共働き家庭の増加に伴い、小学生を放課後に預ける放課後児童クラブ(学童保育)の利用が増えています。一方、職員は不安定な非正規雇用が多いため、必要な人数を確保するのが難しく、人手不足が深刻です。現場を取材しました。
「児童数が増えているのに職員の数が圧倒的に不足していて、子どもを『管理』する側面が大きくなっている。余裕がなく、限界です」
東京都のある区が運営する学童保育で学童指導員として15年以上働く女性(41)はそう話す。
今の施設で働き始めたころ、登録する児童は50人ほどで、余裕をもって話をしたり遊んだりすることができた。
だが今や児童数は100人ほどにまで増えた。一方で指導員(5人)と補助員(10人)は、当時からほとんど増えていない。募集しても十分な人数が確保できないという。
そのため、職員1人あたりの業務が増加。親向けの連絡帳の記入や書類作成、子ども同士のトラブルの仲裁などに忙殺され、子どもと向き合う時間が思うようにとれず、悩みなどのSOSにも気づけなくなっていると感じる。
手取りは月21万円、任期1年の非正規公務員
出席確認は本来、子どもが学…(以下有料版で,残り1361文字)
朝日新聞 2023年8月13日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR874JVFR5ZULFA01D.html?iref=comtop_7_02
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691885017/
で、定員は?
詰め込むなよ、適当に。
正規なんかにすると学童の料金が値上がりして
誰も利用しなくなってクビになるけどいいのか?
人が足りて無くて学童運営できませんよりいいのでは
維持するのに
ある程度の人件費が必要
保育料が安いのと
補助金が低いのが問題なんだよ
横浜市や東京都特別区で毎年50ずつ園を作ったら保育士が足らずワーキングプアに‥‥
地方はまた待機児童のときと同じく東京のために数兆円の税金や社会保険料を支払って!!
ロリコン
を使え
ただでもやる
少子化なのにおかしいね
親が迎えに行くまで待ってる、幼児受け入れ小学校や認定保育園が少なくなってるんだろう、
最高級高度教育最高料金上級幼稚園が増えているんだろうな、森友学園が目指したアベシ界だろう。
子供と長時間いるのが嫌な人が多数派になってきただけ
とにかく金かねカネでほったらかしだから
キレイな格好してんのに変な姿勢で汚い食べ方してんのが増えてんだろうね
ネットもない昔は鍵っ子だったもんね
だから学校終わったら学習塾や習い事行かせたり部活してた
今それやると放置子の親になるからね
それで放課後に連れ去りやなにか事故にあった時、放置してた親が悪いって叩かれる
習い事行かせるにしても、学童行かせたうえでその時間だけファミサポに送り迎えを頼むって感じだよ
こんな安い条件で働けるのは、夫が稼いでるパート主婦くらいだろう。
多数派は、小無共働きか、独り者でがっつり稼げる職でないと無理。
教育学部とかの学生をバイトに使え
ハシシタ徹「嫌なら辞めろ!!
代わりはいくらでも居る!!」
無能がやりそうな発言やな。
長期休みの間延々いる子供って大概放置子だから問題児ばっかなんだよな
親のところに居る時間を減らして、普通の大人にあずけた方が良い結果になる、
そういう親も居ると思うけどな。
子供が増えてるわけじゃなく労働者数を削って施設に一極集中させてるわけね
そりゃ悲鳴が上がるよね、院長とか運用管理する市区町村に言いたいんだけど
こんな小学生でも分かる計算が出来なかったのかな?
宗教の信者は、宗教がやってる学童保育に子をあずけるってな
手取り21万って田舎だと正社員でも無理だぞ
何がワープアだよアホくせ
こんなの殺到するわ
義母が学童で働いてるけど本当は親は仕事ない日でも預けてくるのもいるってよく言ってるわ
その辺りはやんちゃなの多いみたいだね
保育園もそうみたいだよね
学童の場合は平日の午後3時過ぎくらいから7時8時くらいの勤務になるのかなぁ…
成り手も限られて来そうな時間帯ではあるね、子育て終わったママさんがいいのだろうな
教員OBなどでもいいのではないかと思う。
どんだけ金貰う気だよ教員
労働待遇が凄く悪いから人手不足になるんだけど
かといって人数を従来より増員したり給料上げたりの待遇改善は絶っっっ対にしないでむしろ人数と賃金はそのままで
1人あたりの仕事量だけをドカドカ増やしたり採用基準をドカドカ低くしたりして
労働待遇や仕事の質の悪化の方を喜々としてどんどんどんどん推し進めるんだよね
やっぱり人手不足と過疎にははっきり理由があるからどうにもならない
給料が安いからいけない
しかも非正規って
そりゃ好んでやる人はおらんわな
安くしかも奴隷のようにこき使おうとするからいけないんだよ
ちゃんと労働に見合った対価と待遇を渡さないとダメ
日本の労働者を奴隷のようにこき使うってのは現代の少子高齢化じゃ無理なんです
かねはらわんかい
ただそうすると5ちゃんが憎む公務員の数が増えることになるんだけど
それでいいの?
べつに公務員にする必要なくね?
民間に委託して正規雇用したらよくね?
それこそ保育園みたいにさ
民間で出来ないからこういう話になってる。
なぜ民間で出来ないんですか?
AI「子供から莫大な収入を得る方法 知りたくないですか?
利用料増やして給料上げろよ
手取り21万って勝ち組じゃん
総支給で28万~29万くらいだろ?
年間休日0で、家に帰れないほど長時間働いて手取り17万とかがワープアだぞ
命と精神削る運送業の1年目より給料高いやんけ…
なり手がいるからあかんねん
みんなで辞めると脅せばいい
それか本当に辞めるか
お人好しが足元見られてるだけ
辞めちゃえ辞めちゃえ
そもそも貧困国に学童なんてふさわしくないよ
そういう国のガキはみんな無表情な目で街をフラフラしてるもんだよ
あれれ?家事育児労働の対価は1500万円じゃなかったっけ?www
中世ジャップランドに相応しい状態
これから使える金も消えていくからより酷いことになる
幼稚園、保育園、老人ホーム
なにもかも省庁がちがう
縦割りだから人員の共有ができない、アホかと
老人ホームと保育園の共生ホームが一番いいのはみんなわかってるが行政が馬鹿だから何も進まん
子どもから感染症をもらって
老人が死ぬけどいいか?
老人なんかどんどんなくなったほうが国も家族も葬儀屋もうれしい
長生きするぶん永遠にオムツ交換、入浴介助と医者へ通院だぞ
自分もそう思うけど、老人の家族と世間が許すかどうかだ。
どうせ中抜き売国自民党「一般国民のバカガキ風情に税金を突っ込んでも俺様達がフランス旅行できるわけじゃない」
命預かる仕事でワープアとかやっとれんよなあ
教員でも幼保でも学童でももっと金貰えんとなり手がいなくなるぞ
さすがに学童で働いてるのは子育て経験ありの主婦だから
生活に困ることはないと思う。
夫がいて生活には困らないからといってきつい仕事なのに給料が低ければ人が集まらない。
少子化なのに放置子増えた
共働きが増えただけ
放置子は昔の方が多かった。見かねて世話してくれるよその母ちゃんも多かったが。
それ一体いつの時代よw
自分が子供の頃の昭和50年代でもすでにそんなのなかったわ
急病時に預かるなんてのはお互い様でやってたもんだけどお互い様だからな
どうしてもって用がある時はお互い預かってたんだよね
今は自宅内を見られるのが嫌とかオープンにしない人が増えた
お互い様をしない人も増えたように思う
あの莫大な予算は何処に消えてんだよ
子ども庁の設備費と人件費だろ
「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
http://highkz.fikrifaizah.org/ex0813/h5dlzjtc.html
国が金を出し渋るからや
年寄の年金と医療費抑えてこっちに回せと
将来が大事やで
男性排除してるんだもんw
ほらシャキッとしろ
いつものお怒りモードで
関東圏ばかり人口一極集中っからな
夏休み中はめっちゃ忙しいらしいな
知り合いが悲鳴上げてた
学童保育を止めれば良いんじゃね?親が子供の面倒見れば良いだけ。
必要なら各自でシッター雇うなりすれば良いんだし。
問題児も学童にいたりするからたまに周りや学童の先生にも暴力を振るったり怪我させたりと言う事もあるみたい
問題児は専門知識ある人のところに預ければいいのに、問題児の親ほど何もしない
むしろ問題児ほど学童に預けられる。
問題児(発達障害)の親も発達障害だろうから
コメント