海がとにかくきれいで魚がうまいし山も自然がいっぱいで雪も降るし
水がうまいから米も酒もうまいし広島焼きは最高
歴史も文化もあるし街はきれいでごみごみしてないし交通網もしっかりしてる
老後は広島で暮らしたい
妻の実家が広島なのでよく行くが(俺は埼玉人)、広島は住みやすそうで意外にそうでもない。
理由は
※平地が少ないので地価賃料が、地方にしては高い
※地価賃料の高さから来ているが、物価(特に外食)が地方にしては高い
※開放的なようで意外に閉鎖的。
※支店経済(特に大阪の影響が強い)が強く、地元企業は労働環境も給料もイマイチ(これに関しては地方都市の中ではまだマシな方ではある)
転勤で来るにはいいかもしれないが、仕事を見つけて骨を埋めることまで考えると、それほど暮らしやすい街ではない。
物価の高さは同意
よそ者を受け入れない閉鎖的な県民性
内輪だけで盛り上がるのが大得意
あと、このスレにもいるが他者に攻撃的なのも特徴
仁義なき戦いで「広島弁=荒っぽい言葉」というイメージがついたが、もともと広島弁(広島市周辺で話される安芸弁)は話すスピードもゆっくりでのんびりした方言。
呉は言葉が荒っぽいが、それは港町だからであって、別に広島弁が荒っぽいというわけではない(それも昔の話だが)
厳密に言えば仁義なき戦いは「こんな」の使い方が間違ってる
喧嘩してる相手に対して「こんな」と言うことはあるがそれは「この野郎」という意味で
通常の会話で相手のことを「こんな」とは呼ばない
そう、「東京物語」の笠智衆と東山千栄子夫妻の会話が本来の広島弁だからな
広島弁から品を無くしたのが岡山弁
人口危機と言われる青森や長崎の2倍の人口減少率
呉市は発展性が見込めない
平野がないし呉線は単線でバイパスは通行料が高いままだし山陽道中国道からも遠くて工業団地には企業誘致が出来ず更地が多い
製鉄所の広大な跡地も米軍でも誘致しないと人口減は止まらないかも
その点東広島市の方が平野が多くてここ数年びっくりするくらい発展している
広島駅まで快速30分交通網が広島東広島バイパスが開通し山陽道中国道にもすぐ合流できて工業団地にも企業誘致が順調だから人口も呉市を抜くのは時間の問題
ただ寒すぎるのが欠点
↑
九州民「ちょっと苦手」
熊本民「熊本の方が凄い」
広島
↑
中国民「嫌い!大嫌い!! 」
岡山民「岡山の方が凄い!」
仙台
↑
東北民「仙台さまぁぁぁぁぁっ!」
郡山、盛岡、山形民「仙台さまぁぁぁぁぁっ!」
何故なのか🤔
それ言ってるの一部のネットの中の岡山人だけ
まぁ山口は九州みてーなもんだけど
鳥取や島根は論外だし中国地方住みやすそうなのにな
老若男女すべからく日本一運転マナーの悪い県だわ
岡山のことかな?
大体どこの県もぷち一極集中で県都は人口減抑えられ気味なのに広島市はまわりと変わらん減り方してる
東広島と安芸郡は増えてる
旧市内の不動産価格が原因かと
充分通勤圏内だしね
特に中心部の地価高騰の影響が確実にあるわな
> 広島都市圏のマンション平均価格は2005年の2,806万円から2019年には4,113万円と46.6%も上昇しています。伸び率はほとんど首都圏のマンションと変わらないですね。広島はまだまだ東京に比べるとなどと言っている場合ではなく、まさに東京などの首都圏の不動産動向と密接に連動していることがわかります。
IKEA広島駅北の土地を転がして儲けたのかな
結果的に34階の複合ビルが建つから結果オーライ
Google earthで東広島の少し前と今を比較できるけど発展具合が高度成長期並にヤバいな
10年前は知ってるけど今は更に大型商業施設が増えたね
空港に近いし車必須だけど普通の生活には困らない
まあ昔はど田舎と言われてたよ
特に西条から八本松間の住宅地の密度の上がり方が凄い
寺家駅の効果は絶大だな
安芸バイパスが開通したからこれからまだ増えるだろうな
やっぱ一般道で1時間以上かかるときつかった
広島市内がもう庶民に厳しい価格になってきたのもあって東広島は確実に増えるだろうね
島根鳥取と広島岡山がそれぞれ同レベルなんだけど
平野部の割合が違うんだろうね
ちなみに最後に覚えたのが滋賀と奈良どっちが南にあったっけ?です。
湖なしの地図で
なかなか住みたいとは思わないよな
安部の実家が統一教会の本部だったとかなんとか
字が違う頭悪い
しねば?、
広島を選ぶ理由は? 岡山じゃダメなんですか?
岡山と比べた広島のメリットは市内の公共交通機関が充実していて車に頼る必要がないことか。
だから郊外のショッピングモールばかり栄えている岡山と違って、広島は中心市街地がそこそこ栄えている。
福岡ほどではないが、仙台に比べると繁栄している。
岡山のモールと言えば中心街ど真ん中の駅からすぐのイオンモールだろ
よくあんな好立地にあんなデカい土地あったな
広島には中四国で唯一のコストコがあるのがいいよね
トレハロースの林原が本業順調なのに
美術品とか買い漁ってやらかして土地を手放すことに
なったんだっけか、あそこって
あんな好立地で大規模には普通確保できないよね
林原は不正経理により、債務超過に陥っていたことが発覚
ハヤシバラシティ計画は夢のうちに終わった
「ザ・ハヤシバラシティ」と名付けられたこの計画は、
岡山駅南の広大な土地を再開発する計画。
1500億円をかけて数棟の超高層ビルや恐竜博物館、美術館、
高級ホテル、2つのデパートなどを建設するもので、当時の地方都市としては、
ほとんどありえない規模のものだった
岡山のイオンは駅前だ!
郊外にはコストコもイケアもカインズもない。地元経済団体が妨害して入れないようにしてるから
天満屋? 市長さんも天満屋(´・∀・`)
天満屋に逆らうやつは岡山じゃ生きていけんw
県知事な。さすがに次の選挙では落ちんだろ
山口県じゃ駄目なんですか?
山口県ってくくりは、なんつうか・・どこを指してるんかのお・・って感じ
下関と岩国と萩と防府って完全に別のところってイメージ
ゼネコン連中が四国新幹線やりたそうだね
でも、そーゆーのが無いせいか、競争負けで閉店しない分1000円前後あたりの店はええのがたくさんあるで?
物価は・・肉は高いかのう 何故か国産しか置いてない 安いの買おうと思ったらラムーか業スー行くしかない
野菜、果物は道の駅や農協直売の店で買えば安いし、めずらしいもんも置いてる
さすがに東京と比べると安いけどな
ただそう言う人は東広島あたりに住んでるから西条などは人口爆増中
まぎれもなく日本という国を作ったのは中国地方だ
フグは美味いし福岡に出やすいから便利言葉も普通
長州弁が標準語の原形だからだろ
明治維新は長州潘が幅を利かせてたし
・1928年アムステルダム五輪 三段跳びで優勝。個人の金メダルとしてはアジア初でもあった。
・織田の金メダルにより、日本陸上は一躍世界の第一線に躍り出たと言われている。
・日本人初の銅メダリストも広島人で、名前は内藤克俊。
・1924年パリ五輪、レスリング・フリースタイルで銅メダルに輝く。
・柔道初のオリンピック金メダリストも広島人の中谷雄英
昭和の東京五輪でオール一本勝ちの完全勝利で広島の姿三四郎と呼ばれた
日本武道館のセンターポールに、柔道初の日の丸を揚げた
空港が遠すぎるし
コメント