浸水3メートル超の市街化区域を日経分析
【この記事のポイント】
・浸水リスクのある区域の人口が全国で増加
・過去20年で60万人増、最多は東京・江戸川など
・自治体の防災対応は鈍く、備えの強化が必要
住宅の水没リスクがある地域への人口流入が止まらない。河川の洪水で住宅1階部分がすべて水に浸かる可能性がある市街化区域の人口が過去20年間で約60万人増えたことが、日本経済新聞の調査で分かった。水害時に命にかかわる被害が出る恐れがあるが、居住誘導を…(以下有料版で,残り1476文字)
日本経済新聞 2023年8月23日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE221DL0S3A520C2000000/
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692746227/
ハザードマップ見ないから。
自己責任で住んでる訳だから、水害の時には水没したら良いんじゃないの。
これよな
水没地域と液状化地域に住むのは自己責任
水没したのは自己責任!はい終了!とはならないのよね
水没後には公的な補助や減免措置、下手したら生活保護が必要になったりで、要するに余計に税金がかかるから水没地域での人口増は社会全体の問題
川口西川口が水没しろや
江戸川区は家賃安いから
武蔵小杉の「うんこビル」ってのもあったな。
上階のセレブマダムの糞尿が便器から吹き出てくるとか、どんだけご褒美だよ
人は安いところに集まるもの
中国見てみろ
あちこちで水害起きてて水道からボウフラ出てくるような状態になってる
売る方としたら沈んでも関係ないからな
排水ポンプ場ケチってる所は駄目
海抜はあんまり関係ない
なぜ限界集落のような僻地に人が住んでいたのか、ようやく謎が解けたぜ!
商業施設が比較的地価の安いところに立地するから寄っていってしまうんじゃないかな
というかそれは覚悟の上だろうと思うけど全員ではないと思うので
ほぼ間違いなく聞いてなかったって人が出てくるw
人々が争って山頂や峠、尾根筋に土地を求める時代が到来しよう。
土地余りの地方でも雇用促進住宅って川沿いにあったな
そういう場所なんだよ川沿いってのは
そんなの昔からだろ
水害リスクの高い安い土地で新興住宅地を作って〇〇ヶ丘とか名前を付けて売りつける
今はそれがタワマンになっただけwww
江東5区の水没地域にこれ以上人増やすなよ😡
なぜ竹田城や岡城、小谷城など山岳の頂上に城郭が建設されたかようやく謎が解けたぜ!
岡城を挙げてくれてありがとう
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/images/519/hyoushi_1.jpg
ここにいては
ダメです
これ見るかぎりは埋め立て地の方が安全なのか?
住宅地じゃなくて工場やコンテナヤードだった
廣すぎて草
なぜ世界からの観光客が争って富士山頂を目指していたのか、ようやく謎が解けたぜ!
水没危険区域の開発を中止させるべきだった
これあとから大規模訴訟起こされるんじゃないの
浸水の危険度は一般公開されてるのに?
説明義務果たしてるのに買ったんなら自己責任でしょ
ジャンク品って書いて売り出してるのに壊れてたから返金しろって言うようなもんだよ
煙草みたいに建造物の壁面に注意書きを書くのを義務づけるべきやね
日本人は貧しくなって危険な地域にしか住めなくなった
中央区の自分は低みの見物
要は何年後に何メーター上がるかだな
過去実績的に縄文時代ラインまでは少なくともまた上がり得るとして
なぜ平城京や平安京のような海から遠く離れた土地に都が築かれたのか、ようやく先人の叡智に学ぶことができたぜ!
高床式住宅やボートハウスに改装する世帯には江戸川区から補助金を
マジレスすると、東京で大地震が起こったら物流が機能不全になるので備蓄食料があるうちに首都圏脱出しないと、遅かれ早かれ詰む
国道など地上ルートは大渋滞や規制で使えないので、ゴムボートやカヌーがあれば江戸川を遡上し、途中で利根川に入り、銚子の河口手前で霞ヶ浦に入って最北部まで行けば茨城空港(自衛隊百里基地)まで農道を数km
空港でタクシーに乗って20kmほどで大洗港
ここから苫小牧行きのフェリーで一気に脱出できる
カヌーがない人は屋形船や観光釣り船に札束渡せばいい
インカ帝国みたく山岳地帯に都市を建設する時代が再来しよう。
前も思ったが例えば東日本大震災の福島も水没した地域に新興住宅地が出来てる
過去よりも多いレベルで
他の飲食店とかも水没したところに再建して何故かNHKがお涙頂戴エピソードのように放送してた
福島で水没地域で更に広範囲だから結構デカイデベロッパーが大規模に購入して整備して販売している
水没地域って当然土地値段がめちゃくちゃ安いからそれを隠して売ってるんだよ
国が規制しないと真面目にヤバいと思うが、多分福島人は気づいてもないだろうな
中国その他の海外購入組も参入してるからもうどうしようもないかもしれない
高台に行けば地滑り崖崩れ、平地じゃ水没。じゃあどこに住むんだ?タワマンでウンコまみれかなるほど。
そうなんだよね、高台は坂道も多いし崖崩れの危険もあるんだよね
標高が高くても水没するし
崖から遠い台地にいけよ
お前かwわざわざ危険な所に行くヤツw
中華人民共和国がチベットにこだわる謎がようやく解けたぜ!
メキシコがあえて沿岸に首都を建設しなかったのは大正解だったな。
ポツンと一軒家は
絶対手放さないのが正解だな。
危険な場所では、特別に住民税と固定資産税を高くしてやればいい
それでいなくなるだろ
水害等に安全な地域が市街化調整区域で住めないんだよ。
用途地域が気候変動に即していない。
市街化調整区域は憲法違反らしい
昔からある地域のほうが安全に決まってるけど変な権力者がいるからな
こういう老害が死滅しなきゃどうしようもない
そういう権力者の子供たちは若くても同じような連中だから、ずっと住めないよw
でも首都圏には、田舎から都会に流れてきたけど、そういう土着の権力者になじめない連中が、小金もつと集まって住む地域があるじゃん。横浜とか
荒川が決壊したら足立江戸川葛飾江東墨田の5区が沈む
尊い犠牲で東京は守られる
その時は感謝の心を忘れないようにな
その前に上流の埼玉が犠牲になるけどね
荒川が氾濫する時には多摩川なんかも氾濫して大変な状態だと思うよ
多摩川は氾濫しない川として認識されてるんやで?
なお、その結果、2019年の台風19号で、今まで氾濫しまくってたからちゃんと治水対策していた鶴見川は氾濫せず、
大人しく氾濫しない川と認識していた多摩川は治水対策をしてなかったから氾濫してしまったっていう皮肉
多摩川って暴れ川の代表なんだが
コメント