スポンサーリンク

大学生から噴出する「100分授業」への不満「総授業時間が長くなった」「昼休みがすぐ終わる」

スポンサーリンク
302ウィズコロナの名無しさんID:3em9zJKP02023/07/30(日) 19:33:03.06
授業時間増えて苦痛って何し行ってんだ?
勉強したくて入ったんだよな?
303ウィズコロナの名無しさんID:D7xBq/lu02023/07/30(日) 19:33:08.48
勉強する気がないなら大学行くなよ
304ウィズコロナの名無しさんID:C0uScTWF02023/07/30(日) 19:33:14.73
高校まで50分だったのが大学で100分になってキツかったな
農業高校だから物理無かったし
305ウィズコロナの名無しさんID:Qb/vvk5b02023/07/30(日) 19:33:17.16
一斉授業の効率の悪さは異常
わかる人には簡単すぎるし、わからない人には難しすぎて何も身に付かない。動画授業ならそれぞれ個人に合ったレベル・分野の授業が受けられる。
306ウィズコロナの名無しさんID:9z14s00V02023/07/30(日) 19:34:43.98
高卒「嫌なら大学行くなよ」
308ウィズコロナの名無しさんID:U5CakTSF02023/07/30(日) 19:35:02.17
俺の時代は100分だった気がするが
珍しかったのか?
国立です
309ウィズコロナの名無しさんID:pTuQFvy002023/07/30(日) 19:35:14.27
べつにええで?
15分遅く始まって15分早く終わるとか
文句言わんのならそれでええで?

ただ、誰一人文句言わんどけよ?

310ウィズコロナの名無しさんID:XhKDX8ds02023/07/30(日) 19:35:41.52
学食の時間も延長してくれと
311ウィズコロナの名無しさんID:tQVaMXRE02023/07/30(日) 19:35:50.35
つか、高校でも65分授業だったろ
その程度の時間集中出来ないなら辞めろ
そもそも最高学府の名の通り学びたい奴が行ってるはずだろ
312ウィズコロナの名無しさんID:aOFwzNdI02023/07/30(日) 19:35:58.99
人間の連続集中時間って確か30、40分くらいだったような
320ウィズコロナの名無しさんID:Q1y1c2/n0
>>312
この間集中して授業受けるとかノート必死でとるとか
せいぜい70分とかが関の山じゃねって意見を甘えって捉える層がいるらしい
328ウィズコロナの名無しさんID:tQVaMXRE0
>>320
そもそも大学って金出して好きな事学びに行く所だった気がするが
何しに行ってんのそいつら
337ウィズコロナの名無しさんID:K/P6RTsC0
>>320
ノートは取らないよメモはするけど
記憶力が悪い時は録音して復習する
313ウィズコロナの名無しさんID:eRm1lC4g02023/07/30(日) 19:35:59.37
工学部だったが実験は時間割の1限から5限までぶち抜きとかあったな
それでも終わらなかったりするんだけど
316ウィズコロナの名無しさんID:nD6ba71e02023/07/30(日) 19:37:02.70
教授も空気読んで20分位遅刻してこない?
317ウィズコロナの名無しさんID:iIXl9BYU02023/07/30(日) 19:37:27.13
授業料が同じで講義時間が長くなったのなら、大儲けではないか。

今どきの大学生はアホなのか。

あ、アホだったね。ごめん。

318ウィズコロナの名無しさんID:iIXl9BYU02023/07/30(日) 19:37:28.82
授業料が同じで講義時間が長くなったのなら、大儲けではないか。

今どきの大学生はアホなのか。

あ、アホだったね。ごめん。

319ウィズコロナの名無しさんID:Qb/vvk5b02023/07/30(日) 19:37:39.64
大学なんか要らない
工学系の実験などは、その実験に参加するための筆記試験を課してそれに合格した者を実験に参加させればいいだけ。
334ウィズコロナの名無しさんID:K/P6RTsC0
>>319
高卒ばかりだとビッグモーターのようになるぞ
323ウィズコロナの名無しさんID:QFXvkcq002023/07/30(日) 19:40:10.96
受講に意義を見いだせていないから長く感じるんだろう
長くなって苦痛です、とか小学生かよ
329ウィズコロナの名無しさんID:n0Sj7CYM02023/07/30(日) 19:42:31.53
義務教育の延長気分のやつ
330ウィズコロナの名無しさんID:Q0fIcvn402023/07/30(日) 19:43:14.91
おっさんの記憶違いじゃなければ一コマ120分だったと思うが
331ウィズコロナの名無しさんID:Gpf5N6pm02023/07/30(日) 19:44:34.14
コマが長い必要性はあんまり感じなかったけどな
実習入ると足りないくらいだが
335ウィズコロナの名無しさんID:9+MNZKg/02023/07/30(日) 19:46:34.44
大学はゼミがメインなところ(`・ω・´)
336ウィズコロナの名無しさんID:kIxZSpTt02023/07/30(日) 19:46:34.93
座学の100分はマジでキツいぞ
エコノミー症候群で死者が出るわ
338ウィズコロナの名無しさんID:7gaduiys02023/07/30(日) 19:48:12.91
人間の集中力はたかがしれてるので100分もやるのは効率が良くない
346ウィズコロナの名無しさんID:tQVaMXRE0
>>338
大学の講義で詰め込みでやる事なんてなかっただろ
ある程度重要なとこは著者教授の本のここをよく読めよとか
まあ、それはそれでクソだけど
339ウィズコロナの名無しさんID:QK0vkJDj02023/07/30(日) 19:48:53.57
友人で看護師の卵たちを教える仕事してる人がいるが
「今の学生は20分以上人の話を聞けない」と嘆いていた
342ウィズコロナの名無しさんID:qVxgK/X/0
>>339
教え方が下手なやつの話とか聞かなくて良くね
それなら自習してた方が有意義だわ
340ウィズコロナの名無しさんID:qVxgK/X/02023/07/30(日) 19:49:20.18
動画で倍速なら50分なのに
341ウィズコロナの名無しさんID:F6arDKax02023/07/30(日) 19:50:51.60
効率の問題を懸念するのが大卒以上
嫌なら辞めろと感情論に走るのが高卒以下
343ウィズコロナの名無しさんID:YxMh3WFo02023/07/30(日) 19:51:08.25
長く勉強出来るんだ、有り難く思えよ。
大学は遊び場じゃねぇんだよ。
344ウィズコロナの名無しさんID:FAoYgYjI02023/07/30(日) 19:51:48.18
公立大出身なんだけどさ大学の授業ほど無駄な時間に感じた事はなかったな
授業の合間にタバコ吸いに言ってた
345ウィズコロナの名無しさんID:zOp2W1kS02023/07/30(日) 19:52:19.21
関関同立で必須の科目とゼミ以外全くシカトしてバイトと遊びに没頭した4年間
最終的に優は3個でした。
就活もさすがに撥ねられまくったな。
347ウィズコロナの名無しさんID:bVsYMrYA02023/07/30(日) 19:53:12.34
社会人なっても仕事出来なさそうな感じ
348ウィズコロナの名無しさんID:tTgZsprG02023/07/30(日) 19:53:29.55
(どうでも)良い話題だなー。
349ウィズコロナの名無しさんID:FbuMrWSQ02023/07/30(日) 19:54:33.13
90分でも長いわ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント