スポンサーリンク

【NHK大河】『どうする家康』城田優、14年ぶり大河ドラマ出演 『ROOKIES』佐藤隆太との再共演に「感慨深い時間でした」

スポンサーリンク
1Ailuropoda melanoleuca ★ID:ah7/cByJ92023/08/13(日) 21:50:14.08

2023-08-13 20:45

人気グループ・嵐の松本潤が主演する大河ドラマ『どうする家康』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)の第31回「史上最大の決戦」(13日放送)に“徳川を窮地に追い込んだ鬼武蔵”森長可を演じる城田優が登場した。

今作が初大河となる松本は、誰もが知る偉人・徳川家康を演じる。国を失い、父を亡くし、母と離れ、心に傷を抱えた孤独な少年・竹千代は、今川家の人質として、ひっそりと生涯を終えると思っていた。しかし、三河(みかわ)武士の熱意に動かされ、弱小国の主(あるじ)として生きる運命を受け入れ、織田信長、武田信玄という化け物が割拠する乱世に飛び込む。そして豊臣秀吉、黒田官兵衛、真田昌幸、石田三成と次々と現れる強者(つわもの)たちと対峙し、死ぬか生きるか大ピンチをいくつも乗り越えていく。

城田が演じる森長可は、織田家家臣。“鬼武蔵”の異名をとる猛将で、槍の名手。池田恒興の娘婿。信長亡き後の覇権争いに加わり、長久手の戦いでは、恒興とともに井伊直政率いる赤備え隊と激突する。

――演じる森長可の印象はいかがですか?

長可は破天荒な逸話をいくつももつ武将の1人ですが、本編ではあまりわかりやすくこの側面を表現することはせず、虎視眈々と天下を取ろうとする心の動きや、繊細なお芝居に重きをおきました。

――14年ぶりの大河出演となりますが、『天地人』ご出演で、印象に残っていることはありますか?

『天地人』は僕にとって初めての時代劇で、所作や殺陣など、とにかく教わることだらけでした。当時は自分の容姿で侍を演じることはあり得ないだろうと思っていたので、お話をいただいた時は本当に本当に光栄でした。

――古沢作品には、映画『コンフィデンスマンJP英雄編』にもご出演されています。古沢さんの脚本の魅力はいかがですか。

あくまで個人的な感覚ですが、古沢さんの脚本には余白があり、もちろんキャラクターを想像させる細やかな描写も魅力の一つですが、時に抽象的に描かれている役を自分なりに解釈し、息を吹き込んでいく作業はとても有意義です。

――『どうする家康』の撮影に参加されていかがですか。

撮影初日に緊張のあまり、たった2行のさほど難しくないセリフを何度も噛んでしまい、スタッフ、キャストの皆様には本当にご迷惑をおかけしました、、そんな中、佐藤隆太さん、ムロツヨシさんをはじめ、本当に優しい皆さんが沢山フォローして下さり、感謝
してもしきれません。また佐藤隆太さんとも14年ぶりの共演で、感慨深い時間でした。

https://www.oricon.co.jp/news/2290607/full/
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2291000/2290607/20230811_103143_p_o_72012475.jpg
https://www.oricon.co.jp/news/2290607/full/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691931014/

16名無しさん@恐縮ですID:Ur5xfONk0
>>1
>人気グループ・嵐の

嵐って解散したんじゃないの

35名無しさん@恐縮ですID:IQrSbjz20
>>1
視聴率低下止まりません
50名無しさん@恐縮ですID:EyJ6yKGX0
>>1
グロ
52名無しさん@恐縮ですID:n7uGNpEm0
>>1
警察はこいつについても捜査しろよ
忖度すんなや
2名無しさん@恐縮ですID:A3crBGLW02023/08/13(日) 21:51:24.39

ビッグモーター
5名無しさん@恐縮ですID:SKhj13Gp02023/08/13(日) 21:52:50.13

城田優「久し振りっす!元気っすか?」

佐藤隆太「…」

6名無しさん@恐縮ですID:Kwq4mkVY0
>>5
佐藤隆太「お前は元気なのか?」
7名無しさん@恐縮ですID:2XasI/vX02023/08/13(日) 21:55:48.92

城田の真田幸村は強そうだった
9名無しさん@恐縮ですID:pc1NGzJS02023/08/13(日) 21:56:10.85

セリフを噛んだやつはゴルフボール入れた靴下で殴れ
10名無しさん@恐縮ですID:+AWC1IEY02023/08/13(日) 21:57:01.68

4年連続不正台数日本一!
11名無しさん@恐縮ですID:JLMY94+B02023/08/13(日) 21:58:18.42

佐藤「夢にときめけ」
城田「うるせー バキッ!」
12名無しさん@恐縮ですID:2ZnPtmGo02023/08/13(日) 22:00:35.73

え?
佐藤隆太のことをみんなでイジメてたんじゃないのか?
特に安仁屋が中心で
14名無しさん@恐縮ですID:XCC4gKYc02023/08/13(日) 22:04:20.77

投資詐欺の話はどうなったん?
15名無しさん@恐縮ですID:EfpGHM1F02023/08/13(日) 22:05:00.40

ガーシーに終始クズ扱いされてた可哀そうな人?
でも擁護の話も全く聞かないし()
18名無しさん@恐縮ですID:zdkFqse002023/08/13(日) 22:11:33.21

あんなデカい奴、戦国時代に居ないっての
22名無しさん@恐縮ですID:+3PTap4D0
>>18
森長可はその時代でも小柄だったんだよな
25名無しさん@恐縮ですID:FYAdl7H50
>>22
山県昌景も180cm超えの俳優さんでしたので
24名無しさん@恐縮ですID:YgiRguJs0
>>18
浅井長政、豊臣秀頼、藤堂高虎
86名無しさん@恐縮ですID:nJsqDM0d0
>>18
戦国より平均身長が低い江戸時代に2m超えはそれなりにいたから
その論は成り立たん
19名無しさん@恐縮ですID:TtTRLyed02023/08/13(日) 22:12:34.06

使って大丈夫か、身辺チェックは
ちゃんとしたって事なのかな
21名無しさん@恐縮ですID:0iziK0kW02023/08/13(日) 22:13:25.81

人間無骨がトレンド入りで草
23名無しさん@恐縮ですID:BUFWKVD902023/08/13(日) 22:15:52.65

TMRらと一緒になって膝の上に女はべらせてるのはイメージ下げまくったな
そういうキナ臭い奴らを相変わらず起用する日本メディアの駄目駄目さ
26名無しさん@恐縮ですID:Q2A3UvLK02023/08/13(日) 22:18:36.96

どんなに演技がうまかろうが戦国時代にハーフ使うなよ
88名無しさん@恐縮ですID:jMKg24/K0
>>26
大丈夫だろ松潤の息子がハーフどころか
両親ミャンマー人でミャンマー産まれミャンマー育ちのミャンマーの歌手がやるんだから
92名無しさん@恐縮ですID:7AmqRZ+w0
>>26
阿部寛が武田信玄を演じたのは良いのか?
某ドラマで「アラブ系だと思ってたら日本人だったのか」とか言われていたぞw
27名無しさん@恐縮ですID:BXYzyo1s02023/08/13(日) 22:20:44.86

戦国一DQN森長可役w
来週討ち死にじゃんw
28名無しさん@恐縮ですID:SoC6hfOc02023/08/13(日) 22:22:43.71

身体チェックしたんか?
29名無しさん@恐縮ですID:paJwN40x02023/08/13(日) 22:26:06.53

ビッグモーターとガーシーの共演
31名無しさん@恐縮ですID:dIHR8o7P02023/08/13(日) 22:33:07.09

ジャニーズだのビッグモーターだのガーシーだのww
32名無しさん@恐縮ですID:c+R6FSrB02023/08/13(日) 22:33:17.88

西内まりやとどうなった?
33名無しさん@恐縮ですID:xzvdUKjZ02023/08/13(日) 22:34:21.18

ジャイアンの声優のほうが勇ましい
44名無しさん@恐縮ですID:UwRAALZk0
>>33
ジャイアンくらいのハーフだと顔の濃い日本人に見えるからいいんだけど、戦国時代に城田優やウエンツの容姿で武士役やられるのは無理あるからやめてほしい
川平慈英や岡田真澄みたいに外国人の役やればいいのに実際スペイン人だし
34名無しさん@恐縮ですID:tc0+GqWE02023/08/13(日) 22:36:46.99

洋顔なのに案外マゲヅラ似合っててびっくり
戦国武将っぽい
36名無しさん@恐縮ですID:uJi0NUhW02023/08/13(日) 22:46:13.00

戦国ゲームのキャラクターみたいだった
45名無しさん@恐縮ですID:Pf6zBNFb0
>>36
もうどうする?製作陣で
ゲームキャラ風の出せばバズるんじゃ?くらいの浅はかな…
37名無しさん@恐縮ですID:eU/8PKES02023/08/13(日) 22:51:08.32

安仁屋は鎌倉殿で裸になって筋肉自慢してたよ
38名無しさん@恐縮ですID:Bb6HJL/O02023/08/13(日) 22:51:17.63

ルーキーズは問題児多いよな
桐谷健太と尾上寛之は目立ったスキャンダル無いけど
問題起こした訳じゃないが、五十嵐隼士の激太りは衝撃だった
41名無しさん@恐縮ですID:B/NTaouy02023/08/13(日) 22:58:29.14

天地人は面白かったのに
なにこれ家康
42名無しさん@恐縮ですID:gIUL0kBu02023/08/13(日) 23:01:50.51

こいつが出るドラマは黒い
43名無しさん@恐縮ですID:lDM0e2GX02023/08/13(日) 23:05:00.16

NHKもキャスティングこれわざとやってんのかw
ジャニ、ビックモーター、ガーシー
話題の人たちばっかりw
46名無しさん@恐縮ですID:s6v6fznu02023/08/13(日) 23:10:01.51

先週今週めちゃ面白かったぞ
松潤も貫禄ついて家康に見えてきた
今更遅いのかもしれないけど巻き返してほしい
70名無しさん@恐縮ですID:Z2C1VPkx0
>>46
未だに似合ってないとか言うヤツ多いけど、ギョロ目にデカい耳に垂れた頬にと肖像画の徳川家康に似てる要素多くて割と合ってるんだよなあ
85名無しさん@恐縮ですID:Y+rlku100
>>70
しかみ像の話なら家康と同時代じゃないって話がある
それ以前に過去の創作で形成されただけの虚像と比較してどうこう騒げる連中が理解不能
83名無しさん@恐縮ですID:xxVDEzeK0
>>46
急に本格大河路線に変わって違和感ありまくり
今までのちくはぐファンタジーは何だったのか
もう遅いわ
95名無しさん@恐縮ですID:Fmfqp8i30
>>83 今回と次回、その次の石川数正出奔回までだと思うけど。前回はど家らしいファンタジーだぞ
47名無しさん@恐縮ですID:E8ZLXMAS02023/08/13(日) 23:11:36.21

コスプレ外人

View post on imgur.com


102名無しさん@恐縮ですID:gVrWEON/0
>>47
コスプレ外人ワロタ
49名無しさん@恐縮ですID:J6paaImJ02023/08/13(日) 23:18:37.86

話題作りしないといけないくらいなのか
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント