スポンサーリンク

40~50歳代「おひとりさま」貯蓄の中央値は53万円

スポンサーリンク
300ウィズコロナの名無しさんID:qrs0yl0B02023/07/30(日) 15:03:13.02
フリーザかよ
302ウィズコロナの名無しさんID:NPGfJZnP02023/07/30(日) 15:03:16.92
お前らw
306ウィズコロナの名無しさんID:st5kkncQ02023/07/30(日) 15:03:44.71
やっぱ子どもだな金食い虫わ
307ウィズコロナの名無しさんID:jgWaXhWs02023/07/30(日) 15:03:45.56
ネタなんだからこんなの見て安心するなよ。
308ウィズコロナの名無しさんID:QxpguTDm02023/07/30(日) 15:03:47.75
32歳の漫画家やけど
銀行口座は35万くらいで株が730万くらいやわ
車とか高い物は持ってない
311ウィズコロナの名無しさんID:CfzeKHzG02023/07/30(日) 15:04:16.60
離婚されたおっさんも53万なのか
既婚でも中央値 250万円の記事見たことあるが
国民総貧困か?
345ウィズコロナの名無しさんID:qrs0yl0B0
>>311
40以上の独身男は非正規が多いからね
男の既婚率は年収と完璧に相関性があるから
312ウィズコロナの名無しさんID:D120Z0WD02023/07/30(日) 15:04:18.85
毎年150万を貯蓄に回すとしていろいろと計画を立てないとなぁ
この円安時に毎年120万を積立NISAに突っ込むのもアレだし
最初の5年は貯金50万、通常NISA40万、積立NISA60万でいくわ
315ウィズコロナの名無しさんID:g4hLlM5x02023/07/30(日) 15:04:26.38
終わってるなぁw
316ウィズコロナの名無しさんID:+e7XiQmN02023/07/30(日) 15:04:35.27
60過ぎてそれ言えたら凄いけど、たいていの年寄りは昔言ったことを忘れたふりして
1日でも長生きしたいと思ってるよw

946 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/08/12(水) 21:34:03.00 ID:vmSqiJl70
細く長くより、太く短く
やはり、楽しんで生きて潔く死にたい

318ウィズコロナの名無しさんID:YGb6kPsV02023/07/30(日) 15:04:46.27
中央値なので
1億53万円の資産持ちと1億円の借金持ちが
一人でもいれば中央値53万円
320ウィズコロナの名無しさんID:xuM905GA02023/07/30(日) 15:04:48.03
27やけど医療事務手取り13万
詰んでる😭
321ウィズコロナの名無しさんID:4PfXlC/E02023/07/30(日) 15:04:51.97
世帯持ちなら分かるけど独身で50万ってうそやろ?
みんな毎週風俗行ってんのかよw
322ウィズコロナの名無しさんID:Gz5z44oh02023/07/30(日) 15:04:52.32
中央値が53万なんだから、もっと自称53万以下が多くないとおかしいんだが?
324ウィズコロナの名無しさんID:0FPyPKN202023/07/30(日) 15:05:01.60
わい今年40の年480万の独身都民
貯金40万
鬱病で数年働けないときに溶かした
325ウィズコロナの名無しさんID:3xvTL1Tf02023/07/30(日) 15:05:04.69
貯蓄53万円で賃貸住みとかの奴らが究極の養分やろな
327ウィズコロナの名無しさんID:lx1NlBSG02023/07/30(日) 15:05:06.64
いや

普通に死んでくれ

328ウィズコロナの名無しさんID:hmMiahC402023/07/30(日) 15:05:15.14
年金貰えそうにないので全力でナマポ取りに行かせて頂きます
329ウィズコロナの名無しさんID:bu4bfs2i02023/07/30(日) 15:05:18.10
つまり一部の金持たちが平均値をぐーっと引き上げてんのか
たまげたなー 数字のトリックだな
330ウィズコロナの名無しさんID:pn+Kxy7I02023/07/30(日) 15:05:25.85
大卒内定率が低かったのが氷河期世代
求人そのものが無かった

日本は一括護送船団なので
新卒就活に失敗すると後の人生が物凄く損をする社会だな

331ウィズコロナの名無しさんID:+e7XiQmN02023/07/30(日) 15:05:26.80
ただいずれにしても、70代、80代になれば、多くの人にとって頼れる収入源は年金しかないのが現実だ。
今から老後を見据え、年金のもらい方のありようを考えるのは、決して無駄ではないだろう。

「やっぱり年金だけでは老後生活は破綻する」
日本政府がひた隠しにする年金制度の大問題
持続可能かどうかの「判断基準」がどう考えてもおかしい | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/56792

給料は下がるのに、物価は上がる…これから経済大国・
日本を待ち受ける”最悪の未来” 自動車、半導体、家電…なぜここまで凋落してしまったのか | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/56904
https://president.jp/articles/-/56792

332ウィズコロナの名無しさんID:n4N8jGUy02023/07/30(日) 15:05:27.32
(´・ω・`)宝くじ10億円当たらないかな~
333ウィズコロナの名無しさんID:+e7XiQmN02023/07/30(日) 15:05:31.96
335ウィズコロナの名無しさんID:Gz5z44oh02023/07/30(日) 15:05:38.85
お前ら自称でもバレないからって4000万とか適当なこと書いてるだろ!
見栄はってんじゃねえよw
337ウィズコロナの名無しさんID:RoXNSNfD02023/07/30(日) 15:05:46.11
平均600万で中央50万とかどうなってるんだよ?7割貯蓄無しか?

さすがに統計がおかしいだろ、、、おかしいよな?

364ウィズコロナの名無しさんID:hmMiahC40
>>337
入ったぶんはほぼ出費

貯蓄する気ゼロ

389ウィズコロナの名無しさんID:P+hGuohp0
>>364
マンションや家をローン組んで買ってれば普通にマイナスでしょ
40代や50代で完済できてる訳ない
374ウィズコロナの名無しさんID:rnfyAULh0
>>337
結婚できるつもりで適当に生きてる女が稼げないから中央値低くなるんでしょ
まあプロ棋士とかの例を出すまでもなく女は個人能力の上限値低いと考えざるを得ない
部分もあるけれども
339ウィズコロナの名無しさんID:ohqDmC8l02023/07/30(日) 15:06:00.00
親の遺産ゼロってガチャはずれだよな
340ウィズコロナの名無しさんID:+e7XiQmN02023/07/30(日) 15:06:05.38
https://images4.imagebam.com/c3/40/a4/MECFUVJ_o.jpg
500万以上貰うのも大変な世の中になったが
クリアしてもさらに手取りは26万円減
https://images4.imagebam.com/98/db/60/MECFUVF_o.jpg

341ウィズコロナの名無しさんID:JwEaAP6502023/07/30(日) 15:06:12.09
独身37歳だけど貯金1050万
投資500万しかないわ
クルマもないし犬しかいないのにどこに金使ってんのかな
と思ったら外食ばっかしてたわ
365ウィズコロナの名無しさんID:EwjPfdGt0
>>341
しょぼいな
その年なら金融資産5000万は最低でも欲しいところ
376ウィズコロナの名無しさんID:QxpguTDm0
>>341
全部で1500万?ならめちゃくちゃようやっとるやろ
342ウィズコロナの名無しさんID:6YfGE0wW02023/07/30(日) 15:06:12.54
収入が不安ならブログでもやればいい
月15万円ぐらいなら難しくないから
347ウィズコロナの名無しさんID:dKbdHfUU02023/07/30(日) 15:06:35.51
ナマポは日本人は審査厳しい

中韓、人権、宗教、政党関係は受給しやすいけど

348ウィズコロナの名無しさんID:+e7XiQmN02023/07/30(日) 15:06:39.86
年金支給年齢が75歳まで引き上げられても、世間は75歳定年制とはなりません。
今でも65歳定年制を導入しているのは、ごく一部の大企業や優良企業、公務員のみです。
現実には継続雇用の場合、65歳で定年を迎えてパートタイマーとして週3日とか、フルタイムでなく数時間とか、
勤務を短縮する形でそれまでの給料の半分、あるいは3分の1程度を貰う。
そんなスタイルが大多数を占めることになるでしょう

つまりは、会社勤めしているのに年金以下の給与しか手にできない暮らしが65歳から75歳で年金をもらうまでの10年ほど続くというわけだ。

5社に1社は「退職金なし」
厚生労働省「就労条件総合調査」の退職金に関する調査によると、
大卒者の定年退職者の退職金の平均額は、1997年の2871万円をピークに下がり続け、
2017年は1788万円と20年間で1083万円も下がった。

これはあくまで退職金を受けた人の平均額だが 「退職金制度がない」 という企業も増えた。
退職金制度がない企業は93年には8.0%だったが、17年には19.5%に拡大している。
規模が小さい企業ほど制度がない割合は高くなる。

会社に最後までしがみつく 「再雇用」 の現実
人生の後半戦を見据えて、定年後も会社に再雇用してもらおうともくろむ人も多いだろう。
確かに高年齢者雇用安定法により、企業には65歳までの雇用確保義務が生じるようになった。
これは見方を変えると、退職金がなくなった見返りに65歳から75歳まで再雇用で仕事をさせてもらえるようになるともいえる
つまり、昔なら隠居していた年齢なのに会社でお荷物扱いされながら10年ほど冷や飯を食わないと経済的に破綻するのです。

これこそが「終身雇用制度」www

ただし、再雇用の多くは契約社員で、元管理職も一兵卒。 年収は240万円程度です

収入が3分の1になるかも知れないのだから、まずは現役時代から生活コストを下げることです。
ローンを抱えていないなら、月に15万円あれば食べていける。
高齢者層に入る前に、こうした術を身につけておくべきです
つくづく世知辛くなったものである。

349ウィズコロナの名無しさんID:YgtYXdxL02023/07/30(日) 15:06:42.55
老後5000万ぐらい欲しいよな
これからどんどん物価上がる
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント