100ウィズコロナの名無しさんID:1Q+ETcbv02023/07/21(金) 09:22:21.81
        
            本部から来て顧客の愛車を蹴っ飛ばしたとかいう人は何で捕まらないの?
            101ウィズコロナの名無しさんID:kIUWaHxa02023/07/21(金) 09:22:30.37
        
            金融庁が損保ジャパンをどう処分するかで
中古車業界の未来が決まる
                111ウィズコロナの名無しさんID:6mxcj8Su0
            
               >>101
金融庁は加入者に不正請求だと訴えることはしないよう
損保側に釘を刺した
つまり幕引きです
金融庁は加入者に不正請求だと訴えることはしないよう
損保側に釘を刺した
つまり幕引きです
                120ウィズコロナの名無しさんID:cBHEyhlB0
            
               >>111
ソース出せよ
ソース出せよ
            102ウィズコロナの名無しさんID:r2znkajV02023/07/21(金) 09:22:57.27
        
            返上で幕引きできるなら、自動車修理工場はみんなこの不正したほうがいいだろw
            103ウィズコロナの名無しさんID:CzRgEcqb02023/07/21(金) 09:23:02.85
        
            傷もないのに保険金請求したら差額が手に入るけど、
傷つけて請求してんならプラマイゼロな気がする
何を稼ぐノルマだったのかニュース聞いててもよくわからないw
傷つけて請求してんならプラマイゼロな気がする
何を稼ぐノルマだったのかニュース聞いててもよくわからないw
                118ウィズコロナの名無しさんID:7UFj6riJ0
            
               >>103
従業員の仕事が無ければマイナス
ゴルフボールぶつければ仕事が増える
従業員の仕事が無ければマイナス
ゴルフボールぶつければ仕事が増える
                192ウィズコロナの名無しさんID:eGPaWdc/0
            
               >>103
中古部品を新品とした差額と、工賃。
中古部品を新品とした差額と、工賃。
                206ウィズコロナの名無しさんID:x/r51JTH0
            
               >>192
これも詐欺として 告訴できるのかもしれんけど、立証が難しいな
やられた方が素人で 自分がそうなんだかどうかわかんないもんな
これも詐欺として 告訴できるのかもしれんけど、立証が難しいな
やられた方が素人で 自分がそうなんだかどうかわかんないもんな
                250ウィズコロナの名無しさんID:E23lRvD50
            
               >>206
車に車両保険かけて
わざと事故起こして金を受け取るのは
よくある詐欺です
車に車両保険かけて
わざと事故起こして金を受け取るのは
よくある詐欺です
                196ウィズコロナの名無しさんID:eGPaWdc/0
            
               >>103
中古部品を新品に交換したことにした差額と、工賃。
中古部品を新品に交換したことにした差額と、工賃。
            104ウィズコロナの名無しさんID:YQcWqdYi02023/07/21(金) 09:23:13.38
        
            金、金、金、と言った下品なCMもあるもんな
下品なCMの背景には車業界の質の劣化が全国規模で起こってる
質の劣化は車は安全にも確実に関わってくる
下品なCMの背景には車業界の質の劣化が全国規模で起こってる
質の劣化は車は安全にも確実に関わってくる
                116ウィズコロナの名無しさんID:Axkx0LCY0
            
               >>104
クスッと
クスッと
                309ウィズコロナの名無しさんID:CZgS8i9V0
            
               >>104
あのCMは凄いよなw
あのCMは凄いよなw
            106ウィズコロナの名無しさんID:WLUTAX/V02023/07/21(金) 09:23:41.00
        
            どんな顛末になるか注視しておく
これで軽微な落とし前なら
この国の企業は反社であらずんば企業にあらずになってしまう
自民党政治が継続する限り国民はなめられ続けるんだよ
これで軽微な落とし前なら
この国の企業は反社であらずんば企業にあらずになってしまう
自民党政治が継続する限り国民はなめられ続けるんだよ
                112ウィズコロナの名無しさんID:skPumv9w0
            
               >>106
でも野党はビッグのこの問題には無関心でしょ。
でも野党はビッグのこの問題には無関心でしょ。
                969ウィズコロナの名無しさんID:WLUTAX/V0
            
               >>112
いかにも頭の中スッカラカンの自民信者の言うこと
いかにも頭の中スッカラカンの自民信者の言うこと
            107ウィズコロナの名無しさんID:bef+5AxN02023/07/21(金) 09:23:55.92
        
            これがまかり通れば横行するね余計
            110ウィズコロナの名無しさんID:onijPSyA02023/07/21(金) 09:25:12.25
        
            報酬返上って他の人間に何ら関係ないんだけどいつからこんな風習で来たんだ
            115ウィズコロナの名無しさんID:2G9gjTtQ02023/07/21(金) 09:26:27.89
        
            ユーザー離れで資金繰り悪化
            117ウィズコロナの名無しさんID:6/Xrlsi002023/07/21(金) 09:27:01.27
        
            ようわからんけど、もう間違いなく客が10分の1くらいになるから潰れるのは時間の問題だろう
                197ウィズコロナの名無しさんID:owQG8djt0
            
               >>117
銀行と損保が手を引いたら客足が遠のくのを待つまでもなく潰れるでしょ
銀行と損保が手を引いたら客足が遠のくのを待つまでもなく潰れるでしょ
            119ウィズコロナの名無しさんID:rKXcH7sy02023/07/21(金) 09:27:08.34
        
            客に帰せよ
            121ウィズコロナの名無しさんID:Bsr9L32O02023/07/21(金) 09:27:45.85
        
            さっさと潰れろ反社
            123ウィズコロナの名無しさんID:72fqNNbK02023/07/21(金) 09:28:03.36
        
            社長及び経営陣を辞めさせて、社名変更
これをやらない限り社員全員路頭に迷う
技術職はまだしも営業職は大変やろ
                132ウィズコロナの名無しさんID:19AzgXHz0
            
               >>123
そこでネクステージですよ
ネクステージが従業員と店舗を拾う
そこでネクステージですよ
ネクステージが従業員と店舗を拾う
            124ウィズコロナの名無しさんID:oOUTOnI602023/07/21(金) 09:28:16.78
        
            日経新聞朝刊(大阪12版)にはビッグモーターのビの字の一つもない。
            125ウィズコロナの名無しさんID:l4AYMjj+02023/07/21(金) 09:28:20.21
        
            自動車関連業界は登場人物全員がクズ、DQNのヤカラ系だからなー
            126ウィズコロナの名無しさんID:99UF0sUV02023/07/21(金) 09:28:27.16
        
            これが罰されず許されるなら
他の会社も故意に車を損傷させて
客から金を捲き上げるスタイルに変えていくしかないな
他の会社も故意に車を損傷させて
客から金を捲き上げるスタイルに変えていくしかないな
                307ウィズコロナの名無しさんID:Db1D0oNj0
            
               >>126
バックのない貧民相手だと門前払いになるんだよ。
特に人身事故と建物の保証はヤバい。
バックのない貧民相手だと門前払いになるんだよ。
特に人身事故と建物の保証はヤバい。
ここみたいに代理店やっていると好き勝手できるのが問題なんだよ。
            128ウィズコロナの名無しさんID:7UFj6riJ02023/07/21(金) 09:28:48.91
        
            それよりも中古車市場に商品があふれて相場崩壊してくれるとありがたい
そうなったらビッグモーターに感謝するぜ!!
そうなったらビッグモーターに感謝するぜ!!
                136ウィズコロナの名無しさんID:bjl7scPR0
            
               >>128
ビッグモーターは軽の新古車一杯持ってるから期待
ビッグモーターは軽の新古車一杯持ってるから期待
                142ウィズコロナの名無しさんID:bef+5AxN0
            
               >>136
さばくまえに傷つけんだよ😙
さばくまえに傷つけんだよ😙
            129ウィズコロナの名無しさんID:Hf4bT92X02023/07/21(金) 09:28:49.57
        
            社長はそれでも「まだ何とかなる!助かる方法があるはずだ!」って思ってんのかな
            130ウィズコロナの名無しさんID:EYWy0rXG02023/07/21(金) 09:28:53.15
        
            不正に走った社員を切り捨てるのは簡単
でも過度なストレスとノルマを課せられて
達成するために苦しい思いと行動してしまった社員に
「お前のせい」と押しつけられたら、
そりゃ社長LINEもうっかり暴露しちゃうわけで。
今後も色々出てきそう
でも過度なストレスとノルマを課せられて
達成するために苦しい思いと行動してしまった社員に
「お前のせい」と押しつけられたら、
そりゃ社長LINEもうっかり暴露しちゃうわけで。
今後も色々出てきそう
            131ウィズコロナの名無しさんID:IoeIxZ4k02023/07/21(金) 09:28:54.52
        
            安倍政権以降、企業の不正も開き直りと誤魔化しが横行して日本社会の倫理観は底抜けしてるな。
            133ウィズコロナの名無しさんID:gnkz0+Gv02023/07/21(金) 09:29:11.20
        
            こんな会社が当たり前のように営業しているのが今の日本だよ
                140ウィズコロナの名無しさんID:r4j3NXew0
            
               >>133
今の日本は、いかにして消費者を騙すかに全振りしてるとこあるからな
そら経済も停滞するわ
今の日本は、いかにして消費者を騙すかに全振りしてるとこあるからな
そら経済も停滞するわ
            134ウィズコロナの名無しさんID:kIUWaHxa02023/07/21(金) 09:29:17.61
        
            金融庁が損保ジャパンを処分しないなら
よほどバカしか中古車業界には近付かなくなる
よほどバカしか中古車業界には近付かなくなる
ただし
このスキームは関係ないユーザーの
保険料が上げられていることから
東京海上と三井が損保ジャパンに対して
何らかの圧力をかけるだろう
            135ウィズコロナの名無しさんID:jegVUu7y02023/07/21(金) 09:29:32.23
        
            うちの近所ではネクステージのほうが評判悪かったんだが
業界全体でやばいんだろうな
業界全体でやばいんだろうな
            138ウィズコロナの名無しさんID:gnkz0+Gv02023/07/21(金) 09:30:09.36
        
            クルマのことを何も知らないで持ち込むとカモにされるんだろうな
            139ウィズコロナの名無しさんID:OB9+uTzI02023/07/21(金) 09:30:11.61
        
            いい大学出て出世して犯罪収益をあげなさい
ケツは下級が拭きます
ケツは下級が拭きます
            141ウィズコロナの名無しさんID:DAM2PpJN02023/07/21(金) 09:30:37.27
        
            車の在庫10万代くらいは持ってるわけだろ?どうなるんだろうなw
                156ウィズコロナの名無しさんID:r4j3NXew0
            
               >>141
オクに流すとか在庫を捌く方法はいくらでもある。
ただ、利益は見込めないから損切りって形になるが
オクに流すとか在庫を捌く方法はいくらでもある。
ただ、利益は見込めないから損切りって形になるが
                163ウィズコロナの名無しさんID:ddihjQmb0
            
               >>141
この程度じゃ潰れんだろうよ
今のところ店長が勝手に命令したとしらばっくれてるし、店長クビにして終わりやろ
この程度じゃ潰れんだろうよ
今のところ店長が勝手に命令したとしらばっくれてるし、店長クビにして終わりやろ
                171ウィズコロナの名無しさんID:AVoUrDCj0
            
               >>163
誰がこれからこんな会社利用すんの?
誰がこれからこんな会社利用すんの?
                193ウィズコロナの名無しさんID:r4j3NXew0
            
               >>171
意外と時間経てば利用するもんよ。
過去に商品偽装でやらかした大手企業も名前も変えずに生き残ってるとこあるでしょ
意外と時間経てば利用するもんよ。
過去に商品偽装でやらかした大手企業も名前も変えずに生き残ってるとこあるでしょ
事件当時は、ここの食べ物は二度と買わないって思ってても値段が下げられれば掌返したように手に取ったりする。
                205ウィズコロナの名無しさんID:AVoUrDCj0
            
               >>193
そうだな
その通りだ
この会社は生き残る
そうだな
その通りだ
この会社は生き残る
                177ウィズコロナの名無しさんID:Hf4bT92X0
            
               >>163
あんた、ここで車買ったり修理する気あるの?
あんた、ここで車買ったり修理する気あるの?
                224ウィズコロナの名無しさんID:ddihjQmb0
            
               >>177
あるわけがないw
というか少しでも知識あれば御三家には近付かない
あるわけがないw
というか少しでも知識あれば御三家には近付かない
            143ウィズコロナの名無しさんID:YUHM9hk102023/07/21(金) 09:30:44.21
        
            ガリバーやネクステージが在庫と工場を刈り取ってビッグは終わり
それだけの話
それだけの話
            145ウィズコロナの名無しさんID:Bwysu38j02023/07/21(金) 09:30:54.51
        
            通勤用に中古のハイブリッド車を買うつもりだったけど
やっぱり新車で買うか…
やっぱり新車で買うか…
            146ウィズコロナの名無しさんID:kIUWaHxa02023/07/21(金) 09:31:18.94
        
            既存メディアがダンマンなのは
ビッグモーターなんて雑魚よりも
ビッグモーターなんて雑魚よりも
損保ジャパンに忖度してるからだ
            148ウィズコロナの名無しさんID:ddihjQmb02023/07/21(金) 09:31:24.46
        
            https://i.imgur.com/5OIV9vV.jpg


            149ウィズコロナの名無しさんID:EYWy0rXG02023/07/21(金) 09:31:32.34
        
            いずれビッグモーターは倒産の可能性もあるが、
社長をはじめ役員達は今までに多額の役員報酬や株式報酬を貰っていて悠々自適に暮らして行く
成人式で着物の契約を放棄した社長は従業員の給料が未払いなのに、家族で海外旅行に行っていた
いずにしても、従業員とその家族が可哀想
社長をはじめ役員達は今までに多額の役員報酬や株式報酬を貰っていて悠々自適に暮らして行く
成人式で着物の契約を放棄した社長は従業員の給料が未払いなのに、家族で海外旅行に行っていた
いずにしても、従業員とその家族が可哀想
                180ウィズコロナの名無しさんID:lwIB0ImW0
            
               >>149
従業員は可哀想でもあるけど、自分たちが金に釣られて不正に目を瞑って来た結果でもあるよな
日本人には自浄作用がないんだよな
      従業員は可哀想でもあるけど、自分たちが金に釣られて不正に目を瞑って来た結果でもあるよな
日本人には自浄作用がないんだよな

  
  
  
  
コメント