150ウィズコロナの名無しさんID:T8wHS+NW02023/08/21(月) 22:59:59.43
ウクライナへ援助して徳を積めば雨が降る
151ウィズコロナの名無しさんID:mIn8dzsc02023/08/21(月) 23:01:38.09
農家なんかやめりゃいいのに
未来ないだろ
191ウィズコロナの名無しさんID:vG7Fey0h0
>>151
食料自給率は高めておいた方がいい
輸入ばかりだと何かあった時食料で脅迫されるぞ
食料自給率は高めておいた方がいい
輸入ばかりだと何かあった時食料で脅迫されるぞ
214ウィズコロナの名無しさんID:GII2cCjw0
>>151
未来はない
未来はない
152ウィズコロナの名無しさんID:vAvSaBLd02023/08/21(月) 23:02:03.82
若い女性のSNS弁当写真でも白米見たことないわ
コメも雑穀や玄米しか見ない
153ウィズコロナの名無しさんID:UQXyjKxP02023/08/21(月) 23:02:04.92
リニア怖いわ
まじで水が減ったらこうなる
154ウィズコロナの名無しさんID:MBfcdvXF02023/08/21(月) 23:03:21.90
ダムオタなので今週末有給取ってダム巡りする予定なのだがのんきにダムカードくださーいとか言ってるとボコボコにされちゃうかな
156ウィズコロナの名無しさんID:1XLsy0eI0
>>154
雨乞いの生け贄にされそうだな
雨乞いの生け贄にされそうだな
188ウィズコロナの名無しさんID:vro71CcI0
>>154
おおダムダム人 ダムダム人よ
おおダムダム人 ダムダム人よ
157ウィズコロナの名無しさんID:SNcVVzCU02023/08/21(月) 23:05:28.18
全ては異常気象が原因。
解決は二酸化炭素の削減。
誰も言わないけどね。
166ウィズコロナの名無しさんID:rJpIzQDM0
>>157
千年単位なら気温上昇してるけど数万年単位ならめっちゃ冷えてない?
千年単位なら気温上昇してるけど数万年単位ならめっちゃ冷えてない?
158ウィズコロナの名無しさんID:3JUQSD5F02023/08/21(月) 23:05:28.48
諦めたら、そこで試合終了だよ。
159ウィズコロナの名無しさんID:OKDKUtcY02023/08/21(月) 23:06:48.30
ちょっと前まで台風銀座だったのに何で??
160ウィズコロナの名無しさんID:ObBYhrux02023/08/21(月) 23:10:51.75
何騒いでいるのか
もう稲刈りのシーズン時ないの。
関東平野なら、田んぼから水落としているだろ。
8月の終わりじゃないか。マスコミがわざと騒いでる疑惑。
騒いで何か、米足りないとか、、、、、、
例年米余りで困っているのに。
スーパーでも山形つや姫値段下がってる。
水害の秋田こまちも値段上がってないぞ。
182ウィズコロナの名無しさんID:8S338V2Y0
>>160
群馬南部の米農家だけど水を落とすの10月頭
稲刈りは10月末
群馬南部の米農家だけど水を落とすの10月頭
稲刈りは10月末
237ウィズコロナの名無しさんID:idPg7j1d0
>>182
九月の彼岸過ぎたら寒いだろ
そんな時期まで稲置いとくなんてあり得るの?
大抵はどんなに遅くても秋の彼岸には終わらせるものでしょう
彼岸って基本的に秋の収穫をご先祖様にお礼言うみたいなことから始まったのではないの?
春の彼岸から田植えの準備で秋の彼岸迄に稲刈り終わらせるってのが日本の稲のルーティンだろう
九月の彼岸過ぎたら寒いだろ
そんな時期まで稲置いとくなんてあり得るの?
大抵はどんなに遅くても秋の彼岸には終わらせるものでしょう
彼岸って基本的に秋の収穫をご先祖様にお礼言うみたいなことから始まったのではないの?
春の彼岸から田植えの準備で秋の彼岸迄に稲刈り終わらせるってのが日本の稲のルーティンだろう
260ウィズコロナの名無しさんID:6zxaan7/0
>>237
刈取り時期は地域と品種で違うよ、、当地では半世紀前と比べると田植えも刈取りも一ヶ月ほど時期が早くなってるし
山を越えた地区では更に一ヶ月ほど田植えが早い
刈取り時期は地域と品種で違うよ、、当地では半世紀前と比べると田植えも刈取りも一ヶ月ほど時期が早くなってるし
山を越えた地区では更に一ヶ月ほど田植えが早い
235ウィズコロナの名無しさんID:idPg7j1d0
>>160
同感
マスコミがわざと騒いでるだけなんでないの
稲刈りシーズンなのにさ
七月が冷夏だったとかなら不作なのもわかる
肝心な七月が晴天だったんだから、不作にはならない
同感
マスコミがわざと騒いでるだけなんでないの
稲刈りシーズンなのにさ
七月が冷夏だったとかなら不作なのもわかる
肝心な七月が晴天だったんだから、不作にはならない
239ウィズコロナの名無しさんID:NZkaa/Kn0
>>235
農作物は地域によって品種、昨期が違う
農作物は地域によって品種、昨期が違う
161ウィズコロナの名無しさんID:zw+Z+QbC02023/08/21(月) 23:11:40.57
水なら捨てるほどストックがあるじゃないか 福島に・・・
163ウィズコロナの名無しさんID:dwd07tmn02023/08/21(月) 23:12:19.93
新潟は8月の平均気温が観測史上初の30℃台になりそうだな
ちなみに高知市でも記録したことが無い
165ウィズコロナの名無しさんID:Aa35yx/u02023/08/21(月) 23:12:35.91
ロシア敵に回すってこういう事になるんだよな
167ウィズコロナの名無しさんID:4Q1tCAhg02023/08/21(月) 23:13:51.06
土が乾燥して硬くなったら簡単には軟らかくならんらしいしなあ。
168ウィズコロナの名無しさんID:qJqOFyXb02023/08/21(月) 23:18:38.22
九州は早場米やっているところの新米は先月売っていたな
169ウィズコロナの名無しさんID:PZSdjccC02023/08/21(月) 23:19:31.29
凶作になりそうな越後上杉謙信が↓
170ウィズコロナの名無しさんID:1bQiPHEW02023/08/21(月) 23:23:51.13
ダム干上がると根がかりルアーゲットできるお!
171ウィズコロナの名無しさんID:jfvtMGKj02023/08/21(月) 23:28:41.08
新潟と言えは上杉謙信、、飢餓ると関東へ出稼ぎに来るぞ
172ウィズコロナの名無しさんID:C20DB7pw02023/08/21(月) 23:36:51.89
ダムにいるお魚さんたちはいずこへ
174ウィズコロナの名無しさんID:gMFA8cAB02023/08/22(火) 00:03:57.14
トラウデン直美、顔面が腫れ上がった衝撃写真に心配の声が相次ぐ「大変なことが起こりました」
https://tumkiu.tulanerw.org/0822/ms7bbu97.html
https://tumkiu.tulanerw.org/0822/ms7bbu97.html
tumkiu.tulanerw.org
175ウィズコロナの名無しさんID:lp6sgHKw02023/08/22(火) 00:06:35.59
豪雨被害のところから水を引けたらなぁ
176ウィズコロナの名無しさんID:YXltbuFY02023/08/22(火) 00:15:18.07
新潟県産、特に魚沼産は金持ちしか買わないから大して問題ない
5キロ5000円とかだぞ
177ウィズコロナの名無しさんID:lOltTTZI02023/08/22(火) 00:28:08.90
福島にいっぱいあるから使え
178ウィズコロナの名無しさんID:VPA08yDf02023/08/22(火) 00:32:13.59
これ単純に雨のせいだけじゃなくて、土地を切り開きすぎて水がたまらなくなってるところもあるんじゃないの
新潟に限らず中国人に土地売り渡しまくった影響が出てきてるんだろ
179ウィズコロナの名無しさんID:1fa8laiY02023/08/22(火) 00:35:01.69
こういう年もあるんだから、県内全土に水を融通出来るように用水路を整備すればいいだけ
180ウィズコロナの名無しさんID:KLI/Yem502023/08/22(火) 00:48:00.58
福島県が水の処理に困っていると聞きましたが
181ウィズコロナの名無しさんID:8WxANsBi02023/08/22(火) 00:56:44.92
こっちは台風以外でほとんど雨が降ってないな
183ウィズコロナの名無しさんID:mee94bhO02023/08/22(火) 01:12:23.89
穂が出る前後1週間は水が必要だからな
仮にいま水が来ても手遅れ
184ウィズコロナの名無しさんID:V0MlEzQ502023/08/22(火) 01:14:26.47
日本三大米地
北海道 新潟 秋田
これで新潟は脱落だけど
187ウィズコロナの名無しさんID:viPnF1oz0
>>184
米がオワコンでしょ
白米なんてジジイババアには要らないの
若い人も食べないのに恥ずかしい
米がオワコンでしょ
白米なんてジジイババアには要らないの
若い人も食べないのに恥ずかしい
185ウィズコロナの名無しさんID:iqyJ7GoG02023/08/22(火) 01:22:42.76
新潟に住んでるならウオロクで食い物買えばいい
米を自給しようなんて世の中舐めすぎ
186ウィズコロナの名無しさんID:bj6mtvit02023/08/22(火) 01:26:08.61
熊本の米食ってます
新潟だけニュースにしてるけど他の産地どうなん?
233ウィズコロナの名無しさんID:idPg7j1d0
>>186
熊本とか九州なら稲刈り中なんでないの?
暖かい地方ほど稲刈りも田植えも早い
熊本とか九州なら稲刈り中なんでないの?
暖かい地方ほど稲刈りも田植えも早い
238ウィズコロナの名無しさんID:vSIQHUKJ0
>>233
九州のメインは10月だぞ
田植え6月下旬とかだし
一部で早いとこもあるけど
九州のメインは10月だぞ
田植え6月下旬とかだし
一部で早いとこもあるけど
241ウィズコロナの名無しさんID:idPg7j1d0
>>238
九州とか二毛作やってる所あるだろ
そういうところは九月迄に稲刈りして、10月迄に麦とか作付けするのでは?
九州とか二毛作やってる所あるだろ
そういうところは九月迄に稲刈りして、10月迄に麦とか作付けするのでは?
242ウィズコロナの名無しさんID:NZkaa/Kn0
>>241
麦は11月播種の6月上旬刈り取り
米は6月下旬~10月中旬頃
この二毛作が基本
麦は11月播種の6月上旬刈り取り
米は6月下旬~10月中旬頃
この二毛作が基本
257ウィズコロナの名無しさんID:sVvksnSY0
>>242
10月下旬なんて寒い時期になるのに、
暖かい九州ならではの二毛作だな
関東ではそんな暖かいところはないよ
10月下旬なんて寒い時期になるのに、
暖かい九州ならではの二毛作だな
関東ではそんな暖かいところはないよ
252ウィズコロナの名無しさんID:v2KNEpFl0
>>233
盆時期に穂が出いたら構音障害で実が入らないよ。
そもそも味噌用ビール用の麦が5月末に刈取なのでそのあとで田植えよ
今次期やっと穂が出かかってるくらい。
盆時期に穂が出いたら構音障害で実が入らないよ。
そもそも味噌用ビール用の麦が5月末に刈取なのでそのあとで田植えよ
今次期やっと穂が出かかってるくらい。
190ウィズコロナの名無しさんID:JYFdooBK02023/08/22(火) 02:01:45.01
近所は貯水量とか以前に配管老朽化で断水しまくり
千葉の田舎
194ウィズコロナの名無しさんID:fCZJUIG602023/08/22(火) 02:51:01.20
地上に降った雨の何割かは蒸発してしまうのだが、高温なら当然、盛大に蒸発する
195ウィズコロナの名無しさんID:fCZJUIG602023/08/22(火) 02:52:17.16
もう稲刈りかよ
コメは夜間の気温が20℃以下に下がらないと美味くならない
今年も激マズだな
196ウィズコロナの名無しさんID:fCZJUIG602023/08/22(火) 02:54:00.43
去年も猛暑で収量は平年比96%くらいだったからな
今年は去年を上回る猛暑で、もうちょっと悪いと予測できる
オマケに猛暑でまずいし栄養が無い
197ウィズコロナの名無しさんID:N4rW1KVp02023/08/22(火) 02:54:41.98
こんだけ科学技術が進歩した世の中でもたった1ヶ月程度いつもと天候が違うだけで食物の収穫できなくなるとかいかんだろ
天候に頼らない農業まで進歩してくれや
198ウィズコロナの名無しさんID:c0EEiyzo02023/08/22(火) 02:55:17.16
新潟は結界切れてるから
199ウィズコロナの名無しさんID:fCZJUIG602023/08/22(火) 02:56:38.37
いかんも何も、大抵の食物は28℃超えると光合成効率が急落するし、コメはもみ殻が有るからもうちょっと耐えられるが限度がある
それが科学、だよ
コメント