何気に今回の登録商標を調べてみたら、中村屋のおニイちゃんがこんなのまで登録してて、ちょっと笑った w
「絶幸腸」(呼称:ゼッコーチョー)
事前に許可したのに手のひらクルクルしたという前例はビジネスとしてマイナスにしかならんな
この社長あらゆる業界から総スカンされても不思議じゃない
許可した範囲が第三者にも分かる証文とかないの?
>>437
酒造メーカーが「雨降(AFURI)」という名前で商品の発表を行った時のAFURIの公式見解はこれだな
結局コラボもしなかったし許可も取らなかったんだろ
そりゃ提訴されるわな
AFURI社はその日本酒がAFURIという読みだと知らなかったと主張してるんだけどw
商標権を持つ相手にそういう主張を許す形で強引な販売活動を展開してきたツケだね
あふりら〜めんって商標取っていい?
あっさり塩ラーメン出そうと思うんだが
愛知県の八丁味噌も大問題になってたけどどうなったかな
400年以上も八丁村で昔の製法で作り続けてきた
カクキューとまるやという味噌蔵が「八丁」を名乗れなく
なるというおかしなことになった
後発の愛知の味噌屋も八丁を自由に使えるようにと
あえて商標登録をして来なかったことが仇となってしまった
愛知の味噌の組合が商標登録しようとなったのだ
老舗の2社は組合には入っていないために
「八丁」を使えなくなるとして訴えた
実は商標登録は地域の食品を守る目的で農水省が企てたことだった
江戸時代の製法で作っている2社を窮地に追い込んでおいて
伝統の食品が守れるんだろうか
AFURI完全にやっちまったな
裁判で勝ったとしても大幅なイメージダウンしちゃ本末転倒だろうに
王将のラーメンが普通に美味い
阿夫利って住所表示に使われてる地名じゃないけど、大山を神域にしている神社の名前だよね。
大山阿夫利神社は、
大山の水で杜氏が醸した御酒を認めるか、
青森の酒に阿夫利のラベルを貼ったラーメン屋の酒を認めて、
大山の酒の全廃棄させるかの
どっちかで決まるだろう。
問題は神社の判断。
>>694
阿夫利の酒
商標ゴロを規制しろや
でもこれって自社を守るためでもあるんだよな
本当の意図は知らないけど
これ、訴えを起こしたから、
ブーメランでAFURIの商標取り消しもあるな
これはラーメン店は悪くないと思われる
商標取るときは結構広い分野で取ることが一般的だしな
なんで商標調査しなかったのか疑問だ
かいばおけとか必要?
とりあえずアホで良かったな
知らなかったは嘘ってのがはっきりわかる
地名じゃない気がする、別名?
地名であったとしてもローマ字に直したものが登録商標なんてよくあるし
同じ神奈川にあるATSUGIなんてまさにそれだし、神奈川の旧国名「さがみ」も超有名企業が登録商標とってるし
というか文句言う人は「みずほ銀行」にも文句言うのだろうか
もちろん今回の件、しっかりと裁判で争うのは自由だと思いますが
阿夫利神社はあるけど地理的に別名だね
神奈川だったら関内とか湘南って地名が無いのと同じで
それらの企業はその名称の使用を巡って裁判を起こしたか?
申請を通したやつがあきらかにおかしいんだけど
今の弁理士って凄いね
特許庁は、書類に形式的な問題が無ければ、商標登録は通すのが普通
その後で異論がある者が商標登録取消の請求をするのがスタンダード
そして商標登録取消は頻繁に発生してる
そうした手続きを取らないまま販売を強行してる悪質さが際立つな
437:ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 20:00:21.62 ID:I22/eGgl0
https://twitter.com/afuri_fineramen/status/1382193055801896961?s=46&t=Wa2rCmUfkcNwPOj-4z-FYw
【公式】AFURI 🍜@AFURI_fineramen
名前が同じだと親近感湧きますなぁ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
日本酒の新ブランドだそうです。機会があれば何か一緒にできたらなぁ….なんて….
老舗日本酒蔵の新たなブランド「雨降(AFURI)」4月17日(土)より発売開始。
あれれ~?
酒造メーカーが「雨降(AFURI)」とローマ字読みも併記して発表した時に、「名前が同じだから親近感湧く、コラボしたい」と言ってたのどなたでしたっけ??
完全に、ラーメン屋が酒造会社の営業活動を認容してるとかしか判断できんが?
ドコが悪質なんだか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/afuri_fineramen/status/1382193055801896961?s=46&t=Wa2rCmUfkcNwPOj-4z-FYw
その後「ダメ、変えて」って打診があった下りはどう説明すんの?
あなたはラーメン屋を「倒産に追い込んで潰してしまえ」と言ってますね
不動産屋の心配よりもご自身の心配をされたほうが良いかもしれません
アフリカ諸国から訴えられてほしい
小田原蒲鉾騒動ってのもあったな
574 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/08/28(月) 07:28:30.36 ID:eUMAUOx40
>>484
もう少し調べた
🔴Kura Master ( クラマスター ) とは. 2017年から開催されている🌠フランスの地で行うフランス人のための日本酒コンクールです
🔴インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)は1984年に設立された世界的に最も権威あるブラインドテイスティング審査会の一つです。 SAKE部門は2007年に設立されて以来飛躍的に成長し、🌠日本国外で行われる日本酒審査会としては最大かつ最も影響力のあるイベントになっています。
他にスペイン・イタリア等のコンクール受賞歴がある
🌠「雨降」ブランド
これからコロナ禍からの脱却でインバウンド需要を望めるのに
ブチ壊すと言うのも、阿呆の極み
やはり日清食品にも問い合わせる
618 ウィズコロナの名無しさん 2023/08/28(月) 07:59:50.54 ID:iZnzovrO0
シマダグループのやつ呼び出して飲んでた
吉川醸造の合頭社長ってのが元々京大卒の有名な建築士で
なぜシマダに入ってきたのか社員は戸惑ったらしい
入社していきなり国際的な建築賞を取って社員ビビる
酒造の再生事業はシマダ会長の肝入り(元米屋だから)
といってもシマダから酒蔵に行ってるのは3人くらい
合頭氏が志願して社長になる
社長になっていきなり国際的な酒の賞を取って社員ビビる
インスタとかサイトの写真も全部合頭氏が撮ってる
→社員もはやビビらないw
シマダグループは不動産は大きいけど小さな会社の
集まってるイメージだから今回の件はみんな知らなかった
最初から合頭さんが仕組んだんじゃないかと疑う奴もいるくらい
カリスマっぽい存在
人柄も良くて社内で崇拝してる奴も多い
ゴートーさんに喧嘩を売っちゃダメだよねといってる
だそうです
ラーメンは喧嘩を売る相手を間違えたかもしれない
834 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/08/28(月) 09:55:56.36 ID:eUMAUOx40
>>618
外国人をターゲットにしてるデザインだったりやり手だね
インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)で受賞歴があるのが凄い
2020年からは旭化成ホームズと資本業務提携してるから
ここいずれ上場するかもね
そうなったら投資家として応援するわw
929 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/08/28(月) 10:44:27.68 ID:eUMAUOx40
>>914
逆、ここまで、酒造が大きく国際マーケティングすると思わなかったんだろ
だから手の平返しで、酒造側は青天の霹靂
丹沢大山。麓が晴れた日にも山頂は霧や霞で覆われることが多く、古来より雨降山(あふりやま)と呼ばれました
「雨降」転じた大山阿夫利(あふり)神社とともに、古来より雨乞い信仰の場として知られています。
銘柄「雨降」の名はもちろんここから。大山阿夫利神社は酒解(さけどけ)神という酒造の神を祀っており、吉川醸造は創業当時から見守られて来ました。
🌠ラベルの「雨降」の文字は大山阿夫利神社の神官に、水に対する感謝の想いを込めて揮毫していただいたものです。
>>533
らしい
商標ゴロほど面倒くせーもんはないな
こっちの手間が増えるばかりで
後から登録して攻撃してくる商標ゴロ側が負けたらキッチリ賠償金支払わせろ
例えばラベルにある絵の構図だとかでの係争であるなら一定の瑕疵が発生する可能性はある
ところがこれは商標に対する係争なのでね
https://shimadahouse.co.jp/shimaho-archive/2799/#summary2
吉川醸造の現社長と本社から出向で来てるだけで社長になってからも本業は建築設計なんだな
常務も老人ホーム担当
もともといる杜氏しんどそう
今回どっち側にも好感もてないから見てて楽しいわ
あー、武蔵小杉でムサコを商標取った感じなのかな?
それなら、ギリギリセーフか・・・?
地名としては阿夫利山が日国にある時点で標準文字商標としては即死クラス
なんでこんなもの認めたんだ辞書も引いてないのかと審査官がバカにされるレベル
AFURIだからだろ…
これは商標チェックしなかった側にも責任あるから裁判起こしてもあんまいい結果にはならんぜ
コメント