スポンサーリンク

運転免許証で本人確認できなくなる!? 加速するマイナンバーカード一体化に「ふざけるな!」と怒りの声

スポンサーリンク
201ウィズコロナの名無しさんID:+hD9Mes102023/06/28(水) 23:47:11.78
「マイナカードの取得は義務ではありません、あくまで任意です」
「運転免許証と一体化しますが義務ではありません、一体化はあくまで任意です」
「運転免許証での本人確認はできなくします、スマホの契約などもできなくしますがマイナカードとの一体化はあくまで任意です」
203ウィズコロナの名無しさんID:oWkpjPZM0
>>201
快適に生活するかどうかはお前の自由だよ
202ウィズコロナの名無しさんID:zIJYOGGo02023/06/28(水) 23:47:37.22
最初マイナカード番号漏れたらヤバいから厳重管理とか言われてたような
軽々しく持ち歩いていいのかよ
207ウィズコロナの名無しさんID:oWkpjPZM0
>>202
誰かが昔間違ったこと言ったから何なの?って話なんだが
間違ってるとわかってるのに無理やりそれを信じたいなら勝手にすれば?ってだけ
389ウィズコロナの名無しさんID:aB+r+fTO0
>>202
免許証番号とか保険番号とかと同レベルの重要度でしょ > 個人番号

公開すべきじゃないけど絶対他人に知られてはいけないほどの機密性を持つものじゃない

制度を始めようとしたときに反対派から大量のネガキャンとマイナスの印象操作されたので
バカな政治家や役人どもがマイナンバーの意味も理解しないまま意味不明な機密情報的な話を持ち出して
有耶無耶のうちに制度を進めようとしてただけ

いつの頃からは知らんけど
そんなバカげた運用は止めてるね

204ウィズコロナの名無しさんID:06dLEBQ+0
>>202
それよく見るけど、ソースある?
デマなんじゃないの?
209ウィズコロナの名無しさんID:+hD9Mes10
>>204
「マイナンバーは大切な個人情報です、他人に知られないように大切に保管してください」
って総務省が言ってマイナンバーを始めたんだよ。
210ウィズコロナの名無しさんID:06dLEBQ+0
>>209
だからソース出せって
212ウィズコロナの名無しさんID:LOZYjD670
>>209
マイナンバーは個人情報だし知られないに越したことはないね、通知カードもマイナカードも大切にしないとダメだよ
215ウィズコロナの名無しさんID:uscnlqRb0
>>209
マイナンバーカードも必要時以外持ち歩かないで下さい
個人情報保護カバーも外さないで下さい
マイナンバー(個人番号)は他者に教えないで下さい

って

217ウィズコロナの名無しさんID:LOZYjD670
>>215
そこまでやるとちょっと大袈裟だね、俺は変なカバーは捨てて財布に入れて持ち歩いているよ
234ウィズコロナの名無しさんID:ljK526250
>>204
うむ
身分証明書を持ち歩くなって言い草は変だよねえ
役所がそんなこと言うかっての
255ウィズコロナの名無しさんID:sZa+NqlZ0
>>202
>>234

結構初期の注意喚起は残ってるね
加藤大臣なんかが喋ってたニュースのソースが皆消えてる

確かに最初は人に見せるな教えるなって呼びかけてたわな

Action Capture

質問
マイナンバーは誰にでも提供してもよいですか。それとも人に見られてもいけない番号ですか。
回答
マイナンバーは社会保障、税、災害対策の分野の手続きのために行政機関等に提供する場合を除き、むやみに他人に見せることはできません。
これらの手続きのためにマイナンバーを提供することができる具体的な提供先は、税務署、地方公共団体、ハローワーク、年金事務所、健康保険組合、勤務先、金融機関などが考えられます。
マイナンバーが見られたり、漏れたりしたとしても、マイナンバーだけで手続きはできませんが、個人のブログなどでご自身のマイナンバーを公表するといったことは法律違反になる可能性もあり、絶対にしないでください。

View post on imgur.com


https://faq.callcenter.city.sendai.jp/app/answers/detail/a_id/440/

749ウィズコロナの名無しさんID:JvpxRakk0
>>255
充電切れるぞ
239ウィズコロナの名無しさんID:zXT8l7qN0
>>234
そもそも

そういう制度設計では無かった
安倍政権時に行われた改正マイナンバー法案以前は

211ウィズコロナの名無しさんID:tDbW+hwL0
>>204
デマってw ずーーーと話題にあがってるじゃん

なぜか、OKになって。がばがばの暗証番号に依存しているんだろうがw
セキュリティはナッシングよw

214ウィズコロナの名無しさんID:06dLEBQ+0
>>211
嘘も100回言えばってヤツだな
結局ソースは出せないんだね
デマ確定じゃんw
216ウィズコロナの名無しさんID:tDbW+hwL0
>>214
いや、ソースっていうほどじゃないろ
ググレカスってやつだw
てか、有名な話だろ 金庫で保管しろとかw

お母ちゃんに聞いてみろ

225ウィズコロナの名無しさんID:92qi4qfN0
>>216
見つからねーから「デマじゃね?」って思ってるんだよ

ソースは出せないんだよね?
完璧なデマじゃん

226ウィズコロナの名無しさんID:zXT8l7qN0
>>225
アヒャヒャヒャヒャ
373ウィズコロナの名無しさんID:WAhdTr7O0
>>225
マイナンバーに関してはググルも正常動作しないんだよな
気に入るかは分からんが、とりあえず探してみた

【悲報】国民「え?マイナンバーカードって持ち歩き禁止だったはずじゃ…???TSUTAYAのバイトにも番号知られちゃうの?」 [802034645]

205ウィズコロナの名無しさんID:uscnlqRb0
>>204
違う

安倍政権時に行われた改正マイナンバー法案以前は
そういう運用に周知だった

208ウィズコロナの名無しさんID:06dLEBQ+0
>>205
だからら「ソースあるのか?」って聞いてんだよ

通知カードを持ち歩くなってのは見た覚えがある
マイナンバーカードを持ち歩くなってのは見た覚えがまったくない

206ウィズコロナの名無しさんID:LOZYjD670
>>202
あまりヤバくない、アメリカの失敗を教訓に日本はナンバーだけ知ってもダメな仕組みにしている
まあ知られないに越したことはないが、名前とマイナンバーならマイナンバー知られる方がマシかな
255ウィズコロナの名無しさんID:sZa+NqlZ0
>>202
>>234

結構初期の注意喚起は残ってるね
加藤大臣なんかが喋ってたニュースのソースが皆消えてる

確かに最初は人に見せるな教えるなって呼びかけてたわな

Action Capture

質問
マイナンバーは誰にでも提供してもよいですか。それとも人に見られてもいけない番号ですか。
回答
マイナンバーは社会保障、税、災害対策の分野の手続きのために行政機関等に提供する場合を除き、むやみに他人に見せることはできません。
これらの手続きのためにマイナンバーを提供することができる具体的な提供先は、税務署、地方公共団体、ハローワーク、年金事務所、健康保険組合、勤務先、金融機関などが考えられます。
マイナンバーが見られたり、漏れたりしたとしても、マイナンバーだけで手続きはできませんが、個人のブログなどでご自身のマイナンバーを公表するといったことは法律違反になる可能性もあり、絶対にしないでください。

View post on imgur.com


https://faq.callcenter.city.sendai.jp/app/answers/detail/a_id/440/

749ウィズコロナの名無しさんID:JvpxRakk0
>>255
充電切れるぞ
213ウィズコロナの名無しさんID:muswtocc02023/06/28(水) 23:55:33.36
通称名の外国人が悪いのよ
218ウィズコロナの名無しさんID:1SI5rhid02023/06/28(水) 23:57:55.06
顔写真と取得免許区分及びその他条件が一目で確認出来ないと意味ねぇだろ馬鹿かよ
222ウィズコロナの名無しさんID:LOZYjD670
>>218
警察って免許証見せると必ず無線だかで照会してるよね、それが専用アプリになるだけじゃね?
あと、マイナポータルアプリかなんかで自分でも免許をスマホで表示出来るようになるんじゃね?
227ウィズコロナの名無しさんID:Nlx7oIdo0
>>222
IC壊れたら確認できないね!
228ウィズコロナの名無しさんID:zXT8l7qN0
>>227
物理破壊や、高電流に高電圧を流されたら

どうしようもない

219ウィズコロナの名無しさんID:+jps5cAk02023/06/28(水) 23:58:17.53
本人確認なんて
いい加減物理認証やめてくれないかな
ここに居る奴らも考え古過ぎw

ダッさ

220ウィズコロナの名無しさんID:4y6RD4JX02023/06/28(水) 23:58:54.68
なぜ怒ってるのか理解できない
運転免許証のかわりにマイナカード提示すればいいじゃん
241ウィズコロナの名無しさんID:faumYB0Q0
>>220
ここの住人は50代以上の氷河期や高齢者が多いので、変化を嫌うんだよ
242ウィズコロナの名無しさんID:zXT8l7qN0
>>241
あったま悪そう

制度設計な話なのに

243ウィズコロナの名無しさんID:5BQm2Lef0
>>241
高齢者って変化に頭がついていかないんだろうね、だからヒステリックな拒否反応を示すと
223ウィズコロナの名無しさんID:RIJCihSz0
>>220
一度マイナンバーカード失くしてみようか
221ウィズコロナの名無しさんID:nRIYoCsK02023/06/28(水) 23:59:27.41
車運転するための証明書なのに今まで幅を利かせすぎてたんだよ
224ウィズコロナの名無しさんID:v89WHsox02023/06/29(木) 00:00:00.93
全員にカード持たせた段階で
本人確認には使えません!とか言い出すんだろ
304ウィズコロナの名無しさんID:zv6l2xsy0
>>224
当然次は外出時携帯義務化だろーよ
つか、それ以外にカード型にする意味がないだろ

車を運転する時に免許証を携帯する義務があるように
自宅から外に出る時は赤ん坊から老人までマイナカードを常時携帯
警察官に指示されたら提示する義務を負う事になる

マイナカードが家畜タグと言われるわけだな

229ウィズコロナの名無しさんID:PTnbrna102023/06/29(木) 00:03:55.71
マイナンバーなんて他人に知られてもなにも害はないのに
あたかも秘密にしておくべきみたいな宣伝が最初の頃なされた
あれが間違いだったな
230ウィズコロナの名無しさんID:KyillfjU02023/06/29(木) 00:04:45.11
こいつとうとう人のせいにし始めたぞ


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/i/status/1674019243590029312

231ウィズコロナの名無しさんID:RwhYO5PM02023/06/29(木) 00:06:14.91
この一連のスレ反対派が馬鹿すぎて切ない
232ウィズコロナの名無しさんID:sZa+NqlZ02023/06/29(木) 00:06:17.14
地味に返納祭りが広がってる感があるな
233ウィズコロナの名無しさんID:1k6K0+mJ02023/06/29(木) 00:06:21.34
マジで自民党を潰せよ!
237ウィズコロナの名無しさんID:RwhYO5PM0
>>233
なんで?
235ウィズコロナの名無しさんID:PTnbrna102023/06/29(木) 00:07:22.70
番号知られても知ったやつはなにもできない
240ウィズコロナの名無しさんID:5BQm2Lef0
>>235
名前とか生年月日とか住所とか電話番号とかメールアドレスとかマイナンバーのどれかが漏れる、となると実害が一番なさそうなのはマイナンバーだね
254ウィズコロナの名無しさんID:YRtB7+g60
>>235
じゃなんでカードのカバーに番号隠す帯ついてるの?
番号は絶対に人に知られないようにって言ってたよね

ここもなんかカード推し必死な人達で笑えるけど

258ウィズコロナの名無しさんID:pdJbIEGZ0
>>254
おまえみたいな馬鹿を安心させるダメじゃね
264ウィズコロナの名無しさんID:YRtB7+g60
>>258
どんなダメ?www
266ウィズコロナの名無しさんID:RwhYO5PM0
>>264
なんの反論にもなってないよ?w
273ウィズコロナの名無しさんID:YRtB7+g60
>>266
反論してないけどw
ダメって何がダメ?www
278ウィズコロナの名無しさんID:RwhYO5PM0
>>273
w w w
つまり何もダメじゃないんじゃんw w w
反対派ってほんとバカしかいないw
260ウィズコロナの名無しさんID:PTnbrna10
>>254
だからそれが間違いだったと言ってんの
番号を知られるだけではなにも実害なんてない
267ウィズコロナの名無しさんID:4LQXYV660
>>260
>番号を知られるだけではなにも実害なんてない
暗証番号は誰が管理するんですか?
3回入力間違えたら、カードは機械に吸い取られる仕組みですか?

てか、もう暗証番号のシステム自体時代遅れだろ

269ウィズコロナの名無しさんID:RwhYO5PM0
>>267
暗証番号を知られなければなんの害はない反論にはなってないよ
288ウィズコロナの名無しさんID:4LQXYV660
>>269
>暗証番号を知られなければなんの害はない反論にはなってないよ
誰が管理するんだよ
全員が覚えられると思ってるのか?
てか、最近UFJだっけかででそんな攻撃合ったじゃん あれ暗証番号持ってなかったはずだぞ
セキュリティなんてやぶられるのが前提

元々暗証番号と個人認証はまったく別個
個人認証が出来るのであれば、暗証番号なんて要らない
ていうか、マイナンバーの番号すら基本不要

293ウィズコロナの名無しさんID:RwhYO5PM0
>>288
もう一回言うな
なんの反論にもなってねえw
270ウィズコロナの名無しさんID:YRtB7+g60
>>260
それが間違いだった?は?
そう言うのなら最初からやり直したら?
272ウィズコロナの名無しさんID:PTnbrna10
>>270
なぜ?
番号知られても問題ありませんよ、と周知すればいいだけ
289ウィズコロナの名無しさんID:bEGBGQ350
>>272
番号って手入力するシーンあるか?
必ずカード読み取りじゃない?
手入力できたらテキトーに打てばいつか誰かの番号に当たって、パスワード3回間違えて、見ず知らずの誰かのカードを無効にできる訳だが
275ウィズコロナの名無しさんID:YRtB7+g60
>>272
じゃやれば?
271ウィズコロナの名無しさんID:RwhYO5PM0
>>270
なんで最初からやり直す必要があるの?w
なんの害もないのにw

反対派ってほんとバカしかいない

268ウィズコロナの名無しさんID:SkmyGqXh0
>>254
あんなもん、貰ってすぐ捨てたわ
邪魔でしかない
274ウィズコロナの名無しさんID:zXT8l7qN0
>>268
そっと扱わないと、ベロベロにw
279ウィズコロナの名無しさんID:YRtB7+g60
>>268
それは人それぞれ
勝手にしたらいいじゃんw
281ウィズコロナの名無しさんID:YRtB7+g60
>>279
読めば?
ダメって書いてあるよww
236ウィズコロナの名無しさんID:NaRRk4s502023/06/29(木) 00:07:28.85
顔写真の無い健康保険証でなんで身分証明書代わりになるのか疑問だった

つか会社変わる度に保険証も返却しなきゃいけないし再発行までタイムラグあるし家族いると更に面倒だし
保険証はさっさとマイナンバーと一体化してくれ

238ウィズコロナの名無しさんID:PvUkyCgj02023/06/29(木) 00:08:28.84
関連企業から献金貰ってるから必死でしょ
244ウィズコロナの名無しさんID:PTnbrna102023/06/29(木) 00:10:35.20
ただ何もかも集約すると落とした時は面倒そうってのは正直あるね
反対でもなんでもないけど
245ウィズコロナの名無しさんID:5BQm2Lef0
>>244
財布落とした時は統合でむしろ楽になるようにして欲しいね
247ウィズコロナの名無しさんID:BN1QvcUP0
>>245
楽になるでしょ
パスワード一発で済むんだから
262ウィズコロナの名無しさんID:YRtB7+g60
>>247
済まないよ
パスだけでどうやって済ますの?w
246ウィズコロナの名無しさんID:1k6K0+mJ02023/06/29(木) 00:12:13.59
これでも自民党を支持してる奴らって何なの?ww
248ウィズコロナの名無しさんID:RwhYO5PM0
>>246
どこが問題なん?
250ウィズコロナの名無しさんID:4LQXYV660
>>248
今どきデジタル庁の大臣が全角ガー半角ガーだぞ
大丈夫と思えるのがスゲーよー

社保庁問題からすすんだんかね(笑)

253ウィズコロナの名無しさんID:RwhYO5PM0
>>250
そんなのは自治体側で丁寧にやれば済む話じゃん
で?何が問題なん?
256ウィズコロナの名無しさんID:PTnbrna10
>>253
でも中抜きガーとか言い出すからな
259ウィズコロナの名無しさんID:RwhYO5PM0
>>256
そこが馬鹿すぎて話にならない
261ウィズコロナの名無しさんID:4LQXYV660
>>253
>そんなのは自治体側で丁寧にやれば済む話じゃん
そこすら理解してないじゃん
河野太郎と同じレベルだぞw

てか、10年以上前の社保庁では安倍ちゃんがお腹痛くなって総理辞めた件だぞ
問題無いってw

249ウィズコロナの名無しさんID:5jO0HyvG02023/06/29(木) 00:14:09.64
マイナカード作るときに、利用範囲やら何やら国の都合で勝手に変えるだの、情報流出しても賠償してもらえないの承知させられることにも気付いてない方がアホやろ。
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント