651ウィズコロナの名無しさんID:cgjfhfCr02023/08/30(水) 09:44:01.61
        
親方日の丸を守るため、組織化し、統制するのだ
まずはビジネスマナーだ
教練を開始する
斜め45度お辞儀よーい、お辞儀!
自由主義に見た夢を捨てよ!
自由市場を捨てるのだ!
社会の思想から考えて、経済大国化したのがおかしい
でおかしな基準から政府財務省による”積み上げ”で成長しようとして『んなわきゃねーだろ』と価格下げ圧力をもらい、
『そんなわけはない!増税して進むぞ!』と広く薄く価格下げ圧力を出す
            652ウィズコロナの名無しさんID:zsEUWuJv02023/08/30(水) 09:44:05.05
        
自国の通貨弱くしてヘラヘラしてたの政府だしな
もうどうにもならんて
            654ウィズコロナの名無しさんID:perlqIK802023/08/30(水) 09:44:15.10
        
日銀が金融緩和して民間銀行が円を借りてもドルに変えて投資するから益々円安になるんじゃね
            655ウィズコロナの名無しさんID:fXtX5dtG02023/08/30(水) 09:44:27.10
        
アベノミクスについては
失敗を認められず損切り出来ず、無謀な作戦を続けたという意味では終戦間際の日本に似てるな
            656ウィズコロナの名無しさんID:x8NBlKSw02023/08/30(水) 09:44:33.32
        
今は1970年代まで貧しくなった
もうすぐ三丁目の夕日の1960年代だ
                666ウィズコロナの名無しさんID:D7DzUQVv0
            
               >>656
なんか嬉しいやら悲しいやら( ノД`)
なんか嬉しいやら悲しいやら( ノД`)
                690ウィズコロナの名無しさんID:uH5N9GdL0
            
               >>656
岸田「池田隼人の所得倍増計画の頃に戻るやん!」
岸田「池田隼人の所得倍増計画の頃に戻るやん!」
                724ウィズコロナの名無しさんID:uH5N9GdL0
            
               >>690
漢字間違い。池田勇人
漢字間違い。池田勇人
                731ウィズコロナの名無しさんID:x8NBlKSw0
            
               >>690
所得半減したということだね
所得半減したということだね
アルゼンチンやポルトガルが復活したという話はない
無理
            659ウィズコロナの名無しさんID:4yv5wa7B02023/08/30(水) 09:44:42.13
        
二度とドル円110円とかないから
200円300円になって後悔しないうちに円減らしとくしかない
でもジジババは円が安全じゃって言い続けるだろうけどそれが日本人の知能の限界
            665ウィズコロナの名無しさんID:hAaeBtxI02023/08/30(水) 09:45:19.33
        
黒田前から財政ファイナンスやってたぞ
日銀は100兆円国債持ってたし
テレ東に経済財政なんて分かるわけないだろw
オレオレ詐欺に騙されるような層しか見ない新聞だわw
            668ウィズコロナの名無しさんID:ihxtYEnF02023/08/30(水) 09:45:49.93
        
世を愛する人間は神を愛することができない
貧乏であればあるほど信心は高まる
君らキリスト教を知らんね
            669ウィズコロナの名無しさんID:5sHbo10x02023/08/30(水) 09:45:54.02
        
年10万。まあそんなもんか。
            671ウィズコロナの名無しさんID:0iEwNhdJ02023/08/30(水) 09:46:00.08
        
日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない(正しく読解できない)
日本人の3分の1以上が小学校3~4年生以下の数的思考力しかない
                699ウィズコロナの名無しさんID:l550LvAn0
            
               >>671
大学生が分数を理解出来ないからね
東京の真ん中より少し下くらいの学生でその状態だから地方がどうなってるのかは想像したくない
大学生が分数を理解出来ないからね
東京の真ん中より少し下くらいの学生でその状態だから地方がどうなってるのかは想像したくない
            672ウィズコロナの名無しさんID:Qx82JWvh02023/08/30(水) 09:46:12.89
        
@ikedanob
安倍さんの相談相手は、浜田宏一、岩田規久男、本田悦朗、高橋洋一の4人だけ。回顧録に「黒田東彦」も1回しか出てこない。
なぜ安倍さんは、普通の経済学者の話を聞かなかったのか。学力がなかったというのが簡単な答だが、おかしな思い込みもあったと思う
                718ウィズコロナの名無しさんID:0iEwNhdJ0
            
               >>672
失敗を認めないで必死に演説したから安倍は殺された
大人しくしてりゃ殺されなかったのに
失敗を認めないで必死に演説したから安倍は殺された
大人しくしてりゃ殺されなかったのに
            677ウィズコロナの名無しさんID:qu9Xqlaz02023/08/30(水) 09:46:36.78
        
円安で半導体や車産業が復活するんじゃないの?
                693ウィズコロナの名無しさんID:KtRfR8ap0
            
               >>677
世界が求めてるのはEVなのに
ガソリン車しか売っていなけりゃ
復活もクソも無い
世界が求めてるのはEVなのに
ガソリン車しか売っていなけりゃ
復活もクソも無い
                703ウィズコロナの名無しさんID:qu9Xqlaz0
            
               >>693
トヨタの得意なハイブリッド車はOKになったはずだよ
EVだけでは不可能という結論にEUはなったはず
トヨタの得意なハイブリッド車はOKになったはずだよ
EVだけでは不可能という結論にEUはなったはず
                728ウィズコロナの名無しさんID:fXtX5dtG0
            
               >>677
それ安売りしないと売れなくなったってことでは
つまり日本製品が二流品になってしまった事を意味する
それ安売りしないと売れなくなったってことでは
つまり日本製品が二流品になってしまった事を意味する
                736ウィズコロナの名無しさんID:qu9Xqlaz0
            
               >>728
コストが高いということと安売りしないと売れないということは違う
お前の理解がおかしい
コストが高いということと安売りしないと売れないということは違う
お前の理解がおかしい
                755ウィズコロナの名無しさんID:fXtX5dtG0
            
               >>736
コストってなんのコストが高いの?
コストってなんのコストが高いの?
                957ウィズコロナの名無しさんID:qu9Xqlaz0
            
               >>755
お前が雑魚なだけ
ハイ論破w
お前の負けが確定だよw
お前が雑魚なだけ
ハイ論破w
お前の負けが確定だよw
                966ウィズコロナの名無しさんID:uDz7Dygw0
            
               >>957
いや何が言いたいのかさっぱり
いや何が言いたいのかさっぱり
                974ウィズコロナの名無しさんID:qu9Xqlaz0
            
               >>966
な?バカだろ?w
な?バカだろ?w
                988ウィズコロナの名無しさんID:uDz7Dygw0
            
               >>974
全く反論になってないのでもう少し論理的に
全く反論になってないのでもう少し論理的に
            680ウィズコロナの名無しさんID:5FCBdTy502023/08/30(水) 09:46:49.04
        
そもそも各国は引き締め中だしバブルか?という経済過熱が尾を引いたままですわ
それなのに円安はチャンスなので投資をしまくって輸出を増やせって日本企業を殺す気か?
景気を冷やそうとしているところで商売を拡大しろって無茶ぶりですわ
            682ウィズコロナの名無しさんID:DLpCUjGV02023/08/30(水) 09:46:57.25
        
さあ、少子化加速だ!
                740ウィズコロナの名無しさんID:LhCytlpa0
            
               >>682
世の中ってのは円環状態なわけで、
今の少子化の流れも過去からの人口政策、労働政策、経済政策、社会政策、教育政策等々、
あらゆる政策がつながって来た結果わけで、
今のままなら少子化は加速することはあっても回復することは難しいと思うよ。
世の中ってのは円環状態なわけで、
今の少子化の流れも過去からの人口政策、労働政策、経済政策、社会政策、教育政策等々、
あらゆる政策がつながって来た結果わけで、
今のままなら少子化は加速することはあっても回復することは難しいと思うよ。
            683ウィズコロナの名無しさんID:DtA0nwq902023/08/30(水) 09:46:58.44
        
アベノミクスの果実(ガチキチ)
            685ウィズコロナの名無しさんID:MyhtbKpt02023/08/30(水) 09:47:00.62
        
不労所得ニートなのに3ヶ月ごとに大手企業勤務とかのハイスペ美人を都心の高級ホテルで抱いて、一緒に高級料理を食べる喜び
お前らは一生味わえないんやろなぁ…
            688ウィズコロナの名無しさんID:D7DzUQVv02023/08/30(水) 09:47:05.53
        
53年前の生活様式に戻ろう!
そうすればこの円安物価高も乗り切れる!
さぁ、たらいで洗濯だ!テレビが見たければ街頭に出よう!
                747ウィズコロナの名無しさんID:Qx82JWvh0
            
               >>688
日本を取り戻すってことだよな!
日本を取り戻すってことだよな!
ありがとう安倍さん
ありがとうアベノミクス
ありがとうリフレ派
ありがとうネトウヨ
            689ウィズコロナの名無しさんID:shscaOg602023/08/30(水) 09:47:08.40
        
女は慰安婦に
日本の女は安い
ってとこ
            696ウィズコロナの名無しさんID:perlqIK802023/08/30(水) 09:48:01.98
        
日本のモノ作りの復活は韓国のように電力料金を下げるしかないが
岸田は逆に電力会社が赤字になるから逆に電力料金を上げている。
                734ウィズコロナの名無しさんID:Qx82JWvh0
            
               >>696
8年半の間、エネルギー問題に全く関心を持たない総理総裁が続いたダメージは大きいわ
官邸主導のせいで官邸が関心を持たない話はさっぱり進まなかったし
8年半の間、エネルギー問題に全く関心を持たない総理総裁が続いたダメージは大きいわ
官邸主導のせいで官邸が関心を持たない話はさっぱり進まなかったし
            698ウィズコロナの名無しさんID:/rent1IT02023/08/30(水) 09:48:10.56
        
これからの若者はほんま悲惨だよな
                701ウィズコロナの名無しさんID:D7DzUQVv0
            
               >>698
このまま60年ぶり、70年ぶりになったら・・・w
このまま60年ぶり、70年ぶりになったら・・・w
                712ウィズコロナの名無しさんID:/rent1IT0
            
               >>701
まあ上がることはない
まあ上がることはない
                730ウィズコロナの名無しさんID:l550LvAn0
            
               >>698
悲惨っていうか、地獄
外国人に物乞いをするレベルの光景まで本当に見られるかもな
      悲惨っていうか、地獄
外国人に物乞いをするレベルの光景まで本当に見られるかもな

  
  
  
  
コメント