夏休みいくよー
久しぶりのアメリカ本土
お金のことは気にしないで楽しんでくるわ
ありがとうアベちゃん
アフリカ丸ごと買い取れたし
ニューヨークは日本人だらけだし
ロシアは金がないから北方二島買い戻
さない?て秋波送って来てたし
アジアのビーチリゾートなら一万円も
あれば最高級レストランで豪遊
できてたのになあ
因みにマジでジープンよりコリアンの方が人気…
日本人ブランドは地に落ちたっていうか、今のタイの若い女は日出る国のジャパンなんて知らんぞ
生まれた時からkpop
sonyはアメリカの会社
日本のケータイ?iPhoneやギャラクシーがある
電化製品はサムソン、LG
財閥は中華系
ほんっと日本人少なくなったわ
タイの両替所はいよいよ店の張り紙に日本円書かないところ増え出した
ほんっと終わったんだなと
受け身ではあるが、日本人全体と外国系(帰化者やその子孫含む)との接触自体は、
むしろ昔より増えてるだろ
どこにいるんだよ?
日本人はステイホームしてるのかもw
そのアジアのお客様に奉仕する為
日本人は汗水垂らして働いていますよ
トランジスタラジオを売ってた時代と一緒だな
先月九州旅行したがほんまアジアからの客多かったな…
なわけないっしょ
昔に比べたらどこの国もみんな清潔よw
物価が安い国から高い国へ旅行行って楽しいってのはほんの一握りのマニアだけ
昔は日本のリッチ観光地で遊ぶより海外に行った方が安かった
沖縄よりグアムサイパンの方が断然安く遊べた
だからみんな海外に行ったんだよ
終ってるよこの国はw
日本人がタイ旅行に行くより、
途上国とバカにしてたタイ人が日本に旅行しにくる人数の方が多いだぞ?
それも日本安いって喜んでる
イサーンの百姓の娘が日本旅行しに来てんだぞ
なんか昔じゃかんがえられないな…
バブルよもう一度😰弾けないやつ
若い時バックパッカーやってた俺
今や日本が東南アジア人にとって「安い国」になっている事にビビるわ…
凄いなぁ…
今年ロンドン、ベネチア、ニューヨーク行ったがあまり日本人いなかっまな
↓
貧乏国 日本
2023年上半期に、日本へ向かうタイ人の数がタイを訪れる日本人を上回り、初めて対日観光赤字となりました。各報道が伝えています。
2023年1月から6月までに日本を訪れたタイ人は49万7,700人で、タイを訪れた日本人32万6,347人を上回りました。
円安+金が無くて海外旅行どころか国内旅行すら行けなくなったからな!
フイタwww
たしかに
今は50円もするらしいw
夏場は家でおとなしくしてるわ
物価の高い国には行かないけどな
繁栄を謳歌していたのが許せなかった
のが朝鮮シンパの岸一族で
そこがまた壺と呼応しての日本堕とし
をしたんだろうな
スッゲーねたまらんぞ
恨みあんのか
へー、タイみたいな国に韓国人は旅行するんだな
韓国は国内に行きたいような旅行地がないからな
http://dyuiz.taohuayuan.net/0727/7kkco57n.html
円の価値がボロクソ下がってんだ
国内旅行はわんさか行ってますがね
はい嘘
19年と比べればまだ少ない
https://www.kankokeizai.com/%E4%B8%BB%E8%A6%81%E6%97%85%E8%A1%8C%E6%A5%AD43%E7%A4%BE5%E6%9C%88%E5%AE%9F%E7%B8%BE%E3%80%80%E7%B7%8F%E5%8F%96%E6%89%B1%E9%A1%8D19%E5%B9%B4%E6%AF%9432%EF%BC%85%E6%B8%9B%E3%80%80%E5%9B%BD%E5%86%85/
嘘ってなんだ
19年と比べてなんて言ってないわな
わんさか行ってるっていうなら普通は過去最高に匹敵するってとらえるかコロナ前に戻ったって捉えるだろ
そうではなくて19年の3割減
これでわんさかいってるは無理だろ
男がグチグチ言うなチョン
それでもなお黒田日銀以降の金融政策を攻撃している緊縮デフレ万歳の老害がいるってのがね。
重要なのは実質成長
単にインフレだけ進めても購買力は為替で調整されるので意味がない
緊縮は実質成長にとっても害だけどもね
「名目」より「実質」が大事ってのは、経済では完全に間違い。
通常の単語の解釈を、経済の専門用語にそのまま当てはめるという、よくある間違いだ。
数学の「完全」、物理の「自由」、法律の「善意」なんかと同じ。通常の単語の解釈を当てはめちゃ間違う典型例。
お前は目の前の一万円を使う時、物価変動の割戻がーとか考えるのかよ。
そんなに名目GDPが大事なら、インフレ率を100%にでもしたらどうだろう
政府は無限に財政支出できるのだから、インフレ率をいくらでも引き上げることができる
ほーら困ったらわざと暴論吐いて誤魔化しにかかる。
あわれな老害だ。
暴論でもなんでもなくて、名目GDPが大事ならインフレ率は高いほうが好ましいだろ?
なぜインフレ率を100%や1000%に高めることに賛成しないんだ?
5%のインフレは良いが、100%のインフレはダメ、なんて理屈が成立するのか?
暴論。
インフレ率は5%を超えると雇用の改善も無くなって、経済と社会の混乱を生むだけ。
「実質」は「名目」より大事、みたいなアホなことを平気で宣って、それに突っ込まれたら暴論言って誤魔化しているだけ。
お前みたいな老害は、死ぬまでデフレ円高万歳やってりゃいいんだよ。
>インフレ率は5%を超えると雇用の改善も無くなって、経済と社会の混乱を生むだけ。
インフレ率が高ければ高いほど名目GDPは高まって好ましい
たとえばトルコの名目GDPは10年で15倍ほどになっているが、これはインフレ率が高いおかげだ
>「実質」は「名目」より大事、みたいなアホなこと
「名目」が「実質」より大事と本気で思うなら、高いインフレ率を肯定できるはず
高インフレを肯定しないなら、それはもうデフレ支持者と一緒
発展途上国じゃあるまいし、5%を超えるようなインフレ率が望ましいわけがない。
わざと知的障害起こしたふりしてんじゃないよ。
>「名目」が「実質」より大事と本気で思うなら、高いインフレ率を肯定できるはず
アホか。
経済の言葉の意味を理解できないお前みたいに、「実質>名目」と考えていないだけ。
名目も実質もどっちも大事。
名目経済成長率=実質経済成長率+インフレ率で、日本くらいの経済力持ってれば、100%1000%のインフレで社会混乱起こす必要もなく、2〜4%程度のインフレ率で十分。
インフレ率は5%を超えると雇用の改善も無くなって、経済と社会の混乱を生むだけ。
経済の言葉の意味を理解できないお前が、いくら屁理屈捏ねたところで、「名目より実質が大事」なんて馬鹿なことを正当化できるわけもない。
死ぬまで緊縮デフレ万歳やってろ。
真面目な話、日本の低くなりすぎた購買力を調整するためには、高インフレが好ましいと俺は本気で思ってるけどね
高インフレで名目GDPは上がるのはもちろんだし、実質GDPにとってもデフレ・低インフレより高インフレのほうが好ましい
>名目も実質もどっちも大事。
こう主張するにしてもインフレ率が高ければ高いほど良いよね
インフレ率の高まりが実質GDPを毀損するという根拠もない
>2?4%程度のインフレ率で十分。
ちなみに現在のインフレ率が3%なので、十分な状態ということになってしまうね
>こう主張するにしてもインフレ率が高ければ高いほど良いよね
あはは。「インフレ率は5%を超えると雇用の改善も無くなって、経済と社会の混乱を生むだけ。 」と書いたけど、こっちは都合が悪いから無視したね。
>ちなみに現在のインフレ率が3%なので、十分な状態ということになってしまうね
これをずーーっと続ければ十分な状態。
緊縮デフレに戻さないのが何より大事。
>インフレ率は5%を超えると雇用の改善も無くなって、経済と社会の混乱を生むだけ。
これって何か根拠があるの?
1980年より前は日本のインフレ率が5%を超えるのはまったく珍しくなかったし、昨今のアメリカでも高いインフレ率と低い失業率が同居していたわけだけども
>1980年より前は日本のインフレ率が5%を超えるのはまったく珍しくなかったし、
そりゃ途上国みたいなもんだったからな。
>昨今のアメリカでも高いインフレ率と低い失業率が同居していたわけだけども
昨今のアメリカを見てそう言えるなら、脳内が幸せな人なんだろう。
まぁ、実質>名目、通貨安は輸入を減らすから利得、なんていう、わけのわからんことを言うような人の脳内だからな。
>途上国みたいなもんだったから
途上国では高インフレでも良いが、先進国では高インフレが悪いと言いたいのだろうけど、その根拠は?
>昨今のアメリカを見てそう言えるなら
単に統計上の事実であって主観の問題じゃない
>通貨安は輸入を減らすから利得
これも統計上の事実であって主観の問題じゃない
輸入が減れば名目/実質ともにGDPは増える
ああ、何度か書いてやったけど、無視して同じこと繰り返すだけだな。
まぁそれで脳内勝利できるんだから、勝手にやってればいいよ。
「高インフレは混乱をもたらす悪」とは繰り返し書いてるけど、「なぜ高インフレが混乱をもたらすのか」は一度も書かれてないじゃん
>これをずーーっと続ければ十分な状態。
これまでの30年の長期デフレで購買力が損なわれているのだから、相対的な水準を取り戻すためには3%のインフレ持続では足りないのでは?
3〜5%程度を続けられるなら、実質成長率は2%超えるくらいになるから、12年で名目GDPは倍以上になるな。干支一周してGDPは倍。悪くないね。
「実質」>「名目」の脳みその人には、大して嬉しくもないだろうけどな。
>3?5%程度を続けられるなら、実質成長率は2%超えるくらいになる
インフレ率3~5%で、実質成長率が2%超なら、名目成長率は5~7%になる計算
ところで名目成長率5~7%を安定的に実現してる先進国ってあったかな?
コメント