スポンサーリンク

【映画】井上雄彦監督が『スラムダンク』イベントに登壇 続編やソフト化について生語り

スポンサーリンク
1muffin ★ID:kHKLXbVF92023/08/15(火) 23:29:09.91

https://www.cinematoday.jp/news/N0138451
2023年8月15日

井上雄彦監督が15日、東京・丸の内TOEIにて開催されたアニメーション映画『THE FIRST SLAM DUNK』のトークイベント“COURT SIDE in THEATER FINAL”に登壇、本作への思いを語った。その様子は、一部の劇場で全国同時生中継された。

ステージにはまず仲村宗悟(宮城リョータ役)、笠間淳(三井寿役)、神尾晋一郎(流川楓役)、木村昴(桜木花道役)、三宅健太(赤木剛憲役)ら声優陣が登壇。ロングランヒットとなった本作に対する思いや、井上監督とのアフレコについてコメント。さらに井上監督のことを「サムライのようだった」と語る木村が、「オレの考えすぎかもしれないけど、井上監督が部屋に入ってきた時に“オウオゥ”という(ホラ貝の)音が聞こえてきて。心なしか砂煙が舞ってた」と冗談めかして語るなど、会場を大いに盛り上げた。

そんな彼らと入れ替わって登壇した井上雄彦監督は「出にくいでしょ……絶対にイジっているよね。特に木村昴くん」とボヤくことしきり。映画を鑑賞したばかりの観客の前に立ち、「ここに立つのはつらいな……ありがとうございます」と緊張の面持ちを見せたが、スクリーンの前の舞台に立ってあらためて「ここに立っていいんだ。ここから見る景色って新鮮ですね」と笑顔を見せた。

本イベントの出演が決まり、SNS上では「井上監督って実在したんだ!」といった驚きの声が寄せられたという。そんな反響に「まあ……、マンガは描いてないしね……」と冗談めかした井上監督が「でも描こうとは思っているんですよ。この間も『リアル』を描いたし。もうすぐ載りますよ」と報告すると、会場からは拍手がわき起こった。

本作で監督を務めるにあたり、「公開前というのは、とにかく完成させるということで。ちょっとでもよくしたい、ベストを尽くすというだけでしたね。スタッフも頑張ってくれる人たちだったので。自分も頑張って、少しでも良くしようと思ってやってました」と語る井上監督。そして映画が完成した時は「映画が完成したとはいえ、やっぱり観てもらわないと存在価値がない。お客さんに観てもらって、ひとりひとりの人に伝わった時にようやく完成する。それはマンガでもそう。だから伝わってくれるといいな」と思っていたという。

それゆえに映画の初日には、いち観客として、実際に映画を観に行ったという井上監督。その後も観客の反応をSNSなどでチェックすることもあったそうで、「すごくストレートに感想を書かれている方とか、とにかく映画館に行ってくれとか、家族の方や、友だちに薦めて一緒に観に行ったといった感想を見ると、良かったな、ありがたいなと思いました」としみじみ語った。

多くのファンに愛された本作だけに、続編を望む声も多く寄せられているというが、「そういうのってあると言っても、ないと言っても自分を縛るじゃないですか。あると言ったのに、なかったらダメだし。ないと言ったら、描きたくなった時に描けなくなる。だから今は言わないです」と笑った。

また本作のソフト化について「井上先生のことだからソフトを出さないのでは?」といった声が寄せられたというが、井上監督が会場に向かって「出た方がいいですか?」と問いかけると歓喜の拍手が。「なんかオレが出さない人だと思われているんですかね?」と苦笑いだったが、「内容をどうしようかというのは考えています」とソフト販売をほのめかすひと幕もあった。(取材・文:壬生智裕)

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692109749/

8名無しさん@恐縮ですID:9FwTUpMN0
>>1
さすがスラムダンク第一部完にしてやらかした男は学んでいるな
続編っぽくしたらめんどくせーもんな
勝手に考察しててくれるのが1番楽
29名無しさん@恐縮ですID:1bkQ4XG+0
>>1
もう漫画を描くのは嫌なんだろ
漫画家は辞めて監督とか映像演出の方が合ってるよ
102名無しさん@恐縮ですID:+yaWV5Lx0
>>29
だから止める前に途中のは完結させろって話だろ
何も新作描けなんて誰一人望んでない
58名無しさん@恐縮ですID:W9PAZq7j0
>>1
サブスク解禁になったらみてやるかなって感じ
2名無しさん@恐縮ですID:D9Kh+8Zr02023/08/15(火) 23:29:55.73

そんなことより
早くバガボンド続きはよ
19名無しさん@恐縮ですID:9CTxmC/A0
>>2
一応病気て名目で休んで他の作品出してりしない冨樫の方がまだマシだよなぁ

畳めないなら始めないで欲しいわ

33名無しさん@恐縮ですID:Izhfc4IU0
>>19
マシではないだろバーカ
31名無しさん@恐縮ですID:zYhGkqI70
>>2
まじでこれ
ほんとムカつくわ
124名無しさん@恐縮ですID:16jyGfTX0
>>2
あれは連載始める時にライフワークになるとか言ってたような記憶が
126名無しさん@恐縮ですID:Qe69eZGQ0
>>2
迷宮はいりすぎてもう無理やろ

と思ってたけどスラムダンクの宮城親子のベタな人間ドラマかけるなら
また戻れるかもなと思い始めた

3名無しさん@恐縮ですID:RK5AuLNO02023/08/15(火) 23:30:23.56

★人生で衝撃を受けた大学5選

1位 天使大学
圧倒的プレゼンスでまさに天上天下唯我独尊状態

2位 山陽小野田市立山口東京理科大学
東京ドイツ村(千葉県)を超えた逸材

3位 東大阪大学
東大?阪大?いいえ、東大阪大です!
∧∧
ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
こども学部をよろしく

4位 北九州市立大学
北大?九大?いいえ、北九大です!
∧∧
ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
軽量低偏差値の公立(=どっかの自治体がやってる私立)

5位 長崎シーボルト大学
医学部無し、じゃぁ文学部?それも無し。でもシーボルト
舐めとんのか

4名無しさん@恐縮ですID:6AxM4SFq02023/08/15(火) 23:30:31.55

バガボンドってどうなったの?
松井秀喜みたいな奴倒すとこまでは読んでた記憶
100名無しさん@恐縮ですID:+yaWV5Lx0
>>4
松井秀喜www
6名無しさん@恐縮ですID:J33cQ1dK02023/08/15(火) 23:34:30.61

今日観てきたけど本当に存在してたわ。動いてた
7名無しさん@恐縮ですID:7q3fROUS02023/08/15(火) 23:34:47.95

そんなことより、バガボンドどうすんだよ!
9名無しさん@恐縮ですID:MUoyrcQg02023/08/15(火) 23:35:54.91

リアルなんかいいからバガボンドを
10名無しさん@恐縮ですID:yi2C/ia702023/08/15(火) 23:37:53.41

>一部の劇場で全国同時生中継
youtubeで生配信じゃなかったのね。

てか、ソフト化無しの可能性もあるの?
倍速無しで2回目をフルに見るの辛いんだけどリピートしようかな・・・。

12名無しさん@恐縮ですID:5NTMx+dP02023/08/15(火) 23:38:28.40

はいはい文化人文化人
14名無しさん@恐縮ですID:YuQ3uaKT02023/08/15(火) 23:39:41.40

バガボンドはオカマみたいな強敵を身体真っ二つに切って殺したとこまでは読んでた
ほんとなんで漫画描けなくなったの?病気?
15ID:56JegBnw02023/08/15(火) 23:39:41.59

スラダンの文字みるとついつい
「キミが好きだあああとー 叫びいいいたーい♪」て言っちゃわない?
16名無しさん@恐縮ですID:WPJjRPUM02023/08/15(火) 23:40:07.48

リアルは手塚治虫の火の鳥みたいなライフワークにしていいからバガボンドは早く終わらせてくれ
17名無しさん@恐縮ですID:yi2C/ia702023/08/15(火) 23:40:31.46

劇場版のはギリギリまで修正してたらしいね。

多分間に合わなかっただろうから、更に修正したのをソフトで出すと思うけど

18名無しさん@恐縮ですID:+l9aHcAP02023/08/15(火) 23:41:36.39

まーた連打ゲー出すのか
20名無しさん@恐縮ですID:ujFcEGyj02023/08/15(火) 23:42:16.94

やっぱリアルよりバガボンドの方が人気なのか?
リアル面白いけどなあ…
21名無しさん@恐縮ですID:lX+ePSTT02023/08/15(火) 23:42:46.93

原作の電子書籍だけ出せ
映画とかはどうでもいい
22名無しさん@恐縮ですID:kPoPSP1F02023/08/15(火) 23:43:53.35

過去の作品や栄光に頼ってる作家はたいしたことない
ヒットを輩出し続けてこその本物の偉大な漫画家
やっぱり手塚治虫を超える漫画家はいないんだなと
23名無しさん@恐縮ですID:WwOO5w4202023/08/15(火) 23:44:48.57

どっちも着地点が不明すぎ
広げた風呂敷畳まんヤツは地獄に堕ちろ
24名無しさん@恐縮ですID:AmgrOFY902023/08/15(火) 23:44:54.95

アマプラに配信が良いよ
早くしてくれ
25名無しさん@恐縮ですID:R1ZPS0Ap02023/08/15(火) 23:45:14.16

漫画って特殊だよな。
映画や小説が完結せずに途中で終わったら金返せってなるけどな
27名無しさん@恐縮ですID:HJ4b1/jQ02023/08/15(火) 23:46:11.74

いい加減キムタクあたりにインタビューさせてインターハイ優勝校をそろそろ白状させろ
28名無しさん@恐縮ですID:uiQ4F5F102023/08/15(火) 23:46:28.67

これでまた稼げたんでますますバガボンドを描く必要が無くなった
74名無しさん@恐縮ですID:9eNe6jIk0
>>28
そもそもスラダンだけで死ぬまで働かず毎日豪遊してても良いくらい金は稼いでいる
30名無しさん@恐縮ですID:Hqo5esDy02023/08/15(火) 23:47:33.85

とりあえずバガボンドやリアルは完結させてくれよ
32名無しさん@恐縮ですID:n0JoEDIE02023/08/15(火) 23:48:47.64

バガボンドはもういいからリアルはちゃんと終わらせてくれ
34名無しさん@恐縮ですID:Jp/Wo1cn02023/08/15(火) 23:49:23.12

どうでもいいからバガボンド完結させろよ
読み始めた頃若造だったのにすっかりオジサンになってしまったぞ
35名無しさん@恐縮ですID:/SnuzO2H02023/08/15(火) 23:49:29.44

聾唖の佐々木小次郎と武蔵が闘う理由作れないから無理だね
36名無しさん@恐縮ですID:BBoO+PeU02023/08/15(火) 23:49:59.81

リアルは来週載るんだな
37名無しさん@恐縮ですID:isACcmph02023/08/15(火) 23:50:09.03

やらんだろうけど湘北五人分の山王戦が作れる
あと山王側も
38名無しさん@恐縮ですID:lPJkW5OH02023/08/15(火) 23:50:20.53

バカボンドは吉岡一門との決闘は良かった
佐々木小次郎はキャラ造形失敗と思う
39名無しさん@恐縮ですID:etKzfJX902023/08/15(火) 23:50:51.04

リアルとかどうでもいいから、まずはバガボンドを完結させよ?
連載はじめた順にまずはバガボンドを完結させよ?
させよ?
40名無しさん@恐縮ですID:yi2C/ia702023/08/15(火) 23:50:52.67

イノタケに寄せた絵のマンガがけっこうあるよね。
読者の俺としてはイノタケ本人が描かないんだからそっちで満足してるけど。
41名無しさん@恐縮ですID:uvJwXI1202023/08/15(火) 23:51:00.72

バガボンドはほんと面白い展開が続いて最高だったけど、今残ってる記憶は土いじりだけというね
42名無しさん@恐縮ですID:K/YdAXwV02023/08/15(火) 23:51:28.15

2014年中に完結させるって言ってたバカボンド完結してないけど
43名無しさん@恐縮ですID:AFXBYX2D02023/08/15(火) 23:51:49.02

木村って器用なんだろうけどそれが鼻につく
44名無しさん@恐縮ですID:yi2C/ia702023/08/15(火) 23:53:17.01

バガボンドは37巻以降の単行本未収録の話が詰まらなかったから、もう37巻で完結でいいと思う。
45名無しさん@恐縮ですID:o5XRzJt302023/08/15(火) 23:53:20.42

映画作ってたんだから他が滞るのは仕方ない
48名無しさん@恐縮ですID:/SnuzO2H0
>>45
他の仕事放ったらかしが数年続いての映画仕事なんやが
46名無しさん@恐縮ですID:36L+camm02023/08/15(火) 23:53:26.39

なんかいけすかない野郎だなぁ
自分の作品完結させずに他のことやって芸術家気取りでカッコつけてる感じ
62名無しさん@恐縮ですID:rKla+1Oq0
>>46
アカデミックなんだよなあ
72名無しさん@恐縮ですID:e1bN9DRP0
>>46
これだけの完成度の映画突きつけられたら、ぐうの音も出ませんなw
47名無しさん@恐縮ですID:i+jPeJAm02023/08/15(火) 23:54:45.53

リアルのプロレスの話いる?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント