51ウィズコロナの名無しさんID:r0EJmmCN02023/09/01(金) 18:54:41.82
        
岸田の閣僚老害ばかりで人事とか吹いていた割には老害政権
            53ウィズコロナの名無しさんID:FMwbq2M902023/09/01(金) 18:57:01.79
        
いい感じに知識フィルターになってるな
バカは汚染水としか答えられない模様
            54ウィズコロナの名無しさんID:uydY91tB02023/09/01(金) 18:57:11.14
        
早速ブーメランかよ締まらんなぁ
            56ウィズコロナの名無しさんID:xOibStWw02023/09/01(金) 18:57:32.99
        
立憲共産党には破防法適用すべき
            58嫌儲のユダー(本物)ID:1EGGpwIz02023/09/01(金) 18:57:46.79
        
汚染水の海洋放出は日本人の浄化と入れ替えを企図した米国と傀儡政府の仕掛けです。
コロワクで日本人の体がおかしくなったのを見計らって行われるものです。
極めて悪質かつ計画的な米国と傀儡政府の謀略です。
今後、間違いなく癌や遺伝子疾患、奇形児が増加します。
全て米国と傀儡政府のせいです。
水蒸気放出は300億程度しか費用が掛からないのに800億もの漁業補償を行い敢えて海に放出する。
スリーマイル島の原発事故では水蒸気放出です。
トリチウム以外の核種は見て見ぬふりをすることからも窺えます。
政府を信じればコロワクと同様の目を見るでしょう。
i.imgur.com/l2mzyJb.jpg
            60ウィズコロナの名無しさんID:0vmke9b302023/09/01(金) 18:58:03.16
        
ケンタもう党首辞めようぜ
            63ウィズコロナの名無しさんID:Yz2jddqE02023/09/01(金) 18:59:37.91
        
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://jkuio.ontariobsd.net/0901/htmsl0q2.html
https://jkuio.ontariobsd.net/0901/htmsl0q2.html
jkuio.ontariobsd.net
            64ウィズコロナの名無しさんID:DyhjImQ202023/09/01(金) 19:00:32.40
        
またブーメランスイッチを踏んだのか。。。立件共産党
                68ウィズコロナの名無しさんID:0vmke9b30
            
               >>64
スイッチって言うか毎度頭に刺してるだけだな
せめて投げてみてほしい
スイッチって言うか毎度頭に刺してるだけだな
せめて投げてみてほしい
            65ウィズコロナの名無しさんID:jFqT7oRX02023/09/01(金) 19:00:48.56
        
まあいつものこった
https://pbs.twimg.com/media/FZ3R3qvaMAEMTi8.jpg

            66ウィズコロナの名無しさんID:gDJ6BRve02023/09/01(金) 19:01:03.25
        
泉の功績ってなんかあるの?
どうもキャラが薄くていかん
                71ウィズコロナの名無しさんID:DyhjImQ20
            
               >>66
R4と陳君に任せたら党もなくなるから一定の評価はすべきw もちろん自民応援団はお家芸なので。。。
                73ウィズコロナの名無しさんID:0vmke9b30
            
               >>66
次の衆院選挙で150人当選させるって宣言はした
なお候補者も足りてない
次の衆院選挙で150人当選させるって宣言はした
なお候補者も足りてない
                86ウィズコロナの名無しさんID:Ps8HlerY0
            
               >>66
維新を野党第一党に押し上げた
維新を野党第一党に押し上げた
ま、俺は維新に投票しないけどな
幹部がコテコテ関西弁やめないうちは
                94ウィズコロナの名無しさんID:x/LHvuyG0
            
               >>66
常識人なので立憲のトップには向いてないかな…
常識人なので立憲のトップには向いてないかな…
            67ウィズコロナの名無しさんID:/5zfvR+p02023/09/01(金) 19:02:09.37
        
もう立憲とかまともに相手にされなくなってきてるな
単なる言い間違いで謝罪撤回してるし
確信的に言ってるれいわ新選組を批判しろよ
            69ウィズコロナの名無しさんID:AJ4B4IIs02023/09/01(金) 19:02:23.40
        
またブーメランwwwww
            70ウィズコロナの名無しさんID:AM1XVAHk02023/09/01(金) 19:02:53.34
        
こういう話を目にするたびに
本当に立憲民主党って屁ほども存在価値ないなって実感する
            72ウィズコロナの名無しさんID:sxGdK2Xb02023/09/01(金) 19:03:41.83
        
批判すんのにとにかく必死なんだろうな
必死が故に周りが全く見えてない
            74ウィズコロナの名無しさんID:2AOSdSLr02023/09/01(金) 19:04:00.56
        
野党のスタンスとしては、それもありだろ。
            75ウィズコロナの名無しさんID:OV6lfi9q02023/09/01(金) 19:05:07.67
        
立憲がなにか言ったらブーメラン投げてるから離れとかないとな
            76ウィズコロナの名無しさんID:jFqT7oRX02023/09/01(金) 19:05:17.09
        
泉分裂おそれて強い処分もできんし完全に舐められてるな
立憲民主党「処理水」巡り迷走、一部左派が韓国野党に同調…対立懸念で厳格処分できず
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230721-OYT1T50016/
石垣のりこ、立憲民主党を「代表」して福島県に風評加害 執行部は不快感 [158879285]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693364196/
立憲民主党「処理水」巡り迷走、一部左派が韓国野党に同調…対立懸念で厳格処分できず【読売新聞】 東京電力福島第一原子力発電所の「処理水」海洋放出を巡り、立憲民主党の対応が迷走している。党内左派の一部に、事実に基づかず放出を批判する韓国野党などの主張に同調する動きが出ているにもかかわらず、執行部は党内対立への懸念かwww.yomiuri.co.jp
            77ウィズコロナの名無しさんID:YZY3SNXF02023/09/01(金) 19:05:29.12
        
これが本家高速ブーメランや😠
            78ウィズコロナの名無しさんID:wvQ9GSsm02023/09/01(金) 19:05:49.92
        
立憲お得意のブーメラン
            79ウィズコロナの名無しさんID:uO8AW2pY02023/09/01(金) 19:07:06.11
        
立憲より国民がまとも
                81ウィズコロナの名無しさんID:0vmke9b30
            
               >>79
立憲が馬鹿さらすことによって大臣の失態が薄れる完ぺきな作戦
立憲が馬鹿さらすことによって大臣の失態が薄れる完ぺきな作戦
            80ウィズコロナの名無しさんID:xWoFUzyI02023/09/01(金) 19:09:15.94
        
大臣の失言を立憲批判につなげて記事タイトルにするような
とんでもないアホ記事を読売は書くんだな
            82ウィズコロナの名無しさんID:FJrT219x02023/09/01(金) 19:11:30.33
        
石垣のり子と阿部なんとかどうにかしろよ、ヘタレ
            83ウィズコロナの名無しさんID:FYddqha102023/09/01(金) 19:12:12.40
        
また十八番のダブスタ(笑)
            84ウィズコロナの名無しさんID:2AOSdSLr02023/09/01(金) 19:12:16.72
        
ネトウヨ諸君の勘違いも甚だしいな。
汚染水と言って問題になるのは、大臣を始めとする行政府の人間であって、与党含めて立法府はそれぞれのスタンスで発言して当然。
政党で縛りがあるならそれに従えばいいし、ないなら全くの自由。
            85ウィズコロナの名無しさんID:vFRE5oRR02023/09/01(金) 19:12:51.79
        
サヨク政権と極左政党
            87ウィズコロナの名無しさんID:quboMsLs02023/09/01(金) 19:13:31.05
        
>党内の一部は「汚染水」と表現
まあ大体誰が大声で喚いてるかすぐ予想できるのが立民だよねw
            88ウィズコロナの名無しさんID:2AOSdSLr02023/09/01(金) 19:14:54.96
        
野党のスタンスとしては、それもありだろ。
            89ウィズコロナの名無しさんID:+BWSTiMI02023/09/01(金) 19:17:55.61
        
立憲民主党は農相発言を歓迎すべきだったな
あまりにもブーメランすぎる
            90ウィズコロナの名無しさんID:GUvp5Cvu02023/09/01(金) 19:19:32.75
        
立憲と共産は汚染水言ってたのに農相を追求する言いだしのたは呆れた
まじで自分が見えてないんだな・・・
                95ウィズコロナの名無しさんID:2AOSdSLr0
            
               >>90
大臣としての資質と責務を問うているのだよ。
その任命責任と。
何勘違いしてるの?
大臣としての資質と責務を問うているのだよ。
その任命責任と。
何勘違いしてるの?
                107ウィズコロナの名無しさんID:fpZZPsuz0
            
               >>95
大臣は言い間違いで撤回してるだろ
立憲は主義主張として使ってるそっちの方が問題だろ
大臣は言い間違いで撤回してるだろ
立憲は主義主張として使ってるそっちの方が問題だろ
                142ウィズコロナの名無しさんID:aZHTE5060
            
               >>95
大臣の資質は当選回数だ、大臣の責務は椅子に座っていることだ
どちらも満たしているので問題は無い
もし問題があると言うならそれは大臣の仕事以外の事だろう
大臣の資質は当選回数だ、大臣の責務は椅子に座っていることだ
どちらも満たしているので問題は無い
もし問題があると言うならそれは大臣の仕事以外の事だろう
            91ウィズコロナの名無しさんID:xWoFUzyI02023/09/01(金) 19:21:37.50
        
内閣の中で表現が一致してない事が問題なわけで
立憲内で一致してないのは問題ではない
これが言えない泉がアホなのは認める
            92ウィズコロナの名無しさんID:mag2A41X02023/09/01(金) 19:22:00.40
        
自覚が足りない(キリッ
            93ウィズコロナの名無しさんID:CLvFx4dd02023/09/01(金) 19:22:35.28
        
大臣は正しい! って立場明確にすりゃいいのにバカなの
            96ウィズコロナの名無しさんID:rEwD7qyG02023/09/01(金) 19:25:16.34
        
ホントにダメダメ野党だな。
日本の国益を毀損する立憲共産党は早くなくなってほしい。
            97ウィズコロナの名無しさんID:p1C1HMHO02023/09/01(金) 19:25:17.34
        
「汚染水」。
そう言い張っていないと、夜も昼も暮れないでしょうね。
            98ウィズコロナの名無しさんID:OQzw4K2n02023/09/01(金) 19:25:28.80
        
共闘してる共産も汚染水って言ってるしな
ミンスは何枚舌あるかわからない
            99ウィズコロナの名無しさんID:mYQ0/7aB02023/09/01(金) 19:27:14.82
        
立憲はキチガイムーヴのせいで、全てブーメランにしかならんなw
笑い事ではなく日本に必要ない集団と化したな

 
  
  
  
  

コメント