9/24(日) 15:17配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/f995bef75959b64e922af9ddfe0d18c272eb94eb
日本酒の「獺祭」で知られる山口県の旭酒造が、アメリカ・ニューヨーク州に酒蔵を完成しました。海外進出を本格化します。
旭酒造がニューヨーク州にオープンしたのは、「獺祭」の海外ブランド「DASSAIBLUE」の酒蔵です。ニューヨーク州の水で仕込み、酒米は日本から運んだ山田錦を使用しますが、徐々にアメリカ産のものに切り替えていく方針です。国内のものよりアルコールの度数を下げ、アメリカ人の好みに合わせたということです。
「DASSAIBLUE」の名前の由来は「青は藍より出でて藍より青し」ということわざからで、「今の獺祭を超えてほしい」という願いが込められています。
25日から販売の予定で、純米大吟醸酒の「タイプ50」は720mlで34.99ドル(=約5200円)です。
海外で日本酒人気が高まる中、現地生産により競争力を強化し市場拡大を本格化する考えです。(ANNニュース)
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695661136/
酒は毒物で酒粕が栄養素www
だから酒は大地に撒いて酒粕を食せwww
安いな
色々批判されているが
中国や韓国資本が日本酒を海外に売り出す前に
頑張って欲しいと思うわ
彼らが売り出しても勝てる。なぜなら中心的市場じゃないから。他の酒販市場の方が大きいし、生活に密着した食文化がある。
大陸人の必然性は、採算があるかどうか?です。流行り物に博打を打つのは日本人だけ。クラッシュアンドビルド文化だから。
ワインと比較しても格段に面倒臭い醸造方法だから、彼らはそういうのやらない。
中国や韓国がワンカップより不味い工業的に作った安酒を
日本酒と言って売り出すのは十分あり得るぞ
海外の寿司屋なんて従業員はアジア人だらけで
寿司にキムチとか普通に出してるんだから
それで海外の人間も誰も気にしていない
それは月桂冠が困るだけで。。ハッキリ言って桶買いで私腹を肥やした伏見の酒など一度買収でもされればいい。
それで日本人が呑む様になるなら、とっくの昔30年前の惨状時に日本酒は消えてるよ。心配するところが違うんだって。
この故事成語だと藍から青色素を抽出してるんだから
アルコールを抽出する蒸留酒を想像してしまうのではw
高杉ワロタ
手を拡げすぎてうまくなくなった
ここはホント商売上手だよね
豪雨で被災したあとのリカバリーもうまくやった
ホモという烙印押される
ウソ(獺)だろ
ビールじゃあるまいし現地生産って
もう別物だな
そんなすごい酒じゃないよな
そうだよ
円安なんだからどんどん日本製品を売っていくべきなんだよな
総理2800 すがっち500 幹事長3300 甘利100
自分の言い回しの割には…って感じだしな
なんかすごそうに見えるが普通の酒
日本に憧れてるやつは日本に来い
ブルーといえば木挽ブルーのイメージ
ブルーといえばブルーボトル
円安で安いから海外で売れてんだろ
現地生産って・・・
海外でもブランディングに成功したから売れてるんだと思うよ
需要増やそうと思ったら現地生産
必要かな。
需要増えたら輸出も増えるやろし。
しかし
ケトーシスになるまで燃え続ける
お前の母国の安かろう悪かろうじゃあねーんだよ、
おまえよりも頭のいい人が関税、輸送コストを考えた上で決めたことだよ
ガチの海外進出だぞw
こないだ朝日の日曜版かなんかに載ってたわ
社長自身が齢72にしてアメリカ移住だってさ
元々この人の親父が頑固な「生きた化石」タイプで、古いやり方にこだわって造り酒屋を潰しかけてたようなところを
親父さんが急死したことでこの人が継いで、色々変えて行って立て直したんだってさ
酒はほとんど飲まなくなったしビールすら飲むとだるいから滅多に口にしないな
アルコールは少量でも毒だよ毒
上善如水を輸出すれば良いのに
美味いかあれ?
日本酒もっと呑めよ
美味い酒を教えてくれ
七賢、ただし春分の頃の絞りってる途中の辛口を湯呑みに受けていただく
山梨の七賢も美味しいね
而今
三重県民の俺が鼻で嗤ってやるわ
5ちゃんの日本酒愛好会スレで唯一悪口を言われない酒が而今
それがなんだよ(笑)
だったら三重の酒でこれは而今より美味しいって銘柄あげてみろよ
他人から物を教えて貰う時に取るべき態度を学んでから出直せよ
三重の酒でこれは而今より美味しいって銘柄を教えていただけますか?
日本酒はチーズと合うんだってね
人気は当分続くだろう
他に美味しい銘柄たくさんあるからな
四季醸造だろ
ミーハーしか飲まん
アメリカ人の賃金水準からしたら、1本2千円ぐらいの感覚だな
気軽に試せそう
麹菌をサッ…サッ…って何かの儀式みたいに振りかけるのもアメリカでやっちゃうの?
杜氏がやってる作業をすべてマニュアル化して
すべての作業を分析して誰がやっても良い酒ができる様に
定型化した結果があの動作
てか、キリスト教の国なら、ミサの聖水の振り掛けにも見える動作だろ
キリスト教徒が見たらなんて思うんだろ
オートメーションて言うか杜氏の経験とか差配は全く要らないようにしたんだっけ
そういうの嫌われそうな業界なのに獺祭は凄い受けいられてるのな
>>>21
>オートメーションて言うか杜氏の経験とか差配は全く要らないようにしたんだっけ
>そういうの嫌われそうな業界なのに獺祭は凄い受けいられてるのな
親父さんの頃はもう地元では落ち目で、下に見られてて商品も置いてもらえなかったから
見切りつけて都会の方に売り込んだら大当たりしたんだってね
地元の田舎以外じゃ確かに「美味しい酒こそが正義」だからな
作り方が伝統的かどうかなんて関係ない
美味しければ支持されて売れる、味が全ての答え
いずれチョンが入り込んでノウハウ盗むんだろうな
酒処でもない山口の酒造に盗むようなノウハウなんかあるのか?
こんなに蔓延ってるのはひとえにアベトモパワーだろ
くっさ
すぐ沸きすぎ
煽る以外やることができないし
糖尿病薬の
手マンじゃなくて42
へえー
安倍って、日本酒の仕込みから販売まで成功させる神通力もあったんだなあー(棒読み)
キモっ
あいつら盗むけどちゃんと出来ないだろ
ブドウも盗んで話題になってたけどその後結局ちゃんと育たなくて
それでまで育ててた品種伐採して盗んだヤツに入れ替えちゃったので全滅したらしいな
日本酒は悪酔いするから料理が合う時以外は基本遠慮したい
そりゃ安い日本酒じゃな
悪酔いってそれ安酒だからだよ
日本酒に限らんが良い酒って飲んでも酔わないんだよなw
だからつまらん
すぐに「どうせコンビニとかで売ってる安酒なんて」とかいうけど、メーカーがそれでいいと思って置いてるんやんけ。
コンビニにおいてる、かのか、とか美味しいのにさ。
「旨い酒」を100ml500円で置けばいいんだよな。
お前らは昨日のフジテレビを見てないのか
まんまこの獺祭のニューヨーク産の日本酒の成功を特集してたで
日本語でO.K.
小金持ちの酒好きが飲む銘柄だろ
日本酒なんて当たり外れがある時点でコスパ重視にするわ
贈答用、飲食店用が多いんじゃね
日本酒って同じ銘柄飲み続けるのってアル中ぐらいだからな
水の質が違うとかなり難しいと思うのだがニューヨークの水で同じ味を再現出来たんだろうか
同じ味の再現は目指してないと思うよ
やっぱ水で変わるもの
米一緒 麹一緒 環境や水が違うでどう変わるのか?は気になる
変わりゃしねーよ。アル中がありがたがってるだけ。
最初の仕込みは日本もは水質が違って発酵が進み過ぎて失敗
せっかく作った酒も要求品質に届かず、断念
4億の損失
最後の仕込みがギリギリに成功して、
予定日に何とか出荷できた綱渡り状態だった
米国人にも評判の味になった
日本酒は流石にある程度の質じゃね
それほど美味いとは思わないが、メディア戦略でよくまあ売れてるね
米をいっぱい磨けば美味いって訳じゃないからなぁ
付加価値をどう付けるか?勝負になってるよね
向こうの湧水、腐るの早いよ。
水筒に汲んだ水
翌日には変な匂いするし。
出回ればすぐに評価決まるよ
720で5000円かどうか
日本酒なんかどれも同じだろ。米を煮るだけなんだから。くだらねえなあ。
腐るの速いならコーラ作りだな
アメリカの水って硬水だろ?
まあろ過するか
米の汁をよ、それらしいビンに入れて、なんか変な筆で書いた文字のシール貼り付けりゃいっちょ上がりってなもんよ。
中身はタダの水道水にアルコール入れただけ。日本酒なんかくだらねえよ。
味音痴は安酒で間に合うから安上がりだな
そいつは酒も飲んだことない子供だよ
なんで自分は無知でバカですって自己紹介を
スレを開いてまでするの?
phの低い所の水を選んでるんかな?
現地でも作れる技術の確立と評判の維持 立派よ
売り方と言うかメディア戦略が上手いよねこの酒蔵
メディア戦略でも何でも、直売店ならプレミア無しで買えて安定供給しているだけでも評価できるけどな
日本酒でも焼酎でもウイスキーでも
転売屋だけ儲けてる現状がヒドすぎる
酒蔵って製造を行うというのか?
単に販売拠点なのか?
まぁ金儲けに走ったら終わり
山田錦と日本酒を生かすためなら金儲けも必要。まともに製造するのか販売だけなのか、記事も読めない人間には理解できないだろうがな。
コメント