縮ですID:Zxuv54r90
>>173

“リューイチは髪の毛ふさふさ
ハンサムだったよ”

ロディ・フレイム談

176名無しさん@恐縮ですID:UYXbTTX60
>>97
素人だらけだな
ビートルズなんて非常に高度
178名無しさん@恐縮ですID:UYXbTTX60
>>97
本物の素人だな
スミスなんて高度すぎて未だにどうやって弾いてるのか謎の曲あるのに
181名無しさん@恐縮ですID:RVPCkcDr0
>>178
高度過ぎてと言うかコードが変態過ぎてと言うかw
ジョニー・マーはオープンDだの色々チューニングが謎なだけだよ
185名無しさん@恐縮ですID:UYXbTTX60
>>181
ギター弾けないやつだな
机上の空論
スミスは未だに謎が多い
201名無しさん@恐縮ですID:Zxuv54r90
>>181
正解でっせ。越後屋製菓は
ホモ太郎侍でっせ。

解放弦の変則チューニング多用
Neil Youngと同じでんがなまんがな。

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント