50ウィズコロナの名無しさんID:GRdz/Fh102023/06/25(日) 14:05:39.06
        
            知り合いが超高級スポーツカーを納品直後に大破させてた
            54ウィズコロナの名無しさんID:LeuFIJv002023/06/25(日) 14:06:59.34
        
            少し踏んだだけですぐ尻がゆさゆさなるからのう
                60ウィズコロナの名無しさんID:gSgzR1sW0
            
               >>54
ランボはquattroだから
地べた張り付き
ランボはquattroだから
地べた張り付き
            57ウィズコロナの名無しさんID:iaIsdZxM02023/06/25(日) 14:09:19.41
        
            俺が軽でバスと衝突事故を起こした時は車種もメーカーも全く触れられずニュースになっていたのに
            58ウィズコロナの名無しさんID:9zB2bRvR02023/06/25(日) 14:09:21.27
        
            これってバスから見たら体当たりじゃん
割合はいくつぐらいになるんだろ
割合はいくつぐらいになるんだろ
            59ウィズコロナの名無しさんID:X6A8Glb902023/06/25(日) 14:09:28.11
        
            アクセル、ブレーキ重そう、視界悪そう
乗る人間の気が知れない
                79ウィズコロナの名無しさんID:ZcZYiYuB0
            
               >>59
お前みたいな底辺貧乏人には一生無縁だから気にするな
お前みたいな底辺貧乏人には一生無縁だから気にするな
            62ウィズコロナの名無しさんID:iaIsdZxM02023/06/25(日) 14:11:09.15
        
            ちょうど同じ日にポルシェが自国の起こしたんだがそっちはちゃんとメーカー付きでニュースになっていた
            63ウィズコロナの名無しさんID:9zB2bRvR02023/06/25(日) 14:11:32.29
        
            ほー
これでも8:2でフェラーリが悪いんか
10.0では無いんや
バスの運転手可哀想
これでも8:2でフェラーリが悪いんか
10.0では無いんや
バスの運転手可哀想
                67ウィズコロナの名無しさんID:VHqgikKX0
            
               >>63
優先道路で過失割合が決まる
優先道路で過失割合が決まる
            64ウィズコロナの名無しさんID:OkHKFhZ402023/06/25(日) 14:11:43.46
        
            いまどき車はステータスにはならんよ
            68ウィズコロナの名無しさんID:fFmIsQf802023/06/25(日) 14:12:50.74
        
            いいフェラーリを買いなさい
            69ウィズコロナの名無しさんID:V9upHZTp02023/06/25(日) 14:12:51.87
        
            フェラーリみたいな車高低い左ハンドルの車って何がいいんだろうか
どう考えても不便だしプロのドライバーでないならエンブレムにしか価値なくね?
どう考えても不便だしプロのドライバーでないならエンブレムにしか価値なくね?
                224ウィズコロナの名無しさんID:cdfWH1dF0
            
               >>69
今や並のフェラーリなんて素人女が運転するテスラにゼロヨン挑んだら負ける性能
実用性皆無の奇抜な車でしかない
今や並のフェラーリなんて素人女が運転するテスラにゼロヨン挑んだら負ける性能
実用性皆無の奇抜な車でしかない
                243ウィズコロナの名無しさんID:Mxmne2Ky0
            
               >>224
こいつは普通のモデルSとなら良い勝負やで
こいつは普通のモデルSとなら良い勝負やで
                327ウィズコロナの名無しさんID:vXgwJFTL0
            
               >>243
その辺うじゃうじゃ走ってるテスラの何倍も高い金出して性能差あんま無いんだから威張りにくい世の中だな
無理して乗りにくい車で格好で威張るしか無い
その辺うじゃうじゃ走ってるテスラの何倍も高い金出して性能差あんま無いんだから威張りにくい世の中だな
無理して乗りにくい車で格好で威張るしか無い
                239ウィズコロナの名無しさんID:0z99Az7m0
            
               >>224
カタログ上はモデル3のほうが速いな
カタログ上はモデル3のほうが速いな
                73ウィズコロナの名無しさんID:uroHK4am0
            
               >>69
まじれすするとフェラーリは正規ディーラーで右ハンドル車買えるぞ
まじれすするとフェラーリは正規ディーラーで右ハンドル車買えるぞ
                70ウィズコロナの名無しさんID:gSgzR1sW0
            
               >>69
節税とステイタスやぞw
節税とステイタスやぞw
                76ウィズコロナの名無しさんID:V9upHZTp0
            
               >>70
事故ったら節税どころか無駄遣いやろ
リスク管理どないなってんねん
事故ったら節税どころか無駄遣いやろ
リスク管理どないなってんねん
                91ウィズコロナの名無しさんID:gSgzR1sW0
            
               >>76
会社名義の法人車だから
無問題
会社名義の法人車だから
無問題
                87ウィズコロナの名無しさんID:Z9I5f5OB0
            
               >>69
まあフェラーリもイギリスやオーストラリアでも売るからね
まあフェラーリもイギリスやオーストラリアでも売るからね
            72ウィズコロナの名無しさんID:aQg+ddXu02023/06/25(日) 14:13:52.82
        
            フェラーリはペラペラなんだから都バスは乗り上げて爆縮させようよ
            74ウィズコロナの名無しさんID:r1uBfSZZ02023/06/25(日) 14:14:39.27
        
            「フェリーと都バス衝突」に空目したんで何事か理解できんかったわ
                78ウィズコロナの名無しさんID:nSuaCNeP0
            
               >>74
ソレはソレで都バスすげーなてなるな
ソレはソレで都バスすげーなてなるな
            75ウィズコロナの名無しさんID:LZk8Xo1/02023/06/25(日) 14:14:54.66
        
            外車乗ってるヤツって上手い下手が極端なんだよな
            77ウィズコロナの名無しさんID:O/FbQxSN02023/06/25(日) 14:15:55.46
        
            フェラーリっていっつも事故ってんな
                85ウィズコロナの名無しさんID:QyL4mrwj0
            
               >>77
プリウスの方が多いとは思うけど、運転下手な奴が好きなのかもな
プリウスの方が多いとは思うけど、運転下手な奴が好きなのかもな
            80ウィズコロナの名無しさんID:m3cyxxXG02023/06/25(日) 14:16:07.52
        
            これはカッコ悪い
名前誕生日血液型おしえろ
名前誕生日血液型おしえろ
                82ウィズコロナの名無しさんID:eZVSOfs90
            
               >>80
何でだよw
何でだよw
            81ウィズコロナの名無しさんID:aCr94BFZ02023/06/25(日) 14:16:15.39
        
            ランボやフェラーリのメリットは、自転車で通勤通学中のOLやJKのパンツが拝めるくらいでしかない
            83ウィズコロナの名無しさんID:rkBGYxfZ02023/06/25(日) 14:17:04.21
        
            左ハンドルで右折はまじ地獄
直進車が全然見えない
だからポルシェを乗るときは遠回りになっても出来るだけ直進できるルートから左折するようにしている
直進車が全然見えない
だからポルシェを乗るときは遠回りになっても出来るだけ直進できるルートから左折するようにしている
                90ウィズコロナの名無しさんID:Z9I5f5OB0
            
               >>83
それな
本当に怖いよなw
それな
本当に怖いよなw
                422ウィズコロナの名無しさんID:Apxll7Pw0
            
               >>83
自分も昔左ハンドル乗ってたから分かる
対向車が全然見えない恐怖
思い切り上半身を助手席側に乗り出して対向車を確認する
自分も昔左ハンドル乗ってたから分かる
対向車が全然見えない恐怖
思い切り上半身を助手席側に乗り出して対向車を確認する
            84ウィズコロナの名無しさんID:M75s6dq602023/06/25(日) 14:17:20.89
        
            トンキンしぐさ
下手クソかしら
下手クソかしら
            86ウィズコロナの名無しさんID:qxAStT8x02023/06/25(日) 14:17:44.15
        
            事故るために乗る車
                106ウィズコロナの名無しさんID:VHqgikKX0
            
               >>86
島田紳助が付き合いで
フェラーリ買って直ぐに燃えたと昔ニュースあったわ
島田紳助が付き合いで
フェラーリ買って直ぐに燃えたと昔ニュースあったわ
            88ウィズコロナの名無しさんID:gSgzR1sW02023/06/25(日) 14:18:28.90
        
            まぁ、マジレスすると
大型バスの方が運転は難しいけどな
大型バスの方が運転は難しいけどな
                122ウィズコロナの名無しさんID:jl0Gwzrs0
            
               >>88
東京の市街地での乗り難さは圧倒的にフェラーリだな
現行サイズの外車全般に言えるけど運転はストレスしか無い
東京の市街地での乗り難さは圧倒的にフェラーリだな
現行サイズの外車全般に言えるけど運転はストレスしか無い
現行のフェラーリやベントレーは周りが避けてくれるからと適当な運転して壁や他のクルマにぶつけたり、
脇をすり抜け自転車や歩行者にぶつけても気にしない経済力のある人が運転するもの。
上も下も横も前も後ろも見切り悪くて泣ける
            92ウィズコロナの名無しさんID:sEawlIgf02023/06/25(日) 14:19:55.28
        
            アクセルダッシュでバスが交差点に入る前に右折し切れるぜと見誤ったかね
スピン一発で吹き飛んで歩道に飛び込まなかったのは不幸中の幸い
スピン一発で吹き飛んで歩道に飛び込まなかったのは不幸中の幸い
            93ウィズコロナの名無しさんID:rzUUEVrF02023/06/25(日) 14:20:20.91
        
            見てないけどフェラーリが悪いよ
存在が悪い
存在が悪い
                137ウィズコロナの名無しさんID:9zB2bRvR0
            
               >>93
憎悪のレスに草
憎悪のレスに草
            94ウィズコロナの名無しさんID:W+gWL7k902023/06/25(日) 14:20:35.81
        
            グランツーリスモの話だがミッドシップはいかに危険かよく分かる
                376ウィズコロナの名無しさんID:ZcZYiYuB0
            
               >>94
初代のノーマルグリフィス乗った事あるか?アレFRだけどかなりヤバかったw
初代のノーマルグリフィス乗った事あるか?アレFRだけどかなりヤバかったw
                142ウィズコロナの名無しさんID:Y4wyCO/o0
            
               >>94
アルピーヌA110買ったけどそうでもなかった
自由にコントロールできる
アルピーヌA110買ったけどそうでもなかった
自由にコントロールできる
                154ウィズコロナの名無しさんID:boiN3A460
            
               >>142
そうやって自分の技術過信してると限界超えた瞬間あの世だぜwww
そうやって自分の技術過信してると限界超えた瞬間あの世だぜwww
                279ウィズコロナの名無しさんID:nWMNhaRk0
            
               >>142
電子制御?
電子制御?
            96ウィズコロナの名無しさんID:Gpz1QB2O02023/06/25(日) 14:20:59.00
        
            下手くそが見え張りで乗るのやめろや。もったいねぇ。
            97ウィズコロナの名無しさんID:Mxmne2Ky02023/06/25(日) 14:21:06.18
        
            無駄にパワーありすぎる車はやっぱり事故りやすいのはあるな
                99ウィズコロナの名無しさんID:VHqgikKX0
            
               >>97
RRはだめ
RRはだめ
            98ウィズコロナの名無しさんID:h3yE/Mpx02023/06/25(日) 14:21:09.71
        
            フェラーリに運転手入れたままスラップでよしだ
      
  
  
  
  
コメント