スポンサーリンク

【駅弁】「峠の釜めし」値上げ 1300円に

スポンサーリンク
101ウィズコロナの名無しさんID:0ZUsPuBB02023/07/04(火) 06:34:10.58
これはインフレとか原料費とか関係なく頻繁に値上げ繰り返してるよ
102ウィズコロナの名無しさんID:mh2dlLHq02023/07/04(火) 06:37:18.45
最後に食べたのはもう20年くらい前だな
103ウィズコロナの名無しさんID:tatYOWOQ02023/07/04(火) 06:39:26.65
駅弁に凝ってた時代があってそれが原因で腰が椎間板ヘルニアになって今も患ってる
104ウィズコロナの名無しさんID:UFaZRmId02023/07/04(火) 06:44:34.59
吉牛で超特盛食べたほうがマシ
105ウィズコロナの名無しさんID:8AuT7sJW02023/07/04(火) 06:47:12.25
中学生くらいの頃、家族で赤倉スキー場へ行く途中、横川駅で峠の釜飯を買った。あれが人生初の峠の釜飯体験。

いま考えても、そんな体験が出来たのは良かった。成人して、軽井沢から横川の路線が廃線になって、高速のサービスエリアで峠の釜飯を買って食べた。味は美味しかったが、横川駅で買った時の感動や美味さは、そこには無かったな。

107ウィズコロナの名無しさんID:smry4BkS02023/07/04(火) 06:53:33.67
陶器代だろほとんど
108ウィズコロナの名無しさんID:w9SHlZjx02023/07/04(火) 06:54:22.35
いっその事3000円くらいに値上げして外国人観光客相手にシフトしてしまえばいい
浅草で売れば爆売れ間違いなし
110ウィズコロナの名無しさんID:+n9HCIXG02023/07/04(火) 07:04:04.38
これよりシウマイ弁当🍱の方が好き
111ウィズコロナの名無しさんID:Imd44s0e02023/07/04(火) 07:09:05.92
だるま弁当も1300円だし
112ウィズコロナの名無しさんID:edvkhcxb02023/07/04(火) 07:09:46.10
3000円だすなら釜飯なんて店で食えるぞ浅草なら
113ウィズコロナの名無しさんID:edvkhcxb02023/07/04(火) 07:10:49.72
後以外安いところに集る外国人は
うなぎ激戦区浅草でも団体さんはうなととだしな
114ウィズコロナの名無しさんID:YfFUG5Pd02023/07/04(火) 07:14:34.58
釜飯を入れている器で炊いているわけじゃないから、普通の折り詰めにして販売すればリーズナブルで売れるんじゃね。
器が欲しい人もいるかもしれんから、両方売ったら?
127ウィズコロナの名無しさんID:tB+WQeXR0
>>114だが、失礼した。
パルプ容器の釜飯も販売してんだね。
115ウィズコロナの名無しさんID:edvkhcxb02023/07/04(火) 07:14:59.87
普通の弁当よりは高いが店のよりは少し安い
これが駅弁の価格設定よなぁ
店より高くなるなら誰も買わない
あのサイズ感であの値段だからこその駅弁
ガチで食いたいなら店行け
炊き立て釜飯はレベル違うから
116ウィズコロナの名無しさんID:49Y4KPnF02023/07/04(火) 07:15:31.82
別添の茄子の漬物は好き、あんずは蛇足
117ウィズコロナの名無しさんID:YfFUG5Pd02023/07/04(火) 07:16:53.02
上州の弁当は器がメインになってないか?
だるま弁当にしても味よりも器が印象に残っている。
119ウィズコロナの名無しさんID:49Y4KPnF0
>>117
群馬なのに栃木の益子焼
122ウィズコロナの名無しさんID:NMXxlGNh0
>>119
産地でもないからな。
器代がだいぶ価格に乗ってると思う。
118ウィズコロナの名無しさんID:5nXfRyoO02023/07/04(火) 07:17:37.02
昔、この弁当とコケシの頭の器に入った弁当よく食べたな

最近コケシの頭の弁当見なくなったな

120ウィズコロナの名無しさんID:ExlwDmNP02023/07/04(火) 07:20:02.37
千円くらいの駅弁が普通になったころに800円で安かったんだけどな
121ウィズコロナの名無しさんID:8ed31ubm02023/07/04(火) 07:20:31.90
ディスろうと思ったが桃太郎弁当よりはうまそうだな
124ウィズコロナの名無しさんID:Kq6tvT6P02023/07/04(火) 07:26:50.66
猫の水飲み容器になるやつ
128ウィズコロナの名無しさんID:FYTObzWG02023/07/04(火) 07:46:02.34
旧信越線特殊容器つながりだとだるま弁当思い出したがあっちも今じゃ1300円なのな
記憶にある限りあっちはオレが子供の頃からプラスチックだったけど、昔は陶器でしかもデフォルメされただるまじゃなくて達磨大師の生首だったようだ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント