400ウィズコロナの名無しさんID:I4TuHsvC02023/09/20(水) 11:30:08.34
        
猟犬の攻撃力は普通の犬の数倍
こんなの五匹とか絶望すぎる
            401ウィズコロナの名無しさんID:oZChzi2J02023/09/20(水) 11:30:37.44
        
ああ山奥になぜかばばあがいたのか
畑でもあったか
            402ウィズコロナの名無しさんID:FWgoVrkZ02023/09/20(水) 11:31:13.13
        
バカ犬しんどけカスが
            404ウィズコロナの名無しさんID:7Xfy8fpU02023/09/20(水) 11:33:03.13
        
危ないのは登山客があまり来ない里山
犬の管理も緩いし害獣駆除で不定期に公開しない狩りもやる
どうしても行くなら棒類を必ず携帯すること
            406ウィズコロナの名無しさんID:dlqdQrHK02023/09/20(水) 11:34:38.21
        
抑えられないなら1匹づつ散歩しろよクソが
襲われなくても向かいから猟犬5匹とかこえーよw
                408ウィズコロナの名無しさんID:leRVdKi20
            
               >>406
散歩じゃなくて狩猟(イノシシ狩り)
散歩じゃなくて狩猟(イノシシ狩り)
            409ウィズコロナの名無しさんID:FWgoVrkZ02023/09/20(水) 11:37:47.62
        
イノシシとと間違えて人撃つ馬鹿に
イノシシと間違えて人を襲う馬鹿
            411ウィズコロナの名無しさんID:JL0CbmCT02023/09/20(水) 11:37:55.62
        
こういうケースは飼い主の名前を公表するべきだよね
            412ウィズコロナの名無しさんID:ck4dpo2p02023/09/20(水) 11:37:56.66
        
イノシシに見えた女か
            413ウィズコロナの名無しさんID:OUfdW7Qo02023/09/20(水) 11:38:20.56
        
猟犬は超絶やかましいからな
あんなもん可愛いと思うのは飼い主だけでクソガキみたいなもん
            414ウィズコロナの名無しさんID:a+N1sNEB02023/09/20(水) 11:38:48.27
        
飼い主以外の人間は敵と認識するのが犬だからね、牙を向いてきたらカウンターのローキックを顎に入れたらいい、吹っ飛ばされて怯んだすきに、逃げるしかない
            415ウィズコロナの名無しさんID:x5u+lACn02023/09/20(水) 11:38:59.79
        
そして謎の不起訴で実質無罪になります。
            417ウィズコロナの名無しさんID:qswQXp0902023/09/20(水) 11:40:59.19
        
まあ事故だし起訴はされないかもな
            419ウィズコロナの名無しさんID:FWgoVrkZ02023/09/20(水) 11:41:36.17
        
猟犬四匹なら流石に南斗聖拳を使わざるを得ない
            420ウィズコロナの名無しさんID:i2SBwbsL02023/09/20(水) 11:41:54.00
        
ペット飼ってる奴はだいたいキチガイ
            421ウィズコロナの名無しさんID:FWgoVrkZ02023/09/20(水) 11:41:56.02
        
美味っ!人カス美味っっ!
            422ウィズコロナの名無しさんID:LE4XQhXo02023/09/20(水) 11:42:12.22
        
Xの方に、立入禁止にしてから猟犬放してたってあったけど、それなら散歩してるほうが悪い
                427ウィズコロナの名無しさんID:uaiUpfB20
            
               >>422
どういう意味での立ち入り禁止なのかによるわ
ザルなやつと、道に人を配置して入らないでっていったのに婆さんがかってに入ったのと
どういう意味での立ち入り禁止なのかによるわ
ザルなやつと、道に人を配置して入らないでっていったのに婆さんがかってに入ったのと
                437ウィズコロナの名無しさんID:jpjKCQaX0
            
               >>427
立ち入り禁止もええ加減なの多いよ
里の方だけ封鎖して山から来る人は放置とか
まあ下山する人長時間止めるわけにもいかんしね
予告もなく当日いきなりだから避けられない
立ち入り禁止もええ加減なの多いよ
里の方だけ封鎖して山から来る人は放置とか
まあ下山する人長時間止めるわけにもいかんしね
予告もなく当日いきなりだから避けられない
            423ウィズコロナの名無しさんID:s5RTd0tI02023/09/20(水) 11:42:19.45
        
というかまだ猟なんかしちゃいけない時期だろ
害獣駆除依頼でもあったんか
            424ウィズコロナの名無しさんID:7kZdbxy+02023/09/20(水) 11:42:39.45
        
https://i.imgur.com/1WTWWYf.jpg

            425ウィズコロナの名無しさんID:/zkWJLHJ02023/09/20(水) 11:42:59.49
        
猟犬
耳噛みちぎり、頭の骨がでる噛み方
岸田に向けろ!
笑笑笑笑
            426ウィズコロナの名無しさんID:xLv52ulO02023/09/20(水) 11:43:39.60
        
どうやったら間違うんだよ
ゴミじゃねえかさっさと殺せ
            428ウィズコロナの名無しさんID:Bgu69F1B02023/09/20(水) 11:45:10.65
        
間違いなく普段から問題あるじーさんだったろうな
なんだよ猟犬4匹って
            429ウィズコロナの名無しさんID:bLruQm5n02023/09/20(水) 11:45:11.58
        
両耳の一部を失うで全治半年基準なのか?
てか復元できないのでは?
                447ウィズコロナの名無しさんID:PZwOpYRj0
            
               >>429
全治は怪我が治るまでだからな。これ以上は治りようがない状態
全治は怪我が治るまでだからな。これ以上は治りようがない状態
欠損等が治るという意味じゃない
            431ウィズコロナの名無しさんID:5oyFj3Mn02023/09/20(水) 11:46:28.55
        
三重もあたおか多いよな
            434ウィズコロナの名無しさんID:8HD+0ZBV02023/09/20(水) 11:47:55.96
        
犬コロ4匹か
全盛期のマイクタイソンが4人いたら勝てたな
            438ウィズコロナの名無しさんID:cgP9D7IE02023/09/20(水) 11:51:02.83
        
猟犬を解き放つは当たり前
猟区にはいりこんだばばあが悪い
ターン
                441ウィズコロナの名無しさんID:s5RTd0tI0
            
               >>438
今は猟期じゃないんだよ
今は猟期じゃないんだよ
                443ウィズコロナの名無しさんID:e+haft7k0
            
               >>441
地元なら猟期以外も有害鳥獣駆除が行われること知ってるだろ
山に入るのが悪いわけじゃないけどな
地元なら猟期以外も有害鳥獣駆除が行われること知ってるだろ
山に入るのが悪いわけじゃないけどな
                446ウィズコロナの名無しさんID:s5RTd0tI0
            
               >>443
林道の散歩中に猪や熊が出るかもとは思うが
人の飼い犬が集団で人に襲いかかってくるとは思わんわな
うちも大概な田舎だけど
川鵜の駆除カラスの駆除もスピーカーとHPで場所も日時も告知してるぞ
林道の散歩中に猪や熊が出るかもとは思うが
人の飼い犬が集団で人に襲いかかってくるとは思わんわな
うちも大概な田舎だけど
川鵜の駆除カラスの駆除もスピーカーとHPで場所も日時も告知してるぞ
            440ウィズコロナの名無しさんID:RI3rv1hC02023/09/20(水) 11:51:54.10
        
ピットブルじゃなくてよかったなあいつら一匹でデブの黒人の首咥えて引きずり回す恐ろしい生物だからな
            442ウィズコロナの名無しさんID:uaiUpfB202023/09/20(水) 11:53:55.24
        
>町内ではふだん害獣の駆除が行われる際に、住民に対し特に周知はしていないということです。
立ち入り禁止とかにはしてなそうだな
>県内ではおととしにも鳥羽市で狩猟中の猟犬が旅館の敷地内に入り、観光客にけがを負わせる事故が発生
こっちもやばい。猟師が減って猟犬を訓練する技術も落ちてるな
            444ウィズコロナの名無しさんID:cgP9D7IE02023/09/20(水) 11:54:38.59
        
ここは俺の山、私有地、解き放つ
ばばあ「たらの芽取るわよ、誰の山とか知らん」
私有地守らん山菜ばばあか
時期が少し早いが
            445ウィズコロナの名無しさんID:HrShISLT02023/09/20(水) 11:55:56.39
        
人間は訓練された犬には絶対に勝てない
            448ウィズコロナの名無しさんID:0ONg3I3O02023/09/20(水) 11:58:12.73
        
自分に向かって猟犬4匹がまっしぐらに駆けてくる恐怖
可哀想すぎる

  
  
  
  
コメント