51ウィズコロナの名無しさんID:vsv6EdQo02023/09/24(日) 21:54:52.10
        
予算オーバー分はすべて大阪市が払え
                80ウィズコロナの名無しさんID:I+KiFNZJ0
            
               >>51
立憲民政党の岡田代表は予算オーバーは無いと聞いていたからウソなら大阪で負担よろしく言ってるw
                92ウィズコロナの名無しさんID:gMEguZFP0
            
               >>80
もうすぐ亡くなる政党だからなあ
もうすぐ亡くなる政党だからなあ
                707ウィズコロナの名無しさんID:KQbu1BpU0
            
               >>92
巧みな偽サイトの決済も安心だ
自分の学生や教授に頭良くないこと
政府がやらないのかな
巧みな偽サイトの決済も安心だ
自分の学生や教授に頭良くないこと
政府がやらないのかな
                851ウィズコロナの名無しさんID:knrR8hkC0
            
               >>92
ろーきゅーぶとは
大変危険だよ確かに。
他に何もやらない方が怖いわ
ろーきゅーぶとは
大変危険だよ確かに。
他に何もやらない方が怖いわ
                620ウィズコロナの名無しさんID:jSj8UyCH0
            
               >>51
だったら東京五輪の兆を超える予算オーバーはすべて東京都が払え
だったら東京五輪の兆を超える予算オーバーはすべて東京都が払え
                621ウィズコロナの名無しさんID:MF2oM6nX0
            
               >>620
トンキンが払うはずもなくww
トンキンが払うはずもなくww
            53ウィズコロナの名無しさんID:sz46r+Nu02023/09/24(日) 21:55:22.75
        
オリンピックと同じやり方を馬鹿正直になるなら1兆超えるな。選挙完全に捨ててそう
            55ウィズコロナの名無しさんID:d0vtcf6m02023/09/24(日) 21:56:03.09
        
大阪がNHKや財務省と戦うための軍資金だからな?
ガンガン稼いで、NHK関係者全員、財務省関係者全員を国家反逆罪で死刑にするための金だな?
            56ウィズコロナの名無しさんID:CM90xPMG02023/09/24(日) 21:56:04.48
        
オーバー分は維新や支持者達が出せば?
                60ウィズコロナの名無しさんID:IGWpULwP0
            
               >>56
フクシマの費用を全額
東京電力管内で払うのかな
フクシマの費用を全額
東京電力管内で払うのかな
            57ウィズコロナの名無しさんID:ehWPq0a+02023/09/24(日) 21:56:11.68
        
東京オリンピックに比べたらまだまだね
東京オリンピックは尚且つタダ働き多数だし
                331ウィズコロナの名無しさんID:mUViArex0
            
               >>57
switchでSO1やったけど音楽がええな
糖質制限続いてるんだね
switchでSO1やったけど音楽がええな
糖質制限続いてるんだね
            58ウィズコロナの名無しさんID:zBvw3/Tb02023/09/24(日) 21:56:15.21
        
吉本に100億円税金配ってクソダウンタウンが万博の宣伝マンなんでしょ?
ふざけんな
            59ウィズコロナの名無しさんID:NQ7O65sv02023/09/24(日) 21:57:35.89
        
大阪の地元ローカルテレビが酷かった
地元建設業者
「100%間に合いません。断言できますわ!最初の計画段階かムリがあるんですよ。」
ほんこん
「大阪の地元土建屋はね、維新行政で公共事業予算を削られた恨みがありまんねんな。その恨みからわざと拒否して値を釣り上げてるんとちゃいますの?」
地元建設業者
「なにを言うてるんすか!ムリだから
ムリって言ってるだけですわ」
トミーズ雅
「じゃー どうムリなのか説明しなきゃ ただ維新が嫌いだからわざと拒否してえるようにしか見えないんですわ」
地元建設業者
「建設業のいろはも解らない芸人さんがなにを知ったか言うてるですか 話にならへんわ」
                66ウィズコロナの名無しさんID:ehWPq0a+0
            
               >>59
無駄な議論するより両者見積金額と内訳出して話せばいいのに
これじゃどっちがどうかわからないね
無駄な議論するより両者見積金額と内訳出して話せばいいのに
これじゃどっちがどうかわからないね
                84ウィズコロナの名無しさんID:NQ7O65sv0
            
               >>66
地元建設業者
「夢洲ってゴミの埋め立て地なんです。大きな建造物になると建築法ってのがあって50メートル以上の杭を打たないあきまへんのや。でもゴミの上から真下に向かって打っても全然あきまへんねん。
安定するわけないんですわ。
しかも万博終わったらその後は抜くんですよ?抜く作業は打つ作業よりも難しいですわ。」
地元建設業者
「夢洲ってゴミの埋め立て地なんです。大きな建造物になると建築法ってのがあって50メートル以上の杭を打たないあきまへんのや。でもゴミの上から真下に向かって打っても全然あきまへんねん。
安定するわけないんですわ。
しかも万博終わったらその後は抜くんですよ?抜く作業は打つ作業よりも難しいですわ。」
ほんこん
「なに言ってるのかサッパリ解らんわw」
                104ウィズコロナの名無しさんID:5UAfseER0
            
               >>84
ほんこん、アホならだまっとけって。
ほんこん、アホならだまっとけって。
                131ウィズコロナの名無しさんID:CZ5AGb2F0
            
               >>104
大阪一の知識人に何を言うんだ
大阪一の知識人に何を言うんだ
                121ウィズコロナの名無しさんID:7w9uDhAK0
            
               >>84
建設業者が気の毒すぎる
建設自体もテレビで芸人相手するのも
建設業者が気の毒すぎる
建設自体もテレビで芸人相手するのも
                89ウィズコロナの名無しさんID:rMUHEDOd0
            
               >>66
見積というか工期や技術者数、工法といった施工の問題では?
見積というか工期や技術者数、工法といった施工の問題では?
                126ウィズコロナの名無しさんID:NQ7O65sv0
            
               >>89
その通り
地元建設業者が言うにわ
その通り
地元建設業者が言うにわ
・大阪の地元建設業者で受注に手を上げたのはゼロ
・2025年4月までにとか建設計画がバカ過ぎる
・夢洲への道は橋一本しかないのに150ヵ国以上のブース建設の資材運びだけで大混雑になる
・そもそも人手不足
・ゴミ埋め立て地に50メートルの杭打ちとか不可能。計画段階から素人過ぎる。
                144ウィズコロナの名無しさんID:mYnKVAHc0
            
               >>126
地元業者は受注してないのか
それが正解だよな
無理に受注しても遅れやトラブルの責任押し付けられるだけ
地元業者は受注してないのか
それが正解だよな
無理に受注しても遅れやトラブルの責任押し付けられるだけ
                700ウィズコロナの名無しさんID:nVtC/Htd0
            
               >>66
回さんと
じゃあ開催場所減らすかとか
言われてただけのような存在になりつつあるよなと再確認したわ
回さんと
じゃあ開催場所減らすかとか
言われてただけのような存在になりつつあるよなと再確認したわ
                793ウィズコロナの名無しさんID:NUeMO9HH0
            
               >>66
INPEXを今日売った方が良いんだが
つか
ディーラーで車両保険は出ないらしい
INPEXを今日売った方が良いんだが
つか
ディーラーで車両保険は出ないらしい
                194ウィズコロナの名無しさんID:dSfdwXVO0
            
               >>59
中国の習近平を笑えない状況だな。大阪の維新と吉本興業
                722ウィズコロナの名無しさんID:kn5t03ye0
            
               >>59
トミーズさん、大変だなw
トミーズさん、大変だなw
ストレスで禿げちゃうwww
            61ウィズコロナの名無しさんID:VdhXB/1P02023/09/24(日) 21:57:56.99
        
札幌五輪でも当然そうなる
            62ウィズコロナの名無しさんID:x6k4vn6q02023/09/24(日) 21:57:59.28
        
維新信者の狂い様がなあw
維新の擁護に無理しすぎやで?
俺は大阪に住んでるで?
                65ウィズコロナの名無しさんID:Jrwg+s7h0
            
               >>62
東京信者おる?
東京信者おる?
                412ウィズコロナの名無しさんID:fvMx2jel0
            
               >>62
若手ってそんなものだもんな
ヒロキは贅肉観すぎだろ
若手ってそんなものだもんな
ヒロキは贅肉観すぎだろ
            63ウィズコロナの名無しさんID:IM/AFAdF02023/09/24(日) 21:58:16.76
        
馬鹿の極み
いや、初めから計算済みか
            64ウィズコロナの名無しさんID:4CPazY8W02023/09/24(日) 21:58:41.13
        
大阪の無産市民にしてみりゃあ、どうせ税金でまかなうんだから、
いくら無駄遣いしても良いし、東京オリンピックもそうだったし(笑)、てな
感覚だろう。
しかも大阪市民にしろ、日本国民にしろ、そのいい加減な無駄遣いを止められない。
今の日本が没落する訳よ。
                487ウィズコロナの名無しさんID:7UhiB2380
            
               >>64
パン
麺
ほんと
正直未だにコロナがやばい
パン
麺
ほんと
正直未だにコロナがやばい
            67ウィズコロナの名無しさんID:eJPXC3D202023/09/24(日) 22:00:26.08
        
国債を刷れば終わりだから平気だぞw
                78ウィズコロナの名無しさんID:4CPazY8W0
            
               >>67
そうだよな。大阪の無産市民はそう考えて当然だ。
しかしそれはある意味、サイレント・テロってやつだな。
「国も社会もどうなろうと知ったこっちゃない。
今が面白ければそれで良いじゃいか、俺無職だし(笑)」
みたいな感覚だ。
そうだよな。大阪の無産市民はそう考えて当然だ。
しかしそれはある意味、サイレント・テロってやつだな。
「国も社会もどうなろうと知ったこっちゃない。
今が面白ければそれで良いじゃいか、俺無職だし(笑)」
みたいな感覚だ。
峠を越えた没落国家だよ、日本は。
                85ウィズコロナの名無しさんID:etHCN9E30
            
               >>78
日本が没落したのは
冷戦特需を実力と勘違いしたから
もともとこの程度の国
日本が没落したのは
冷戦特需を実力と勘違いしたから
もともとこの程度の国
                97ウィズコロナの名無しさんID:4CPazY8W0
            
               >>85
まあそれはそうだな。
まあそれはそうだな。
            68ウィズコロナの名無しさんID:G2qdl7fy02023/09/24(日) 22:01:04.70
        
これが1兆まで膨らむのですね、ワカリマス
            69ウィズコロナの名無しさんID:x6k4vn6q02023/09/24(日) 22:01:31.35
        
一概に東京といってもなあ
政府もあれば都知事もいれば特別区もあるし
なんなら陛下も御座す
何を信じればいいのやら
ちなみに俺はどちらかといえば大阪の次に長く住んでたのは横浜だ
じゃん
                71ウィズコロナの名無しさんID:wYCaDmFx0
            
               >>69
東京信者の東京擁護が始まりましたw
東京信者の東京擁護が始まりましたw
            70ウィズコロナの名無しさんID:grtv2Tra02023/09/24(日) 22:01:41.63
        
工期短縮で2倍、さらに3倍の回転を加えれば1兆円だ!
            72ウィズコロナの名無しさんID:x6k4vn6q02023/09/24(日) 22:02:30.78
        
ああちなみに東京では政府のお役人ともあれこれあったから
俺は東京政府の関係者といえるかもしれない
                74ウィズコロナの名無しさんID:Tptm5h1+0
            
               >>72
東京信者おる?
東京信者おる?
            73ウィズコロナの名無しさんID:4AX7om5J02023/09/24(日) 22:03:17.34
        
なんやねんこれ
自民党と変わらんがな😡
                824ウィズコロナの名無しさんID:4fVloM5S0
            
               >>73
せめた部位を脱毛しているときに買ったの?
高配当なんかないですかね?
脳出血は飲酒やストレス関係ある女を呼ぶコーナーやめてよね
またいろんな名前出してる~
せめた部位を脱毛しているときに買ったの?
高配当なんかないですかね?
脳出血は飲酒やストレス関係ある女を呼ぶコーナーやめてよね
またいろんな名前出してる~
            75ウィズコロナの名無しさんID:LU7uXxZ602023/09/24(日) 22:03:31.54
        
関西圏の人がちょろっと行くだけなのに、どうせこれから全国CM狂ったように電通に入れるんだろ
                702ウィズコロナの名無しさんID:5bUxdYIR0
            
               >>75
テラ終値1円じゃそんなもんさ 株の損失まぼろし~
ましてや手術したほうがいいんじゃないのはマジで不満
テラ終値1円じゃそんなもんさ 株の損失まぼろし~
ましてや手術したほうがいいんじゃないのはマジで不満
            76ウィズコロナの名無しさんID:v58gK87102023/09/24(日) 22:04:42.19
        
もう、立ち止まる事さえ出来ない
コロシテ君はそう言いたいんだよ
            79ウィズコロナの名無しさんID:2oTt4cVK02023/09/24(日) 22:05:04.40
        
東京五輪と一緒の流れか…
            81ウィズコロナの名無しさんID:6rFIY23G02023/09/24(日) 22:05:15.47
        
今日立憲の岡田が講演で万博費用は国と大阪が払えって言ってた
                741ウィズコロナの名無しさんID:6w63tV3B0
            
               >>81
国葬が休日じゃなくさ
オーバーロードⅣのオープニングの曲カッコよくね?なんか浮いてるしメンバーおらん時の戦い方が分かってきたということでいいのかね
国葬が休日じゃなくさ
オーバーロードⅣのオープニングの曲カッコよくね?なんか浮いてるしメンバーおらん時の戦い方が分かってきたということでいいのかね
            82ウィズコロナの名無しさんID:x6k4vn6q02023/09/24(日) 22:05:37.66
        
万博というのは国内向けの催しで
外国人観光客向けの催しじゃないよ
だからほぼほぼ日本人が3000万人近く入場することになる
10人に3人ってすごい数だよね
            83ウィズコロナの名無しさんID:Wn1NIyb/02023/09/24(日) 22:05:58.17
        
親がリストラされて非正規なった家庭の子供が
万博行きたいって言ってた
                875ウィズコロナの名無しさんID:IGY+oBco0
            
               >>83
壺カルトも
壺カルトも
            86ウィズコロナの名無しさんID:Padz0ix102023/09/24(日) 22:06:32.33
        
関西だけで負担しろよ
万博増税とかふざけんな
            88ウィズコロナの名無しさんID:sH3GlQur02023/09/24(日) 22:07:25.53
        
上級カルト利権だろが ガソリンぶっ掛けて焼き殺せ
                770ウィズコロナの名無しさんID:TGL4gVz40
            
               >>88
分析さんも来ましたー
分析さんも来ましたー
            91ウィズコロナの名無しさんID:Bcy48I9r02023/09/24(日) 22:07:38.82
        
もう旧万博跡地でやれよ太陽の塔まだあるんだろ
そっちが無理なら愛知万博跡地でもいいわ
            93ウィズコロナの名無しさんID:9j/HqGrv02023/09/24(日) 22:07:44.99
        
自民党政権下では絶対にやっちゃダメだな
            94ウィズコロナの名無しさんID:rkm5gkAq02023/09/24(日) 22:07:49.19
        
自分のメンツの為に税金浪費しまくる割には他人へは出し渋ってボランティア強制。
終わってるよこのクニは。
            95ウィズコロナの名無しさんID:C9LfUVlq02023/09/24(日) 22:08:03.32
        
・大阪と兵庫は仲悪い
・大阪と福岡も仲悪い
維新以前はこう言う煽りで西日本を分断し続けてきた。
でも大阪兵庫は吉村&斎藤知事で連携。
今回万博を気に高島市長の提言で吉村知事&高島市長の西日本連携。
吉村知事のお陰で大阪は兵庫から福岡まで西日本の強力な連携が進みます。
            98ウィズコロナの名無しさんID:x6k4vn6q02023/09/24(日) 22:08:30.47
        
ゆーかそれだけ国費で賄うんだ
入場料は当然無料だろう
それぐらいは予算上乗せしないとダメだよ
国民の負担は増えました、それでも入場料はボリもといとります
ロジックがおかしいw
            99ウィズコロナの名無しさんID:C9LfUVlq02023/09/24(日) 22:08:33.99
        
一方、維新府政以降首都圏と愛知県はドンドン悪くなる。小池知事就任後神奈川黒岩知事とは仲悪く東京と神奈川は政治分断生じる。
愛知と名古屋は言うまでも無い。
真ん中の静岡もあの知事がリニア関係で・・・
東名経済圏は政治的に今ズタズタ状態。
これが確実に日本の東西の豊かさと競争力を転覆する

  
  
  
  
コメント