150ウィズコロナの名無しさんID:wG20D3g102023/09/03(日) 08:40:49.94
中国の港の権益はそのままなんだろうな
151ウィズコロナの名無しさんID:n7sUsuCa02023/09/03(日) 08:40:50.70
バラマキに見えるけど安全保障のためって言うなら納得するから
日本国内にもばらまいてくれんかな
153ウィズコロナの名無しさんID:PAgSDQHC02023/09/03(日) 08:42:15.44
「裏切り者には塩」だよ。
154ウィズコロナの名無しさんID:Drk+E8iy02023/09/03(日) 08:42:32.88
財政政策の失敗などで急激な通貨安やインフレねえ
同じような状況の国がありますね
155ウィズコロナの名無しさんID:JCnPjy1002023/09/03(日) 08:43:17.62
日本政府じゃあるまいし借りたならきちんと返せよ
156ウィズコロナの名無しさんID:QEMP8PQK02023/09/03(日) 08:43:58.43
日本みたいな甘ちゃんが中国に勝てるわけないんだよな
157ウィズコロナの名無しさんID:YNfC3x+802023/09/03(日) 08:44:28.10
他国の経済発展を支えてあげる神みたいな国と国民だよな 日本って
170ウィズコロナの名無しさんID:lfiZEgJy0
>>157
日本の最大の失敗は、その神の慈悲を与える相手を間違ったことだ。
中国(共産党)は、恩を仇で返す鬼畜だったわ。
日本の最大の失敗は、その神の慈悲を与える相手を間違ったことだ。
中国(共産党)は、恩を仇で返す鬼畜だったわ。
158ウィズコロナの名無しさんID:OXEoW29702023/09/03(日) 08:45:15.81
中国と一帯一路だったはず
159ウィズコロナの名無しさんID:C4SB3LTB02023/09/03(日) 08:45:18.28
そりゃまあ、よかったねん。
世界大戦になったら港の運営権も凍結かな。
161ウィズコロナの名無しさんID:mc2tjBsO02023/09/03(日) 08:45:38.91
中国で日本語教師の需要が急増中 日本人教師は取り合い状態
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1699994/
日本への留学や、大学で日本語を学ぶ学生が増えている
日本語を勉強する中国人
中国は今、脱アメリカで英語授業を禁止にしてるからなw
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1699994/
163ウィズコロナの名無しさんID:7jhZgoHP02023/09/03(日) 08:45:58.95
えっと
世界の貯金箱かなにか?
166ウィズコロナの名無しさんID:IMdtKWl502023/09/03(日) 08:46:24.32
てめーらの不始末でこうなったのに、なに言ってんだこのバカ
167ウィズコロナの名無しさんID:tNL/1XOp02023/09/03(日) 08:46:43.64
また他国の債務に首突っ込んでんのか
日本の手腕と言うより、いざとなったら経済支援してもらえるって考えだろう
マジでATM
168ウィズコロナの名無しさんID:p20CMCh002023/09/03(日) 08:46:51.05
中国は世界の覇者にはなれない、致命的な弱点が存在する
https://www.recordchina.co.jp/b875598-s25-c30-d0052.html
中国には他国の民衆が受け入れ、広めるような価値観がない。
中国の食や文化は大勢の人々に受け入れられるものではなく、
この面で日本人は寿司やアニメで中国人をしのいでいるほどだ。
また、中国は中央アジアだけでなく、東アジアでも人気がないため
東アジア版NATOは構築できない。多くの隣国と領土紛争を抱えているが、
中国は譲歩せず、相手に条件を受け入れさせようとしている。
こうした敵対的な態度が天下をとれない理由なのである。
169ウィズコロナの名無しさんID:MbrrVXjv02023/09/03(日) 08:46:51.97
とりあえずウィシュマ一族を何とかしろ
話はそれからだ
212ウィズコロナの名無しさんID:KMAuOp/A0
>>169
安心して!
そのうち合法的に仲間がたくさんやってくるからね
安心して!
そのうち合法的に仲間がたくさんやってくるからね
230ウィズコロナの名無しさんID:DC0QT6oA0
>>169
同意
同意
171ウィズコロナの名無しさんID:4qVLknrU02023/09/03(日) 08:47:04.13
(`ハ´)手のひらの返し方教えるアルヨ
172ウィズコロナの名無しさんID:SY3Crthc02023/09/03(日) 08:47:04.63
増税でプライマリーバランス黒字化()
第二第三のギリシャが生まれるだけだよ
173ウィズコロナの名無しさんID:U9v4uoSC02023/09/03(日) 08:47:05.65
要するに踏み倒すだろ
日本の借りた金
174ウィズコロナの名無しさんID:zDunUPgF02023/09/03(日) 08:47:14.99
不法滞在者なんとかしろよなスリランカ
175ウィズコロナの名無しさんID:4r8oCP7p02023/09/03(日) 08:47:20.51
中国に頼めよ
日本は関係ないだろ
177ウィズコロナの名無しさんID:VmOf9WhM02023/09/03(日) 08:47:46.92
https://i.imgur.com/enVXvqm.jpg

178ウィズコロナの名無しさんID:QEMP8PQK02023/09/03(日) 08:48:31.13
借りたものは返すのが当たり前、免除したらまた借りて同じことをやる、これでは国として成長しない、中国は正しい、。日本はだめ
179ウィズコロナの名無しさんID:p20CMCh002023/09/03(日) 08:48:41.81
日本政府、アルゼンチンに563億円と329万米ドルの救済措置
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693442568/
ほんと、サッカー大国って負け犬ばっかしだなw
181ウィズコロナの名無しさんID://52UB+h02023/09/03(日) 08:49:05.85
余計な事ばかりして、
日本の国民はメガネが無能だとみんな知っているけど、
当の本人が無能だと解らないから始末に負えない
182ウィズコロナの名無しさんID:p20CMCh002023/09/03(日) 08:49:18.97
自国の未来を見限った中国上流層が続々と日本に逃げる怪
https://president.jp/articles/-/62378
資産100億円を持ち、富裕層はなぜ逃げる?
民営企業の関係者が危機感を感じている。
アリババたたきに代表されるように、どんな大手企業でも政府に目を付けられると
勝ち目はない。富裕層は突然財産を没収されるかもしれないという恐怖を感じている。
183ウィズコロナの名無しさんID:iWaMg97i02023/09/03(日) 08:49:21.37
よし、スリランカ人を教育して経済を発展させて、日本に寄与させよう。
184ウィズコロナの名無しさんID:QIj/m8KJ02023/09/03(日) 08:49:30.80
どうせ日本は金出すだけだろ
中国みたいに港100年占領するくらいのしたたかさが欲しい
185ウィズコロナの名無しさんID:p20CMCh002023/09/03(日) 08:49:43.02
中国が終わりに近づいている理由
https://toyokeizai.net/articles/-/384531
中国は40年の間に多くのブルジョワジーを創り出した。
マルクスによれば、ブルジョワジーは敵で、革命で打倒すべき対象だ。
ブルジョワジーは民主主義に興味はありません。彼らの関心は財産権です。
しかし中国では財産権は保障されていません。
国家の気まぐれで資産は簡単に取り上げられてしまいます。
国家から、お前は腐敗していると判断されたらゲーム・オーバーです。
中国のブルジョワジーは不安を感じ始めています。多くは国外への移住を望んでいます。
私は昨年、アメリカの市民権を得ましたが、アメリカ市民となった人で最も多かったのは
間違いなく中国でした。これが、今中国で起こっていることの本質だと思います。
186ウィズコロナの名無しさんID:iWaMg97i02023/09/03(日) 08:50:18.76
韓国人、逆恨みの境地、ダップンダ。
188ウィズコロナの名無しさんID:p20CMCh002023/09/03(日) 08:50:38.21
これからは日本語が世界に広まる
190ウィズコロナの名無しさんID:iWaMg97i0
>>188
頭良くなっちゃうな。
頭良くなっちゃうな。
242ウィズコロナの名無しさんID:DC0QT6oA0
>>188
日本人は英語を勉強しているのに?
日本人は英語を勉強しているのに?
189ウィズコロナの名無しさんID:FIvbTgnL02023/09/03(日) 08:50:45.98
アフリカといい中国から借金漬けにされた国をなんで日本が助ける必要があるの?
地理的要所を中国に取られないように宗主国のアメリカから命令されてるの?
231ウィズコロナの名無しさんID:0BSdhOdr0
>>189
アメリカは一円も金を出さないアメリカの命令
アメリカは一円も金を出さないアメリカの命令
191ウィズコロナの名無しさんID:p20CMCh002023/09/03(日) 08:51:31.10
中国に高速鉄道を任せたばかりに日本に助けを求めるインドネシアの惨状
https://www.mag2.com/p/money/934842
中国に近づいてやっぱりバカを見たインドネシアw

中国に高速鉄道を任せたばかりに……日本に助けを求めるインドネシアの惨状=黄文雄 | マネーボイス
2019年完成のはずが未だ工事の続くインドネシアの高速鉄道建設。工期が遅れに遅れた原因と、ついに日本に協力要請するに至った背景を解説します。
www.mag2.com
196ウィズコロナの名無しさんID:iWaMg97i0
>>191
よし任せろニダ、ウンコネシアにするエラ。
よし任せろニダ、ウンコネシアにするエラ。
192ウィズコロナの名無しさんID:vrGfu2/N02023/09/03(日) 08:51:49.39
国民年金、計算したら4万にも届かない、30年払ってもこれだからやる気失せるわな、生活保護にしようかな
193ウィズコロナの名無しさんID:PAgSDQHC02023/09/03(日) 08:52:15.17
世界でも稀有な仏教国なので多少の不安はあっても台湾、タイ、ミャンマー、ブータン同様見捨てられない
困ったものだ
奴ら小乗仏教のくせに自助努力が希薄なんだよな
197ウィズコロナの名無しさんID:BvAM/1m802023/09/03(日) 08:52:56.31
借金するやつは、貸してもらう時は神や仏にように感謝するが、返済を迫ると鬼や悪魔呼ばわりする。
199ウィズコロナの名無しさんID:cR/dPITp02023/09/03(日) 08:53:40.54
日本チョロいなあ
すぐ債権無くしてくれる
最高の馬鹿だ
みんなもやろうぜ
なさけねえな
コメント