スポンサーリンク

7月新ドラマ「がっかりしたのは?」 3位『CODE』2位『トリリオンゲーム』、ぶっちぎりとなった1�/home/ch2headline/public_html/bby/erimo/news

スポンサーリンク
1Ailuropoda melanoleuca ★ID:tsuebs0N92023/07/30(日) 19:40:11.49
7/30(日) 16:30配信 SmartFLASH

この7月にスタートしたテレビドラマも第2回、第3回の放送が終わり、おおよその評価が定まってきた時期ではないだろうか。

というわけで本誌は、7月スタート作品に関するアンケート調査を独自に実施。「もっともがっかりしたドラマは?」を、テレビドラマ好きの20代から50代の全国の女性500人に聞いた。対象としたのは、民放局で放送されている12作品だ。

では、「がっかりドラマ」ワースト5から見ていこう。

【第5位】31票『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』日本テレビ系 土曜22時 主演・松岡茉優

高校の卒業式の日、「生徒の誰か」に突き落とされた教師が、1年前に時をさかのぼり、「容疑者」である生徒と向き合い再教育する――というストーリー。芦田愛菜が久々に連ドラ出演することも話題に。「がっかり」の理由は

「タイムリープみたいな設定が好きではないうえに、陰湿過ぎてこっちまで病んでしまいそう」(50代・東京都・主婦)
「土曜夜のドラマにしては、重すぎて観るのがしんどい」(20代・福岡県・アルバイト)

ほかに「後味が悪すぎる」という意見も……。

【第4位】39票『VIVANT』TBS系 日曜21時 主演・堺 雅人

TBSがもっとも力を入れる「日曜劇場」枠。出演はほかに、阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李、役所広司と豪華な顔ぶれ。モンゴルで2カ月半におよぶロケが行われたことも話題に。

「壮大なスケール、キャストも豪華。期待してみたが、内容がよく理解できずリタイアです」(50代・兵庫県・パート)
「もっとわくわくするストーリーを期待していたが、ちょっと違うかな。話が難しすぎる」(20代・兵庫・無職)

事前にストーリーなどが明かされない異例のドラマだが、「難解」との声がいくつもある。

【第3位】55票『CODE-償いの代償-』日本テレビ系 日曜22時30分 主演・坂口健太郎

婚約者の死の真相を知るため、刑事(坂口)がどんな願いもかなえるアプリ「CODE」の謎に迫る――という“ノンストップ・クライム・サスペンス”。

「あまりに非現実的な展開が多くて、物語に入り込めない」(20代・京都府・会社員)
「坂口くん、好きなんだけど前作(『Dr.チョコレート』)に続いて現実味のない役柄。恋愛ものがみたい」(20代・東京都・会社員)

【第2位】61票『トリリオンゲーム』TBS系 金曜22時 主演・目黒 蓮

「目黒蓮(Snow Man)が世界一のワガママ男に!!ハッタリと野心と類まれなるコミュニケーション能力が武器の“ハル”を演じる」(公式HP)。とにかく「目黒蓮推し」のドラマ。

「『Silent』で好きになった目黒蓮を目当てに見たら、全然違う役柄でがっかり」(50代・愛知県・パート)
「ストーリーが薄っぺらくてつまらない。目黒くんの演技も大げさすぎて、ちょっと見る気にはなれないなあ」(50代・大阪府・主婦)

【第1位】150票『真夏のシンデレラ』フジテレビ系 月曜21時 主演・森 七菜、間宮祥太朗

2位以下を大きく引き離してダントツの1位。フジ月9、王道の「夏恋ストーリー」なのに、なぜ?

「いまさらトレンディドラマ? 的な古さを感じる。ありがちなセリフやオーバーな演技は見ていて恥ずかしくなる」(40代・福井県・派遣社員)
「昭和のラブストーリー。いまは令和」(30代・東京都・会社員)
「人気の若手俳優がたくさん出ているが、無駄遣いでは。ストーリーがチープすぎる」(30代・福岡県・アルバイト)

「話が古い」という意見がいくつも。「月9」だけに期待が大きい分、がっかりということもあるのかも。

第6位以下は、次のとおり。

【第6位】29票『こっち向いてよ向井くん』日本テレビ系 水曜22時 主演・赤楚衛二
【第7位】27票『シッコウ!!~犬と私と執行官~』テレビ朝日系 火曜21時 主演・伊藤沙莉
【第8位】26票『18/40~ふたりなら夢も恋も~』TBS系 火曜22時 主演・深田恭子
【第9位】24票『転職の魔王様』フジテレビ系 月曜22時 主演・成田 凌
【第10位】22票『ばからもん』フジテレビ系 水曜22時 主演・杉野遥亮
【第11位】20票『ハヤブサ消防団』テレビ朝日系 木曜21時 主演・中村倫也
【第12位】16票『この素晴らしき世界』フジテレビ系 木曜22時 主演・若村麻由美

https://news.yahoo.co.jp/articles/7aa5841c5e0c773848188a0bb80df581ab254482

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690713611/

125名無しさん@恐縮ですID:JCTXt7Se0
>>1
〉【第10位】22票『ばからもん』フジテレビ系 水曜22時 主演・杉野遥亮

原文から誤字ってんのかよ…アニメは良かったしドラマも再現度高いんじゃないか

135名無しさん@恐縮ですID:egwRFXAy0
>>125
ばらかもんは意外に面白いな
人と接するのが苦手なエリート書道家が田舎の人と接して成長していく感じ
なんだかんだ良い人ばかりで胸糞悪くならない
142名無しさん@恐縮ですID:JCTXt7Se0
>>135
原作からして面白いし超人が出てくるような作品ではないからな
ドラマにはしやすい
144名無しさん@恐縮ですID:R03LH1SR0
>>135
敢えて言えばマルモのおきてや悦ちゃんと似たようなふいんき
158名無しさん@恐縮ですID:vdHpDh7e0
>>135
揉め事とか起こらないから穏やかな気持ちで見ていられる
166名無しさん@恐縮ですID:91jXD9lo0
>>1
てか世界水泳なんかでテレ朝のドラマが軒並みお休みなんて、がっかりよ
190名無しさん@恐縮ですID:4v10nBNI0
>>1
そのランキングの真夏のシンデレラ以外全部観てるけど面白いよ
195名無しさん@恐縮ですID:pwTqkL0s0
>>1
森七菜(笑)
245名無しさん@恐縮ですID:REVFfAqk0
>>1
派遣社員が偉そうにw
289名無しさん@恐縮ですID:Oj3ci8Ss0
>>1
主役が二軍ばかり…
323名無しさん@恐縮ですID:Q1xL6fNE0
>>1
VIVANT、まだ何も難しくなっていないのにただのアホかよ
2名無しさん@恐縮ですID:EjnwLrK202023/07/30(日) 19:41:20.00
手帳持ちの恋愛ドラマ
3名無しさん@恐縮ですID:elpKbm+K02023/07/30(日) 19:42:44.15
IQ80以下みたいなアンケート回答ばかりだな
4名無しさん@恐縮ですID:yUsgDISx02023/07/30(日) 19:43:32.13
フィクションにマジになってどうすんの
5名無しさん@恐縮ですID:jDUFnDfx02023/07/30(日) 19:43:44.84
全然違う役柄でがっかり

なんだその理由

6名無しさん@恐縮ですID:6tVCZjXK02023/07/30(日) 19:43:58.00
森七菜に華が無かった
7名無しさん@恐縮ですID:gGib9u9002023/07/30(日) 19:44:52.77
最高の教師めっちゃ面白いけどな
役者がみんないい演技をする
だが子供店長率いるいじめグループが弱すぎるんよ、、、
もっと俺をいらつかせてほしい
210名無しさん@恐縮ですID:q+xTkoPg0
>>7
分かる。
いじめグループのボスとして
子供店長ではショボいというか迫力がない。
実は黒幕は他にいるんかな?
246名無しさん@恐縮ですID:P+uLCu5j0
>>210
芦田愛菜だよ!
8名無しさん@恐縮ですID:Qd1W3KUi02023/07/30(日) 19:45:16.12
>がっかりしたって事はある程度は面白いかもという期待値がある中での゛話
>真夏のシンデレラは苦戦するだろうという予想が大半だったので、がっかりしたというよりも妥当な結果というべきだと思います。

ヤフコメに同意

54名無しさん@恐縮ですID:R03LH1SR0
>>8
つーか、発表時点でがっかりした線も考えられる
9名無しさん@恐縮ですID:/0a7vtSX02023/07/30(日) 19:46:37.91
真夏のシンデレラに期待してたやつなんているの?
10名無しさん@恐縮ですID:Xzyfvuab02023/07/30(日) 19:46:49.89
そもそも、国内のクールドラマに期待するんじゃないよ
11名無しさん@恐縮ですID:vXPwWj8C02023/07/30(日) 19:49:16.98
ババアが真夏のシンデレラなんか見てもついていけないのわかるだろ
12名無しさん@恐縮ですID:u3XYCF7102023/07/30(日) 19:49:48.48
ジジババしか答えてなくて草
13名無しさん@恐縮ですID:qFOEm5gi02023/07/30(日) 19:50:42.98
今期のドラマ面白いの多いけどな
VIVANT、トリリオンゲーム、ばらかもん、ダイマジン見てる
112名無しさん@恐縮ですID:Y6frJBbx0
>>13
ダイマジン以外は同じのを継続視聴中
意外とハヤブサ消防と転職の魔王様、素晴らしい世界は意外と面白い
122名無しさん@恐縮ですID:z4S06Ivx0
>>13
俺も同じの観てる
面白いよな
14名無しさん@恐縮ですID:B9l8iz/a02023/07/30(日) 19:51:03.19
昭和のラブストーリーていうけどトレンディドラマがヒットしたのは平成だろ
20名無しさん@恐縮ですID:LDaamAp60
>>14
昭和のラブストーリーって言ったら
「お、おれはお前たち(がセクロスやってないことを)を信じるっ!」
「お父さん!あたしのお腹の中にはひろしさんの赤ちゃんがいるのツ!」
「(ブラジヤーつけながら)ほ、本気だと思ったから(やらせてあげたの)よ…」

こんなんだよな….いまないがな

26名無しさん@恐縮ですID:yFXIFnJT0
>>20
令和にヒロシって名前は少なそうだな
50名無しさん@恐縮ですID:oSB8QaA90
>>26
海と書いてひろしなら息子の幼稚園にいるけどまともな漢字でのひろしは確かに見たことない
96名無しさん@恐縮ですID:vZACM6Nc0
>>14
なんか平成を古く言っちゃいけない空気感あるからな
シンデレラは昭和ノリというより平成一桁っぽい古さだと思う
141名無しさん@恐縮ですID:8R5rlzrb0
>>14
それな。雑で出来が良くない頭のやつは古き悪しき事はすぐ昭和って言うが、平成の話がほとんど。
15名無しさん@恐縮ですID:gM/b6zwP02023/07/30(日) 19:51:14.74
そもそも期待してないからがっかりはない、期待を上回ったのはテイオーの長い休日
16名無しさん@恐縮ですID:Hf4lMDlC02023/07/30(日) 19:51:20.40
VIVANTが面白いかどうかは個々の感覚なんで別にいいけど
話が理解できない、難しいってのは色々マズいだろw
43名無しさん@恐縮ですID:oSB8QaA90
>>16
でもストーリー構成が下手なのは事実
もっと面白く作れたろうにと残念感はある
63名無しさん@恐縮ですID:lSg0dmT70
>>16
ただの逃走をあれだけグダグダやられたら…
143名無しさん@恐縮ですID:8R5rlzrb0
>>63
それのどこが難解なんだよ?
72名無しさん@恐縮ですID:LDaamAp60
>>16
話の進行が複雑すぎる!とかじゃなくて
「パート」や「無職」には「決算」「インフラ」
「マネロン」とかよくわかない言葉なんだろうし
爆弾腹巻にしてたり、大使館のところで綱引き
みたいになったりとかも何でそんなことしてん
のか理解できないとかそういう次元の「難解」
なんやろな
206名無しさん@恐縮ですID:5XMyZlrV0
>>16
認知入ってるレベルだよな
17名無しさん@恐縮ですID:T+12bzgU02023/07/30(日) 19:52:17.87
森七菜は脇役にしとかなきゃ
しかもこんなドラマの主役にはちょっと
18名無しさん@恐縮ですID:eC2oEJu402023/07/30(日) 19:54:33.55
最高の教師は1話はよかったけど2話はタルかったから3話は見てないけど全話揃ったら見ると思う
コードはホントに面白くない
ブレーキドンウォーぅぉー!って主題歌だけがカッコいい
28名無しさん@恐縮ですID:zqXfs0Kz0
>>18
CODEはむしろあの韓国みたいなダサい曲がダメダメすぎて流れてきたらミュートにする
268名無しさん@恐縮ですID:WlUjqJH20
>>28
主演がチョンドラみたいな原作or脚本のしかやってない感
269名無しさん@恐縮ですID:EnGK6iqq0
>>18
2話よりは3話がよかったよ
いろいろ形勢変わってきはじめたし
19名無しさん@恐縮ですID:tJPo9K0g02023/07/30(日) 19:55:01.29
フジも当たりゃ儲けもんぐらいで適当に作ってんだろ
21名無しさん@恐縮ですID:eIhVNZC/02023/07/30(日) 19:56:00.64
真夏のシンデレラはシンママの勢いSEXと
楓珠君のブレブレの恋愛観を笑うドラマだろ。
22名無しさん@恐縮ですID:laorXiq102023/07/30(日) 19:56:10.72
ばからもん?
23名無しさん@恐縮ですID:ZqG7NSUq02023/07/30(日) 19:56:24.23
月9のやつ古臭い演出だなと思ってたら
同じ感想のやつ多くて草
24名無しさん@恐縮ですID:eTkgf0Fa02023/07/30(日) 19:56:34.93
トリリオンゲーム途中まで中川大志が主役だと思って見てた
25名無しさん@恐縮ですID:eYyjXy8s02023/07/30(日) 19:58:57.34
木曜深夜のマエアツと深川と石井杏奈のやつが面白い
27名無しさん@恐縮ですID:shPaBwmW02023/07/30(日) 19:59:59.29
トリリオンゲーム、ヴィバンド?
は一話きり確定
真夏のシンデレラと、その他はは数秒で切り確定
俺には合わんな

見てるのは最高の教師くらいか

29名無しさん@恐縮ですID:XarpmGHK02023/07/30(日) 20:03:40.06
一応全部録画してるけど真夏のシンデレラ以外はまだ見てない
ナンバのコンビが出てるから見てるけど、いつ喧嘩になってナンバが出てくるのか楽しみ
30名無しさん@恐縮ですID:vQ7swT6502023/07/30(日) 20:04:01.86
吉川愛ちゃんかわええ
31名無しさん@恐縮ですID:b5pWV04Y02023/07/30(日) 20:04:03.17
ヴィヴァン難しいって言ってる大人はもうドラマとか映画見れんだろ
ツッコミどころがとかじゃなくて難しいはやばい
32名無しさん@恐縮ですID:5bs3NbIy02023/07/30(日) 20:07:26.45
ゲットレディ ブラッシュアップライフ 罠の戦争 ラストマン Drチョコレート エンジェルフライト

今年は当たりが少なすぎるな
配達人や良くも悪くもだって母親の方がクオリティが高い

33名無しさん@恐縮ですID:Aal+4HBE02023/07/30(日) 20:08:13.30
前田敦子のやつが意外とおもしろい
256名無しさん@恐縮ですID:YKIoKqTv0
>>33
少し前まではあの前田敦子?wだったが
前田敦子が出る作品は意外と良いな
秋元安しから距離を置いて作品選びが良くなったのかな?
267名無しさん@恐縮ですID:dic5pWjx0
>>256
新井浩文が逮捕された時に何故かスルーされた前田敦子
共演多いしわざわざラジオで交際否定してたのに
34名無しさん@恐縮ですID:Z8Wb8fBR02023/07/30(日) 20:08:57.22
まずタイトルが読めん
35名無しさん@恐縮ですID:oK2GhvyU02023/07/30(日) 20:09:51.97
あなただけ見えない、こういうテイストの作品を月9でやれば良いのに。
確実にバズる筈w
36名無しさん@恐縮ですID:wndG7xVt02023/07/30(日) 20:09:55.30
ハヤブサ消防団は面白いぞ
おっさんしか出ないし
37名無しさん@恐縮ですID:8vXYQ/JT02023/07/30(日) 20:10:07.30
タイトルにシンデレラなんてよくつけようと思ったよな
38名無しさん@恐縮ですID:DL7mjRTw02023/07/30(日) 20:12:00.07
シッコウは見よるな
39名無しさん@恐縮ですID:ArOebOt602023/07/30(日) 20:12:54.52
最初から期待しなければがっかりもしない
40名無しさん@恐縮ですID:V3RaWjyV02023/07/30(日) 20:13:26.45
別班、シッコウ、ハヤブサは継続視聴中
73名無しさん@恐縮ですID:j9951v/h0
>>40全く同じ

あとはNHK

41名無しさん@恐縮ですID:4BZWPE8F02023/07/30(日) 20:13:50.02
VIVANTは難解っていうかストーリーが何も進んでない
スマホ見ながらの今の視聴者には受け入れられない
57名無しさん@恐縮ですID:R03LH1SR0
>>41
チンギスとの追っかけっこは今夜もありそうだしな
42名無しさん@恐縮ですID:Y8k4PwWP02023/07/30(日) 20:14:45.75
そもそも見てない
44名無しさん@恐縮ですID:lWTDgWM202023/07/30(日) 20:15:25.69
トリリオンゲームって吉川晃司と今田美桜の助けあってこその話しやからな
45名無しさん@恐縮ですID:ryLLHlGZ02023/07/30(日) 20:15:37.79
トミーとマツみたいなコメディー刑事もんドラマやってくれ
49名無しさん@恐縮ですID:wndG7xVt0
>>45
単純にリメイクするだけでも面白そう
51名無しさん@恐縮ですID:vXPwWj8C0
>>49
お前は女だ!トミコトミコトミコ!!

絶対に無理ですね

168名無しさん@恐縮ですID:mUo5dN100
>>45
あー面白かったよね
見たい
258名無しさん@恐縮ですID:w+AP+tWY0
>>45
コメディーは難しいんだよ
ドラマ作りの実力が試される
マニュアル化されたシリアス系の方が楽
日本の今のレベルを物語ってるよ
どれもこれも昔のドラマに比べたらつまらん
46名無しさん@恐縮ですID:AdS5Qv4D02023/07/30(日) 20:16:20.71
彼女たちの犯罪が面白い
47名無しさん@恐縮ですID:Y94swLZO02023/07/30(日) 20:17:02.92
月9はまだバブルを引きずってるのか
48名無しさん@恐縮ですID:+vob+PG602023/07/30(日) 20:17:18.22
遠回しに『この素晴らしき世界』が面白いってことか
91名無しさん@恐縮ですID:bakvMVdy0
>>48
アレが今期意外と面白い
続きが一番気になる
120名無しさん@恐縮ですID:egwRFXAy0
>>48
くたびれた旦那と離婚したい嫁が、失踪した顔だけ同じクソ性格悪い女優の反社不倫を尻拭いで戻ってくるまで入れ替わる話だからな
女優は失踪したままで話が進んでいくから、これから更に揉め事が起こるだろう
割と1話が面白くて2話も見てしまった
309名無しさん@恐縮ですID:TiNcAvI30
>>48
ファンタジーコメディかとおもいきやサスペンス要素もきてしまった
322名無しさん@恐縮ですID:BmeQTnDG0
>>309
おもしろそうだな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント