スポンサーリンク

働く女性、最多3035万人 22年、総務省調査

スポンサーリンク
300ウィズコロナの名無しさんID:he3sSfS102023/07/21(金) 19:57:58.91
子供なんて産まなくていいなら生涯働き続けろゴミ😭
301ウィズコロナの名無しさんID:ufTozkMt02023/07/21(金) 19:58:08.89
SDGsや
302ウィズコロナの名無しさんID:/tQpzQQ902023/07/21(金) 19:58:50.06
むしろ、怠惰や怠け者の遺伝子が賞賛されていた時代がおかしかった
働きものというのも遺伝です
これからは母親の無職は、父親の無職と同じく、子どもの縁談でかなり不利になる
304ウィズコロナの名無しさんID:u4KePgAe02023/07/21(金) 19:59:41.25
少子高齢化で働き手不足だから女性にも頑張ってもらわないとね…
305ウィズコロナの名無しさんID:nBsrt9Uj02023/07/21(金) 19:59:43.09
まあこのおかげでブサイクも減って、それを乗り切ったら自然と結婚数も増えていくかも知れませんね
306ウィズコロナの名無しさんID:/tQpzQQ902023/07/21(金) 20:00:30.18
あとは3号や扶養といった制度をなくし、
給与所得控除などのサラリーマン優遇をなくせば、
男を年収でみるような悪習はなくなり、未婚化、少子化も解消する
どんな男と結婚しても、専業主婦になれないと本気でわかるだろうから
315ウィズコロナの名無しさんID:qaFnpvIH0
>>306
3号や扶養控除はこの前廃止決定したんじゃなかったっけ?
324ウィズコロナの名無しさんID:RuTMJut50
>>306
そんなのない国でも少子化してるだろ
生物は簡単に生きられるようになると繁殖能力が落ちるようになってるんだよ
そうしないと自然のバランスが崩れるからな
基本強い生き物ほど繁殖力が低い
人類は増えすぎた
310働いたら負けID:xmeDXn7A02023/07/21(金) 20:00:57.71
負け女(まけじょ)
311ウィズコロナの名無しさんID:3f1gXapd02023/07/21(金) 20:01:21.51
誰も口にできない

女性社会進出が少子化の原因だと

318ウィズコロナの名無しさんID:NQRA324T0
>>311
現代は会社が一番の出会いの場ではあるんだがな
332ウィズコロナの名無しさんID:RuTMJut50
>>311
それは働いていなければ結婚せざるを得ないからなだけじゃん
女性差別的な考えだよ
312ウィズコロナの名無しさんID:/tQpzQQ902023/07/21(金) 20:01:49.45
良い大学に現役合格しても、無職はいっぱいいる
人生というのは長期的に見なければいけないし、
親が働いてるかどうかが、最も子どもの素質を見るのに役に立つ
314ウィズコロナの名無しさんID:hwq7dP/Y02023/07/21(金) 20:01:51.25
8時じゃん?これから帰るじゃん?9時じゃん?

9時帰宅で家族の飯作って育児すんの?
アホか地獄か
マック食って帰るわ

317ウィズコロナの名無しさんID:HZyLAxln02023/07/21(金) 20:02:44.64
公務員も大変になったよね
女取りすぎて大雨や台風来たら
子持ちでもある程度子ども大きいならもう帰れないらしいやん
保育園や学童入れてたらお迎えで迷惑かけるから帰れるらしいんで
6年生にもなって学童かよって周囲にバカにされてても入れるなら入れるとか
320ウィズコロナの名無しさんID:y6pjDkwn02023/07/21(金) 20:03:02.13
働かなきゃ生活できないからだろアホ
321ウィズコロナの名無しさんID:va2MqRNv02023/07/21(金) 20:03:15.51
女にまで働かせるよう仕向けて搾り取る自民
330ウィズコロナの名無しさんID:zljBp8lo0
>>321
立憲民主党はイデオロギーだが自民党は労働力の確保が目的だ
自民党の成長戦略はいつも結果が裏目にでる
322ウィズコロナの名無しさんID:/tQpzQQ902023/07/21(金) 20:03:17.82
少子化の原因は別に女が働くことではない
なぜなら、女は古今東西ずっと働いていたのだから
なぜか、稼ぎのいい男と結婚したら働かずにいられると勘違いしたことが、少子化の原因
女の怠け心に火がついてしまった
331ウィズコロナの名無しさんID:cCcSpvWW0
>>322
古今東西、貧しいと真っ先に切られるのが子供だしな
やはり日本復活は児童労働解禁だな
323ウィズコロナの名無しさんID:iJ5oO9oW02023/07/21(金) 20:03:38.75
わたし女だけど子供は産みたくないね
326ウィズコロナの名無しさんID:/tQpzQQ902023/07/21(金) 20:04:29.39
サラリーマン・公務員の正社員と専業主婦
これが当たり前と思う人間が日本を壊した
328ウィズコロナの名無しさんID:38wm5OPp02023/07/21(金) 20:04:56.96
日本は女性がイキイキと働ける素晴らしい国、労働の多様化は日本が豊かになってきた証拠だ。
335ウィズコロナの名無しさんID:hwq7dP/Y0
>>328
イキイキ?はー?イキイキ?
どこが?
329ウィズコロナの名無しさんID:DJaBZ6jF02023/07/21(金) 20:05:06.94
後はバカフェミ共が男性叩きをやって
若手の男性から怒りを買ったことも非婚少子化を更に加速させたな
333ウィズコロナの名無しさんID:3WD1Ntex02023/07/21(金) 20:06:43.41
そりゃ少子化するわwwwww
334ウィズコロナの名無しさんID:/tQpzQQ902023/07/21(金) 20:06:53.03
あとは一人で働くだけでは生活できないレベルに、
賃金労働者の所得を下げればよい
そうすれば勝手に結婚していくだろう
337ウィズコロナの名無しさんID:1rdNjw5K02023/07/21(金) 20:07:40.61
建設現場の
赤い棒を振ったりクルクル回したりする
車の誘導を、女がやってるのをよくみるようになった
338ウィズコロナの名無しさんID:/tQpzQQ902023/07/21(金) 20:07:43.81
女の地位が上がったというより、
労働者階級の所得が上がりすぎたことが、少子化の原因である
餓死する寸前ぐらいでちょうどいい
339ウィズコロナの名無しさんID:3WD1Ntex02023/07/21(金) 20:07:48.24
賃金が下がる原因、少子化の根本原因がコレ
340ウィズコロナの名無しさんID:8toTLYmG02023/07/21(金) 20:08:03.61
アメリカや福祉がしっかりしてるといわれる北欧も出生率ダダ下がりだし
出生率上げる得策なんてあるのかね?
341ウィズコロナの名無しさんID:wa5kSzTo02023/07/21(金) 20:08:09.68
特殊詐欺に引っかかってるのは、ほとんどがろくな社会人経験の無い婆さん

よって女性は、たとえ金に困ってなくても、社会勉強のために働いた方が良い

342ウィズコロナの名無しさんID:HZyLAxln02023/07/21(金) 20:08:35.99
でもまあ大学出て仕事覚えるまで仕事してから1人目産んで
保活も学童探しも大変だから7~8歳違いで2人目産んだら
年齢的にもう次産めんわな
働いてないなら金さえあれば保活も学童も考えなくていいから3人4人産めただろうに
343ウィズコロナの名無しさんID:/tQpzQQ902023/07/21(金) 20:08:38.70
出生率3のフィリピンを目指せばよい
女はみな働き者だ
344ウィズコロナの名無しさんID:5pwRdmp902023/07/21(金) 20:09:21.72
たまに共働き嫌とか書いてる男性いるけどなんで?
奥さんも稼いできてくれる上に
自分も家事育児を責任もってできるんだよ?
人生の幅が広がるじゃん
346ウィズコロナの名無しさんID:QMqKP1ua02023/07/21(金) 20:10:37.07
なお

40代男性の無職率

20%

351ウィズコロナの名無しさんID:NQRA324T0
>>346
今はアフィやネットのなんかで稼げるからな
これが職場に出れば出会いの場となって既婚率も上がると思うんだが
347ウィズコロナの名無しさんID:VfIF40jt02023/07/21(金) 20:11:09.50
専業主婦が減って良いことだ
348ウィズコロナの名無しさんID:3WD1Ntex02023/07/21(金) 20:11:22.45
資本家が利益を最大化するためには、人件費を下げるのが最も有効だ
女子供も労働市場に参加させれば、今までの男の給料を下げる事が出来る
353ウィズコロナの名無しさんID:sisiRj7Y0
>>348
同じ仕事内容なのに男女で賃金違う所もザラにあるからなあ
357ウィズコロナの名無しさんID:vz7/CyQq0
>>348
そういうこと。
片働きを標準にすると一人に一家族を支えるだけの給料払わないと働いてくれないけど、
共働きを標準にしてしまえば一人には家族を支える半分の給料を払えば働いてくれるからな。
専業主婦を叩いてるやつって本当にバカだと思うよ。
349ウィズコロナの名無しさんID:D9wNVBtf02023/07/21(金) 20:14:06.01
時短や在宅勤務で働き易くなってるんだろうな
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント