スポンサーリンク

給食業者の6割超が業績不振 22年度、コスト転嫁進まず

スポンサーリンク
250ウィズコロナの名無しさんID:oplvpJAE02023/09/14(木) 05:07:39.86

普通は公共関係と繋がって仕事するとウハウハなんだけどな

給食は乞食親のせいでコスト下げを強要されてるのかね

251ウィズコロナの名無しさんID:sssSIVhZ02023/09/14(木) 05:19:56.19

朝食なんかは不要な人がいるからその分は給食屋の利益なんだよね。
仮に3割がたべなかたら、人数分の食材費が100としても30利益になる。
つまり見積さえ誤れなければ、経費だけで入札しても利益がでちゃう。
これが上手な企業は安い入札ができるし、最低限の料理にして利用者を落とす傾向にある。
252ウィズコロナの名無しさんID:sHoLfxPv02023/09/14(木) 05:22:52.08

公務員のボーナスカットして少子化対策に当てるべき
消費税アップより簡単だろう
253ウィズコロナの名無しさんID:sssSIVhZ0
>>252
手間だけでいうと、実際には消費税アップのほうが簡単なんだけど
254ウィズコロナの名無しさんID:5Sryer7102023/09/14(木) 05:25:44.05

給食って一番大事なところだろ。
学校は給食食べに行くところだ。
255ウィズコロナの名無しさんID:5Sryer7102023/09/14(木) 05:26:31.61

子供が一日にとるべき栄養の3分の1を給食で賄わないといけない
257ウィズコロナの名無しさんID:/RFt7Ae002023/09/14(木) 05:28:10.03

インフレじゃなくて、物価だけが上がるからこうなるのが当たり前
早く金利を引き上げて円高に修正しないと物価だけ上がって大変なことになる
263ウィズコロナの名無しさんID:qTOGPeoR0
>>257
政府がかねだせ
258ウィズコロナの名無しさんID:sssSIVhZ02023/09/14(木) 05:41:52.72

値上げ交渉って結構難しいからな。
接待1~2回じゃ聞かない。
259ウィズコロナの名無しさんID:fq6KdxsT02023/09/14(木) 05:42:19.85

現場は最低賃金だしサービス残業前提の所も多いのに赤字なんだな
260ウィズコロナの名無しさんID:FZ68sZ3G02023/09/14(木) 05:42:55.70

/syoten_5/ /1700477514005803148

Dr.ナイフ

物価は少しでも安く。
所得は少しでも高く。

これが普通の考え方です。

「物価が上がらないと所得は上がらないぞ」って何の宗教ですか?

プラマイゼロやん。所得が上がらなかったら地獄でしょ(←今ココ)

一人の国民としては「物価は下げろ、所得は上げろ」と要求すべきなのです。

261ウィズコロナの名無しさんID:5Sryer7102023/09/14(木) 05:48:10.25

自衛隊とか学校に給食下ろしてるんだか政府がお金入れるべきところだろ。
海外にばらまいてる場合か
262ウィズコロナの名無しさんID:JLYGwGCx02023/09/14(木) 05:49:09.99

もうガキに飯食わすな
この国の実態だよ
266ウィズコロナの名無しさんID:vf9BWd5I02023/09/14(木) 06:44:59.40

昼一食なくなっただけだと思っている人多すぎ
寮の食事は3食
一日分で1,550円負担している
学生の寮食としては妥当な額だと思っていたが、負担が軽すぎる、ホーユーがかわいそうだと思うのだろうか
267ウィズコロナの名無しさんID:cR5bcfH202023/09/14(木) 07:10:56.45

円安、輸入材料費高騰
269ウィズコロナの名無しさんID:yRUR0jjW02023/09/14(木) 07:14:42.65

まあ国とか自治体の仕事は年度単位だからな。その期間に大幅に経費が上がるような経済状況になるとコストの転嫁は難しいよな。
270ウィズコロナの名無しさんID:lVfxrYHy02023/09/14(木) 07:35:39.61

ポピュリズムに迎合して無償化とかしてるからや
271ウィズコロナの名無しさんID:uE7sR6Hb02023/09/14(木) 07:36:12.27

国会議事堂じゃ議員が税金で安く良いもの食ってるけどな。
272ウィズコロナの名無しさんID:qwkZBdIy02023/09/14(木) 07:40:32.00

給食やめればいいのに

これだけ給食をネタにしてるのに
具体的な予算の話が全く報道されないw

すげー無駄が多いんだろうな

273ウィズコロナの名無しさんID:zzOUH3ti02023/09/14(木) 07:42:28.65

給食やめればどの子供の親がまともに飯すら食わせてないのかはすぐにわかりそうだがどうなの?
278ウィズコロナの名無しさんID:qndwnJjq0
>>273
ほんとかどうか知らないけど給食しか食べてない子が多いから
廃止すると人権問題になるとか言ってるよな
282ウィズコロナの名無しさんID:UovNAkWS0
>>278
給食しか食べてない子がいること自体が人権問題だろ
親の資格ないので親権取り上げて子供を施設に送るべき
274ウィズコロナの名無しさんID:qwkZBdIy02023/09/14(木) 07:45:08.24

給食の利権にタカッてるゴミがすぐにわかりそうw
275ウィズコロナの名無しさんID:FJlmo0V/02023/09/14(木) 07:55:09.84

学校給食じゃなく施設だったが、仕事としてやるもんじゃない
サービス早出や残業当たり前(メニュー次第でもっと忙しい)
過剰なほどの食中毒対策
ギリギリの人数で稼働
早朝出勤もあるのに給料安い

具合悪くなっても休めないし責任が重すぎる

276ウィズコロナの名無しさんID:OvamI12H02023/09/14(木) 08:28:04.49

年中募集してるもんな
しかも最低賃金で
277ウィズコロナの名無しさんID:TB+MoKod02023/09/14(木) 10:01:47.46

暇してる保護者が交替制で作れば?
食材費は自治体と折半
280ウィズコロナの名無しさんID:v6lAPjpd02023/09/14(木) 10:05:11.38

アベノミクスの果実は美味しいか?
281ウィズコロナの名無しさんID:R9adfGhA02023/09/14(木) 10:07:04.48

でも職場で弁当ほんと増えたよね
283ウィズコロナの名無しさんID:epyyQGeV02023/09/14(木) 11:04:07.43

客の人数が決まってて転嫁出来ないならこうなるよね
284ウィズコロナの名無しさんID:2KFlr8uu02023/09/14(木) 14:18:58.22

夏休みのお昼が適当になってる話は聞く
お小遣いから出して買って来なとか梅干しだけとか
可哀想だから野菜ジュース飲ませたよ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント