スポンサーリンク

乳児用液体ミルク、賞味期限の短さ改良 防災備蓄は東京23区のうち15区止まり

スポンサーリンク
1はな ★ID:j6SyWNim92023/09/02(土) 10:47:54.62

乳児用液体ミルク、賞味期限の短さ改良 防災備蓄は東京23区のうち15区止まり
2023年9月2日 06時00分 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/274294

災害時の断水や停電でもそのまま飲める乳児用液体ミルクについて、東京23区で既に備蓄もしくは予定している自治体が15区にとどまることが、本紙の調べで分かった。ネックだった賞味期限の短さは改良されつつあり、備蓄の広がりが期待されている。(嶋村光希子)

液体ミルクは外出や夜間授乳時の便利さによる育児の負担軽減で需要が高まり、防災面でも注目される。内閣府は2019年、都道府県などに災害用に備蓄するよう要請した。

23区で乳児用液体ミルクを備蓄しているのは新宿、文京など15区(うち2区は予定)。使いながら買い足す「ローリングストック」という手法を取り、賞味期限(半年~1年)が迫った液体ミルクは乳児院や保育園などに配布している。東京都も5000本以上を備蓄し、千葉県や熊本県の災害現場に救援物資として届けてきた。

一方、備蓄していないのは世田谷や大田など8区。粉ミルクよりも入れ替えが頻繁になることや、価格が2~3倍と割高なことを理由に挙げる。台東区のように備蓄はしていないが、災害時にドラッグストアから調達を受けられる協定を結んでいる区もある。

液体ミルクを製造する明治と日本気象協会などが全国の1741自治体を対象にした今年6月の調査では、回答があった474自治体のうち47.5%が備蓄していた。20年1月の調査の12.3%から大幅に伸びたが、半数弱にとどまる。

明治はネックだった賞味期限を粉ミルクと同等の1年半まで延ばした商品を開発した。担当者は「メリットを伝えることで備蓄がより広がってほしい」と話す。

※乳児用液体ミルク お湯で溶かす必要がなく常温で保存できる。2016年の熊本地震でフィンランドから緊急輸入され利便性が注目された。厚生労働省が18年に省令改正し、国内での製造・販売を解禁。19年3月に江崎グリコが紙パック、明治がスチール缶で販売を始め、雪印メグミルクと森永乳業も手がける。日本能率協会総合研究所は、市場規模が20年度の12億円から、26年度には16億円に拡大すると予測する。

※全文はリンク先で

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693619274/

6ウィズコロナの名無しさんID:Lo93W07U0
>>1
この手の備蓄は全市民が何日食いつなげる量なんだ、ウチの市なんて市民全員だと1食しか食えないぞ、備蓄ってカタチだけなんだよ
水も備蓄だけだし、溜池が沢山有るんだから浄水機を持つべきなんじゃね
23ウィズコロナの名無しさんID:rRjnrvYO0
>>6
自分で用意するしかないよ
うちの区も全員一食も食えない
用意してなきゃ飢えるだけ
8ウィズコロナの名無しさんID:Lo93W07U0
>>1
赤ん坊が居るのなら、何がなんでも被災地から離脱させろよ、必要なのはミルクだけじゃ無いんだぞ
14ウィズコロナの名無しさんID:ChonXqNK0
>>1
ほぼ水分と重い上に多額の場所代も余計にかかる

うーん?
日常使いする程度ならまだいいんだけどさぁ
備蓄ってどうなの?

17ウィズコロナの名無しさんID:zW1sP/2l0
>>14
お湯沸かして溶かして冷ましてとかしなくて済むから圧倒的に楽だろ
24ウィズコロナの名無しさんID:9Nh2JR4F0
>>1
あれ?
液体ミルクは危険とか言って無かった?
35ウィズコロナの名無しさんID:9Nh2JR4F0
>>1
キケン!
飲むな!!

View post on imgur.com


2ウィズコロナの名無しさんID:GrViswsn02023/09/02(土) 10:49:08.34

創価独身おっさん
3ウィズコロナの名無しさんID:VRmV/edR02023/09/02(土) 10:49:10.47

なに、乳だと?

俺の巨大ペニスを求めて女どもは毎日奪い合いの大喧嘩さ

今日はあたいの番だよ、なにいってんだい、あたいの番だよとパンツを履く暇がなくて困った

おかげで最近は亀頭の先がカリフラワーのようになり、よりゴツくなった、セックスもつらいぜ、ワハハハハッ

15ウィズコロナの名無しさんID:mTAI5YZc0
>>3
生むんじゃなかった
4ウィズコロナの名無しさんID:QgOKKN7K02023/09/02(土) 10:54:21.21

会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://hfgtyu.linuxoz.net/0901/kdh84x8v.html
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった. – lifeのはてなで話題日記
5ウィズコロナの名無しさんID:9XfcGevX02023/09/02(土) 11:11:54.75

日付だけ改良してないか?
7ウィズコロナの名無しさんID:NTImdBrc02023/09/02(土) 11:34:57.71

人間に牛の乳なんて飲ませんなよ虐待かよ
9ウィズコロナの名無しさんID:AeX1HmUU02023/09/02(土) 12:02:45.03

外出はわかるけど、備蓄なら一回分を水で溶ける物のほうが良いんじゃね
10ウィズコロナの名無しさんID:EZgPE1/g02023/09/02(土) 12:08:35.64

ガセかガチかしらんけど日本人は牛乳のなんかを分解する酵素が無いから合わないと聞いた事が有る
11ウィズコロナの名無しさんID:S1p5DdWb02023/09/02(土) 12:09:31.48

賞味期限と消費期限の違いは?!

答え·期間の長短です

16ウィズコロナの名無しさんID:j6SyWNim02023/09/02(土) 12:47:18.77

消毒した哺乳瓶と熱湯と冷ます水が必要な粉ミルクは非常時には向かないのよ
液体ミルクは非常時こそ必要だと思う
18ウィズコロナの名無しさんID:zW1sP/2l0
>>16
消毒した哺乳瓶は毎回要るからミルトンも常備しといたほうが良いな
30ウィズコロナの名無しさんID:Lo93W07U0
>>18
あれも無いこれも無いの被災地だろ、赤子だけでも脱出させろよ
32ウィズコロナの名無しさんID:JDW8a8Kn0
>>30
余震や二次被害のリスクがある中で
幹線道路を始め交通インフラ死んだ状態で
多数の子ども連れて何時間も渋滞の中に巻き込まれたらどうするんだ?
37ウィズコロナの名無しさんID:Lo93W07U0
>>32
支援物資を積んできた自衛隊のヘリが有るやろ、帰り便に乗せたらエエんよ、補給も医師も居ないところに赤子を置いておく発想が判らん
阪神淡路大震災から新潟震災、米子の震災、そして東日本大震災へ補給とか支援は格段に進歩しているからな、、
39ウィズコロナの名無しさんID:JDW8a8Kn0
>>37
どこばかし降りられるとは限らないやろ
ホバリングでやる気か?
そもそもヘリの数なんて限られてるのに赤子回収してどうこうする暇なんてないわ
31ウィズコロナの名無しさんID:nuYcOhFd0
>>18
ミルトンなんて3人目には全く使わなくなったな 気休めだあんなの
19ウィズコロナの名無しさんID:9Hr9pdSU02023/09/02(土) 13:05:21.82

母乳モノAVのおすすめ教えろクソ共
20ウィズコロナの名無しさんID:nuYcOhFd02023/09/02(土) 15:39:43.88

液体使いにくいから粉でいいわ
21!id:none ウィズコロナの名無しさんID:ZKKjhMma02023/09/02(土) 17:31:36.16

いや有事の際は期限切れてても使えよww
22ウィズコロナの名無しさんID:Jqa7auEL02023/09/02(土) 18:01:26.08

「備蓄はしてないが災害時はドラッグストアから調達を受けられる協定」
一般人が割を食うだけだろ
アホか
25ウィズコロナの名無しさんID:9Nh2JR4F02023/09/02(土) 18:36:04.65

液体ミルクは危険だからと言って破棄されたとかニュースになってたよね?
26ウィズコロナの名無しさんID:/jHWS/g702023/09/02(土) 18:39:46.30

夜間ぐらい自分の乳飲ませろや
27ウィズコロナの名無しさんID:nuYcOhFd0
>>26
かあちゃんは瓦礫の下って事もあるんだぜ
28ウィズコロナの名無しさんID:/jHWS/g70
>>27
外出や夜間って書いてるから災害時の話ではないし、備蓄の話はまた別口や
29ウィズコロナの名無しさんID:nuYcOhFd0
>>28
そういうことね

液体ミルクって夜間や外出時も使いづらいけどな 温めるのに時間がかかるからね 粉やブロックの方がお湯で解いて水で温度調整するだけで良いから断然速い

33ウィズコロナの名無しさんID:cqBEwqv602023/09/02(土) 19:07:49.59

フードコートで乳児にクレープを食べさせてる人がいた
赤ちゃんも平気で食べてた
案外、食べたら平気なものなんじゃね?
まだ歩かないだけで乳児ではないのかもしれないが。
34ウィズコロナの名無しさんID:nuYcOhFd0
>>33
8ヶ月くらいなら余裕
ミルクしか飲まない月齢を超えると子育ても一安心する
38ウィズコロナの名無しさんID:Lo93W07U0
>>33
ウチの娘は10ヶ月でチョコバーを食ってる…口のまわりが真っ黒な写真が残ってる、、誰だよ与えたのは
従兄弟の娘は8ヶ月頃に、八ツ橋を食わせろと騒いで、、ついに食ってた
36ウィズコロナの名無しさんID:A0v0bAyb02023/09/02(土) 19:43:22.82

実家の父親が一人暮らしで高齢で買い物に行くのがしんどいので
ロングライフ牛乳をダースでアマゾンから送ってる
牛乳屋さんに牛乳宅配してもらおうかと思ったが値段調べたらロングライフよりずっと高いのでやめた
ロングライフも普通の牛乳の1.5倍ぐらいはするんだけどしょうがない
味もまったく普通においしい
常温で三ヶ月置いておける
唯一の不満が三ヶ月が期限とはいえ、送ってくる時点で一ヶ月近く過ぎてるんだよね
だからもうちょい期限のびたらありがたいなと思う
牛乳毎日買ってくるのが面倒な人にはこれおすすめ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント