スポンサーリンク

【研究】ノーベル賞級の画期的成果へ、研究費配分は「広く浅く」が効果あり

スポンサーリンク
52ウィズコロナの名無しさんID:/o5LqR5y02023/09/23(土) 23:54:21.61

そりゃそうだよ
ただ単に「選択と集中」とやらの方があいつらにとって都合がいいだけで成果の有無なんかどうでもいいしな
53ウィズコロナの名無しさんID:/FQgGZ5802023/09/23(土) 23:56:26.65

政治家が後追いで流行っている研究に予算つける頃には既に周回遅れだからな。
54ウィズコロナの名無しさんID:dmL8inBE02023/09/23(土) 23:57:12.68

研究のほとんどは失敗するし、大きな成果なんてどっから生まれるかは予測できない。
なので、薄く広くは正解。大きな設備や人員を必要とするフェーズで金をつけることはまあ必要だが。
55ウィズコロナの名無しさんID:apv1WERM02023/09/23(土) 23:57:50.42

10年前に教授がボヤいてたな
今は官僚にプレゼンする能力がないと予算が貰えないからそれの練習ばっかさせられるって
56ウィズコロナの名無しさんID:31ErYrPZ02023/09/23(土) 23:57:52.85

「選択と集中」は財務省益には資するけど国益に反するわけですね。
57ウィズコロナの名無しさんID:kIv9RWBI02023/09/23(土) 23:58:23.24

研究費いっぱいくれーやないで広く浅くなのか
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント