スポンサーリンク

【速報】「年収106万円の壁」対策 事業者に対し1人あたり最大50万円の支援制度 岸田総理が表明

スポンサーリンク
200ウィズコロナの名無しさんID:SQUtjmMJ02023/09/25(月) 18:52:41.42

3号とか言う古事記の年金0にしろよ。
払ってないんだから貰う権利ないだろ
仕事を辞めたら経歴が?はぁ?どうせ資格なしのF欄卒だろ
201ウィズコロナの名無しさんID:x5w5NQ3D02023/09/25(月) 18:52:45.56

会社に馬鹿にされてまで余計なバイトなんかしないからね
202ウィズコロナの名無しさんID:j6Wnrg2o02023/09/25(月) 18:52:48.28

事業主に支給って保育士とかと同じパターンね。安倍とかわらない
203ウィズコロナの名無しさんID:F3ThM+Fw02023/09/25(月) 18:52:52.02

事業者じゃなくて直接個人に渡したら駄目なん?
218ウィズコロナの名無しさんID:LZWQyN2f0
>>203
インフレしちゃうでしょーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww
219ウィズコロナの名無しさんID:j6Wnrg2o0
>>203
中抜きできないと選挙資金として韓流してこないから
204ウィズコロナの名無しさんID:Q2b+k6Vh02023/09/25(月) 18:52:55.23

130万に戻せばいいだけの話なのに
なんでわざわざめんどくさい方法を
そんなに税収減るの嫌なん?
205ウィズコロナの名無しさんID:6ZMhOhVO02023/09/25(月) 18:53:03.88

おまえら岸田に興味ないだろもう(´・ω・`)
206ウィズコロナの名無しさんID:kaXMaVBN02023/09/25(月) 18:53:11.74

正社員や公僕を守るためさ
208ウィズコロナの名無しさんID:YoKrBspG02023/09/25(月) 18:53:23.05

付け焼き刃すぎて、支持率急落するぞ
209ウィズコロナの名無しさんID:vdsCH4Qt02023/09/25(月) 18:53:26.53

親族(65以上)をバイトで雇います
満額支給でる金額で就労時間を決めます(厚生年金加入)
もちろん就労実態はありません
代わりに役員報酬を下げ就労分はポケットインします
するあら不思議、下げた役員報酬分によって所得他税金が下がります
(実所得は変わりません)
241ウィズコロナの名無しさんID:jn93eljm0
>>209

また不正受給増えるな
いいかげん学習せーよ

210ウィズコロナの名無しさんID:/wGeLxOM02023/09/25(月) 18:53:28.92

お前らのレス見てたらよく分からんくなってきた
234ウィズコロナの名無しさんID:fgD+OlFE0
>>210
106万円の壁超えさせたら助成金やるって話だろ
今までなら「扶養の範囲内で働きます」で事業者も「了解、調整するわ」だったのが
今後、事業者は「ほいさ(年末に寸志あげて110万円くらいになるように調整するか)」になる
252ウィズコロナの名無しさんID:5+5yhY1z0
>>234
ならんよ
労働者側が超えないように要請してるから
それでも無理に事業者がシフトを増やそうとしても
休まれるだけやで
244ウィズコロナの名無しさんID:DWM+av4p0
>>210
何がわからんの?
ここは富裕層しかいない板だが
295ウィズコロナの名無しさんID:/wGeLxOM0
>>244
労働者に何のメリットも無いじゃん
節税の為に調整してるのに
なんで事業者に50万支援するの???
311ウィズコロナの名無しさんID:39vkJAhz0
>>295
選挙対策で、メイン支持層たる中小企業経営者に補助金ばら撒き。
岸田「一般国民なんか養分、相手にしとらんわ!」
346ウィズコロナの名無しさんID:/wGeLxOM0
>>311
いやだからそれじゃ106万以上働こうってならないじゃん
労働者にとっては今迄どおり調整してる方が余計な税金払わなくて済むんだから
212ウィズコロナの名無しさんID:L6/XcJu702023/09/25(月) 18:53:33.11

臭い穴に蓋をするやり方しかできない無能
財務省が怖くて根本を断てない
213ウィズコロナの名無しさんID:wFSxr7gQ02023/09/25(月) 18:53:39.58

ほら早く400万円の壁にしてみろや
岸田だけ所得倍増してんぞおい
214ウィズコロナの名無しさんID:m0aXHr7n02023/09/25(月) 18:53:51.30

ところで知人の風俗嬢がけっこう稼いで確定申告してないんだけどなんとかしないの?
216ウィズコロナの名無しさんID:xt8luGe202023/09/25(月) 18:53:57.66

再来年だっけか?
今度は70万ほどの壁になるの
217ウィズコロナの名無しさんID:Ip7Tnx/602023/09/25(月) 18:54:00.39

意地でも減税しないクソメガネ
意地でも個人に渡さないクソメガネ
どう転んでもクソメガネ
220ウィズコロナの名無しさんID:wFSxr7gQ02023/09/25(月) 18:54:15.28

海外にはあれだけ気前よくばら撒いて自民党だけ所得倍増か?
221ウィズコロナの名無しさんID:LORCB87V02023/09/25(月) 18:54:26.37

事業者に金が行くだけで、労働する側にはメリットがありませんね。
225ウィズコロナの名無しさんID:W43p7ddw0
>>221
どんな負け犬でも社会保険に入れる
222ウィズコロナの名無しさんID:0zMKr5iM02023/09/25(月) 18:54:36.80

時給アップしてるんだから上限も増やせばいいだけだろ
頭おかしいのかほんと
232ウィズコロナの名無しさんID:KmYg2WyQ0
>>222
本当はそれなんだよな
200万までは税金も保険も免除いいのに
223ウィズコロナの名無しさんID:Ri4AoRx+02023/09/25(月) 18:54:44.02

年収2000万円まで非課税にしたら 勝手に経済爆上がりするってぇ
224ウィズコロナの名無しさんID:kXiWPX8002023/09/25(月) 18:55:06.02

もしかして岸田って底抜けのアホなんでは
226ウィズコロナの名無しさんID:YAiZIYuy02023/09/25(月) 18:55:32.28

まっっっったく意味ないどころか税金の無駄遣いだわ
なんでこんなんがまかり通るんだよ止めろよ
227ウィズコロナの名無しさんID:LpxqUD4I02023/09/25(月) 18:55:40.21

扶養控除自体無くしてその代わり子ども手当を大幅に増やせばいいだけだろ
複雑にしたら余計に金が掛かる
229ウィズコロナの名無しさんID:e+GmjZs402023/09/25(月) 18:56:05.04

単純にアルバイトって概念を無くせよ(笑)
正規雇用、非正規雇用、アルバイトって
身分制度を作るパワハラ国。
時給の大小でジョブを分けろと(笑)
231ウィズコロナの名無しさんID:epCSl6Ye02023/09/25(月) 18:56:17.40

いかにどさくさに紛れて仲間内で不正流用やポッケナイナイする事しか考えてないってのが丸分かりだわな
233ウィズコロナの名無しさんID:jn93eljm02023/09/25(月) 18:56:25.75

増税メガネ
一体何がしたいんだ?
236ウィズコロナの名無しさんID:MIqxgXci0
>>233
雇用保険の社会保険料値上げだろうな
255ウィズコロナの名無しさんID:Ee/EJalJ0
>>233
😎「なんとしてもお前らの手取りを減らしたい!その一心でここまできた!」
235ウィズコロナの名無しさんID:VKFl41rH02023/09/25(月) 18:56:44.39

雇用保険料はアホみたいに急上昇中やね
237ウィズコロナの名無しさんID:yve6ylnb02023/09/25(月) 18:57:03.24

扶養という概念から抜け出さないといつまで経っても不公平感が拭えない
238ウィズコロナの名無しさんID:OD0QMrB102023/09/25(月) 18:57:09.48

結局何がどうなったん?
110万稼いだら企業が満額保険料払って、後から事業主に返金する感じ?
257ウィズコロナの名無しさんID:cZiqXPkS0
>>238
企業が社保入らないように働かないでくれるって言わなくなるだけ
というか、事業者側から拒否してた事そんなに無いだろ
266ウィズコロナの名無しさんID:1oMMo0yn0
>>257
そんな制度設計では、無いように思う
239ウィズコロナの名無しさんID:ppj8kQ2c02023/09/25(月) 18:57:23.38

そら衰退するわ・・・
240ウィズコロナの名無しさんID:NE5vIzoo02023/09/25(月) 18:57:23.76

なんで個人に渡さねぇんだろwww
262ウィズコロナの名無しさんID:OCuyIZaP0
>>240
ですよね~
243ウィズコロナの名無しさんID:bmiugwbk02023/09/25(月) 18:57:39.22

これは支持率低下待った無し
245ウィズコロナの名無しさんID:Njymt+BF02023/09/25(月) 18:57:43.49

また金をばらまくのか
246ウィズコロナの名無しさんID:r90byZ4B02023/09/25(月) 18:57:47.32

2年間だけは国がやるけど、あとのことは事業者におまかせ
この2年の間に日本人を解雇しておかないと、事業者は終わり
248ウィズコロナの名無しさんID:vCAenW1W02023/09/25(月) 18:58:00.50

扶養は無収入が当然だったり福祉的な意味からの子供や障害者に限るべきだろう
あるいは収入を世帯単位で合算して保険料を算出するか
249ウィズコロナの名無しさんID:kYSSNNKa02023/09/25(月) 18:58:09.22

こうしないと、「弱者切り捨て」とか うるさいんだろうな。

.

スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント