スポンサーリンク

コストコで幼児置き去り-タイムラインで追う家族の行動…「2時間半」の“勘違い”の間、中山喜寿生ちゃんは灼熱の車内に

スポンサーリンク
351ウィズコロナの名無しさんID:zjHawzhh02023/08/28(月) 21:15:56.72

2列目に母親と喜寿生ちゃんがいたのに何で母親は横にいる喜寿生ちゃんが降りたと勘違いしたんだ?
352ウィズコロナの名無しさんID:xyWy91Vy02023/08/28(月) 21:15:57.41

これだけ矛盾だらけなのに無罪になったりしたら
いくらでも完全犯罪できてしまうから
故意か過失か関係なくとりあえず5年ぐらいムショに打ち込んどけ
355ウィズコロナの名無しさんID:O5pvkxn/02023/08/28(月) 21:16:07.31

子育てをめぐって夫婦喧嘩中だったのではないかと推測
357ウィズコロナの名無しさんID:ktmBPYN502023/08/28(月) 21:16:17.51

おまんこさんが悪い
であってる?
358ウィズコロナの名無しさんID:1+hLl96u02023/08/28(月) 21:16:28.44

パチンコ屋ですら最近は置き去り死亡なんて発生させてないというのに
379ウィズコロナの名無しさんID:QQmLhcXv0
>>358
90年代に流行ってたよな
パチ駐で子供蒸し焼きにするの
食べるの?それ食べるの?ってくらい
361ウィズコロナの名無しさんID:sURzPYXi02023/08/28(月) 21:16:38.40

昨日の晩御飯を言えるものだけがお母さんを責めなさい
362ウィズコロナの名無しさんID:bdplhtAa02023/08/28(月) 21:16:40.46

またバカな大人のうっかりで子供が死んだ
もうウンザリだ
365ウィズコロナの名無しさんID:wg5pjunl02023/08/28(月) 21:16:59.85

ところでみなさんは太陽と北風の逸話を知っているだろうか?
366ウィズコロナの名無しさんID:QQmLhcXv02023/08/28(月) 21:17:07.47

このキラキラネームなんて読むん?
きじゅう?
368ウィズコロナの名無しさんID:s/ga15S002023/08/28(月) 21:17:12.24

父親
「チビ寝とるしワシ車内で待ってるわ」
母親
「さよか。。。ほんだら3人で行ってくるわ」

こんな光景は茶飯事
ここまではな

447ウィズコロナの名無しさんID:s2V0MV0e0
>>332
これね

そして

>>368
これ

が日常よく見かける風景

463ウィズコロナの名無しさんID:g+BemWx30
>>447
知人女性が居たからテンション上がっちゃったのかも。
普段ならコレだったんだろうけど。
369ウィズコロナの名無しさんID:PO5bsIIB02023/08/28(月) 21:17:13.25

そもそも何で時間差で店に行くんだ?
交代する訳でもないのに
376ウィズコロナの名無しさんID:AKUKPBTA02023/08/28(月) 21:18:45.48

0歳児ならベビーカー必須だよな
ベビーカー下すことに気付かないなんてあるんだろうか?
ベビーカー下してない=車内に赤ちゃんいるって思やろ
381ウィズコロナの名無しさんID:mXAj7U7H0
>>376
必須ではないだろw
407ウィズコロナの名無しさんID:AKUKPBTA0
>>381
2時間半ずっと抱っこは無理やろ
421ウィズコロナの名無しさんID:mXAj7U7H0
>>407
疲れたなら座れよw
393ウィズコロナの名無しさんID:tzc3B+SF0
>>376
10ヶ月なら首もしっかり座ってるし抱っこ紐じゃないの
激混みの土曜コストコでベビーカーはしんどい
377ウィズコロナの名無しさんID:6CPqWi2M02023/08/28(月) 21:18:49.53

保険加入の有無を調べたら
378ウィズコロナの名無しさんID:6YrQddf302023/08/28(月) 21:18:56.46

故意だとしたら計画的ではなく衝動的なものだな色々ガバガバすぎるし
382ウィズコロナの名無しさんID:0G057mph02023/08/28(月) 21:19:06.99

やったな
気づかなければ殺意はないことになる
383ウィズコロナの名無しさんID:rUpMUpyo02023/08/28(月) 21:19:11.79

後発組は30分車で何してたんだろ
てかなんで一緒に行かなかったんだ
405ウィズコロナの名無しさんID:jGv0v/7V0
>>383
授乳だろう
あれれ??
386ウィズコロナの名無しさんID:/r0HObXK02023/08/28(月) 21:19:18.53

まあキャパオーバーしていたんだろうな
もうこれ以上は子育てできないと
387ウィズコロナの名無しさんID:zkz5tsXT02023/08/28(月) 21:19:28.53

ええ…?
つまり銘菓はやっぱり赤福が最強ってこと?
まあ三重県民からすると当たり前田のクックパッドなんだけどね😎
388ウィズコロナの名無しさんID:XLC78U2U02023/08/28(月) 21:19:33.67

この家庭がそうだということではなく全然関係ない件なんだが、
子どもと夫婦の中に常に「知人女性」が同行して食事も一緒にしている一家を見たことがある
「旦那の職場に新しく入った若い新人で土地勘もわからず勝手がわからないから常に一緒に行動している」んだってさ
すげー気味悪かった
またその女が真面目そうで目が小さいタイプの暗い地味娘っていうの?セフレとか不倫相手には選ばないだろうとみんなが思うのを逆手にとって入り込んでるのかなという
この家庭がこのパターンじゃないといいけど
389ウィズコロナの名無しさんID:MrExbAA302023/08/28(月) 21:19:35.52

3歳5歳より赤ん坊の方が気にならんか普通
410ウィズコロナの名無しさんID:g+BemWx30
>>389
3歳はヤバイ。駐車場でなんて目を離したら終わり。
5歳の男の子も同様。
その場を動かない赤ん坊の方がマシ。
460ウィズコロナの名無しさんID:x43zTAYn0
>>389
この3人の子供の中で実は1番目を離せないのが3歳
七五三はその節目だからな
390ウィズコロナの名無しさんID:2bpbPY1O02023/08/28(月) 21:19:50.98

というか別々に買い物してんのがもう気持ち悪い
全員大人なら分かるけどこんな小さい子三人もいる状況で別れて行動するの絶対おかしいやん
412ウィズコロナの名無しさんID:th6bI/Pr0
>>390
結婚すりゃわかるが常にずっと一緒のがキモいわ
476ウィズコロナの名無しさんID:2bpbPY1O0
>>412
それだったらそもそも一緒にコストコ行かなくね?
家に子供と嫁置いていけばええやん
一緒にでかけといて現地で別れるなんて普通の家族ならしねえわ
497ウィズコロナの名無しさんID:s/ga15S00
>>476
君の家って嫁ハンと中高生の娘2人が居る?
535ウィズコロナの名無しさんID:2bpbPY1O0
>>497
いや1読もうよ、今回の件は5歳3歳0歳だぞ
お前んちがどうかは知らんけど一般的にこんな小さい子連れて別行動なんておかしいよ
586ウィズコロナの名無しさんID:Iq3WzxfX0
>>535
5歳の子は普通お父さんが見るよね
知人女性何者だよ?
567ウィズコロナの名無しさんID:4q5tuljj0
>>412
夫婦で居たくないタイミングがあったとしたら異性女性とだけ連れ立って妻子4人置いて先に行くってなんか変よ
427ウィズコロナの名無しさんID:UpD6tmZd0
>>390
コストコに慣れていない知人女性が何かを買うためにコストコについてきて、コストコに慣れている夫婦のうち夫が知人女性に付き添ってお目当ての売り場に行った(母親は上の子たちの世話をするために残った)
とかなら全然ありえる
391ウィズコロナの名無しさんID:ALb3R+M102023/08/28(月) 21:19:56.72

この家族にくっついてきて旦那と二人で先に行っちゃう知人女性とは
一体何者なのか?
もうこれだけでわけわからないわ
しかも大人二人で先に出かけてるのに子供は1匹も連れてかないし
誰も父親と行動してくれないくらいなついてないのかと?
394ウィズコロナの名無しさんID:r8LxEAvs02023/08/28(月) 21:20:18.08

どう考えても母親がオカシイ!
運転席に父親、2列目に母親と赤ん坊がいた。
まず最初に父親が車から降りた(←その時、2列目にいる
赤ん坊を引き取ったところを見たのか?)
そして30分ほど、同じ2列目に赤ん坊と一緒にいた。
それでも父親が連れて行った、と思った。
無理があり過ぎるだろ!
395ウィズコロナの名無しさんID:B96nZy7Q02023/08/28(月) 21:20:34.87

赤ちゃんをぬいぐるみと勘違いしたのかな?
428ウィズコロナの名無しさんID:ibZ/xncO0
>>395
いまやフェイク赤ちゃんなんてものもあるからな
396ウィズコロナの名無しさんID:03nhEqiM02023/08/28(月) 21:20:36.94

0歳と3歳と5歳
これ連れてコストコでワンオペってすごいね
418ウィズコロナの名無しさんID:4+3AXGqr0
>>396
0歳は放置されてただろ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント