304ウィズコロナの名無しさんID:vv4Lh6pC02023/09/20(水) 10:49:28.81
        
全治半年って中々聞かねえよな
            306ウィズコロナの名無しさんID:1It5+Bw302023/09/20(水) 10:50:18.71
        
人混みの観光地でチワワみたいな小型犬を歩かせるババアも牢屋に入れてほしい
犬を踏んでしまうわ
非常識すぎんよ
            307ウィズコロナの名無しさんID:laI3RfH202023/09/20(水) 10:50:47.09
        
これはひどい
この飼い主の男は二度と動物を飼うな
            308ウィズコロナの名無しさんID:HJgy6iry02023/09/20(水) 10:50:48.35
        
わざとだろ?
ハゲだろ?
鬼畜の姿は一致する
            309ウィズコロナの名無しさんID:mtpc72bn02023/09/20(水) 10:51:05.41
        
散歩する一般人と自治体の依頼で猟する爺さんが混在してる時点で自治体に責任有り
            311ウィズコロナの名無しさんID:4+YjMqV702023/09/20(水) 10:51:31.41
        
本来なら逮捕されてもおかしくないのにさんざんゴネたんだろうな
「犬が勝手にやったこと」とか平気でぬかしそうだ
示談で不利になるから渋々認めたんだろどうせ
                321ウィズコロナの名無しさんID:SJKYeBhC0
            
               >>311
保険入っていたんじゃないかな?
賠償金全額払えて争う意思もなければ
執行猶予付くと思うし
逮捕しなくてもになったのでは?
保険入っていたんじゃないかな?
賠償金全額払えて争う意思もなければ
執行猶予付くと思うし
逮捕しなくてもになったのでは?
            314ウィズコロナの名無しさんID:+F1m+l/A02023/09/20(水) 10:52:47.62
        
お前ら町に頼まれて狩猟してた方にまず謝罪しろ!
                376ウィズコロナの名無しさんID:61gs0LRA0
            
               >>314
例えば行政に頼まれて運転してても人はねたら罪に問われるから
例えば行政に頼まれて運転してても人はねたら罪に問われるから
                537ウィズコロナの名無しさんID:+F1m+l/A0
            
               >>376
車の前に寝そべっていたり立ちはだかってもというんだな
車の前に寝そべっていたり立ちはだかってもというんだな
            315ウィズコロナの名無しさんID:laI3RfH202023/09/20(水) 10:52:51.81
        
逮捕されてれば男の名前は出てたのだろうか
            316ウィズコロナの名無しさんID:Go1gDV9B02023/09/20(水) 10:53:42.00
        
襲われたら犬の舌根っこをつかんで水中に顔を沈めてやればいい
犬は舌根っこを掴まれたら噛んだものを離すことができずに溺死する
ソースはマスターキートン
                324ウィズコロナの名無しさんID:SJKYeBhC0
            
               >>316
襲ってくる犬の舌掴める奴になら
犬なんて余裕だろ
襲ってくる犬の舌掴める奴になら
犬なんて余裕だろ
                329ウィズコロナの名無しさんID:uaiUpfB20
            
               >>316
残りの三頭はそいつがやられるのをじっと見てるん?
残りの三頭はそいつがやられるのをじっと見てるん?
                336ウィズコロナの名無しさんID:QSmQ2GWx0
            
               >>316
4匹同時に襲われたら無理だろ
4匹同時に襲われたら無理だろ
                346ウィズコロナの名無しさんID:/s/NIr/t0
            
               >>336
一匹でも無理だった 痛いけど振り落とそうとしたら食い込むしげんこつしたら余計に噛んできたw 腹蹴れる角度でもないし
一匹でも無理だった 痛いけど振り落とそうとしたら食い込むしげんこつしたら余計に噛んできたw 腹蹴れる角度でもないし
            317ウィズコロナの名無しさんID:+F1m+l/A02023/09/20(水) 10:54:17.26
        
こんなんじゃ農家は全滅だね
クマやイノシシが暴れ放題のチケットをもらうなんて簡単だ
            319ウィズコロナの名無しさんID:P9Yf3PrF02023/09/20(水) 10:54:31.29
        
「猪だと思ったら婆さんでなぁ」
            325ウィズコロナの名無しさんID:5US/3hiT02023/09/20(水) 10:57:15.75
        
鏡見て自分の頭蓋骨剥き出しになってたらビビるわ
                340ウィズコロナの名無しさんID:uaiUpfB20
            
               >>325
知り合いの鋳物職人が誤って溶けた金属を足にかけちゃったときは足の指とか甲の骨見えたらしい
治るはずないし結局くるぶしのところから切って義足になったけど
知り合いの鋳物職人が誤って溶けた金属を足にかけちゃったときは足の指とか甲の骨見えたらしい
治るはずないし結局くるぶしのところから切って義足になったけど
            326ウィズコロナの名無しさんID:c2+k7LdW02023/09/20(水) 10:57:34.36
        
資産隠してドロンするんだろうなぁ
            327ウィズコロナの名無しさんID:o6vc0Cly02023/09/20(水) 10:57:52.71
        
散歩でリードを緩める(離す)のは一万歩譲って分かったとしても5匹を同時に放したのは理解出来ん
林道が「猟区」じゃないなら猟犬を連れて行くべきでもない
犬にとっては「放たれる=狩猟に行く」と教えられてるやろうし殺人(未遂)レベルやろ
「犬が勘違いして襲いましたw」で済ませたらあかん事件やで
                330ウィズコロナの名無しさんID:leRVdKi20
            
               >>327
有害鳥獣駆除のイノシシ狩りをしてたんだよ
有害鳥獣駆除のイノシシ狩りをしてたんだよ
                334ウィズコロナの名無しさんID:+F1m+l/A0
            
               >>327
町に頼まれて狩猟していただけ
町に頼まれて狩猟していただけ
            328ウィズコロナの名無しさんID:+F1m+l/A02023/09/20(水) 10:58:38.89
        
町からの依頼で猟師さんは猟をしていた
そこを散歩するばあさん
どっちが悪いのかな?
            331ウィズコロナの名無しさんID:CtPK6Bet02023/09/20(水) 10:59:05.66
        
餌を食べただけでは?
            332ウィズコロナの名無しさんID:l9R7Jo6j02023/09/20(水) 10:59:06.98
        
これ傷害罪でいいやろ
            333ウィズコロナの名無しさんID:vUBp575u02023/09/20(水) 10:59:26.66
        
こういうアホが狩猟を加速度的に衰退させてゆく
            335ウィズコロナの名無しさんID:GVKk0DK402023/09/20(水) 10:59:39.34
        
放した飼い主の責任なのに犬のせいにしてんなよ
            337ウィズコロナの名無しさんID:A2dv7h7f02023/09/20(水) 11:00:12.88
        
これ民事でどんくらいいくんだろ
            338ウィズコロナの名無しさんID:BJBvZ4Ty02023/09/20(水) 11:00:37.13
        
猟犬が通行人に危害を加える可能性があったにもかかわらず
5匹の猟犬を漫然と解き放った疑い。
4匹が散歩中の女性を襲い、
女性は両耳の一部を失ったほか、頭部の骨が見えるほどの重傷を負った。
えぐいわな、「ワンワンワワン」じゃなくて
「グルルルル、ガブガジ」 しかも、猟犬四匹だから倒れた処を囲まれて
レイプ状態で、かじられる 大の男でもこれは、恐怖じゃね?
            339ウィズコロナの名無しさんID:P9Yf3PrF02023/09/20(水) 11:01:32.04
        
犬4匹くらいなら竜巻旋風脚で余裕
            341ウィズコロナの名無しさんID:+kgkg++k02023/09/20(水) 11:01:50.46
        
人間を獲物の対象にするってやべーやつらやん
            342ウィズコロナの名無しさんID:wvQGuQZ702023/09/20(水) 11:02:55.38
        
猟って5匹も同時に放つの?2,3匹じゃね?
                351ウィズコロナの名無しさんID:+F1m+l/A0
            
               >>342
熊野古道だからな
クマも増えてるぞ
熊野古道だからな
クマも増えてるぞ
                352ウィズコロナの名無しさんID:uaiUpfB20
            
               >>342
集団の猟だとたくさん離すことはある
自分が見学させてもらった和歌山のイノシシ猟だと銃持ったのが5人、勢子の人間数人に犬10頭くらいのもあった
集団の猟だとたくさん離すことはある
自分が見学させてもらった和歌山のイノシシ猟だと銃持ったのが5人、勢子の人間数人に犬10頭くらいのもあった
まあ、一人で五頭は多いし、そんなのは許可されてるのかわからんが。県とかにもよるし
            343ウィズコロナの名無しさんID:uaiUpfB202023/09/20(水) 11:03:09.00
        
一頭だけは襲わなかった賢いやついるんだな
もしかしてそいつは別のところに行ってただけかもしれんが
            345ウィズコロナの名無しさんID:w38lulxP02023/09/20(水) 11:03:56.08
        
いやいや普通これでレス乞食するか
犬畜生と何も変わらんわ、人間じゃない
            347ウィズコロナの名無しさんID:+F1m+l/A02023/09/20(水) 11:04:08.26
        
町は狩猟の告知をしていたはずだ
なのに散歩したいからって林道や山の中を歩くか?
家の周りの安全な場所で散歩しろよ
            348ウィズコロナの名無しさんID:J6qB1RK002023/09/20(水) 11:04:12.17
        
これ機に、大型犬飼育は免許制で一般販売禁止
小型犬も伸びるリードは禁止
1人で複数匹の散歩禁止
にして欲しいわ
            349ウィズコロナの名無しさんID:jpjKCQaX02023/09/20(水) 11:04:12.67
        
奥多摩とか登山してるとたまにノーリードの犬が走ってくることがあるよ、だかり防御用のポールは必須、犬は棒類持ってると警戒して近づかない個体も多い

  
  
  
  
コメント