スポンサーリンク

【🥛】脱ストロー牛乳 群馬など3県で新たに導入 飲み口開けやすく

スポンサーリンク
1ぐれ ★ID:i1vASkLb92023/09/02(土) 09:59:04.51

※群馬テレビ
2023/09/01

日本製紙は、飲み口が開けやすくストローなしで飲める学校給食用牛乳パック「スクールポップ」が9月から新たに群馬、富山、愛知の3県で採用され全国であわせて18都府県に広がったと発表しました。

この牛乳パックは、2020年の開発後、小中学校や特別支援学校で導入されていて、給食を通じて子供たちが環境意識を高める効果も期待できるということです。また、今後は市販品用としても展開する予定です。

続きは↓
https://nordot.app/1070275079286555642

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693616344/

14ウィズコロナの名無しさんID:ChonXqNK0
>>1
レジ袋を有料化した犯人には国民全員の怨みを受けて欲しい
27ウィズコロナの名無しさんID:XsL7RL/S0
>>1
要はパックの口から直飲みしろと!?
これはこれでスンゲエ行儀悪いじゃん!!?w
アホかっ!!!w
97ウィズコロナの名無しさんID:DTmKrxEg0
>>1
もう学校で牛飼って子供に絞らせろ
127ウィズコロナの名無しさんID:Zgj7hNkO0
>>97
牛の乳を搾ってそのまま子供に飲ませることはできない
生乳と呼ばれていても実際にはその間にいくつもの処理工程が必要なのだよ
2ウィズコロナの名無しさんID:sf22oclH02023/09/02(土) 10:00:04.15

びん牛乳に戻しゃいいだろっての
3ウィズコロナの名無しさんID:IjOvZCYe0
>>2
それが1番エコだね
77ウィズコロナの名無しさんID:txS6mJDc0
>>3
フタで遊べるし
16ウィズコロナの名無しさんID:RfXhlOOF0
>>2
瓶の牛乳嫌い
給食当番で誰がアレを運ぶかいつも押し付け合いだった
23ウィズコロナの名無しさんID:nKtMi4kB0
>>2
回収に別の人手が要るしな。
紙なら既存のルートのままでいい。
39ウィズコロナの名無しさんID:QOF49N960
>>23
翌日の配達時に回収するだけだろ
46ウィズコロナの名無しさんID:EEc5ud8O0
>>39
昔は翌日配達時に前日の牛乳パックを回収し、リサイクルに回していたが今は衛生面でケチが付き、回収せず焼却処分がほとんど。
28ウィズコロナの名無しさんID:SYYzx2Ml0
>>2
蓋をうまく開けられない子が大量発生しそう
32ウィズコロナの名無しさんID:XsL7RL/S0
>>28
もはや絶滅危惧種の千枚通しが脚光浴びるぜ!
45ウィズコロナの名無しさんID:ZhoQbyNv0
>>2
どこも人出不足なのにいまだに昭和の感覚でしかものを考えられないアホ
89ウィズコロナの名無しさんID:dbq5Y/2W0
>>2
うちの子の学校、エコだからってコロナの前年に瓶牛乳になったんだけどいつの間にか元のパック+ストローに戻ってた
116ウィズコロナの名無しさんID:OTHhRwop0
>>2
東京ではビン牛乳だったわ
茨城引っ越したら紙パックだった

ビン牛乳の方が冷えてて美味しかった
紙パックはぬるくてまずかった

4ウィズコロナの名無しさんID:Bwn+m1Zk02023/09/02(土) 10:02:30.56

牛乳辞めるのは駄目なのかな
5ウィズコロナの名無しさんID:AeX1HmUU02023/09/02(土) 10:03:36.30

駄目だわ、笑かして吹き出すぞ
7ウィズコロナの名無しさんID:hAvT9SiN02023/09/02(土) 10:03:51.54

かわいそうに
ストローくらい使わせてやれよw
8ウィズコロナの名無しさんID:sf22oclH02023/09/02(土) 10:04:25.72

牛乳を拭いた雑巾はくさい
9ウィズコロナの名無しさんID:K/JaSTuM02023/09/02(土) 10:04:43.65

こぼしやすくなって登場というだけでは
10ウィズコロナの名無しさんID:zGYX9Kgp02023/09/02(土) 10:05:01.34

持ち運びするときに必ず触る容器に唇を付けることになるんだよね

その程度のことが許せない、すくなくとも気持ち悪く感じてしまう人がいることのほうが問題なんだけど

56ウィズコロナの名無しさんID:nns9gDvJ0
>>10
キモい考えだなあ
81ウィズコロナの名無しさんID:O2q9Lq5P0
>>10
その為に内側に折りたたんであるやん
12ウィズコロナの名無しさんID:e9xrCu/202023/09/02(土) 10:05:43.54

プラスチックゴミを減らせるとかいってるけど
瓶なら紙ゴミも減らせるな
13ウィズコロナの名無しさんID:UCyN6ofn0
>>12
ストーブで沸かしたお湯であっためよ
25ウィズコロナの名無しさんID:ZleGy3YQ0
>>13
底が抜けるパターン
31ウィズコロナの名無しさんID:gT5W/Z8P0
>>12
瓶は瓶で、紙蓋をしてフィルムを被せるから脱プラスチックになるわけではない。
34ウィズコロナの名無しさんID:XsL7RL/S0
>>31
あのフィルム要らない
どうしてもってんなら和紙で包めば?
日本の産業を守ることにもなって一石二鳥やぞー(・∀・)
17ウィズコロナの名無しさんID:h1RbblKn02023/09/02(土) 10:16:55.32

紙ストローの使いみちなんかある?
62ウィズコロナの名無しさんID:OOCVOIVZ0
>>17
飲み物につけっぱなしで時間経つとほぐれて使えなくなったな

細長い紙を斜めに巻いてあるだけだしな

18ウィズコロナの名無しさんID:7g5+Jd9f02023/09/02(土) 10:21:26.37

ビタミン入り缶牛乳をもう一度販売しろ
30ウィズコロナの名無しさんID:XsL7RL/S0
>>18
>ビタミン入り缶牛乳をもう一度販売しろ

あーあれ濃くて美味しかった!
鉄分補給にもなってたし
よくキオスクで飲んでたのに終売かよー。・゜・(ノД`)・゜・。

19ウィズコロナの名無しさんID:VRmV/edR02023/09/02(土) 10:22:16.25

昔あった瓶ヨーグルトの食べづらさといったらもう
20ウィズコロナの名無しさんID:79JSBoWI02023/09/02(土) 10:28:38.69

もう30年も前だけど
給食の牛乳なんだっけな…
ライオン、犬、ウサギ、パンダが
はねてるようなオレンジ色の紙パック牛乳だった記憶
125ウィズコロナの名無しさんID:8fy9P0D/0
>>20
明治牛乳
22ウィズコロナの名無しさんID:HPeSzXOw02023/09/02(土) 10:33:50.08

ミルメークの時に混ぜるのが大変だな
24ウィズコロナの名無しさんID:m+cZHcQt02023/09/02(土) 10:37:25.75

おじさんの牛乳も飲みやすいよ
26ウィズコロナの名無しさんID:Ly2vObdp02023/09/02(土) 10:43:58.41

ズボンのファスナーもスクールポップにしよう
29ウィズコロナの名無しさんID:QgOKKN7K02023/09/02(土) 10:45:05.58

会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://hfgtyu.linuxoz.net/0901/4z7pzxre.html
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった. – lifeのはてなで話題日記
33ウィズコロナの名無しさんID:gT5W/Z8P02023/09/02(土) 10:48:05.98

飲み終わった牛乳パックはリサイクルされている。
35ウィズコロナの名無しさんID:XsL7RL/S0
>>33
紙パックのリサイクルの方が実は環境負荷が高いというオチw

欧州ではプラパック+焼却
これが一番環境負荷も軽いと結論出てる
中身も見えて量が分かりやすいという利点もある

117ウィズコロナの名無しさんID:6inUGl5Q0
>>35
その欧州馬鹿が禁じだしたからこうなってるんだが?
36ウィズコロナの名無しさんID:q177JCiq02023/09/02(土) 10:52:56.72

個人でステンレスストロー持参させれば良くね?
箸と一緒に持って帰って洗えば良い
38ウィズコロナの名無しさんID:B5q01s3302023/09/02(土) 10:56:01.34

昔っからストローなんか付いてない、普通の牛乳パックの形を200mlサイズにしたやつで
みんな上を開けてそこに口付けて飲んでたぞ

20年前の小学校の話な

48ウィズコロナの名無しさんID:xdfRLtVH0
>>38
そういった地域は初めて聞いた
小中給食の地域でもう少し昔だけど初期だけ瓶で後はパック牛乳にストローだった
40ウィズコロナの名無しさんID:3Q88iMv+02023/09/02(土) 11:00:34.99

コンビニ袋産業って息してるの?
41ウィズコロナの名無しさんID:biGSPz+S02023/09/02(土) 11:05:34.79

コンビニのアイスコーヒーはストロー置いてくれよな
冷たいの直接的飲めないんだわ
42ウィズコロナの名無しさんID:d4GjPWvX02023/09/02(土) 11:10:36.94

一人暮らしのあんちゃんが、牛乳パックに
口つけて飲むあれを学校が推奨するの?
43ウィズコロナの名無しさんID:cjmBcAMe02023/09/02(土) 11:11:39.01

ゲーブルトップの200mlならストロー要らんやん?
付いてるの多かったけど1Lのときと同じように開けばガブ飲みできるやん?
44ウィズコロナの名無しさんID:mpm6SwbD02023/09/02(土) 11:15:56.92

学校か
役所が絡むものは何であれ買ってはいけないw
47ウィズコロナの名無しさんID:kfERQV4i02023/09/02(土) 11:21:19.16

昔の瓶牛乳が一番エコで美味しいんだから戻そう
重いのと割れるのがネックだけど・・・
59ウィズコロナの名無しさんID:gT5W/Z8P0
>>47
使い回すための殺菌消毒作業は大量の水と薬品を使うし、瓶になるとかさばるし
重くなるのでトラックで運べる量が減り、運ぶ回数が増えると排ガスが増加する。
思ったほどエコではない。
49ウィズコロナの名無しさんID:aGdIhJZH02023/09/02(土) 11:31:26.32

飲みにくそう…
いっそ紙コップを配ればいいのでは?
ドリンクポットで好きな量だけ入れられるようにしておけば、飲めないヤツは少量で済むだろうし
53ウィズコロナの名無しさんID:j+67Xbll0
>>49
画像はこれ
飲み口が大きく開く仕様になってるそう。

日本はどんどん未開に下品になってく
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/a/6/9/8/a698de0ac058fda5de9bdcbcde52c154_3.jpg
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/0/d/f/5/0df54d33cd1facf9bfa6a677b7e1605d_2.jpg

61ウィズコロナの名無しさんID:aGdIhJZH0
>>53
自分なら絶対こぼすと思うわ
てか、マジで品がないな
紙は再生するのが前提なら紙コップか紙ストローを配れば良いだけの気がする
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント