200ウィズコロナの名無しさんID:lMCioZvw02023/08/31(木) 10:48:14.41
        
トラック運ちゃんの聖水
            201ウィズコロナの名無しさんID:SfduYvMC02023/08/31(木) 10:48:15.00
        
早くトラックも自動化されてほしいな
こういう社会的分業に参加させてはいけない連中は二度と職に就かせてはいけない
さぞ生産性が上がるだろう
            202ウィズコロナの名無しさんID:WDfvrGZW02023/08/31(木) 10:48:58.39
        
ゲータレードならはいるやろ
            204ウィズコロナの名無しさんID:P+VHCuTH02023/08/31(木) 10:49:07.39
        
アンモニアって無臭にならんのかな
            205ウィズコロナの名無しさんID:ZA8vNKzY02023/08/31(木) 10:49:08.58
        
リハビリパンツ履けよ
ペットボトルより楽だろ
            206ウィズコロナの名無しさんID:6xBlhSI902023/08/31(木) 10:49:12.47
        
ドラレコ義務化されるから、スルーできなくなる
            207ウィズコロナの名無しさんID:kClmJb/k02023/08/31(木) 10:49:13.42
        
いやペットボトルにするのは良いけどなぜ捨てる?
恥ずかしいすぎる
            208ウィズコロナの名無しさんID:i9n6gdxs02023/08/31(木) 10:49:18.65
        
おむつにすればこぼす心配もないし運転中でも出来るから良いと思うけどな
                223ウィズコロナの名無しさんID:lMCioZvw0
            
               >>208
サービスエリアのゴミ箱には悪臭を放った大量の紙おむつが
サービスエリアのゴミ箱には悪臭を放った大量の紙おむつが
                238ウィズコロナの名無しさんID:i9n6gdxs0
            
               >>223
尿ペットとどっちがマシかなあ
尿ペットとどっちがマシかなあ
            209ウィズコロナの名無しさんID:+GRudCDc02023/08/31(木) 10:49:31.81
        
「新しいビジネスとして成り立ってしまっている」未成年に広がる“後払い決済” 親が知らないうちに10万円超利用で支払いできないケースも…【news23】
            210ウィズコロナの名無しさんID:gbYW+k9z02023/08/31(木) 10:49:32.47
        
ペットボトルにするのはいいけど、その後しっかり処理しろよ(´・ω・`)
            211ウィズコロナの名無しさんID:94aNkG4K02023/08/31(木) 10:49:50.58
        
ドライバーってそんなに時間に余裕ないんか?
                242ウィズコロナの名無しさんID:CXWi2UOL0
            
               >>211
湾岸付近の幅が広めの道路とかに、自然にトラック溜みたいなのが出来てて大量のトラックが止まって昼飯食ってたりするけど
大した手間でも無いのに、弁当ドア開けてポイ捨てしてる。
湾岸付近の幅が広めの道路とかに、自然にトラック溜みたいなのが出来てて大量のトラックが止まって昼飯食ってたりするけど
大した手間でも無いのに、弁当ドア開けてポイ捨てしてる。
どうせどっかによる時に捨てりゃいいのに。だからトラック溜りになりそうな幅が広い道路とか、トラックが止めれないようにどんどんポットみたいなのを置かれて塞がれて、昼休憩できる場所減らされてやがんの。
マナー悪くて休憩場所を汚すから、周り巡って休憩場所が減るというお馬鹿な事になってるが自覚が多分無いんだと思う。
            212ウィズコロナの名無しさんID:p5JyYCKm02023/08/31(木) 10:49:51.18
        
https://kahoku.news/images/2023/08/30/20230830khn000046/001_size4.jpg
渋滞中にペットボトル小便チャレンジしたらペットボトルに入れたチンチンの先っちょがボワッて膨らんで小便が溢れでたわ。あれ難しいな

                222ウィズコロナの名無しさんID:Tk8exW2M0
            
               >>212
プロは常に漏斗を準備してるんだよ
プロは常に漏斗を準備してるんだよ
                230ウィズコロナの名無しさんID:f+8kw2H10
            
               >>212
隊長!包茎発見しました
隊長!包茎発見しました
            213ウィズコロナの名無しさんID:Kvrx1a/802023/08/31(木) 10:49:53.76
        
なんで尿だと判断したんだ?
わざわざ全部飲んでみたのか?
                220ウィズコロナの名無しさんID:CXWi2UOL0
            
               >>213
どうやって判定したか記事にかいてある
どうやって判定したか記事にかいてある
            214ウィズコロナの名無しさんID:mWqfMigW02023/08/31(木) 10:49:59.23
        
ペットボトルにするのは自由だけども処理は自分でせえよ
            216ウィズコロナの名無しさんID:CXWi2UOL02023/08/31(木) 10:50:21.31
        
トラックの運転手ってマナー悪い人多いよね。
                243ウィズコロナの名無しさんID:OX1bF0Ss0
            
               >>216
命削って仕事してるから余裕が無い
命削って仕事してるから余裕が無い
            217ウィズコロナの名無しさんID:y9lyqkuX02023/08/31(木) 10:50:39.39
        
ナニカヲサレタヨウダ
トラックドライバーは脳を焼かれた人間だよ
            219ウィズコロナの名無しさんID:XPoa/MPd02023/08/31(木) 10:51:02.19
        
トラックはおしっこタンクの設置を義務付けろ
            221ウィズコロナの名無しさんID:2tlXb5Lx02023/08/31(木) 10:51:09.20
        
全部捨ててるだろな、何でも
            224ウィズコロナの名無しさんID:ADr2lp5n02023/08/31(木) 10:51:34.79
        
ペットボトルにションベンって信じらんのだけど
どう考えても溢れるから無理やと思うんだが
もしかしてペットボトルって2Lのやつなんか?
            225ウィズコロナの名無しさんID:270HoHUf02023/08/31(木) 10:51:36.21
        
爽健美茶っぽいのに入ってるとお茶っぽいな
しかしみんな色が悪すぎないか
            226ウィズコロナの名無しさんID:QHbqtYNa02023/08/31(木) 10:51:41.03
        
ペットボトルにペニスつっこんdr玉々勃起したら抜けなくなるだろ
            227ウィズコロナの名無しさんID:6ifAw1L702023/08/31(木) 10:51:42.10
        
トイレを我慢しなきゃいけない仕事って一定数あるからな
大体、やってるうちに体が慣れて出来る時以外はトイレに行かない体になるんだけどな
            228ウィズコロナの名無しさんID:8ky+mYil02023/08/31(木) 10:51:50.11
        
夜中の川にブン投げるのがベター
            229ウィズコロナの名無しさんID:daTISPGu02023/08/31(木) 10:51:56.65
        
せめてキャップするなよ
            231ウィズコロナの名無しさんID:Urx15ouF02023/08/31(木) 10:52:02.90
        
DNA鑑定で誰が排泄したかわかる?
                272ウィズコロナの名無しさんID:CXWi2UOL0
            
               >>231
細胞核が入ってれば鑑定できるが、入ってなければ鑑定できない。
本来は尿には細胞核は入らないが、剥がれた皮膚、血液、体液が尿に混入してればありうる。
細胞核が入ってれば鑑定できるが、入ってなければ鑑定できない。
本来は尿には細胞核は入らないが、剥がれた皮膚、血液、体液が尿に混入してればありうる。
若くて健康な尿なら混入無いと思われるが、高齢者で不健康な生活やってたら出る確率は多少あるかと思われるが、一般的なDNA鑑定が10万なのに対して、こんな特殊な鑑定はいくら掛かるか分かったもんじゃないな。
特殊すぎるので、100万ぐらい取られてもおかしくないな
            232ウィズコロナの名無しさんID:8TUzMYTd02023/08/31(木) 10:52:10.42
        
蓋をしなければOK?
            233ウィズコロナの名無しさんID:MYnhmxDo02023/08/31(木) 10:52:17.89
        
尿潤なら一気飲み案件
            234ウィズコロナの名無しさんID:EgtjjqJm02023/08/31(木) 10:52:25.34
        
きもちわるさすがにバイオウェポンだろこれ
            235ウィズコロナの名無しさんID:BoLu+t5I02023/08/31(木) 10:52:51.04
        
ほんと気持ち悪い記事だな
            237ウィズコロナの名無しさんID:7XCKAxoN02023/08/31(木) 10:53:29.11
        
来年ドラレコ義務化の下準備だぞこれw
            239ウィズコロナの名無しさんID:8hbbSzxO02023/08/31(木) 10:54:12.66
        
どうしてトラックドライバーは紙オムツ穿かないんだろう
そのまま用を足せてメリットしかないだろうに
                244ウィズコロナの名無しさんID:Xkima1Wj0
            
               >>239
慣れちゃうと履いてないときもうっかりしそうで怖い
慣れちゃうと履いてないときもうっかりしそうで怖い
            240ウィズコロナの名無しさんID:A3qqK+Wq02023/08/31(木) 10:54:20.80
        
むしろおしっこしやすくて
洗浄と処分までしやすいペットボトルを売れよ
こっそりおしっこ混ぜたお茶入れて
            241ウィズコロナの名無しさんID:/Ay7eWKe02023/08/31(木) 10:54:25.02
        
汚ねえなぁ
持ち帰って自分で処分せーよクズ
            245ウィズコロナの名無しさんID:2RVaLZpF02023/08/31(木) 10:55:18.86
        
9cmチョン猿の得意技
            246ウィズコロナの名無しさんID:NyfFdORY02023/08/31(木) 10:55:21.34
        
ペットボトルのあの小さい口に外さずに小便出来るって凄いな
もしかしてあそこに入るほどみんな細いのか
                265ウィズコロナの名無しさんID:yCbiEXJG0
            
               >>246
せめて4リットルの焼酎ボトルでないと無理よな
せめて4リットルの焼酎ボトルでないと無理よな
            247ウィズコロナの名無しさんID:P+VHCuTH02023/08/31(木) 10:55:24.80
        
来年から長時間残業ダメになるから
ポイ捨ても少しは減るだろ
                268ウィズコロナの名無しさんID:6H27A4tk0
            
               >>247
日本の労基法なんてザルだよ
守られるわけがない
日本の労基法なんてザルだよ
守られるわけがない
                363ウィズコロナの名無しさんID:wF1c+q3B0
            
               >>268
いや基本守られるだろ、懲役刑もあるしな
業務委託にでも切り替えるんだろ、そこで減った税金もインボイスで徴収しやすくなってるしな
いや基本守られるだろ、懲役刑もあるしな
業務委託にでも切り替えるんだろ、そこで減った税金もインボイスで徴収しやすくなってるしな
                274ウィズコロナの名無しさんID:+Sd9hm8a0
            
               >>247
より一層せかせか働かにゃいかんからトイレ行く時間削るしかないな
より一層せかせか働かにゃいかんからトイレ行く時間削るしかないな
            248ウィズコロナの名無しさんID:2YXEJJpF02023/08/31(木) 10:55:45.37
        
一度キャップを開けると徐々に分解するペットボトル作れよ
            249ウィズコロナの名無しさんID:z81/JqWg02023/08/31(木) 10:55:52.14
        
日本人の本質なんてしょせんこんなもんw

  
  
  
  
コメント