スポンサーリンク

マイナ保険証「10割負担」の対応策 加藤厚労相「8月までに徹底」

スポンサーリンク
706ウィズコロナの名無しさんID:xogO4hB402023/07/01(土) 11:35:30.48
走りながらバグだしして
一つ一つ潰していく
走らないよりマシ
バグの犠牲になった人には個々に対応して謝罪
河野大臣が一生かけて謝罪すればよろし
707ウィズコロナの名無しさんID:Vw2egqnl02023/07/01(土) 11:37:47.98
こんなんで来年には保険証廃止しますとかいってんだから笑えるよな
受給証も統一しないと結局今となんにも変わらないのに
708ウィズコロナの名無しさんID:zavZEn6b0
>>707
岸田政権こと宏池会は共産主義型管理社会を目指してるよ
715ウィズコロナの名無しさんID:Y+1At0R/02023/07/01(土) 12:02:08.00
俺が通ってる歯医者で
近所の建設会社のタコ部屋にいるベトコンが、同じ日に治療を受けていたのだが
ワタナベさんって呼ばれて支払いしてたぞ
ベトナム人で、ワタナベっておるんかの?w
718ウィズコロナの名無しさんID:L793Gj0W02023/07/01(土) 12:22:16.20
これからどんどん死んでいく年寄りの貯金

それを国が把握して国が搾取するための
マイナンバーカード

全てはそれのため

720ウィズコロナの名無しさんID:NH3451SC0
>>718
増税されるよりはマシでは
721ウィズコロナの名無しさんID:alvh0NPD0
>>720
話を並行で進めるからな、キシダ
723ウィズコロナの名無しさんID:C40nP3sh02023/07/01(土) 13:01:09.02
ずっと前にも書いたけどマイナンバーカードでの認証にはマイナンバーは使われない
たとえばマイナ保険証の場合

①まずローカルで顔認証などによりカードを活性化
②支払い基金のサーバーからサーバーの電子証明が届く
③それに対してマイナカードの電子証明書を送付
④受け取った支払基金はJPKIにその電子署名が有効なものかを問い合わせする
⑤有効なら電子署名のシリアル番号からマイナンバーを検索する
⑥検索されたマイナンバーをキーとして保険加入情報を病院端末へ送信
⑦受け取った端末は照会番号を支払いは基金のサーバーに送信
⑧支払基金のサーバーは受け取った照会番号などを記録

サーバーの入口出口ではマイナンバーは使われないからマイナンバーではクラッキングできない
電子署名のシリアルも相手の電子署名やタイムスタンプなども絡めて送信しないといけないから
偽装も困難

725ウィズコロナの名無しさんID:C40nP3sh02023/07/01(土) 13:20:21.63
あと保険証廃止に関してだけど、少なくとも2018年の段階ではマイナンバーカードによる保険資格確認と平行して
保険証を(被保険番号を、国保や社保など全て16桁の数字に統一して)発行して、当面は両者併用するって
案だったんだよな。

その段階をすっ飛ばしたのが河野か

731ウィズコロナの名無しさんID:OAgnuCsS0
>>725
その「当面」が来年までよって話でもないんかいな。
確かにマイナポイントだの何だのと言い出した頃から、風雲急を告げて来たなとは思ったが。
733ウィズコロナの名無しさんID:C40nP3sh0
>>731
当時のタイムラインでは2020年8月頃に新番号の保険証発行完了となている。

たぶんこれぽしゃったから、保険資格が世帯単位から個人単位になるのに完全対応できず
枝番を付けることにより個人を識別するようにしたのが、今回の紐付け時のミスを誘発する
一因になってるような気もする

732ウィズコロナの名無しさんID:C40nP3sh0
>>727
>>725で書いたように5年前には被保険者番号を統一化して、それを支払基金・国保中央会のサーバーで
一元管理するから、保険が変わってもすぐに対応できるという話だったけど、保険証廃止のせいか
被保険番号はまだ旧式のままだからな。 どうなることやら
734ウィズコロナの名無しさんID:OAgnuCsS0
>>732
いくら健保資格が動いてからの処理を高速化しても、就職/退職してから健保資格動くまでのタイムラグは別問題よなw
726ウィズコロナの名無しさんID:rrj5xP5W02023/07/01(土) 13:22:45.51
廃案だな
727ウィズコロナの名無しさんID:fEr9pLTW02023/07/01(土) 13:31:00.30
保険証切替すると一時的に十割負担になるのはよくあることだが、それもなんとかしくれるのか?
730ウィズコロナの名無しさんID:WSaoOg/I0
>>727
定期的に通院してる人が転職するといろいろ大変だよな
732ウィズコロナの名無しさんID:C40nP3sh0
>>727
>>725で書いたように5年前には被保険者番号を統一化して、それを支払基金・国保中央会のサーバーで
一元管理するから、保険が変わってもすぐに対応できるという話だったけど、保険証廃止のせいか
被保険番号はまだ旧式のままだからな。 どうなることやら
734ウィズコロナの名無しさんID:OAgnuCsS0
>>732
いくら健保資格が動いてからの処理を高速化しても、就職/退職してから健保資格動くまでのタイムラグは別問題よなw
729ウィズコロナの名無しさんID:WSaoOg/I02023/07/01(土) 13:38:55.41
それじゃ8月から医者にかかるかな
735ウィズコロナの名無しさんID:/HwzOGuG02023/07/01(土) 14:21:59.62
日本のIT技術力って劣ってるんだねえ
IT技術力が劣ってるから顔認証も出来ないんだろう
736ウィズコロナの名無しさんID:gj8yn/Ui02023/07/01(土) 14:24:30.50
65歳以上は原則10割負担でいいよ。
安楽死の費用だけ補助金を出すべき
742ウィズコロナの名無しさんID:e7z6nZPC02023/07/01(土) 14:30:41.79
睡眠不足を放置していると、糖尿病などの原因にも – 協会けんぽ 健康サポート
https://kenkousupport.kyoukaikenpo.or.jp/support/01/20221007_1.html

たった一晩の「睡眠不足」が糖尿病を悪化 睡眠改善のための7ヵ条 | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2018/028549.php
https://kenkousupport.kyoukaikenpo.or.jp/support/01/20221007_1.html

743ウィズコロナの名無しさんID:/HwzOGuG02023/07/01(土) 14:31:44.18
健康保険組合の情報入力ミスはミスしないように注意すれば
直ぐに対応できるけど顔認証が出来ない技術的な不具合は
そう簡単には対応できなさそうだね。
744ウィズコロナの名無しさんID:GhJpCKFy0
>>743
何で顔認証なんて糞みたいなシステムを採用したんだろうな。
静脈認証の方が正確で成り済ましできないのに。
745ウィズコロナの名無しさんID:/HwzOGuG0
>>744
システムの事はさっぱりわからんけど
不特定多数が使うと衛生的でないからとかあるのかもな
出来るなら接触なしが衛生的かもな
747ウィズコロナの名無しさんID:OAgnuCsS0
>>744
あくまで推測だが、静脈とかわけのわからんものを取り入れようとすると、国民からの反発が激しくなるからだろう。
指紋だと尚更(cf:かつての外国人登録証)
顔写真なら、それこそ運転免許証とかでおなじみだから抵抗は少ない。
748ウィズコロナの名無しさんID:B6jG080Y0
>>744
顔写真じゃなく、静脈パターンを国に提出して管理してもらうほうが良い
そういう認証システムを採用すべきだった、ということですね。
746ウィズコロナの名無しさんID:MFQ0gzQk02023/07/01(土) 14:43:01.84
前の保険証使えばいいだけの話じゃないの
キチガイクレーマーを基準にしてたらキリがない
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント