上級が行くようなところにしか出店してないし
プライド強そう
ラーメン美味いの?
ラーメン屋のほうがイメージを落とすだけじゃないのか
法的にどっちが正しいとか関係なく商標ゴロなんだよなぁ
商標ゴロの意味を理解してないゴロツキ
司法に疎いやつほどラーメン屋擁護したがるのは表面しか見ない薄っぺらい人間なんだろうなぁ
https://i.imgur.com/CMUPnoc.jpg
これだけのお社が縣社止まりなんだよなあ・・・
その写真の中に俺の名前の玉垣もあるな
俺はラーメン屋の主張は良いと思う
ちゃんと届け出してんだから
企業イメージと権利を
天秤にかけた結果だろ?
いいんじゃん
好きにやらせてやれよ
俺はそんなチョイス
ぜってーしねーけどな
これはラーメン屋が潰れるべき
こんな事やったら例えば大山阿夫利神社とコラボ企画するとかもう絶対無いだろうな
普通に例大祭に参加してるらしいけど
思い込みで語らないで少しは調べようよ
今回のトラブルが起きる前の話だろ
酒造の社長が就任するときにラーメン屋に橋渡ししてほしいって頼んだのが阿夫利神社の人らしいからもうダメじゃね
わざわざ顔繋ぎしてトラブらないように根回ししたのに完全に顔潰してるじゃん
そこでは公共性協調性を重んじてイメージアップもできていたのにな。
今回の私益追求最重視の排他的独占の姿勢は法律の上では合法とされても、イメージを破壊する行為になるかもな。
>>181
社会的な事件の当事者の行動について、法的な制限を除き何を言うのも自由だよ。その制限の元で、当事者も野次馬同士も言論で殴りあえばよい。それが言論の自由が予定していることだな。
君はラーメン屋の行為が法的に有効だと思ってるの?無効だと思ってるの?
議論は自由だと言うなら議論しろよw
あくまで素人として法的にはラーメン屋有利と推測するだけだが、どちらに転ぶかわからないと考えている。最終的に司法が決めること。
しかし、最終的な司法判断そのものについても、主権者は排他的な独占は不当だと言論で批判をすることはできる。それに基づき将来の立法でシステムを改善する権利もある。だから、批判含めて議論は公共性のあることであり重要。
これら法的判断と別にイメージ戦略上は最悪でアホだなとも思う。
法的に有効だけどアホなのか
法治国家なんだから法制上で判断しろとしか思わんけどな
裁判結果がすべてだろイメージなんて
法的判断と倫理的判断やイメージ戦略のプラスマイナスの判断はそれぞれ別々だぞ。これら多層の構造を理解できないのはアホかアスペだろ・・・。大丈夫か?
権利濫用ギリギリのラインで表面上合法的な活動をしていたら、イメージ的に嫌われることはあるよ。商売上で損をすることもある。そんなことも理解できないのか?
将来のためにも、自分がアホかアスペか、ちょっと考えた方がいいぞ・・・。
これってアフリカ系の人が
AFURICA とか
AFURIKA とか
発売してもダメなん?
AFIRIっていうアフィサイトとかどうだろう
大山の天然水で杜氏が仕込んだ酒の全廃棄を要求って、
ラーメン屋は神様から最大級のバチが当たるコースだな。
日本で酒作りに従事する杜氏って守り神が日本の神様になってる特別な人たちだぞ。
このラーメン屋は神様のバチが当たる。
アフリはこの敗戦で最悪社名まで変える必要が出てくるだろうけど、炎上商法としては成功だな!
飲み潰れて眠るまで飲むしかない
ラーメン屋の権利を侵害している神社の撤去
たまにAFURIのラーメンを食べに行ってたけど、クソみたいな奴等だな。もう行かないわ。
修験者の霊山の名前をビジネスのために独占とは神をも恐れぬ罰当たりな行為だ
しかも土地の人間でもないのに
比叡山や高野山の名前を英語にして商標登録するに等しい行為
蛮行でしかない
ラーメンの方も地域名を使わせて貰ってるだけやろ?
記事にも書いてあるけど、それを独占する方がおかしいよ
頭ガッチガチなバカ裁判所がどんな判断を下すかわからんけど、
ラーメンのAFURIは不買だな
コンビニで見かけても全力スルーするわ
地域名で商標とってるメーカーはAFURI以外もあるけどそれはどうなの?
商標ゴロをしなければ別に良いんじゃない?
理想を言うなら商標自体はその自治体が取得するべきで、それをメーカーに貸し出すって形にすべきだよね
同じ名前の商品を出しても問題ないってこと?
AFURI側が例に出してる八海山とか高千穂って名前で別のメーカーが日本酒売り出したら叩かれそうな気がするけど
150以上も取ってるの?
自分の本業にまったくかかわらないであろう品目も?
別スレにこんなのはあった
708 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/08/27(日) 20:48:12.25 ID:dC/lFY300
ちょっと笑っちゃった
負けたらこれ店名か
中華系の投資ファンドが入ってるのか
代々木上原のミシュラン一つ星だった蔦はシンガポールの投資ファンドが入ってたな
こんなのまで登録してるのかw
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるのプロ商標ゴロじゃねえか!
阪神優勝よりひでえw
無くなって困らないのはラーメン屋の方だしな
大山阿夫利神社からのアフリだから、セーフでいいかな
ラーメン屋が独り占めしたいだけでしょう
よりによって酒造の神様のお膝元でのこの騒動
ガイジがID変えてて草
名前かぶってるから悪評あるって訳でもないだろうに
ラーメン屋に酒の苦情の電話がくるのか?
お互い地元の地名なら仲良く使っておけよ
大文字と小文字やLにすればって書き込みあるけど、常識的に考えればそちらの方が本物と誤認させる意図が感じられて悪質だろ(その気がなくても客にはそう見える)、ただしなんでも先にとれば勝つわけじゃない
雨降と阿夫利で商標取ってればぐうの音もでないだろうが外国語表記させないためとか通るかわからんぞ?
仮に糖供って会社でTOKYOは全部使わせないとかやらんだろ極端な例だから東京は~とかのツッコミはなしで
日本は神道の国なのに冒涜だよ
みんなのパワースポットでみんなが神に願いご利益をあやかれる神聖なる山を
ビジネスのために独占とは完全に人の道を外れてるよ
自分さえ良ければ良いという典型的なエゴだ
己の商売の成功しか祈ってない
ラーメン屋にフリーライドする酒造メーカーはないけどなw
酒を売ってないのに商標登録してるから廃棄しろってそれは無いよな
山の名前なんだし
その山と酒造の神を祀ってる阿夫利神社からとったらしい
>当サイトにも記載の通り、「雨降(あふり)」銘柄は、丹沢大山の古名「あめふり(あふり)山」と、酒造の神を祀る近隣の大山阿夫利神社(以下「阿夫利神社」といいます)にちなんで命名したものであり、ラベル「雨降」の文字も阿夫利神社の神職に揮毫していただいたものです。
>また、当社は「雨降」の読み方としてローマ字のAFURIと記載していること、またそもそも「阿夫利」「あふり」は地域・歴史・文化に根差した名称であることから、当社商標の使用はAFURI社の商標権を侵害するものではないと考えております。AFURI社にご理解を求めてきましたが、訴訟に至ったことは誠に残念です。
歴史的にみて雨降山が本来的な山名だよな
いまの阿夫利(大)山は当て字
あふり山にフリーライドしちゃったテヘペロ
ま谷続いてんのかよww
したくないって思いっきりやっといて何言ってんだ
コメント