出来た来た日に引き出しの奥にしまったままだわ。それでいいよ
岸田文雄
行政は躊躇なく戸籍と住民票を抹消してやれ
> マイナンバーそのものは日本に住んでいる国民全員に付与されていますので、マイナンバーカードを作成していない人にも番号はついています。
> マイナンバーカードを返納しても、マイナンバーが消えてなくなるわけではありません。
> マイナンバーで健康保険証の情報が別の人に紐付けられたようなトラブルは、マイナンバーカードがなくても起こりえます。
ミスに気が付かないし修正手段がなくなるパヨクw
マイナンバーカードをつくらなければ
マイナンバーによるミスは100%行政の責任になりますよ
ミスに気が付くことが不可能になるんだから責任も追及できないよw
マイカで呼び出される情報はマイナンバーで呼び出してるわけじゃないの
マイカと各個人情報を紐づけして呼び出せるようにしてんの
その紐づけを間違えたから他人の個人情報が呼び出されたの
マイカなけりゃ起きえないの
> マイナンバー(個人番号)とマイナンバーカード(個人番号カード)は別ものです。
> マイナンバーそのものは日本に住んでいる国民全員に付与されていますので、マイナンバーカードを作成していない人にも番号はついています。
> マイナンバーカードを返納しても、マイナンバーが消えてなくなるわけではありません。
> マイナンバーで健康保険証の情報が別の人に紐付けられたようなトラブルは、マイナンバーカードがなくても起こりえます。
マイナンバー時には何も入力していないからなw
紐付け自体は全員がとっくに行われている
ミスに気が付かないし修正手段がなくなるパヨクw
まだ理解できんのか?
ダメだごりゃ
> マイナンバーで健康保険証の情報が別の人に紐付けられたようなトラブルは、マイナンバーカードがなくても起こりえます。
マイナンバー作成時には何も入力していないw
紐付け自体は行政でとっくに行われている
パヨクw
マイカで呼び出される情報はマイナンバーで呼び出してるわけじゃないの
マイカと各個人情報を紐づけしてんの
理解できる?
カードは顔認証や暗証番号で本人確認をしているだけの電子キーでしかない
紐付け自体は、とっくに行政のサーバーにデータが作られていて、カードの発行の有無に関係なく行われている
返納しても消えることはないw
パヨクw
電子キー(マイカ)で開けられる個人情報を紐づけしてんの
電子キー(マイカ)が発行してなきゃ紐づけなんてできるわけがないの
おバカには無理か
行政はカードの発行に関係なく、年金とか健康保険などの情報を行政のサーバーの中で持っているわけだ
カードは、あなたは本当に○○さんですかという本人確認のための道具しかないからな
クレジットカードのように暗証番号 もしくは iPhoneのように顔認証が通して、初めて本人確認ができる
紐付けはカードの所持に関係なく行われているし、その情報を消えることはないw
パヨクw
お前のように番号と紐づけとカードの紐づけを混同してるバカが多いのな
まあ大臣自体が理解してないからな
番号の紐づけは単に名前と一緒に番号が振られてるだけ
カードの紐づけはカードに対して呼び出す個人情報を紐づけてんの
だからカードで確認できるのはカードに紐づけられた個人情報
カード持ってなきゃ起こりえないの
免許証も保険証も個人情報書いているやん
あとデータ引き出すってそこに書いてあるものが全てなんだけど
一体何を引き出せると思ってんの?
マイカに紐づければオンライン上でその各役所の個人情報が呼び出せるようになるの
あくまでカードへの紐づけであって番号の紐づけなんて全く関係ないの
だからカードに紐づけているわけじゃない
カードが無いとマイナポータルが使えないから一般人はデータを見ることが出来ないだけで個人番号には健保は紐づいてるから権限があれば閲覧出来るし口座もマイナカードを作って拒否しない限りは紐付けられる
健保組合から会社に要請があって従業員の個人番号を渡したはず(多分)なので、健保が保有する個人情報にマイナンバーという項目は追加されていると思う、絶対とは言わないが
「マイナンバーカード」の発行の有無に関係なく、「マイナンバー」は一つしかない
とっくに行政は「マイナンバー」の制度で運用されている
紐付け自体はカードの申請前から、年金・健康保険・住民税などの紐付け自体は行政のサーバーですでに行われている
返納で消えることはないw
カード自体は、役所や病院などに行った時に「あなたは本当に○○さんですか」ということを本人確認する為に渡しているだけ
クレジットカードのように暗証番号 もしくは iPhoneのように顔認証を通して、初めて本人確認ができて行政サービスを使える
パヨクw
もう番号はとっくに紐づいてるのに
口座や保険証と紐づけたらポイントくれたのは
紐づけるのが番号じゃなくてカードだったから
いい加減理解しようよ
保険などの情報は入力していない
利用OKしか押していないw
パヨクw
裏でバイトがせっせと紐づけ作業してたの
で同姓同名の紐づけ間違い多発しちゃってるの
ニュースとか見ないんだね
カード申請前から紐付け自体は行われている
カードの所持に関係ない話だからなw
パヨクw
だからそれはカードを持ってようが持ってなかろうが関係ないって。
多くの人が指摘してるけど、すでに保険会社とマイナンバーは紐づいてるんだよ。
カードの紐づけの話をなんで番号の紐づけの話にしちゃうのよ
都合が悪いんか?それとも理解できないバカなんか?
カードには紐付けられてないよ
カードがマイナンバーに紐付けられてるの
情報に紐付いているマイナンバーと、カードに紐付いているマイナンバーが同じ事を確認して
この情報はカードを持っている人の情報だと判断している
だからマイナンバーと紐づいてたら同姓同名の紐づけ間違いなんて起きないの
そのマイナンバーの紐付けの入力
それぞれの個人情報にマイナンバーを追加入力する作業でミスが発生してるんだよ
マイナンバーに紐付けされていない状態→紐付けされている状態 の過程でミスが発生しているんだから
紐付いてたら間違いは発生しないという以前の問題
間違いが修正されればあなたの言うように「紐付けされてるんだから間違いは起こらない」という状態になる
だからとっとと間違いを修正しろと言っている
番号はとっくに紐づいてるから
間違ってたらすでに色々問題起こってたはずだぞ
なんか起きてたか?
だからミスはとっくの昔(6年前)におきてて内包されてたの
それがマイナンバーカードが発行されて持ち主がそれを見ることができるようになって間違いが発覚したんだよ
それまでは行政内部だけでの利用だったから間違ってても気がついてなかったり、間違いに気づいたら
内部で修正していたから表に出てきてなかっただけ
カードは個人番号と紐付いているだけでカードに口座や健保を紐付けるわけじゃないぞ
カードとオンライン上に呼び出す役所の個人情報を紐づけてんの
番号は全く関係ない
というか番号使ってたら同姓同名の紐づけ間違いなんて起きない
カード自体は本人確認のために渡しているだけ
医療などの行政サービスで利用を許可するための道具でしかない
パヨクw
同姓同名の紐付け間違いは健康保険内のデータ入力の話で
マイナンバーカードと保険証の紐付けの話では無いだろ?
いやそのマイナンバーカードと保険証の紐付けミスなんだよ
健康保険証のデータ間違ってたらすでに保険証届いてないぞ
保険証を発行しているのは保険組合
保険組合は自分の管理するその保険組合の被保険者番号を元に保険証を送付しているから
マイナンバーの影響は受けない
むしろ保険組合がマイナンバーをそういう目的で使うことは禁止されている
マイナンバーを使って何かできるのは行政だけ
だからマイナンバーカードでもマイナンバーを使わない
マイナンバー使えなかったから同姓同名の紐づけミス多発してるわけか?
カードの申請前から、年金・健康保険・住民税などの紐付け自体は行政のサーバーですでに行われている
返納で消えることはないw
カード自体は、役所や病院などに行った時に「あなたは本当に○○さんですか」ということを本人確認する為に渡しているだけ
単なる本人確認のための道具でしかない
パヨクw
お前バカなの?同じこと書いてるじゃん
実際は電子証明書についてるシリアルナンバーと暗証番号で認証されるみたい
マイナンバーは使用されない
5年で更新されて変更も容易なんで特定個人情報に当たらずマイナンバー法は適応されない
罰則緩そうだし外資入るし漏れるだろーなー
別の人に紐付けられたようなトラブルってカードと個人情報の紐づけが間違ってたの
カード返納したら起こりえないの
そういうデマはあかんわ
簡単に移行してたのかもなwww
必死だなw
と思っちゃう俺がいる(‘ω’)
> マイナンバーカードがない人には資格証明書が発行されます。
> ただ、この資格証明書は、1枚もののA4くらいの大きさの用紙であり、小さく折りたたまないと財布には入りませんので、持ち運びには不便です。
破損するようなA4の紙を1年間も持ち歩くことを強いられるパヨクw
今すぐに
> 将来的に、マイナンバーカードがないと行政手続きで不利益を被る可能性はあります。
公的な身分証明書がなくなり、
携帯や自動車や銀行などの手続きなどで困るパヨクw
パスポートは有効10年で16000円の高い金が払う必要があるし財布には入らない大きさw
そっちも返却しないとね
問題が起こってからは2万件プラスって感じで
> ポイント乞食よ
それな
返す仕組み作るのにまた税金かかるぞ
この手続きは引っ越しから14日以内に行うことになっており、転入届を出してから手続きをせずに90日が経過すると、マイナンバーカードは失効してしまう。
返納者2万×2万 あざっす
> 返納後も、国や自治体・金融機関などでマイナンバーの記載を求められることは変わらないでしょう。
> また、マイナカードを返納してしまうと、マイナンバーの証明が難しくなります。
> 通知カードはマイナカードを受け取るときに返納しているか、紛失している場合は紛失届を提出しているので、手元にないはずです。
> マイナンバーを証明するには、個人番号が記載された住民票の写しや住民票記載事項証明書(証明手数料は300円の自治体が多い)を発行してもらわなければならなくなるでしょう。
行政に情報は残り続けているし、身分証明書がなくなるだけのパヨクw
どこがリークするかか
コメント