スポンサーリンク

巨大ブラックホールに繰り返し削られる星

スポンサーリンク
101ウィズコロナの名無しさんID:B9E2USsB02023/09/17(日) 23:16:40.29

CERNでブラックホールの生成実験計画があったが、中止になった
計算上はブラックホールは一瞬で蒸発するけど、計算間違いだと人類滅亡だからな
103ウィズコロナの名無しさんID:D1/rUpae02023/09/17(日) 23:18:18.17

地球と月で考えようぜ
月が地球に接近すると月の引力で海水面が数mも持ち上げられて満潮になるやん

ここで月の重力をどんどん大きくしていくと数mの満潮が数十m、数百mになり、さらに大きくしていくとついには海水が大気圏突破して宇宙空間まで吸い上げられて月に流れ込む

今回の現象はそういう話

112ウィズコロナの名無しさんID:YX2KLFgS0
>>103
なんで月の砂は地球に落ちてこないんだろう
113ウィズコロナの名無しさんID:KxVXaKz70
>>112 (公転速度)速いから
104ウィズコロナの名無しさんID:yY3+52c702023/09/17(日) 23:19:04.82

物質は消滅するが、その情報は残るというのが有力
107ウィズコロナの名無しさんID:KxVXaKz70
>>104 妄想もううそ
110ウィズコロナの名無しさんID:/AjX9/sb0
>>104
ブラックホール情報パラドックスですな
エル・プサイ・コングルゥ
109ウィズコロナの名無しさんID:gbuoLuRa02023/09/17(日) 23:22:59.37

キャバクラにハマったオッサンみたいなもんだな
117ウィズコロナの名無しさんID:DB6MoMDJ02023/09/17(日) 23:37:48.58

インターステラーを思い出した。おもろかったなー
118ウィズコロナの名無しさんID:AISFDRfE02023/09/17(日) 23:38:29.08

例えばブラックホークを解明したら人類にとってなんの影響があるの?
120ウィズコロナの名無しさんID:aRkqJBK30
>>118
良い影響が無くても、気になるじゃん?
今までの数千年も、今後の数千年も、空を見上げて「あれ、何だろうなぁ」って疑問を持つやつが何人も現れるだろうから、事前に調べておいてそいつらが調べる時間を短くしてあげるんだよ
127ウィズコロナの名無しさんID:AISFDRfE0
>>120
気にはなるってのは間違いないね
天文学者と友達なんだけど、理論みたいなのが結局、未だにアインシュタインを超えられてなくて
アインシュタインが提唱した理論を検証してるに過ぎないなと思って興味が半減した
130ウィズコロナの名無しさんID:KxVXaKz70
>>118 競馬で大儲け
135ウィズコロナの名無しさんID:9s/0Pk710
>>118
人類文明が長生きしたならば、
宇宙に飛び出した後に色々と使い道がある。
一番簡単に言えばエネルギー源として使える。
観測によって扱いやすいブラックホールを見繕う事ができる
121ウィズコロナの名無しさんID:XruWlWvr02023/09/17(日) 23:43:04.10

なんで落ち込まずに均衡を保ってるんだろ2個のブラックホールの間で円運動してるんだろうか
162ウィズコロナの名無しさんID:t3wk1W1A0
>>121
落ち込まないのは当たり前。月が地球に落下しないのと同じ理屈。
122ウィズコロナの名無しさんID:z4Y/fA9L02023/09/17(日) 23:45:37.30

1光年は9兆5千億km

人類最速の宇宙船(ボイジャーで秒速17km)なら
1光年進むのに約1万9千年かかる

「さんかく座の方向約5億2000万光年の距離にある銀河」に行くには何年かかるのか

170ウィズコロナの名無しさんID:cPbMC8qJ0
>>122
太陽以外で地球に一番近い恒星は「ケンタウルス座」のアルファ星で4.3光年

1万9000年 X 4.3

この宇宙で果たして
異星人と遭遇できた宇宙人は存在するんだろか

123ウィズコロナの名無しさんID:AwOnf5Ua02023/09/17(日) 23:46:31.78

新垣結衣、現在の姿に驚き「こんな顔だっけ」「別人みたい」「絶対妊娠してるやろ」
http://aragakiyui.sarahgiotto.com/0918/mf7k0fnj.html
http://aragakiyui.sarahgiotto.com/0918/mf7k0fnj.html
128ウィズコロナの名無しさんID:2fqgcXPm02023/09/17(日) 23:50:38.81

例えばGPSだな
ブラックホールの理屈を考えたアインシュタインの相対論でGPSが正確に動いてるんやで
地球上の時間と衛星軌道上のGPSの中では時間の流れ方が全然違うのよ
131ウィズコロナの名無しさんID:SqP1+Xd+02023/09/18(月) 00:02:58.11

パックマンとか懐かしいな
132ウィズコロナの名無しさんID:Ty6HnF+t02023/09/18(月) 00:07:21.86

嫌なのに・・・食べ・・・られちゃっ・・・何度も何度も・・・ビクンビクン
133ウィズコロナの名無しさんID:GmByKJLC02023/09/18(月) 00:07:55.57

パックマンは宇宙の真理
137ウィズコロナの名無しさんID:sh0U0E0t02023/09/18(月) 00:16:48.04

Universe Sandboxを積んでしまっている
ひさびさにプレイしてみるかー
138ウィズコロナの名無しさんID:Y4aQw5dD02023/09/18(月) 00:19:38.07

ブラックホールなんて知らん
超高密度なので
一瞬にして光のスピードに達する加速度で引っ張られる
だったら生きていられないもんだがインターステラーの主人公は生きて地球に帰ってきたしよく分からん
139ウィズコロナの名無しさんID:7TtCLb3Y02023/09/18(月) 00:24:56.02

でもこれ大昔の話じゃん
141ウィズコロナの名無しさんID:vnRZj5cl02023/09/18(月) 00:27:57.21

想像の域を出ていません
142ウィズコロナの名無しさんID:JH/SvFmY02023/09/18(月) 00:30:18.19

「卑弥呼のスレと大して変わらない」という認識でこのスレも読んでね。
この手の宇宙話は、まだまだ得意になって人に説明できるレベルじゃないから
145ウィズコロナの名無しさんID:JZdc5EMA0
>>142
ブラックホールは強い磁場があるんだけど
ベテルギウスは噴出物で新たに2つこ恒星を持ってる

View post on imgur.com

View post on imgur.com



148ウィズコロナの名無しさんID:JH/SvFmY0
>>145 ベテルギウスぐらい近ければ、まあ現在の人類の知識だけでの推察もそんなに違ってないと思うよ。
そのリンクも想像図のCGじゃないし。まあそんあとこかも
それより、ベテルギウスは私が生きてるうちにさっさと超新星爆発して欲しいものです。見てみたいです。
186ウィズコロナの名無しさんID:6StqSiXL0
>>148
もう爆発したのでは?という観測もあるしな
149ウィズコロナの名無しさんID:wFePlv9d02023/09/18(月) 00:56:52.03

昔、中古ファミコンショップの前で夜中UFOに連れ去られて木星まで行ったな。
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント