スポンサーリンク

40~50歳代「おひとりさま」貯蓄の中央値は53万円

スポンサーリンク
150ウィズコロナの名無しさんID:/1rBpn0H02023/07/30(日) 14:53:41.88
投げ銭とかで金使い過ぎてマンションだかに放火した50代のアホが捕まってニュースになってなかった?
151ウィズコロナの名無しさんID:EPZCFeiK02023/07/30(日) 14:53:45.28
まだ30代だけど6200万くらいあるわ
152ウィズコロナの名無しさんID:IsapVxmH02023/07/30(日) 14:53:49.72
貯蓄5300万円超えてるなあ~
こいつら100人分
154ウィズコロナの名無しさんID:rUgKTbq802023/07/30(日) 14:53:50.57
中央値と平均値は別物
197ウィズコロナの名無しさんID:EIJ9XXlw0
>>154

平均値は総務省による調査データ
中央値は日本銀行による調査データ

全く別のもので比較する意味がない

156ウィズコロナの名無しさんID:Pfy5DnSF02023/07/30(日) 14:53:51.26
会社辞めて貯金崩しながら生活してるけど、つい最近600万下回ってしまった
171ウィズコロナの名無しさんID:r/TF2p0i0
>>156
仕事探すの?
それともなにか事業とか投資?
157ウィズコロナの名無しさんID:H7g8NCpK02023/07/30(日) 14:53:53.51
氷河期って今となっては言い訳に近い扱いになってるけど実際はどうだったの?
163ウィズコロナの名無しさんID:YBYeNeii0
>>157
ほぼ転生したよ、会社であまり見ないだろ?
169ウィズコロナの名無しさんID:H7g8NCpK0
>>163
転職ってこと?
178ウィズコロナの名無しさんID:YBYeNeii0
>>169
違う世界線で頑張ってるんじゃね?
191ウィズコロナの名無しさんID:H7g8NCpK0
>>178
海外勤務ってこと?世界線って時差?
249ウィズコロナの名無しさんID:IVzlSotQ0
>>178
富士の樹海か電車停めるといける世界線、な。
189ウィズコロナの名無しさんID:TciWgtho0
>>157
2004年院卒だけど4社受けて2社受かったよ
スーゼネと電力で、スーゼネ入って今もそこにいる
専攻の選択間違えてなければ別に就職余裕だったよ
199ウィズコロナの名無しさんID:H7g8NCpK0
>>189
なんか話聞くとみんな普通に内定何社ももらってるんだよね
211ウィズコロナの名無しさんID:2JMSUqh20
>>199
「氷河期」って言葉を聞くのももう5chだけだぞ
完全に死語になってる
234ウィズコロナの名無しさんID:H7g8NCpK0
>>211

>>218

>>225
人によりけりってことか

225ウィズコロナの名無しさんID:TciWgtho0
>>199
文系はしんどい人もいたのかもしれないけど、俺の周りは皆普通に就職したよ
高卒の世界とかは全然分からん
264ウィズコロナの名無しさんID:yFKUCr710
>>225
文系はマジ壊滅的だったね
俺も含め
350ウィズコロナの名無しさんID:KRFC0lre0
>>189

その時は景気が既に回復してるからな。

氷河期世代がまた話題ですが、1981年生まれの僕、バリバリ入っているんですが「一浪して、一留したら、なんか突然就職活動がよかった」という時期に入ったんですよね。

僕が入ったリクルート社、現役だったら50人採用、次の歳は120人くらい採用?そして、僕らの世代は250人くらい採用されている、とかだった記憶があるので(データがないので自信ないですが)、入れる難易度が全然違う。

現役の人をみてたり、+1の時に見てたりする世界と、その次の歳では全然悲壮感というか、やりやすさが違ったんです。むしろ、順調にいっている1983年生まれと同じ歳の就職活動は、「よーし久しぶりに新卒をガンガンとるぞ」みたいな会社が多かった気がします。

当時のリクルートワークスの資料は以下ですが、好景気時代の1989年と同水準だったんだとか。

つまり、「たった1-2年違うだけで、全然就職活動の難易度や企業のテンションが違うよね」というのをたまたま経験したんですが、、僕は、留年前に就職活動したときはどこも内定もらえなかったので、本当になんか、生まれた歳による運でしかないなーと思う次第です。


>>189
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kensuu/status/1670706553673101313?s=20

218ウィズコロナの名無しさんID:yFKUCr710
>>157
俺が氷河期だが
文系は早稲田でもそこいらの中小に就職とか普通だったな
市役所が200倍とかだったし
ブラック企業だらけだった
俺は朝8時出勤の深夜2時退社で21連勤とかしたな
鬱病で自殺未遂とかしたし

知る限りでは高校から大学の知り合いは40歳までに
6人自殺してる

228ウィズコロナの名無しさんID:PGgXlw1q0
>>157
>氷河期って今となっては言い訳に近い扱いになってるけど実際はどうだったの?

以前に総務省統計局労働力調査結果で調べてみました。
2021年38歳から47歳を氷河期世代と仮定して調べると
その総人口は1,708万人です。
労働力人口は1,494万人もいて
会社経営者と事業主が196万人。
雇用者数は1,298万人います。

雇用されている人の数は全数で1,298万人いますが、
正規雇用数が918万人(男性649万人、女性269万人)で率にすると70.7%が正規雇用です。
非正規雇用が379万人(男性66万人、女性313万人)で率にすると29.2パーセント
となります。

雇用されている男性に注目すると
氷河期世代の実態が見えて来ます。
氷河期世代で雇用されている男性の総数は715万人いて
そのうち正規雇用は649万人で割合は90.7%です。
非正規雇用男性は66万人でたった9.3%です。
実に9割以上の雇用されている男性が正規雇用で働いています。

非正規雇用の379万人の大部分は女性で313万人もいますが
その多くは主婦パートでしょう。

氷河期世代の非労働力人口は214万人いますが。
その多くは女性で185万人います。
そのほとんどは専業主婦でしょう。
非労働力人口の男性は30万人いますが
主夫は極少数派だと思いますので
その多くは高齢ニートだと思います。

235ウィズコロナの名無しさんID:PGH/EJdV0
>>157
東京大阪名古屋ホール三会場いっぱいの一次審査でたった数十人の募集うけたことある
有名外資IT
いまだと一会場いっぱいくらいでない
254ウィズコロナの名無しさんID:H7g8NCpK0
>>235
外資は氷河期関係なくね?
279ウィズコロナの名無しさんID:PGH/EJdV0
>>254
募集は日本の勤務だからね
枠が同じだとしても応募多数なわけだし
286ウィズコロナの名無しさんID:7y11A9sb0
>>157
1974年から1983年生まれ
2018年のデータです。

氷河期と一般的に呼ばれているこの世代の総人口は1,708万人ですが、分類すると次のようになります。

会社経営者と事業主は196万人で11.5%です。
正規雇用は918万人で53.7%です。
(男性649万人で非正規雇用男の約10倍です女性269万人)
パートアルバイト女性は237万人で13.9%です。
専業主婦は185万人で10.8%です。
女性契約社員は31万人で1.81%です。
パートアルバイト男性は26万人で1.52%です。
女性派遣社員は24万人で1.4%です。
男性契約社員は21万人で1.23%です。
男性派遣社員は11万人で0.64%です。
女性嘱託社員は7万人で0.41%です。
男性嘱託社員は2万人で0.12%です。
その他女性非正規雇用は7万人です。
その他男性非正規雇用は5万人です。

ちなみに高齢ニートは30万人で1.76%です。

全部足すと母数の1,708万人です。
総務省統計局労働力調査結果と
総務省統計局人口統計結果より

159ウィズコロナの名無しさんID:juKgPsPW02023/07/30(日) 14:54:02.22
一人暮らしで低年収だからお金ない
東京デビューでもお金ないやつらばかりでしょ
こどおじで地味に暮らしてれば貯まる
160ウィズコロナの名無しさんID:Xs7LKVVF02023/07/30(日) 14:54:02.87
生活保護もこれから削減されるよ
167ウィズコロナの名無しさんID:vcS//h9K0
>>160
まずは外国人から削減な
176ウィズコロナの名無しさんID:Lw9b3+KQ0
>>160
ナマポは10月から増額するぞ
181ウィズコロナの名無しさんID:Xs7LKVVF0
>>176
増税や福祉削減で実質生ポサービス劣化
161ウィズコロナの名無しさんID:2m5MvzuU02023/07/30(日) 14:54:22.52
碌な結婚生活を目撃しとらん、挙句、離婚のゴタゴタ、裁判沙汰と
162ウィズコロナの名無しさんID:f/eVOR5b02023/07/30(日) 14:54:23.76
投資もしていない世代だろ?
わろた
164ウィズコロナの名無しさんID:pn+Kxy7I02023/07/30(日) 14:54:41.29
おひとり様で仕事が安定しなく生活が苦しいなら東京にはいないだろ

地方の方が生活費が安いんだから東京にいる必要はないよな

今東京にしがみついているおひとり様は東京でそれなりの仕事があるからだろ

そしたら金もそれなりにありそうだけどな

都道府県別の40~50代おひとり様貯蓄を知りたいな

165ウィズコロナの名無しさんID:HfZH4bmg02023/07/30(日) 14:54:42.01
5chのみんなとか俺以外富豪かと思ってた(´・ω・`)俺分譲マンション1部屋で貯金80万、株とか積立NISAで150万だよ。
205ウィズコロナの名無しさんID:ITFIXCzk0
>>165
でも40代50代じゃないだろ?
これから貯められるじゃん
166ウィズコロナの名無しさんID:xuM905GA02023/07/30(日) 14:54:43.43
だれか結婚してー💕
(*≧∀≦*)
172ウィズコロナの名無しさんID:mpbd8fDO02023/07/30(日) 14:55:02.72
生活保護が削減?
物価高なんで像がくやろ
最低時給も上がったしね
173ウィズコロナの名無しさんID:Nzl7n18K02023/07/30(日) 14:55:04.32
貯蓄だろ?
174ウィズコロナの名無しさんID:x9edJ2fu02023/07/30(日) 14:55:05.39
投資始めようと思って最近ちょいちょい調べたりするけど
文字だけだとサッパリわからん
投資信託にするとして最初に500万位放り込んであとは放置とかでええのか?
なんかネットで調べてると必ず積立の話になるんだけど積立じゃなくて最初の金だけでやりたい
知り合いいないから困ったわ
185ウィズコロナの名無しさんID:DFN7301I0
>>174
ラップやれば?
NISA枠になるかは知らんが
187ウィズコロナの名無しさんID:YGJo+AMc0
>>174
それを20年から30年やり続けないと損する
266ウィズコロナの名無しさんID:x9edJ2fu0
>>188
それでいいんだよな。なんかどこ見てても最後積立の話なるから積立るもんなのか?と錯覚してくる
>>187
20年位は寝かせておくつもりでいるけど、売ったり買ったりとメンドイし胃が痛くなりそうだから
533ウィズコロナの名無しさんID:bAdF6ksF0
>>266
積立のほうがリスク分散になって勝率も上がるよ
574ウィズコロナの名無しさんID:x9edJ2fu0
>>533
そういうもんなのか、全く勉強不足だから情報の取捨選択すら混乱する
基礎知識も0だし
188ウィズコロナの名無しさんID:tTVio6yf0
>>174
S&P500インデックス買って放置でいいじゃん
230ウィズコロナの名無しさんID:EwjPfdGt0
>>174
やるなら暴落するまで待てよ
今は天井で、どうやって貧民にババ掴ませるかっていう段階だから
294ウィズコロナの名無しさんID:HfZH4bmg0
>>230
統一安倍カスがアベノミクス(笑)とやらで
見せかけの日経平均だけ上げたせいで今後の株価の伸び代も無駄に食い潰しちゃったしな

バブル並みの水準値なのに国民の生活は一切楽になってないどころか下降してるという

334ウィズコロナの名無しさんID:IVzlSotQ0
>>294
自民党政権ではもう二度と97年の国民平均年収を超える事は出来ない。
安倍が2013年7月に10年で国民平均年収150万円上げると約束したが、あべこべに70万円以上下がってる。
346ウィズコロナの名無しさんID:EwjPfdGt0
>>294
そりゃ日銀に株買わせてるからな
株高に反して円の価値を相対的に下落させ続けるのがアベノミクス

株高の恩恵は外国人投資家に、尻拭いは貧民に
いかにも壺らしい政策だよ

245ウィズコロナの名無しさんID:HfZH4bmg0
>>174
俺はアメリカ経済が壊滅したら日本は滅んでるだろうて認識でほぼ投資はアメリカの個別と投信、積立NISAはSP500と全米型にしてる
354ウィズコロナの名無しさんID:QxpguTDm0
>>174
投資信託は証券会社にお金預けて勝手にやってもらうやつ
現物取引は自分のお金で好きな株買ったり売ったりするやつ(多分君が最もやりたいやつ)
積立は多分NISAのことかな。毎月定額で投資信託するやつで、儲け分が上限あるけど非課税になる
403ウィズコロナの名無しさんID:x9edJ2fu0
>>354
自分でうごかすのイヤだから信託でいいかな~って思ってる。わかりやすく説明してくれてThanks
楽天アカウントあるから楽天証券にしようかな~って思ってたけど、初めてだから対面ないと不安だな~とか考えてた
579ウィズコロナの名無しさんID:DFN7301I0
>>403
対面はどうしても手数料高いからネット証券の方がオススメ
603ウィズコロナの名無しさんID:x9edJ2fu0
>>579
そっか、もうちょっと調べて楽天で始めるとしようかな
いろいろ教えてくれてありがとう
175ウィズコロナの名無しさんID:tr8mFrE202023/07/30(日) 14:55:07.45
貯蓄の平均って最頻値出したほうがいいんじゃないの?
177ウィズコロナの名無しさんID:hp3V7ino02023/07/30(日) 14:55:26.71
投資で絶対にやってはいけないこと
それは
生活費を闘志に回すこと
損切する羽目になる
179ウィズコロナの名無しさんID:oQIukOFZ02023/07/30(日) 14:55:39.39
新卒で10年勤務した時点で1200万貯まってたぞ?
お前らどんな生活して来たのよ??
180ウィズコロナの名無しさんID:n4N8jGUy02023/07/30(日) 14:55:46.86
投資ってどうやって始めたら良いの?
53万円ぶっこむ勇気がないよ(´・ω・`)
182ウィズコロナの名無しさんID:LUH1a9M802023/07/30(日) 14:56:00.37
今の日本は一部の人たちの収入を維持か上げるために
一部の人たちの収入を減らしてるからな
資産のない人が増えるのは当然っちゃ当然だろう
普通にそうなるわ
183ウィズコロナの名無しさんID:O6NnBtWE02023/07/30(日) 14:56:01.09
無職スーパーホワイトだけど○○○○円ある
184ウィズコロナの名無しさんID:4QwandsW02023/07/30(日) 14:56:07.01
俺は8000万円。今年中に億は厳しいかな。来年には億だな
186ウィズコロナの名無しさんID:xuM905GA02023/07/30(日) 14:56:16.95
くるまほしー😭
200ウィズコロナの名無しさんID:hmMiahC40
>>186
ビッグモーター
219ウィズコロナの名無しさんID:xuM905GA0
>>200
🥹
190ウィズコロナの名無しさんID:WC0RwrcC02023/07/30(日) 14:56:29.61
これはさすがに作文だろ
192ウィズコロナの名無しさんID:3xvTL1Tf02023/07/30(日) 14:56:38.57
>貯蓄の中央値は53万円
だっさw
193ウィズコロナの名無しさんID:EwjPfdGt02023/07/30(日) 14:56:42.42
お一人さまならおこづかい三万円なんて事はないし
、嫁に気を使うこともない
おひとりさま天国だよ
195ウィズコロナの名無しさんID:Lw9b3+KQ02023/07/30(日) 14:56:44.62
生活保護 基準額 最大11%引き上げ

来年10月から―厚労省 厚生労働省は23日、生活保護費のうち食費や光熱費などに充てる
「生活扶助」の新たな基準額を公表した。

196ウィズコロナの名無しさんID:hp3V7ino02023/07/30(日) 14:56:49.28
正しい投資
それは
上がったら買う
ではなく
下がったら買う
198ウィズコロナの名無しさんID:Xs7LKVVF02023/07/30(日) 14:57:03.02
生ポとか年金とか国の福祉サービスを異常に過信しているから貧困になるのでは
そんなの未来永劫あるわけないのに
611ウィズコロナの名無しさんID:ji40/awn0
>>198
年金はなくなるけど生活保護はあるよ
医者が儲かることはなくならない
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント