スポンサーリンク

個人株主数7000万人で過去最多 株式保有金額は131兆円超

スポンサーリンク
50ウィズコロナの名無しさんID:nnU4BGYs02023/07/08(土) 01:36:37.94
投資だけではなく優待目的の人も増えたか
59ウィズコロナの名無しさんID:YYGCXtVW0
>>50
株主優待もバカにならない 優待目的で幾つかの株持ってるワイの知り合いのシンママは年2回の配当で
キャッキャゆうて楽しんどるで?

で最近の株高で更にキャッキャゆうとる 勿論配当も付いてこれもバカにならないって話や

54ウィズコロナの名無しさんID:Y3a+jy8/02023/07/08(土) 01:39:01.73
そろそろ利確だな
56ウィズコロナの名無しさんID:Pn0hVznO02023/07/08(土) 01:42:26.37
今激円高進行中だよ
はめ込み完了
来週からガラ確定
222ウィズコロナの名無しさんID:95cCT2vj0
>>56
高配当株買えるチャンスくるな
いいこと
57ウィズコロナの名無しさんID:ZdE5wTyM02023/07/08(土) 01:42:50.60
安藤枡を世界遺産に
58ウィズコロナの名無しさんID:98wcGJrc02023/07/08(土) 01:42:56.44
個人の保有株式合計が131兆なんだよな?
企業まで入れてこれなら少なすぎね?
61ウィズコロナの名無しさんID:2ntvU5gF02023/07/08(土) 01:46:33.34
2つとか持ってる人いるからね
実際はどうなんだろう
62ウィズコロナの名無しさんID:IvI4UPE602023/07/08(土) 01:52:03.55
FNNもタイトルに のべ を入れない辺り悪質だなぁ
64ウィズコロナの名無しさんID:b+t4r2hn02023/07/08(土) 01:56:07.01
のべだと俺なんか100人超えるぞ
65ウィズコロナの名無しさんID:0ZV/2W9702023/07/08(土) 01:56:56.67
もう個別株は持ってないや
わけわかめ
インデックスファンドだけ
66ウィズコロナの名無しさんID:fVa4imge02023/07/08(土) 01:57:04.98
元々現金主義は頭が悪いけど、今はさらにインフレが始まったからな
76ウィズコロナの名無しさんID:gifIHL8I0
>>66
現金主義は会計・税務用語だから間違った使い方はやめてな
67ウィズコロナの名無しさんID:SS/lc0j402023/07/08(土) 01:57:28.21
人口の半分以上って未成年とかもやってるん?
68ウィズコロナの名無しさんID:YUCjkut102023/07/08(土) 01:57:56.73
69ウィズコロナの名無しさんID:Z5rg4Jts02023/07/08(土) 01:58:09.75
やってみたけど俺にはストレスでしかなかった
184ウィズコロナの名無しさんID:hlVDisqg0
>>69
最初のその壁を乗り越えるのが
けっこう苦痛なんだよな
70ウィズコロナの名無しさんID:70Dt9UZY02023/07/08(土) 01:59:15.49
個人の株式保有金額が
131兆円しかないんだな
71ウィズコロナの名無しさんID:14Agy6kV02023/07/08(土) 01:59:52.58
キンペーが台湾侵攻して大暴落したら笑うしかないな
72ウィズコロナの名無しさんID:VWexfZf102023/07/08(土) 02:00:21.83
安倍のお陰だぞ感謝しろ
73ウィズコロナの名無しさんID:h/vW+xCU02023/07/08(土) 02:00:28.14
外資に日本人の資産を横流し
74ウィズコロナの名無しさんID:+hAoCG/p02023/07/08(土) 02:01:16.13
30年間衰退し続けてる国の株持っても損するだけだろうに
228ウィズコロナの名無しさんID:95cCT2vj0
>>74
国の株ではなく史上最高の利益を上げている企業の株を買うんですけど
75ウィズコロナの名無しさんID:PcDVDJw002023/07/08(土) 02:01:38.54
国が信用ならんからな
自分の身は自分で守らないと
77ウィズコロナの名無しさんID:CA8v9xdV02023/07/08(土) 02:03:17.30
ま、増えて来たら絞り取るだけ
78ウィズコロナの名無しさんID:L4nuGrwK02023/07/08(土) 02:05:55.14
他人や世間に対して、『株を買うべき』と連呼をしたり、『〇〇円利確した!』とか言っている人達が
本当に株を売買している証拠なんて、どこにもありません
この種の人達は、ご自分の両祖父母から大量の株を相続したか、父母から大量の株を相続予定で、
家で寝ているだけで配当金が入ってくる、たまたま運が良かった人達の可能性も十分あるでしょう
そもそも、株の売買なんて最初からしてないし、する気も無いし、する必要もない幸運に恵まれた人達の
可能性が非常に高いでしょう
もしくは、手数料を稼ぐために、証券会社の関係者の方達が書いておられる可能性も高いでしょう
何れにせよ、株を買う人間が少しでも増えれば、株価が上がるでしょうし企業価値が上昇すれば、
増配される可能性も高まるでしょう
だから、さも自分が株の売買をして、利益を出しているように装っておられる可能性が十分あると思います

一つだけ確かなことは、円安になろうが円高になろうが、株高になろうが株安になろうが、大企業が
どれほど内部留保を積み上げようが、物価が上がろうが下がろうが、今後も増税と社会保険料の
引き上げが未来永劫続くという事です
今後もたまたま金とコネのある家に生まれて来た運が良かった、世襲議員達や世襲議員達・
天下り官僚達が税金を掠め取って、私腹を肥やし続けるという事です
今後、消費税・所得税等の税金が下がる日が来ると思いますか?
社会保険料が引き下げられる日が来ると思いますか?
年金受給開始年齢が引き下げられ、受給額が増える日が来ると思いますか?

たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治
この世界の大抵の先進国、日本は民主主義でも資本主義でもなくて、世襲資本主義です
たまたま運よく金とコネのある家に生まれてきた世襲経営者達が、たまたま運よく金とコネのある家に
生まれてきた世襲議員達に政治献金をして、大企業・富裕層優遇の税制にしてもらっているのです
それだけでは飽き足らず、税金から多額の補助金や助成金を受け取っているのです
そして、政治家達は税金をばら撒いた大企業から、政治献金のキックバックを受け取っているのです

79ウィズコロナの名無しさんID:YUCjkut102023/07/08(土) 02:06:15.19
80ウィズコロナの名無しさんID:L4nuGrwK02023/07/08(土) 02:06:28.05
これ以上、消費税や所得税を増税して、国民の可処分所得を減らすべきではありません
これ以上、社会保険料を引き上げて、国民の可処分所得を減らすべきではありません
どうしても増税をするのであれば、親から相続した株や不動産から得る収入の税率を上げるべきです
どうしても増税をするのであれば、富裕層税・超富裕層を導入すればいいのです
仮に知能ガチャに当たっていたとしても、それを確かめる術は一切ありません
自分で汗水たらして働いて得た賃金で買った株や不動産から得る収入ならば、
税率は今のままでも問題ないと思います
しかし、たまたま金のある家に生まれた運がいいだけの人達からは、もっと沢山税金を徴収すべきです
何故なら、たまたま運が良かっただけなのですから
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが買うでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのならば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就くでしょう

大企業の株は、大抵創業主一族が大量に保有しているでしょう
家で寝ているだけで、お金が入ってくる状態を自らの意思で放棄する人間が居るとは思えません
企業買収をされたくないのであれば、株を売らなければいいのです
『法人化して、節税対策をされる』というような事を指摘される方が、時々いらっしゃいます
そのような抜け道・節税対策を防ぐのは、政治家の方達の役割です
その政治家を動かすのは、民意の役割です
そもそも、仮に法人化されたところで、親から相続した株式・不動産等から得る収入の法人税の税率を
上げればいいのです

富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを続けたいので
あれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼げばいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は、もしかして嘘だったのですか?

81ウィズコロナの名無しさんID:L4nuGrwK02023/07/08(土) 02:06:40.21
私は、税金の徴収方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策に関しては、直接民主制で
決めるべきだと思います
理想は、インターネットを活用した国政選挙・直接民主制の導入ですが、いきなり全てを改革する事は
非常に難しいでしょう
最高裁判所の裁判官の国民審査のように、国政選挙の際に有権者の方達に同時に
投票をしてもらえばいいと思います
これで直接民主制の投票費用を抑制することが出来るはずです

国政選挙の立候補者が、親や親族の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか?
供託金や選挙費用の上限を下げるべきかどうか?
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか?
札幌五輪を誘致・開催すべきかどうか?
リニアや北海道・四国新幹線を建設すべきかどうか?
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に税金を課すべきかどうか?
多重下請け構造を、禁止にすべきかどうか?
外国人労働者の入国を制限すべきかどうか?
大企業の内部留保の現預金分に課税をすべきかどうか?
親や親族から相続した株や不動産に対する、金融所得課税を強化すべきかどうか?

上記のような頻繁に議論になる政策について、国民投票が実施されれば、民意をダイレクトに
政策に反映させることが可能になるはずです
大企業やその業界団体からの政治献金を受け取っている既得権益側の国会議員達だけで
採決を取っても、この国は何も変わらないでしょう

82ウィズコロナの名無しさんID:L4nuGrwK02023/07/08(土) 02:06:55.71
直接民主制の話になると、憲法96条の事を仰る方が現れますが・・・
どうして、今ある法律や憲法・制度がすべて正しくて、未来永劫変える必要が無いと言えるのでしょうか?
これらは有史以前から存在していた、絶対的なものでは無いはずです
時代や人々の意識の変化に応じて、その都度変えていけばいいのです

どういった法律(法案)や政策について、国民投票で決めるべきかどうかも、広く有権者から意見を
募るべきだと思います
今現在でも、各省庁や内閣府では、パブリックコメントを募集していると思います
全ての法律や政策・徴税方法について、直接民主制で決める必要は無いと思います
国政選挙の際に、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で決定するだけで、
民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います

3年に1回は、参議院議員選挙が実施されるはずです
その間に、解散総選挙が実施されることもあるでしょう
国政選挙の際には、必ず国民投票を実施すべきという法律を、新たに制定すればいいと思います
これは当たり前の話かもしれませんが、国政選挙にだけ投票する、国民投票は棄権するという
選択も可能にすべきです
更に言わせていただくと、国民投票の10項目の内、5個だけに返答をするという事も可能にすべきです
少なくとも私は、投票棄権者に対する罰則は設けるべきではないと思います

『既得権益側・富裕層優遇の政治体制・選挙制度を変えるべきです』
私のこの考えに皆様も賛同してくださいとは、一切言っておりません
皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票をしていただければいいのです
そもそも、全ての政策や税金の徴収方法について、赤の他人と意見が完全に一致するはずが無いのです
与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右か左かなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
誰に強制されるべきものでもありませし、誰にも強制する権利はありません

83ウィズコロナの名無しさんID:YUCjkut102023/07/08(土) 02:08:35.73
85ウィズコロナの名無しさんID:RE8ErC5w02023/07/08(土) 02:20:49.75
新ニーサ枠が埋まった辺が
天井だと
86ウィズコロナの名無しさんID:SBxIYMxB02023/07/08(土) 02:21:20.51
世界一頭が悪くてひと月の勉強時間が6分の乞食民族ジャップさん!
いつもお世話になっております

ジャップさんが馬鹿なお陰で、ここ15年、年収換算5億円下回ったことがないです草

さぁ、どんどん始めてください!

87ウィズコロナの名無しさんID:jTd8zht002023/07/08(土) 02:24:58.75
マイナで誰が何持ってるかがガラス張りになるよな
89ウィズコロナの名無しさんID:8FkJSzqn02023/07/08(土) 02:28:02.67
狩られて終わり
90ウィズコロナの名無しさんID:XW82LZOQ02023/07/08(土) 02:30:40.26
ソシオネクストで大株主が揃って冷水ぶっかけてドン引きしたわ
91ウィズコロナの名無しさんID:63Igqmtr02023/07/08(土) 02:33:07.11
年金砲ぶっぱなすから暴落は無い
ガンガンいこうぜ
92ウィズコロナの名無しさんID:VR8Ma47902023/07/08(土) 02:41:16.27
配当が銀行より利率良いし
リーマンショック辺りから買い足してて値上がりもしてるから
思えば配当だけで元本近く貰ってるわ
93ウィズコロナの名無しさんID:EXw1Yr2d02023/07/08(土) 02:48:20.15
20億を運用出来る超富裕層が2000人、1億を運用する小金持ち10万人、引退したサラリーマンや現役1000万人が1000万円を運用して124兆
あと7兆を700万人が100万を運用して持っている
こんな感じかな
人口1.22億人19歳以下が2000万人なら2割
大体合うかな
94ウィズコロナの名無しさんID:mBmRMO3E02023/07/08(土) 02:49:28.22
そんなとこに金集めるから経済が回らないのでは?
98ウィズコロナの名無しさんID:Os8ktWRm0
>>94
日本の金融資産の合計に比べたらザコ 老人が大量にマネー保有して消費にも投資にも使われてない
302ウィズコロナの名無しさんID:1dAbvBV80
>>94
消費するためには買いたくなる商品が必要。
それを生み出すためには企業が様々な投資をする必要がある。
それをするためには資金調達が必要。
370ウィズコロナの名無しさんID:cOL3X7100
>>94
消費>投資>貯蓄>死蔵くらいじゃね?
そらモノ買った方が経済は回るだろうけどな
95ウィズコロナの名無しさんID:EXw1Yr2d02023/07/08(土) 02:50:55.23
公務員と大手と資本家資産家で大体2割
超富裕層の資産が減少したから格差が減ったと言ってるだけなんだね
96ウィズコロナの名無しさんID:EXw1Yr2d02023/07/08(土) 02:52:14.65
だって普通のサラリーマンはローン払って学費払って無いよ?
97ウィズコロナの名無しさんID:oFNrxRYa02023/07/08(土) 02:54:59.81
欲しがりません、買った会社が勝つまでは

人々の思いを受け岸田は増税するのです

99ウィズコロナの名無しさんID:3oM3mcxQ02023/07/08(土) 02:59:24.46
よし増税だ!
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント