スポンサーリンク

【静岡】スプリンクラー作動で楽器水浸し…市が楽団に和解金支払いへ協議申し入れ 裾野市

スポンサーリンク
1ぐれ ★ID:JTWYL7aM92023/06/29(木) 09:04:47.05
※6/28(水) 18:57配信
テレビ静岡NEWS

2022年9月 裾野市民文化センターでスプリンクラーが突然作動した楽団の楽器が水浸しになった問題で、和解に向けた動きです。
静岡県裾野市は楽団に対し、和解金の支払いに向けて協議を申し入れる考えを明らかにしました。

2022年9月 裾野市民文化センターでスプリンクラーが突然作動し、公演の準備をしていた「シンフォニエッタ静岡」のメンバー5人がケガをしたほか、楽器100点以上が水につかりました。

裾野市が設置した事故調査委員会は、27日 裾野市に対し「事故原因は特定できなかった」とする最終報告を行いました。

これを受け裾野市の村田悠市長は28日夕方 臨時会見を開き、楽団に対し和解金を支払うために協議を申し入れる考えを明らかにしました。

裾野市・村田 悠 市長:
本件の解決のため、シンフォニエッタ静岡様への和解金支払いに向け協議を申し入れたいと考えています。負傷した楽団員の皆さん、そして大切な楽器を損なわれた方のご心痛は計り知れず、当市を訪れた方がこのような被害にあわれたことは、いまだに心苦しく思っています

裾野市はこれまで「市の責任が明らかにならなければ税金を使って補償はできない」としていましたが、「市に責任がある可能性は排除できない」として和解金を支払うことにしたということです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7794462540edcadd7d9a5582d5deff9898164644

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687997087/

272ウィズコロナの名無しさんID:Qn2O5JNP0
>>1
税金使っていくら払うんだい?
54ウィズコロナの名無しさんID:U7AD1IzI0
>>1
事故原因特定出来なかったってどんだけやる気ないねん
これだから公務員は糞なんだよ
怠慢でスプリンクラー誤作動させて税金でその損害を埋める

俺たち公務員はビタ一文払わないから余裕w余裕w
クソ野郎だな

328ウィズコロナの名無しさんID:1f+fgB1E0
>>1
つーか・・・管楽器はどうにかなっても
弦楽器がずぶ濡れとか・・・いくらかかるんだよw

そもそも元の音色とかに戻るもんなの?
知らんけどw

347ウィズコロナの名無しさんID:cMJcK/b+0
>>1
浸れ ユーフォニアム2
28ウィズコロナの名無しさんID:DIq7UnnK0
>>1
これからあちこちの市民オケの会場でスプリンクラーが壊れだすだろうな
30ウィズコロナの名無しさんID:NBv2QuXh0
>>28
それな
楽器ボロくなって交換したくなったらスプリンクラー作動させれば勝手に税金で新品になるやし(¯―¯٥)
76ウィズコロナの名無しさんID:BcodlE520
>>30
楽器は何でも新品が良いと思ってる音楽無知
2ウィズコロナの名無しさんID:hglw7DYe02023/06/29(木) 09:05:54.32
議員と役人が総がかりで順調に日本ぶっ壊してるね
不思議なのは日本の政府が何でここまで日本や自国民を憎むのかって事
90ウィズコロナの名無しさんID:v37g6YU30
>>2
この件でも被害を受けたのが日本国民人民庶民であるという事実
中には外国人の楽団員が居るかもしれないが
多くの楽団員は日本人人民庶民中流層であろう
3ウィズコロナの名無しさんID:NkcTOS7O02023/06/29(木) 09:06:12.60
マジか
ハンバーグラー最低やな!
4ウィズコロナの名無しさんID:NBv2QuXh02023/06/29(木) 09:06:15.53
いみふ水が出てきたくらいで怪我てなんなん?
アホ?(゜o゜)
147ウィズコロナの名無しさんID:2IRxgpbD0
>>4
楽器をステージに置いて休憩で離れていたところ突然スプリンクラーが作動しそれを知った楽団員達が自分の楽器を守ろうと慌ててステージに戻って床に散ったスプリンクラー水で滑ったり楽団員同士でぶつかったりパニックだったと当時の報道にはあった
213ウィズコロナの名無しさんID:LBrdZK1G0
>>147
アホやんw
233ウィズコロナの名無しさんID:b3XfVM2i0
>>213
お前がな
330ウィズコロナの名無しさんID:f0KHRIUZ0
>>213
お前がだよ
273ウィズコロナの名無しさんID:Wqbe14HW0
>>213
ストラディバリウスとは言わないが、100万円クラスの楽器とかあったんじゃね?
自分の100万円の私物が水浸しによりパーになると考えたら、必死になる人はそれなりにいるんじゃね?
291ウィズコロナの名無しさんID:5ZA4FK670
>>273
100万ワロタ
276ウィズコロナの名無しさんID:5yHBCl7T0
>>273
そんな端金じゃ高校生の部活レベルの楽器しか買えんよ。
309ウィズコロナの名無しさんID:2eRwGfRL0
>>273
弓だけならそのぐらいのモノ使ってるかもね
286ウィズコロナの名無しさんID:fqVm7B5A0
>>273
100万って趣味のレベルだろ
5ウィズコロナの名無しさんID:56egRfPT02023/06/29(木) 09:06:42.81
名前面白いなエッタて
88ウィズコロナの名無しさんID:7hKME9Ge0
>>5
ヘンリエッタ可愛いよなヘンリエッタ
6ウィズコロナの名無しさんID:9p/VipqS02023/06/29(木) 09:06:45.42
これは辛い
7ウィズコロナの名無しさんID:nFxxmyRp02023/06/29(木) 09:07:45.00
公務員のミスを税金で補填
61ウィズコロナの名無しさんID:Mnlj8Zdc0
>>7
いや当たり前だろ
公務は寄付金で運営してるわけじゃないし
職員の自腹で運営してるわけでもないだろ
310ウィズコロナの名無しさんID:V7mmQ5460
>>61
いうほど当たり前じゃないだろ
公務員が補填した前例あるし
8ウィズコロナの名無しさんID:NBv2QuXh02023/06/29(木) 09:07:55.49
マジ意味わからんシャワー浴びて怪我した言うようなもんやん(゜o゜)

楽器は乾かせばいいだけだし

ほとんど無害だろ(*´∀`*)

なんでもいちゃもんつける日本人て草(¯―¯٥)

331ウィズコロナの名無しさんID:f0KHRIUZ0
>>8
無知無教養
343ウィズコロナの名無しさんID:xXFFXqo70
>>8
うちにあるヴァイオリンとチェロ、3つ合計で2000万円超えるよ
157ウィズコロナの名無しさんID:RmfJpYoq0
>>8
木で出来た楽器知らない幼稚園児か?
一度水分を吸ってしまうと、乾燥しても木の組織の中に微細な空洞が残り使い物にならなくなる
まあお前にはそのポンコツ楽器でも音の違いは分からないだろうが

ちなみにバイオリン系統は1台数千万~数億円の楽器が普通にあるのな

262ウィズコロナの名無しさんID:5yHBCl7T0
>>8
物の価値がわからんやつには何を言っても無駄だな
73ウィズコロナの名無しさんID:BcodlE520
>>8
金管はそれでも良いかもしれないがね。楽器知らないんだろ
155ウィズコロナの名無しさんID:2IRxgpbD0
>>8
木製の楽器は殆どが水濡れ厳禁
濡れたら歪むし乾かしたら割れるし歪みのせいで繋ぎ目に隙間が出来るなどたった一度の水濡れでも音も見た目も壊滅的に劣化しどんな歴史的名器でも一瞬でただのゴミと化す
13ウィズコロナの名無しさんID:NOxble9e0
>>8
これよな
174ウィズコロナの名無しさんID:Dv6Po1BX0
>>8
みんなからバカだと思われてる
9ウィズコロナの名無しさんID:5dB4b1SN02023/06/29(木) 09:08:10.10
誰かがイタズラしてスプリンクラーを作動させたのかな
17ウィズコロナの名無しさんID:gW7xXF3e0
>>9
>>11
舞台の消火設備は乾式スプリンクラーだからな手動操作しなきゃ吹かない
66ウィズコロナの名無しさんID:OYZzuT4J0
>>17
乾式も感知や動作は湿式と同じ
スプリンクラーまでのパイプに水が常時入っているか入っていないかの差
なので誤作動すれば同じこと
手動操作も出来るのが開放型で舞台や劇場への設置が多い
(因みに乾式は閉鎖型)
もしも悪戯でバルブを操作されたら封印が切れたりとか痕跡が残る
今回は言及が無いから手動の操作は無かったのかと
35ウィズコロナの名無しさんID:IVddgZyR0
>>17
舞台部は開放型だろ。手動起動装置もあるけど感知用の閉鎖型のヘッドに不具合あった可能性も。他にもポンプ誤作動もあるしそれは起動用圧力タンクに制御盤にといくつか原因考えられる。甲1持っとらんの?
10ウィズコロナの名無しさんID:l02V79Jn02023/06/29(木) 09:08:26.45
あいかわらずキチガイ県
11ウィズコロナの名無しさんID:NBv2QuXh02023/06/29(木) 09:09:13.05
楽団のやつがイタズラして作動させたんやないの?(¯―¯٥)
17ウィズコロナの名無しさんID:gW7xXF3e0
>>9
>>11
舞台の消火設備は乾式スプリンクラーだからな手動操作しなきゃ吹かない
66ウィズコロナの名無しさんID:OYZzuT4J0
>>17
乾式も感知や動作は湿式と同じ
スプリンクラーまでのパイプに水が常時入っているか入っていないかの差
なので誤作動すれば同じこと
手動操作も出来るのが開放型で舞台や劇場への設置が多い
(因みに乾式は閉鎖型)
もしも悪戯でバルブを操作されたら封印が切れたりとか痕跡が残る
今回は言及が無いから手動の操作は無かったのかと
35ウィズコロナの名無しさんID:IVddgZyR0
>>17
舞台部は開放型だろ。手動起動装置もあるけど感知用の閉鎖型のヘッドに不具合あった可能性も。他にもポンプ誤作動もあるしそれは起動用圧力タンクに制御盤にといくつか原因考えられる。甲1持っとらんの?
62ウィズコロナの名無しさんID:XncCOsky0
>>11
今どきそういうのは名誉毀損になるから辞めとけ
つっても5chで連投して被害者叩きしてる奴に言っても無駄だろうけど
12ウィズコロナの名無しさんID:IL8AcOe602023/06/29(木) 09:09:47.07
怪我するのか
スプリンクラー凶暴だな
203ウィズコロナの名無しさんID:yoEuBLOa0
>>12
水で滑って転んだり大きい楽器を移動させようとして倒れたり
パニックと言う物だろう
14ウィズコロナの名無しさんID:T1cUM9ds02023/06/29(木) 09:10:16.78
ボクのスプリンラーもたまにご動作します
336ウィズコロナの名無しさんID:OgU+EqZL0
>>14
進行すると垂れ流しになるので気を付けてくれw
15ウィズコロナの名無しさんID:p93a8LIL02023/06/29(木) 09:10:43.42
特定しなかった
16ウィズコロナの名無しさんID:jPeZNgeV02023/06/29(木) 09:10:51.63
楽器に水はだめだもんなあ
18ウィズコロナの名無しさんID:3EWGG5gD02023/06/29(木) 09:12:21.13
スプリンクラーが突然動作ってあるのか?ってのと
その管理責任は市営施設なら市営だろうけど、スプリンクラー動作開始ボタンとかあんのかな…

スプリンクラーの故障があるならそれもきっちり治したり不具合あるならそこは追求した方が良くねとは思う

231ウィズコロナの名無しさんID:QpX2xc+n0
>>18
突然動作あるよ
舞台上のスプリンクラー誤動作して舞台水浸しになるとこ自分も目の前で見たし
その時は

保守点検でスプリンクラーに不具合があるのを会館と市が放置
→誤動作すると水吹くので水栓閉める
→消防検査でバレてやむなく開栓
→数日後、市主催の本番中に滝の雨

無観客だったからよかったけど、濡れてもまあ大丈夫かな?という楽器の一部と音響が少し濡れて奈落は水浸し

19ウィズコロナの名無しさんID:I8zflpmH02023/06/29(木) 09:12:47.69
突然作動したということはタバコでも吸っていたのか?
20ウィズコロナの名無しさんID:bh9hY/ly02023/06/29(木) 09:14:00.07
楽器はわかるけど怪我って
リアル火事ならどうなるのさ???
25ウィズコロナの名無しさんID:EFxFrsnQ0
>>20
スプリンクラーって普通の一室用だとまぁ普通だけど
ホール用ってなるとスコールみたいな勢い
楽器水かかってやばいから持ち出そうとか焦ってると事故るのは想像できるでしょ
32ウィズコロナの名無しさんID:bh9hY/ly0
>>25
>>27
すまんけど俺は一級建築士なのよ
楽器より命だろって話
何で避難しないの?
火事なら楽器守って死ぬけどそれでいいの?
332ウィズコロナの名無しさんID:f0KHRIUZ0
>>32
自分語りお疲れっす!
37ウィズコロナの名無しさんID:QPX9Caby0
>>32
一級建築士て想像力ゼロなんだなw
41ウィズコロナの名無しさんID:bh9hY/ly0
>>37
煽られても
普通避難するよ
パニックになるのは人の能力の話
39ウィズコロナの名無しさんID:fEZuM3e10
>>32
一級建築士の資格取ると火事と誤作動の判断がつかなくなるの?
47ウィズコロナの名無しさんID:bh9hY/ly0
>>39
判断出来ないよw
火事でも誤作動でもテストでも警報が鳴って水が出る
これ全部一緒
警報の段階ですぐ避難
これから事故に巻き込まれた時はそのつもりで行動した方がいいよ
まじで
51ウィズコロナの名無しさんID:AvPhnWI20
>>47
逆張りウレションうけるw
264ウィズコロナの名無しさんID:5yHBCl7T0
>>32
木管楽器や弦楽器なんて数百万円しても普通。それが水に浸かって音が変わってしまう壊れてしまうと考えたら、冷静でいられるわけ無いでしょうよ。
小学校の時に我々が使った数千円の買い直せば同じ音が出る縦笛とは違うんだよ。
そんな前提で、楽器に注意が行っているから床が水で滑るなんて気が回らない。
楽器を持って急いで移動なんて事は普段しないから取り回しにも慣れて無くて衝突。
まあ、一級建築士と言っても積み木感覚でマンションしか設計したことがない人もいるし、うちの先輩みたいに能舞台作る人もいるし、ピンキリだからそんな残念な一級建築士も世の中にはいるんだろうね。
とても残念なことだ。
74ウィズコロナの名無しさんID:gaCyJypY0
>>32
一級建築士全く関係ないアホで草w
124ウィズコロナの名無しさんID:iYTKiOHy0
>>32
やっぱり一級蘊蓄士は違うな。
27ウィズコロナの名無しさんID:QPX9Caby0
>>20
スプリンクラーの勢い舐めたらあかんよ
突然天井から水が降ってきたら滑って転ぶ人だっているやろ
まして高価な楽器を守るためにパニックになることだってあるやろ
32ウィズコロナの名無しさんID:bh9hY/ly0
>>25
>>27
すまんけど俺は一級建築士なのよ
楽器より命だろって話
何で避難しないの?
火事なら楽器守って死ぬけどそれでいいの?
332ウィズコロナの名無しさんID:f0KHRIUZ0
>>32
自分語りお疲れっす!
37ウィズコロナの名無しさんID:QPX9Caby0
>>32
一級建築士て想像力ゼロなんだなw
41ウィズコロナの名無しさんID:bh9hY/ly0
>>37
煽られても
普通避難するよ
パニックになるのは人の能力の話
39ウィズコロナの名無しさんID:fEZuM3e10
>>32
一級建築士の資格取ると火事と誤作動の判断がつかなくなるの?
47ウィズコロナの名無しさんID:bh9hY/ly0
>>39
判断出来ないよw
火事でも誤作動でもテストでも警報が鳴って水が出る
これ全部一緒
警報の段階ですぐ避難
これから事故に巻き込まれた時はそのつもりで行動した方がいいよ
まじで
51ウィズコロナの名無しさんID:AvPhnWI20
>>47
逆張りウレションうけるw
264ウィズコロナの名無しさんID:5yHBCl7T0
>>32
木管楽器や弦楽器なんて数百万円しても普通。それが水に浸かって音が変わってしまう壊れてしまうと考えたら、冷静でいられるわけ無いでしょうよ。
小学校の時に我々が使った数千円の買い直せば同じ音が出る縦笛とは違うんだよ。
そんな前提で、楽器に注意が行っているから床が水で滑るなんて気が回らない。
楽器を持って急いで移動なんて事は普段しないから取り回しにも慣れて無くて衝突。
まあ、一級建築士と言っても積み木感覚でマンションしか設計したことがない人もいるし、うちの先輩みたいに能舞台作る人もいるし、ピンキリだからそんな残念な一級建築士も世の中にはいるんだろうね。
とても残念なことだ。
74ウィズコロナの名無しさんID:gaCyJypY0
>>32
一級建築士全く関係ないアホで草w
124ウィズコロナの名無しさんID:iYTKiOHy0
>>32
やっぱり一級蘊蓄士は違うな。
21ウィズコロナの名無しさんID:7RsTnBrb02023/06/29(木) 09:14:06.75
俺の股間のアルトリコーダーも台無しだから弁償して
26ウィズコロナの名無しさんID:F3bdxvFD0
>>21
そのホイッスルしまえよ
22ウィズコロナの名無しさんID:TDwDkoGz02023/06/29(木) 09:15:02.87
スプリンクラーの水でケガって、5人もコケたりしたのか?
23ウィズコロナの名無しさんID:fEZuM3e102023/06/29(木) 09:15:10.59
水浸しの床で滑って転んだら怪我するだろ
24ウィズコロナの名無しさんID:TDwDkoGz0
>>23
100人いても5人もコケないだろ
29ウィズコロナの名無しさんID:zsOYi8uW02023/06/29(木) 09:18:09.81
あーこれ結局原因不明なのか
31ウィズコロナの名無しさんID:Wd8x/LRP02023/06/29(木) 09:19:07.86
5人がケガってなんだ。そんな水の勢いが強いのか
34ウィズコロナの名無しさんID:AvPhnWI20
>>31
慌てて楽器片付けようとして水で滑るとか考えられるだろうよ
少しは想像しろよ
36ウィズコロナの名無しさんID:NBv2QuXh0
>>34
それ自己責任やん( ・ั﹏・ั)
33ウィズコロナの名無しさんID:q9PGn0iu02023/06/29(木) 09:19:35.40
もう会場使用制限ではなく、禁止したほうが良いよね
何も悪くもない市民の税金で和解金払われるなら馬鹿らしいよね
そもそも保険に入ってても適用されない事案なんだろうけど
38ウィズコロナの名無しさんID:NBv2QuXh02023/06/29(木) 09:22:09.50
避難マニュアルに楽器を守れと書いてあるなら別だけど
勝手に楽器運ぼうとして怪我したとしたら自己責任よな(゜o゜)
40ウィズコロナの名無しさんID:JnAjBYy202023/06/29(木) 09:23:30.31
誰かトイレでタバコ吸ったんじゃね?
42ウィズコロナの名無しさんID:IVddgZyR02023/06/29(木) 09:23:49.32
水損考えたら二酸化炭素一択
53ウィズコロナの名無しさんID:JnAjBYy20
>>42
中毒死多発不可避
43ウィズコロナの名無しさんID:NBv2QuXh02023/06/29(木) 09:24:00.13
とりま税金で和解金はおかしい
機械の不備ならスプリンクラー設置した業者が悪いし

イタズラなら楽団のやつが悪いし

なんで税金で払うってなるの?意味わからん(゜o゜)

204ウィズコロナの名無しさんID:EpQoDefq0
>>43
責任を排除できないって書いてあるから、何某かの調査や分析も行った上での見解なんだろう
そういう文脈が読み取れないのと、「とりま」とか使う時点でご自身のレベルを曝してる気がするがいかが
84ウィズコロナの名無しさんID:c9p74Vwq0
>>43
訴えられたらいいのに
333ウィズコロナの名無しさんID:f0KHRIUZ0
>>43
何故楽団のいたずらなんだよ?
159ウィズコロナの名無しさんID:e4wO1U+e0
>>43
そういうことはまず税金払ってから言おうな
44ウィズコロナの名無しさんID:+9XWtloT02023/06/29(木) 09:24:02.19
保険とか入ってないの?
お粗末すぎないか?
49ウィズコロナの名無しさんID:fEZuM3e10
>>44
信号待ちしてて追突されたら自分の車両保険で修理するから大丈夫ですよ
って言うの?仏様だな
60ウィズコロナの名無しさんID:+9XWtloT0
>>49
そんなのは保険会社にお任せだろ
45ウィズコロナの名無しさんID:U7AD1IzI02023/06/29(木) 09:24:39.05
結局よくわからないとなってるけど

> スプリンクラーが人為的な要因以外で作動する可能性について実験を行ったところ、手動で水を開放する手動起動弁などで水漏れが起きていた場合は、弁を止める役割の配管内に水が逆流してピストンが作動し、弁が一斉に開放される可能性があることがわかったということです。

ってのはあるらしい
重軽傷だし相当焦って混乱したんだろうな

46ウィズコロナの名無しさんID:xEWiLWPS02023/06/29(木) 09:24:53.70
水陸両用楽器を作れば売れそう。
48ウィズコロナの名無しさんID:BHl7wnO802023/06/29(木) 09:25:15.39
賠償金1000万以上しそう
和解金じゃなく損害賠償金だろ
167ウィズコロナの名無しさんID:2IRxgpbD0
>>48
楽団の保有楽器の価値なんて億は下らないぞ
昭和創設の楽団だったりすると高度経済成長やバブルの恩恵で潤ってた頃に高級アンティーク楽器を買い揃えてたりする場合もあるからな
そういう楽器は今じゃプレミア付いてる
さすがに楽団でストラティバリ(30年くらいで時価数10倍に高騰)とかは無いだろうけど
割とお手軽なランクだった楽器でも今では数倍だったりはザラだから買値ではなく時価で見積もらないといけなくなる
ヤマハ製とかだったら工業的に同じのを作れるから大助かりだけど
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント