スポンサーリンク

【水難事故】「後追い沈水」で被害拡大か、小6女児3人死亡 子供に伝えたい水辺リスク

スポンサーリンク
350ウィズコロナの名無しさんID:iipR87y402023/07/22(土) 09:39:43.41
今は看板ないのか?河童や鬼の
うんこ臭くなるからまじでやめとけw間違って飲んじゃうし
354ウィズコロナの名無しさんID:NHKYnMWb02023/07/22(土) 09:39:58.95
浮き輪持ってけっていつも言ってだろ
355ウィズコロナの名無しさんID:u5rDuFc+02023/07/22(土) 09:40:14.36
薄々感じてたけどどんどん上が下に物を教えられない時代になってるんよな、躾としてそれっぽいことは今まで通り言うんだけど中身が空っぽというか教える本人も実は経験してないというパターン
379ウィズコロナの名無しさんID:BsscOAhp0
>>355
まぁこの子らの親世代も昭和じゃないだろうしな
その辺からまともに野外アウトドアで遊んでなさそうだし
405ウィズコロナの名無しさんID:4E/mO20R0
>>355
氷河期ゆとりZ
日本人に人を育てる才能がないのは一目瞭然
427ウィズコロナの名無しさんID:unSaaiu00
>>355
同感だわ

叱ることはダメ
暴力はダメ
イジメはダメ

すべてを全否定する教育だからね

579ウィズコロナの名無しさんID:HgLeYWKw0
>>355
躾はパワハラ、モラハラと叩かれるから
教師も自己防衛が最優先で、ベルトコンベアで流れ作業するような教師が増えた
588ウィズコロナの名無しさんID:J0BsWoyt0
>>579
拳で躾けてた昭和に死にまくってるのに何言ってんだよ
事故死の絶対数だけでなく割合だって減ってんだぞ
356ウィズコロナの名無しさんID:sekgJKdB02023/07/22(土) 09:40:18.20
深みも表面は素知らぬ顔で上流→下流へ流れてるだけだからな
しかしその下はそのくぼみをぐるぐるとロンダリングしてる、そこへはまったらもうオワリ
357ウィズコロナの名無しさんID:DoIKP95X02023/07/22(土) 09:40:19.07
泳げなくても浮くことはできるからな原理さえ知っていれば
358ウィズコロナの名無しさんID:NmJogiDi02023/07/22(土) 09:40:26.21
絶対に助けに飛び込むなって教え続けるしかない
359ウィズコロナの名無しさんID:8H2CwZPN02023/07/22(土) 09:40:29.78
やっぱり舐めてたんだろうな
水着じゃなくて普段着だし
366ウィズコロナの名無しさんID:5Vsu+5LZ0
>>359
つまり全裸で泳げば安全というわけ?
361ウィズコロナの名無しさんID:J0BsWoyt02023/07/22(土) 09:40:53.92
これでまた、学校や世間が馬鹿みたいに「川には近づくな」の連呼しかせずに子供は川を知らずに育ち、ふとした瞬間に川に近づいて死ぬんだろうな
本当はちゃんと川に触れさせてその危険性と楽しさを学ばせるべきなんだが
まあ、今の親にその余裕はないか、時間的にも金銭的にも
675ウィズコロナの名無しさんID:58GzG3w60
>>361
実践で「川や海の中でパニック起こすと誰でもやばい」ということを学んだときにはもう遅いからな
プール廃止とか一切怪我させないみたいな方針は俺もどうかと思うが、死ぬ確率高すぎることは避けて当然だわ
363ウィズコロナの名無しさんID:9+9GCHPy02023/07/22(土) 09:41:07.25
5月から11月頃まで川で魚の手づかみして遊んでいた田舎育ちの俺からすると、正直なんで溺れるのか全く意味が分からない
シュノーケルつけてラッシュガード着て泳いだり潜ったりする気満々の俺らと、水辺でチャピチャピと水遊びしてる間に深みにハマっちゃうってのでは全く違うんだろうな…
383ウィズコロナの名無しさんID:uWbPdLST0
>>363
お前だって3歳とか4歳の頃からラッシュガード着ていたわけではあるまい
635ウィズコロナの名無しさんID:9+9GCHPy0
>>383
小学校3年生くらいからだな
364ウィズコロナの名無しさんID:6WhMMpuO02023/07/22(土) 09:41:17.55
子供が死んでるのにこう言ってはなんだが
急に深さが変わってて浮き上がってこれないところは魚が溜まる釣りの好ポイントだな
365ウィズコロナの名無しさんID:uWbPdLST02023/07/22(土) 09:41:19.60
だから子供には水辺には怖いカッパがいると昔から言い伝えて
子供が水辺に近づかないようにしていた
395ウィズコロナの名無しさんID:ObxESjOH0
>>365
カッパ禿げのおっさんを危険な川辺に配置するんだ、今すぐニダ
425ウィズコロナの名無しさんID:uWbPdLST0
>>395
県職員のおっさんたちが全裸で川周辺に出没して幼女をペタペタ触っていれば子供は怖がるよ
403ウィズコロナの名無しさんID:26FYnzk70
>>365
今は検索できちゃうから嘘がバレてしまう
367ウィズコロナの名無しさんID:a+2+yu6D02023/07/22(土) 09:41:26.86
こういうのは「川に呼ばれる」っていうんだよ。
大人でもなぜかある時、濁流の川に吸い寄せられて溺死する人も多い。
数少ない生存者に聞くと、川が呼んだ気がしたと言うんだよね。
何か川の声が聞こえると。そして、川の流れをじっと見てると、ふらふらと足が動いたとね。
409ウィズコロナの名無しさんID:3lfvSBVk0
>>367
それはボイドの呼び声っていう別の心理的現象
369ウィズコロナの名無しさんID:78USsB+y02023/07/22(土) 09:41:35.65
ベア・グリルスがやたらと川に入って流れたがってたからな
川に入っても大丈夫だと思うだろ
372ウィズコロナの名無しさんID:ClejLWT102023/07/22(土) 09:41:50.88
女の子なら川で泳がないだろと思ったら手を繋いで川を歩いていただけなんだよな
泳ぐつもりなかったならライフジャケットはしないだろうしな
375ウィズコロナの名無しさんID:Dgy9mgil02023/07/22(土) 09:42:01.87
>>361
お前ひとりで〇にに行けよwww
376ウィズコロナの名無しさんID:mfKpwpLm02023/07/22(土) 09:42:08.41
小学校6年生の女児がこんな人数でこぞって川遊びなんてするんだな。男子なら分かるけど女子はせいぜいこんな遊びするの4年生くらいまでじゃない?
377ウィズコロナの名無しさんID:byRyTpd002023/07/22(土) 09:42:10.31
ちょっと前に外人さんが立て続けに川で亡くなっていたな
384ウィズコロナの名無しさんID:tB622VMP02023/07/22(土) 09:42:52.95
河童が出て引き込まれるから絶対に近付くな!って地域の年寄りや大人たちが教えないとダメなのだよ
385ウィズコロナの名無しさんID:SrB1IjAL02023/07/22(土) 09:43:00.27
名前と若宮ってとこから色々察してしまう

親の車に⛩のステッカーはってあったりしそう
◯◯ママ~♡呼びとか痛親臭いな

キャバ嬢みたいな名前つけられ、危ない川に連れてかれたり…人生は改めて修行だと思った

386ウィズコロナの名無しさんID:DVwDJjCP02023/07/22(土) 09:43:04.38
俺は子供の頃、
海や川で怖い経験をしたから
それ以降は一度も行こうとは思わないなぁ
やはり・・レジャーで命を落とすようなことは
避けたいものです
387ウィズコロナの名無しさんID:KLrpCP9r02023/07/22(土) 09:43:30.36
川は水温が低くて石が多くて滑ったり不安定だから
あんまり泳ぐのには向いてないだよね
湖がええ
445ウィズコロナの名無しさんID:0Qr7FWNw0
>>387
湖は真夏でもちょっと深いとこだと水温びっくりするくらい低い
あと、急に深くなる
388ウィズコロナの名無しさんID:OKKUecQL02023/07/22(土) 09:43:32.24
写真は?
390ウィズコロナの名無しさんID:iipR87y402023/07/22(土) 09:43:35.25
ドブを覗いてたら後ろから突き落としたのはおまわりさんこいつです
今やったら大問題だろうな
391ウィズコロナの名無しさんID:4clH7M8602023/07/22(土) 09:43:37.67
川は危ないから気をつけてと言ってもガキは耳貸さないから、ポケモンかなんかのキャラで脅しとけば良かったのに
得体の知れないモノってこういうときに使わなきゃ役に立つ機会ねーわ
392ウィズコロナの名無しさんID:rPQcPsB202023/07/22(土) 09:43:42.43
昭和だけど幼稚園くらいから子供だけで川や山で遊んでたな
引率者は小学校高学年
危険な箇所の情報なんかは年長者から年少者へ自然と伝承されていった
433ウィズコロナの名無しさんID:LosqAFVo0
>>392
昭和だと小学校高学年ともなれば今よりずっと大人だったな
今のガキどもは甘やかされすぎて大人がついてないと何もできない
449ウィズコロナの名無しさんID:3Zch8lBp0
>>433
なんか想像力ないよな
どうなるかこうなるかもじゃなくて目の前のことにだけ反応してるというか
475ウィズコロナの名無しさんID:RP/Wk69M0
>>449
昔の子供はよく言うと自由悪く言うと放置で、危険なことも色々やって大怪我や死亡事故も今よりずっと多かったけど、その分生き残った子は経験を積めたんだよね。
今はどんなときも必ず大人の見守り付きで危ないことは何も出来ないから、事故は減ったけど皆経験不足
458ウィズコロナの名無しさんID:T27Jw79w0
>>433
貴重な貴重な一人っ子二人っ子だからな
昭和みたいに子供多いと目が届かないから長男は子守当たり前になるわな
親戚付き合いも多かったし
子供の頃に小さい子の世話をしてこないから成長できないんだろうな
485ウィズコロナの名無しさんID:unSaaiu00
>>392
生きる術はきちんと伝承されていたからな
兄妹も多いし、近所に子供が多く、
集団で遊んでいたからね
塾に行くような子どもはいなかったし、

中学生になると、クラブ活動で、先輩、後輩の繋がりもできるし
勉強やるやつは、遊ばないし

393ウィズコロナの名無しさんID:s90irZAY02023/07/22(土) 09:43:44.92
公園の噴水で遊ぶくらいにしときゃ良かった
親は子供の遊ぶ場所想定して住む所決めんとな
田舎はあかん
394ウィズコロナの名無しさんID:gazjF+kO02023/07/22(土) 09:43:46.82
おっちょこちょいは遅かれ早かれ

死ぬ

396ウィズコロナの名無しさんID:OIrJpLVQ02023/07/22(土) 09:43:49.70
3人も死亡で、団体で行ったとなると誰が最初に川に行こうと言い出したんだ?って静かに責められてるだろうな
言いだしっぺが死亡の中の人ならまだいいけど
397ウィズコロナの名無しさんID:OHAb6YqV02023/07/22(土) 09:43:52.81
ぷよぷよなら4つ集まらないと消えなかったのに
399ウィズコロナの名無しさんID:07S5ZuIX02023/07/22(土) 09:44:01.14
日本陸軍はペリリュー島からパラオ本島まで泳いだけどね
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント