スポンサーリンク

【有田迪子さん】 「私の人生は水一色」世界マスターズ水泳に挑む84歳の女性は元五輪候補であの人気芸人のお母さんだった

スポンサーリンク
1朝一から閉店までφ ★ID:fCYLYYXq92023/06/17(土) 21:15:53.71
2023年6月16日(金) 11:37

今年8月に、福岡や熊本で水泳の世界大会、「マスターズ水泳」が開かれます。この大会に出場する84歳の女性、その水泳人生に迫りました。

「よろしくお願いします」

プールで練習をする有田迪子(ありた みちこ)さん、84歳。8月のマスターズ水泳の80歳から84歳の背泳ぎに出場します。

世界マスターズ水泳はおよそ100の国と地域から1万人ほどが出場する2年に1度の世界大会です。

「水泳が恋人みたいな感じ」

有田さんは熊本の水泳界では知られた存在です。

有田さんを知る水泳仲間
「熊本の中では大先生だと思います」
「いつまでも挑戦される姿勢というのが、非常に素晴らしい」

実は、有田さんかつてはオリンピックの日本代表候補でした。専門は平泳ぎ。実業団選手として活躍し、1956年のメルボルン、60年のローマと、代表選手まで後一歩のところまで迫りましたが…

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/6/d/1360mw/img_6d54f24b7c11833c8332c6c826934fc8222209.jpg

有田迪子さん「平泳ぎの選手がもう1人いて、その子にどうしても勝てなかった」

ライバルにわずかに及ばず、ローマ五輪の翌年に引退しました。

その後、40代なかばで指導者として復帰しましたが2000年、友人に誘われ、ドイツでの世界マスターズ水泳に出場。

60歳を過ぎて新たな挑戦が始まりました。

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/d/3/1360mw/img_d3192c6f92c29022b644d143ed653a05222392.jpg

「もう二度と泳がないと思っていましたから。あんなしんどいことは、もう二度としないと。(Q:実際に出場して見てどうでしたか?)ただ楽しかったですよね。そんなに頑張らなくていいんだと。楽しいんですよね」

苦しい練習に励んでいた日本代表候補時代から一転、マスターズ水泳で純粋に「泳ぐ楽しさ」を感じたという有田さん。

その後はマスターズ大会のほとんどに出場するようになりました。

ただ、有田さんはここ数年、股関節を痛めて平泳ぎができないため、今回は背泳ぎでの出場を目指します。

「ここをずーっと歩くだけ。(体が)壊れているので、それを直そうと一生懸命。関節がずいぶん弱ってますので、関節を使うように歩いてます。ひざを高く持ち上げるとか」

歩行の練習だけの予定でしたが、やはり泳ぎたくなるようで…

「泳ぎました。泳がないつもりだったけど。楽しいものですから、ついつい時間を忘れてしまいます。私の人生は『水一色』って感じ。水から離れられなくって」

大会まで2か月を切り、有田さんは最終調整の機会となる県大会、熊本マスターズに出場しました。

年齢で区切られる熊本マスターズの背泳ぎでは、80~84歳で唯一の選手です。

レース前、会場の受付には有田さんの姿が。

実は「県マスターズ水泳協会」の会長も務める有田さん、大会運営にあたりながら試合の準備もしていました。

「目標は完泳です。泳ぎ切ることです」

目標タイムは25メートルを30秒以内。

果敢にチャレンジしてタイムは…33秒01。目標には届きませんでしたが…

「楽しくなりましたね。参加することに意義がある。健康で長生きすれば、こういう楽しみがあるんだよっていうことをですね、お年寄りに教えたいですね。今からでも水泳を始めて、50メートルを泳げるようになったら参加できるんだよって」

水泳に携わって70年、有田さんの世界大会は8月11日です。

「頑張ろう!」

この有田さん、実は人気芸人「くりぃむしちゅー」有田哲平さんのお母さんなんです。

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/f/1360mw/img_cf50b1dff1db2d4667c25d606b48b1381051351.jpg

そういえば、どことなく似ている?

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/546382?display=1

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687004153/

2名無しさん@恐縮ですID:4a4aaHsG02023/06/17(土) 21:18:36.85
なにこのいい話
3名無しさん@恐縮ですID:kR7k/oYU02023/06/17(土) 21:20:59.68
人生
薔薇色
4名無しさん@恐縮ですID:58AiDq0M02023/06/17(土) 21:22:15.58
水色の雨ー
5名無しさん@恐縮ですID:MmHsXMAF02023/06/17(土) 21:23:45.05
あなたの息子さん
ゴルバチョフにイジられましたよw
6名無しさん@恐縮ですID:xmUnfC1X02023/06/17(土) 21:23:58.70
miwa、激変した現在の姿に驚き…首元、手にはタトゥーも「誰だかわからない」「別人としか思えない」
https://guyty.instinctfx.net/0618/tfcr/3d4dde.html
7名無しさん@恐縮ですID:dTj1qRS102023/06/17(土) 21:31:18.98
寒いわね
8名無しさん@恐縮ですID:iLrGVK4t02023/06/17(土) 21:42:50.16
まじで上田の相方の母ちゃんか
9名無しさん@恐縮ですID:J9NShSTr02023/06/17(土) 21:45:41.74
有田迪子の水着画像はどこだよ?
10名無しさん@恐縮ですID:IwKI1X3M02023/06/17(土) 21:51:47.49
このお母さんが有田親父の葬式で皆にラーメン出前しようとしたのか。それで大盛頼む上田w
22名無しさん@恐縮ですID:Mofzbl8C0
>>10
なにその良い話w
11名無しさん@恐縮ですID:YcbU/LaJ02023/06/17(土) 21:57:54.72
有田のお母さん84歳なのかよ…お祖母ちゃんじゃなくてお母さん
有田もそれなりの歳か
38名無しさん@恐縮ですID:DqH7I5DS0
>>11
もうボキャブラ世代はほぼ50超えてる
コイツラ数だけは多いが皆1.5流止まりだからな
12名無しさん@恐縮ですID:YW6yoQ1s02023/06/17(土) 22:00:12.23
フランケンシュタインと間違われた有田哲平さん?
13名無しさん@恐縮ですID:EH7gbNdn02023/06/17(土) 22:00:40.68
芸人の母親とか関係なくメディアに出せるレベルのいい話だな
14名無しさん@恐縮ですID:f25nnoel02023/06/17(土) 22:04:09.23
有田のイメージに水泳はないな
プロレスとか洋楽とかだな
17名無しさん@恐縮ですID:dTj1qRS10
>>14
母親が元オリンピック候補で
その実力買われ地元のプール施設の館長かなんかしてて 当然その流れで水泳はやってるはず
15名無しさん@恐縮ですID:Fs7KIX6K02023/06/17(土) 22:11:10.61
ステキ
16名無しさん@恐縮ですID:u0OlNTGl02023/06/17(土) 22:15:27.10
脱力タイムスで創ったフェイク記事だろ
17名無しさん@恐縮ですID:dTj1qRS102023/06/17(土) 22:22:36.78
>>14
母親が元オリンピック候補で
その実力買われ地元のプール施設の館長かなんかしてて 当然その流れで水泳はやってるはず
31名無しさん@恐縮ですID:4BUlrk850
>>17
水魚って言ってたもんななんかなんとなくルーツなのかな
18名無しさん@恐縮ですID:dl/sKU1t02023/06/17(土) 22:40:51.61
水泳がでは無くて水がって言った方が正しいだろ
19名無しさん@恐縮ですID:JWzV5NPo02023/06/17(土) 22:47:46.30
スイミングスクールで教えてた子供につねられて泣いたお母さん
20名無しさん@恐縮ですID:yULK0QVi02023/06/17(土) 22:52:41.77
4泳法泳げる中高年なんて見たことないな
例外なくトドみたいな体型
21名無しさん@恐縮ですID:0mybouw/02023/06/17(土) 22:59:43.38
何で今頃発覚なんだよ?もっと早くからわかってただろ?
54名無しさん@恐縮ですID:fJu3WDl40
>>21
20年近く前のオールナイトニッポンで
有田が母親が世界7位だかになったこと言ってるから
別にいま発覚した話じゃないよ
23名無しさん@恐縮ですID:ayHBmhxz02023/06/17(土) 23:03:10.87
弟が甲子園出場の超有望ピッチャーだったんだっけ
24名無しさん@恐縮ですID:RxX3Vks+02023/06/17(土) 23:04:07.07
すごい!うちの小学生よりも速い

柔道の野村のお母さんも中学から水泳始めてインターハイ優勝とかとんでもないお方だったな

44名無しさん@恐縮ですID:NWgEeXTM0
>>24
>>30
母ちゃんすごいな
母あっての子どもの身体能力なんだな
25名無しさん@恐縮ですID:COCjyN1b02023/06/17(土) 23:30:42.98
いやまいったね
26名無しさん@恐縮ですID:W4k7OcCH02023/06/17(土) 23:36:04.88
有田ミチコと上田カズヨのオールナイトニッポン!!
27名無しさん@恐縮ですID:PGOP/U6402023/06/17(土) 23:36:09.89
くりいむのANNでネタにしてたな
さすがにあれから十数年経っても競技続けておられるとまでは知らんかったが
28名無しさん@恐縮ですID:mAj/i0n802023/06/17(土) 23:54:23.83
海砂利水魚か
29名無しさん@恐縮ですID:3/5eSqK302023/06/17(土) 23:58:50.37
すごいなあ
いい記事だ
30名無しさん@恐縮ですID:zS+ew74K02023/06/18(日) 00:16:40.48
弟も当時左ながら140km/h出す豪腕ピッチャー
やっぱ運動神経は母親由来だね
44名無しさん@恐縮ですID:NWgEeXTM0
>>24
>>30
母ちゃんすごいな
母あっての子どもの身体能力なんだな
39名無しさん@恐縮ですID:DqH7I5DS0
>>30
なんでドラフトかからなかったんやろ
32名無しさん@恐縮ですID:mxNmR43v02023/06/18(日) 04:03:03.05
こういうスレもいいもんだな
33名無しさん@恐縮ですID:VUQQjAs902023/06/18(日) 04:17:18.22
「くりいむしちゅー」より「海砂利水魚」の方がいいと思ったけど、漢字のせいで売れなかったのかね
有田(母)さんはいつまでもお元気でいてほしい
34名無しさん@恐縮ですID:3WoQYJN902023/06/18(日) 04:22:08.06
なお、有田のおじさんは色んな意味で有名教授w
35名無しさん@恐縮ですID:AdKiKSop02023/06/18(日) 05:34:27.27
上田と有田って何気に大卒なんだよな
ボキャブラの頃は高卒ヤンキーキャラでやっていたけど
無理やりキャラ演じていて嫌でたまらなかったらしい
40名無しさん@恐縮ですID:DqH7I5DS0
>>35
言う手もキナセン出だからな
52名無しさん@恐縮ですID:Bacbjgfy0
>>35
中退
36名無しさん@恐縮ですID:Up/9NW7/02023/06/18(日) 05:54:27.53
迪なんて漢字初めて見た
親は皆がちゃんと分かる名を子に付ける義務がある
43名無しさん@恐縮ですID:CKUq4H3/0
>>36
引きこもってないで働けよ
客でたまに見るぞ
だいたい年配だけど
60名無しさん@恐縮ですID:ZSaCuT8F0
>>36
昭和天皇の正式名称が迪宮裕仁じゃなかったか?
世代的にそこにあやかったんじゃないの?
37名無しさん@恐縮ですID:sH4c974F02023/06/18(日) 06:44:08.55
有田のお母さんなのか!
元気で素晴らしいな
41名無しさん@恐縮ですID:LZLZt0qT02023/06/18(日) 07:17:18.62
反日の元議員のお母さんじゃなくて安心
42名無しさん@恐縮ですID:Pb9yFDwX02023/06/18(日) 08:11:57.22
かつては世界目指したスイマー  100歳になっても泳ぎ続けたい

小学校高学年の時に見た水泳選手の模範泳法に魅了され、中学校で本格的に水泳を始めた有田迪子さん。
得意だった平泳ぎでみるみる頭角を現し、中学3年時に日本選手権で5位となりました。
その後、当時はまだ珍しかった水泳留学で、和歌山県の強豪・伊都高校に進学。
1日2万mを泳ぐスパルタ練習を課せられますが、「どんなにきつくても大好きな水泳をやめようと思ったことは一度もなかった」と振り返ります。

卒業後は、実業団チーム「大阪東レ」に所属して活躍。
1956年のメルボルン五輪、60年のローマ五輪では日本代表候補にも選ばれました。
引退後は熊本に戻り主婦業に専念しますが、40歳の頃に水泳熱が再燃。
子育ての傍ら、競技役員や審判員として大会運営を支えたほか、芦北町営プールの所長に就任したのを機に指導者としても活動を始めました。
「泳ぐ楽しさを伝えたい」との思いから、町民への水泳普及に尽力しました。
https://spice.kumanichi.com/human-culture/human-culture-feature/133372/

かーちゃんの写真あり

45名無しさん@恐縮ですID:8N4pnyyz02023/06/18(日) 09:20:09.99
80過ぎと考えると肌のハリツヤがいいな
やっぱり運動なんだなあ
46名無しさん@恐縮ですID:aWn3b4Ik02023/06/18(日) 09:49:54.79
迪なんて他人が読めない漢字をわざわざ名前に使用する親などろくでもないな
50名無しさん@恐縮ですID:52xJPmqG0
>>46
高齢者だと結構いるぞ
男性の方が多いイメージではあるが
○迪(○みち)はそれなりに見る
道徳という意味があるから人名として良い漢字だよ
47名無しさん@恐縮ですID:LlC9zqWc02023/06/18(日) 09:54:40.62
気の強い婆さんは殺されやすい
48名無しさん@恐縮ですID:XAf1WttG02023/06/18(日) 10:06:50.18
水一色…

そんな役あったか?

49名無しさん@恐縮ですID:CFQkWq4702023/06/18(日) 10:08:53.86
クリームシチュー作ってるのかな
51名無しさん@恐縮ですID:tc81M5ub02023/06/18(日) 11:21:16.43
有田はなんでプロレスラ‐になろうと思わなかったんだ?w
64名無しさん@恐縮ですID:KyONZIQ40
>>51
身長は公称173cmだが実際は170あるかどうかという体格だからじゃね?

あと小さい頃は病弱で水泳を始めたら人並みになれたとこのニュースで母親が言ってたからそれもあるかな

53名無しさん@恐縮ですID:+hpPPBrg02023/06/18(日) 13:58:05.35
上田の相方だっけ?
55名無しさん@恐縮ですID:MdnUGe4E02023/06/18(日) 14:14:04.95
全然知らんかったわ
有田も水泳上手いんかな
56名無しさん@恐縮ですID:QgcUTdF002023/06/18(日) 14:20:28.59
でもまあ、(泳ぐと)楽しかった、よね…
57名無しさん@恐縮ですID:Qb1D973l02023/06/18(日) 16:24:37.52
有田の実家って一家離散したって聞いたことあるけど?
58名無しさん@恐縮ですID:fJu3WDl40
>>57
社長だったが破産して没落して親父も死んだけど
兄弟と母親は別に離散してないぞ
59名無しさん@恐縮ですID:GZvMadHF02023/06/19(月) 01:53:40.83
弟はちょっとやばい
61名無しさん@恐縮ですID:GBsDxOeF02023/06/19(月) 04:22:47.12
上田はテレビに出る顔じゃないって評しておられたお母様ですね
62名無しさん@恐縮ですID:e3w58qCr02023/06/19(月) 05:05:47.74
いやぁ、まいったね
63名無しさん@恐縮ですID:+BmZ9mK202023/06/19(月) 08:38:20.29
寒いわね…
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント