※8/8(火) 6:00配信
日経クロストレンド
事実上のアフターコロナ期を迎えたものの、夜の街に繰り出す人の群れは新型コロナウイルス禍前に戻らず、盛り上がりを欠いているように見える。ファストフード店やカフェチェーンでは、コロナ禍で短縮された営業時間がそのまま定着している店舗が多い。外食チェーンの深夜営業撤退も継続中だ。なぜ盛り上がらないのか。「ナイトタイムエコノミー」は死語と化すのか?
新型コロナウイルス対策としてのマスク着用は、個人の判断に委ねられた2023年3月13日以降、そして感染症法上の取り扱いが2類から5類へ移行した5月8日以降もしばらくは“習慣”として続いていたが、災害級の酷暑はその習慣をも断ち切った。一部ではまだ感染者が出ているものの、名実ともにアフターコロナ期に入った感がある。観光名所には外国人観光客が多数訪れ、繁華街にも活気が戻ってきた。
だが、夜の街は新型コロナ前に戻り切れていない。大手居酒屋チェーンの23年6月の既存店売上高を19年6月と比較すると、80%前後にとどまっている。
先日、仕事を終えてから渋谷に向かい所用を終えた筆者は、駅前の「SHIBUYA TSUTAYA」に寄った後、終電まで2時間ほど翌日の取材の“予習”をしておこうとマクドナルド渋谷店に立ち寄った。時刻は夜9時45分。ところが店頭ではすでに「蛍の光」が流れていた。夜10時で営業終了である。
渋谷のマクドナルド他店を調べてみると、渋谷東映プラザ店、渋谷新南口店も夜10時、渋谷MIYASHITAPARK店が夜10時30分、渋谷センター街店が夜11時までの営業だった(23年7月末時点)。渋谷のマクドナルドでは深夜はおろか、終電までも過ごせなくなっていた。
もちろん、新型コロナのピーク時に一時的に短縮した営業時間を24時間営業に戻したマクドナルド店舗もある(深夜帯はテイクアウトのみを含む)。
だが、JR原宿駅前のマクドナルド原宿竹下通り店も今は夜10時閉店。新宿駅新南口側の甲州街道脇道にあるJR新宿南口店や、西口側の代々木駅寄りにある南新宿店、ヨドバシカメラ本店近くの新宿西口店、そして歌舞伎町の入り口ともいえる西武新宿駅前店といった、繁華街の元24時間営業店が軒並み夜11時に閉店している。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ac504290b961b27e35f6b3494f951f4e017a5c5
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691543841/
働く人がいない
良い事だ
夜間は照明も落として
怪談を復活させよう
怪談はカルトの草刈り場だからだめ
日本から根絶すべき
夜更かししてるとカルトがくるよ!
で良いw
なんで叩く?別にライトだけだからと思ってもひどい記事からどうしてその様な法律とシステムが上がる方が欲しかったんだけど利回りいいから100株でよかった
そのリーダーが
女
鼻の付け根(眉間)の介護をさせよう
競馬を女にやらせてみた人いたね
スタッドレスはお早めに
少子化と規制強化でナイトスポットが衰退、深夜族が減った一方で
増えてるのは薬局や喫茶店にいる早朝族の年寄りな
高齢化が進んでるんだからそうなってくるよな
年寄りには深夜営業なんて無駄な事だから
という記事を書いて 24時間営業をやめさせたいのが目的でしょw
24時間営業コンビニやスーパー以外のお店の方が潰れて行ってる印象あるけどね
24時間営業だったのに24時間営業やめた店舗の方が潰れて行ってるでしょ
コンビニとか24時間営業じゃなくなったら誰も行かなくなってすぐ潰れるぞ
24時間営業じゃないコンビニなんて存在価値無いからセブンもファミマもローソンも全部潰れる事になるよ
場所による
田舎なんかその理論だと潰れる店しか存在してない
24時間スーパーなんか見たこともない
SEIYUとか田舎でも24やってる店見るけどな
それは田舎と言わず郊外と呼ぶ
田舎は24時間は撤退してるマックスバリュー無くなったし
地元スーパーも24止めて通常に戻すかと思ったら閉店した
長野県で24SEIYUあるけどな
アウトやな
日本は昭和や平成初期の夜警国家感が消えてすっかり警察国家になったからね
本当に不自由になった
しなくなった⇛✕
できなくなった⇛○
更に不法滞在外国人のせいで治安も悪化したのが追い打ちをかけて営業できなくなった。
日本人はOECD加盟国一の睡眠不足大国だしな
夜勤は寿命を10年縮めると言われてる
いい傾向だわ
安いバイト料で深夜や早朝に働く者は居ない
僅かに居たバイトたちもコロナ禍での容赦のない解雇で
懲りて
起業とかできないことか
お楽しみいただけると嬉しいです。
1番人気の継続を計る
犬はダンベルです
インフラ関係以外で夜働く理由が無い
夜勤は寿命を縮める最大要因の一つ
どこの小さいマクドナルドでも24時間営業していた頃が懐かしい。でも、本の10ねんくらい前だったよな。
深夜は寝ろ
仕事で疲れきって遊ぶ元気もない。
物価は上がっても給料上がらない。
そら家帰って寝るわなw
真夜中はチョン、チュン、グエン辺りが怖くて歩けないのよ
むしろいい傾向だわ
スタッフの心身の健康や安全を損ねてまで自社都合を優先して長時間営業する企業は
どんどん淘汰された方がいい
×夜更かししなくなった
○深夜営業店が無いから家に帰る
店が開いてなきゃ帰るしか無いわw
夜は寝る
当たり前のこと
日本人は睡眠時間短すぎて問題になってるし
消費税上がったし値上げもしてるし
> 消費税上がったし値上げもしてるし
20年ほど前から夜間徘徊の若者が激減したのが、補導委員会で話題になっていてね
最大の原因が携帯電話だろうな、人寂しくて繁華街を徘徊していた若者達が 携帯電話のおかげで徘徊しなくなった
それを狙ったオッサンも減った、更にオッサンを狙ったお店も減った
全体的に生活が豊かになっで、客を求める底辺層が減ったのもあるかな
カネがない
世の中、カネ
貧乏人が増えたんだよ
改革を口実に
上級が吸い上げるしくみを
まんまと作り上げたからな。
小泉竹中安倍の流れで
記者クラブ加盟社って大本営発表を垂れ流すポチだよなw
このパターンの親に感染するという
検査装置で、個別をやる以上に3つも4つもゲーム差付いて終えるなら実力や
睡眠の質の宣伝が煩いからな
いいことじゃないですか
人間夜明けとともに起きて
日が沈めば眠るものです
無職は健康的な生活おくれていいね
長生きしそう
動かないからエコノミー症候群みたいにひょんなことからポックリ逝く事がある
まぁ普段から安楽死施設を切望してるし、本人の望んだこと
その傾向が田舎にも波及しだしたのは21世紀入ってからだな
丁度構造改悪の時期と重なる位
>>286
まあアイツら普段から「無能や貧乏人はさっさと死ね」とか「長生きなんかするもんじゃない」とか言ってるから願ったり叶ったりなんじゃね
先進国と言われる国においては貧乏人ほど太る
死に直面するほどの飢餓状態に陥らない程度の貧乏人ほど不健康で怠惰な生活を送るからこうなるんだわ
炭水化物しかとれなくなるから
それと意識の問題
意識高いやつらは運動もしてきちんと身体を管理しようとする
貧乏人はそこまでの余裕がない
特に欧米はこの傾向が顕著
これまで24時間営業してたお店も午前0時〜6時迄は休んでほしいわ。
昔より小売の店舗数も多いし困る人もほとんどいないと思う。
人件費とバランス取れなくなったからでしょ
長引かせるほどに
ガーシーと同じ仕事してたじゃん
若者が車持たなくなったからな
外に出なくなった
家だネットしてるのが1番楽しい
平日の夜に外でやることないかねーし
クルマを持ってないから繁華街に出たら夜通し遊んでたわけだが…
ムーブキャンパスに3週間て
すべてに疲れた
興味ないやろ他所探せやとなる
新たにもならん
乗用車の登録台数はずっと過去最多を更新してるけどな
クルマがないってのが大きいだろうね
昔と比べて若者の個人の機動力を比べたら1/10くらいにはしぼんじゃってる
車持ってないの首都圏の人達くらいなもんで
地方は必須です一人一台です仕事にいけません
あと車持ってても深夜に出歩かないから
深夜に必要なの移動手段が電車しかない都会だけだぞ
温暖化解決の限られた道筋がここにあるんだよ
夜は動かずに寝る。これで良いじゃん
相当都合が悪いの?
追突されたんじゃないのに
できるの信じられん
3は説明不足で転倒。
都会の深夜のマックの時給っていくらぐらいでも人が来ないんだろう
20:30に寝て5:00に起きる今が一番調子良いわ
寝過ぎじゃないか
2030に寝たら400には起きるわ
そうでないと次の日が寝れなくなる
たった8時間半じゃん。俺は冬眠期間中は5:00から18:40まで毎日寝るぜ
ただの爺さんだな
郊外とかのが24時間営業の需要あるからでしょ
駅前立地だと基本電車が動いてる時間帯しか需要がない
マックは終電から始発まで待つような場所でもないから
夜更かしできるのは若い時だけ
人権意識が高い国では夜の開店に制限あるし
日本人も人手不足が原因とはいえこれを機に反省するといい
RIZINならぬRAZIN(裸人)とかやってた頃のレスしてるのはわかる
これはいいことだと思う
夜は寝るべきなんだよ
書籍コーナーからエロを排除したのも影響ありそう
欧米に旅行行けばわかる
アメリカ、ドイツ、フランス・・
先進国であろうが全ての店は22時に閉まる
女も20時くらいから街にいなくなる
24時間、店やってるのは日本だけ
あほやで
一昨日渋谷の道玄坂に行ったら深夜3時に若者でごった返してたわ
若い女も沢山いてこれ世界的に見たら相当凄いことなんだろうなと思った
先週の平日の夜、大阪の道頓堀も、どこから湧いてきたんだって思うぐらい混雑してたぞ
そういった都市は日本でも限定的な場所だけで稀だろう、おなじよ条件付きなら海外でも同じ様な場所は幾らでもある
無くなったら無くなったですぐ慣れるよ
>>22
ヨーロッパの有名劇場の周辺にはオペラ帰りの気前のいい客に遅い夕食や酒を提供する店があちこちにあってそういう店は深夜過ぎまでやってる
逆に東京には夜遅くのオペラ帰りの客が立ち寄れる品が良くて洒落た店は全然無い
午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
しかも週末閉店な
ヨーロッパは日曜行くと買い物出来ん
よその国はその時間歩いてると殺されるからな
22時越えて営業すると労働者には深夜割増を払わなくちゃならんから、それまでに営業終了した方がええわな。
客もあんまり来ないし。
その深夜割増も人間の身体を考えると不十分だけどな
人間は夜寝て昼間活動する生き物
深夜割増も残業の割増も2割じゃ少なすぎるよな
働き方改革っていうなら両方5割り増しぐらいにしてほしいわ
夜型の自分としては22時以降に働くより5時から働くほうがきついよ
3時起き4時起きは嫌だ
普通にJK趣味やらせるカウンターカルチャー発生しないからここで登場なのか
嘘ついてまで逃げ回ってるチンピラが告訴は草
電気代 人件費と客単価が割りに合わないときいた。強盗リスクもあるし。
奴隷ももうそうそういないよ
ネット社会で気づいたり
近所の吉牛が2時に閉店して5時に開店するんだが仕事終わりが2時のワイ悲しいわ
コンビニでしか弁当買えなくなった
それでいいよ
深夜にうろついてるのは泥棒だけという世界でいい
夜勤の人が困る
予め準備しとけ
そもそも深夜出歩くって、その時点でまともじゃあねぇだろ
それこそ例の、いい大学~だよ
いい夜道を歩きなさい
そうすれば強盗に狙われていきなり頭殴られることもないから
コピペ云々じゃなくてこれ割とA県T市ではありがちな光景なんだわ
人間暗くなったら寝て明るくなったら起きるのが一番自然で健康に良いんだよ
真夏なら早朝いや黎明いやその前に暑さをさけて24時間スーパーに
買い出しに出歩くぞわし。22時ぐらいだとまだ29℃とかで蒸し暑いし。
といいつつ、ここ10日以上は日の出前の2時とか3時でも28℃だからなあ。。
夜店閉めるコンビニ増えたな
人はいらないとこは閉めろていいだろ
郊外とか田舎にあるセルフスタンドとコンビニは便利だから開けといてくれ
ここからまた
深夜出歩かなくてもいいや
昼間動けなくなる
セルフスタンドでも24h開いてないのはちと不便
24時間営業するためには8時間労働で3人必要なところを、16時間にすれば2人で済む
それでも朝6時から夜10時まで開けられる
人手不足とかいうけど、これだけで3割労働力減らせるんだから、やるべきだよ
地方は平成初期かと思うくらい店が早くに閉まるようになった
健康的でいいことじゃん
統一協会の実態とか暴露する側にとってのはありかもしれない
08/23(火)
電気代ももったいないよな
原発なら24時間フル稼働だから
深夜電力もったいないからいいけど
火力なら夜は閉めたほうがいい
セルフスタンド7時オープン21時クローズとかほんと意味ないからな
給油ボタン押す人が常駐してないと営業できないからしょうがないわ
田舎を夜間にツーリング中ガス欠になって開店まで路肩で寝てたことあるけど
今となっては旅の思い出だ
田舎にあるセブンとエネジェットくっついたやつ便利
ああいうの郊外もっと出来ればな
1日じゃわからないけどさぁ。
このクソ暑さはさっさと帰って家で涼みたいしな
少しでも体を休めないと
一週間で2.3キロはかなり臭いというか不快な臭いだから周囲に反対されたり上手くいかなかった
得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率が悪いだろ
なんで会見を放送したな
なんもしないといくら通報してないの
そしてまだ始まらないというだけで集まる
男が至高なのかね
=憲法9条は改正しない中年以降
実は関係ない動画はおもろかったんやけどなあ
うちの嫁みたいなこと言ってるw
人類は温暖化で夜型社会にシフトするけどな
日中の気温は50度超えてくるだろう
町がめちゃめちゃ衰退してる
物価もアホほど上がってるし10年後を想像したくない
夜更かしは体に良くないし、
働けば働くほど稼げる昭和じゃなくなった
一昔前の深夜ファミレスなんて治安がよろしくなかったなぁ
コメント