スポンサーリンク

【高校野球】開成、麻布、海城…甲子園予選で超進学校が快進撃 高校野球に現れた“格差”

スポンサーリンク
202名無しさん@恐縮ですID:gvgI51s/02023/07/28(金) 13:43:05.99
昔だと、慶應高校→西武の佐藤。
あいつも慶應高校一般入試。
203名無しさん@恐縮ですID:p9cxVu/G02023/07/28(金) 13:43:28.21
プロ野球選手になりたいならまず肩が強くないと無理だ
つまり先天的な能力だ
204名無しさん@恐縮ですID:UA+pof8d02023/07/28(金) 13:43:29.59
今は運動神経も収入格差が確実にあるわ
昔は貧乏の体力バカもいたが、今は外で体動かせる場所なんてないからスマホやタブレットになる
収入ある家は習い事でスポーツさせてるから運動神経にも差が付いてる
205名無しさん@恐縮ですID:BKIB9S0+02023/07/28(金) 13:43:34.09
快進撃(笑)
甲子園出てから言えよ
206名無しさん@恐縮ですID:exzjTS/R02023/07/28(金) 13:43:46.09
進学校の親は医者が多いからな
外科医とか救急医とかゴリマッチョみたいな奴いっぱいいるし
30時間以上連続で働いてたりしてた
207名無しさん@恐縮ですID:h5OJy32N02023/07/28(金) 13:44:44.89
保健(ペーパーテスト)で点取れるとは言えオール5じゃないと入れないからなー
愛知トップの県立旭丘高校も毎年それなりに野球部強いわ
今年も3回戦まで進んでた
239名無しさん@恐縮ですID:jEdBPxny0
>>207
戦前の旧制愛知一中からの伝統のような鯱のユニフォームと二本線の帽子が渋い
418名無しさん@恐縮ですID:fxdVqWZ80
>>207
大昔に甲子園優勝したことがある
208名無しさん@恐縮ですID:e5+E80y702023/07/28(金) 13:45:00.25
サッカーはボールだけっていうなら野球もボールと傘でできるやないか
209名無しさん@恐縮ですID:p9cxVu/G02023/07/28(金) 13:45:27.31
あと集めてる高校は毎年コンスタントにレベルの高い水準の選手を獲得出来る
普通の高校はたまたま良いのがあつまってたり良いピッチャーがいる年だけ
勝ち進んだりするが
レギュラーポジションでも穴があったり集めてる強豪校みたいにまんべんなく
高レベルの水準は保てない
210名無しさん@恐縮ですID:QJwsLiR802023/07/28(金) 13:45:48.92
>開成が、守備を捨てて打撃で取り返すスタイルを選んだのもその1つ。

こういう、全振り
嫌いではないけど
野球は、投手・守備ゲーム
を理解していないのが
もうね、あほとしか
LAAがジオリトとリリーバーを交換トレードで獲得したでしょ
そういうことなのよ

215名無しさん@恐縮ですID:p9cxVu/G0
>>210
良いピッチャーを集めて来れないから守り勝つのはムリだ
肩が強い奴らばかり集めるのも無理
シニアリーグで鍛えられてきたヤツらは肩も強く基本がすべてできてる
東大や国立大のピッチャーをプロ野球が獲得して通用しないのは
単に球が速いのに通用しなかったりするのは基本技術や細かな技術が身についてないから
一から覚えないとならないからだ
強豪校の奴はそこができてる
211名無しさん@恐縮ですID:KIYA+gb902023/07/28(金) 13:46:45.69
慶應は金持ちの親のお陰で好き勝手にスポーツに専念できる脳筋多いよな
だから慶應は馬鹿ばっかりなんだけど
212名無しさん@恐縮ですID:xVML7ecj02023/07/28(金) 13:47:02.57
わいの早大学院は慶應みたいに推薦取ってないから
日大系とかいる西東京じゃ無理ゲーだわ
木田監督になってから2回もベスト4は凄すぎる
前の監督の時は対戦運良くても5回戦が精一杯だったのに
216名無しさん@恐縮ですID:gvgI51s/0
>>212
しかもグラウンド使えるのが
週3回ぐらいしかない。
219名無しさん@恐縮ですID:p9cxVu/G0
>>212
日大二高もそうだけど上澄みはとれないからな
推薦組でも集めてるところでも何番手レベルって階層がある
上澄みは取れない
213名無しさん@恐縮ですID:JSXr5hfe02023/07/28(金) 13:47:13.10
野球部が各地で無くなってるから経営が安定してる有名校にいい選手が集めやすい
214名無しさん@恐縮ですID:wWeEnH7z02023/07/28(金) 13:47:51.57
子供の頃に運動できる奴のうち何割かは何にでも真面目に取り組む子
野球部のキャプテンで授業も真面目に聞いてるとなれば教師は高評価する
相対評価でないところはそんな子の評価は4か5になる
そう考えれば評定38はそこまで高いハードルではないかな
地元の強豪高校から誘われても慶應から推薦でどうかとなれば親は後者を推すでしょうから人を集めるのは大変では無さそう

推薦の野球部枠が12人とか言ってる人いたから、それが本当ならチームを作るのはかなり余裕あるよね

218名無しさん@恐縮ですID:exzjTS/R02023/07/28(金) 13:49:25.46
勤務医たちは朝7時に出勤して翌日の夕方まで連続で働くとか
昭和の野球部より劣悪な環境で過労死しないで仕事し続けてるからな
医師家系は先天的な身体能力が違うから子供たちが強いのは当然
252名無しさん@恐縮ですID:QJwsLiR80
>>218
>勤務医たちは朝7時に出勤して翌日の夕方まで連続で働く

朝7時から翌日夕方
ざっと見て36時間程度
その間、常に働いているかというと
そうではないよね
実質労働は数時間程

>医師家系は先天的な身体能力が違うから子供たちが強いのは当然

この指摘は不適当だよ

265名無しさん@恐縮ですID:Xa+wdrUY0
>>252
オペや外来が入ったらそんなことないだろ
療養型なら実働少ないかも
220名無しさん@恐縮ですID:JSXr5hfe02023/07/28(金) 13:49:57.53
最終的には高校野球は金持ち高校の大会になるんじゃないのか。

なんだかんだ野球は金がかかるから金持ちのスポーツ 貧乏はサッカー

270名無しさん@恐縮ですID:8V+WveCf0
>>220
既にそうなってる
221名無しさん@恐縮ですID:p9cxVu/G02023/07/28(金) 13:50:40.73
ゴルフなんかは金持ちが時間と金を投資してジュニアから鍛えたやつがプロで活躍するスポーツだな
テニスも
222名無しさん@恐縮ですID:IuUWo07K02023/07/28(金) 13:51:01.75
福岡県の決勝も
東筑(県立:偏差値70)
九州国際大付属(私立:トップアスリート44)
でしたな。
223名無しさん@恐縮ですID:uQsQ6uAP02023/07/28(金) 13:51:34.23
いやサッカーも集めてる金持ち高校の独壇場だろw
224名無しさん@恐縮ですID:p9cxVu/G02023/07/28(金) 13:51:49.78
二松学舎も低迷時代は上澄みの推薦は取れなかった
いまは復活して強くなって上澄みの選手をまた獲得できるようになって
甲子園にコンスタントに出れるようになったし
プロ野球にもまた入るようになった
227名無しさん@恐縮ですID:H6gl1+wy02023/07/28(金) 13:53:29.86
慶応や早実、昔から強いよね
早実はもちろん、慶応も第2回夏の甲子園で優勝してるし(当時東京代表)
231名無しさん@恐縮ですID:p9cxVu/G0
>>227
昔の早実は今ほど偏差値高くなかったと聞いたな
228名無しさん@恐縮ですID:HZp6o5on02023/07/28(金) 13:53:33.88
賢い子と
そうでないのと……
229名無しさん@恐縮ですID:JSXr5hfe02023/07/28(金) 13:54:02.67
野球部が無い高校は年々増えてるがサッカー部はあるからサッカーのが予算が少なくてもどこでも運用できるんだろ

バスケも体育館があればできるからわりと楽

230名無しさん@恐縮ですID:p9cxVu/G02023/07/28(金) 13:54:19.39
暁星国際も一時期校長がお金をかけて選手を集めてきて
今の木更津総合の五島監督を呼んできて強くなった
その時の選手がヤクルトドラ1だった北川でガッツこと小笠原道大だ
その時は寮の飯も野球部だけ違ったと同級生だった人に聞いた
金を使って集めてないとある程度の水準の選手でチーム構成は不可能だ
233名無しさん@恐縮ですID:ujSEh1WT02023/07/28(金) 13:55:27.59
野球ライターって他競技は用具にお金がかからないと本気で思ってるからな
234名無しさん@恐縮ですID:lHYT/L4H02023/07/28(金) 13:55:36.85
頭が悪い奴らの立場がなくなるから、あんまり勝たないように気を使うのも進学校ならでは
236名無しさん@恐縮ですID:7iqIMPXZ02023/07/28(金) 13:56:17.58
野球も負けて偏差値でもボロ負けの高校っている??
237名無しさん@恐縮ですID:9bxUmqfX02023/07/28(金) 13:56:20.96
野球って投手以外はスタミナいらないと思うんだけど
なんであんなに走り込みするんだろか
251名無しさん@恐縮ですID:4E4kva670
>>237
投手陣以外はそこまで走り込みをやらない学校が多いんじゃないかな
学校にもよるんだろうが、俺の中学時代の投手陣はずっと走ってた記憶がある
それで公式戦登板0で卒業した奴が何人もいる
256名無しさん@恐縮ですID:yz7tli+50
>>237
プロ野球選手でも普通に喫煙者いるもんな
常に休憩しながら試合できるスポーツだしな
258名無しさん@恐縮ですID:AZmHbppV0
>>237
スタミナいるから
262名無しさん@恐縮ですID:p9cxVu/G0
>>237
キャンプでめちゃくちゃ鍛えて走り込んでないチームはプロ野球だとシーズン終盤バテるらしいな
273名無しさん@恐縮ですID:2QjV/6Kp0
>>237
そうやって体力削っとかないと何しでかすかわからねえ猿ばっかりだからな
可能なことならロボトミーしたいくらいだろ
417名無しさん@恐縮ですID:1ifdZ5ms0
>>237
下半身が頑丈じゃないと鋭い打球打てないし、
質の良いボール投げられない
238名無しさん@恐縮ですID:zThY3JUL02023/07/28(金) 13:57:03.94
だからぁ
そもそも慶応は開成のような超進学校ではないだろ親の金次第のエスカレーター
バカしかいない慶応の話はスレチ
240名無しさん@恐縮ですID:d6Ocl5Kd02023/07/28(金) 13:57:45.91
海城がんばえー\(^o^)/
242名無しさん@恐縮ですID:JSXr5hfe02023/07/28(金) 13:58:05.85
大学野球もうまくいけば東大が優勝できるかもな
261名無しさん@恐縮ですID:QJwsLiR80
>>242
理論は十二分に分かっているのよ
実践できるかどうかだね
243名無しさん@恐縮ですID:p9cxVu/G02023/07/28(金) 13:58:32.28
埼玉の昌平高校もグラウンドと設備を金をかけて建設して選手を集めて野球部が強くなった
サッカーも立派なプロと遜色ないグラウンドとクラブハウスがある
ドラフトで入ってたな
東海大菅生もまえ行った時に室内練習場にブルペンまであったな
環境からして集めてる高校は違う
254名無しさん@恐縮ですID:Jii7Kvzr0
>>243
昌平は専用グラウンド持ってないよ
259名無しさん@恐縮ですID:p9cxVu/G0
>>254
こんな室内練習場もあるのにか?

View post on imgur.com


274名無しさん@恐縮ですID:2wYAvB110
>>259
確か隣町のグラウンドを借りている。
専用グラウンドは持っていない。
そもそも昌平は進学校扱いでいいのか?スレタイにある高校とは隔たりがあるが…
244名無しさん@恐縮ですID:SOHfkXtQ02023/07/28(金) 13:58:32.98
浦和高校も埼玉ナンバーワンだがサッカー強い
263名無しさん@恐縮ですID:wxpRuTKX0
>>244
赤き血のイレブンな
390名無しさん@恐縮ですID:7oRh48yZ0
>>244
ラグビーで花園出てなかった?
245名無しさん@恐縮ですID:AZmHbppV02023/07/28(金) 13:59:19.83
246名無しさん@恐縮ですID:p9cxVu/G02023/07/28(金) 13:59:44.46
それらの高校とスレタイにあるような進学ベースの投資をしている高校と比較してはいけない
247名無しさん@恐縮ですID:2jfbBUTI02023/07/28(金) 14:00:23.49
開成が強いんじゃなくてレベルが低いから
3回くらい勝てるってだけなのに
何を大げさにしてんだろうなww
248名無しさん@恐縮ですID:lPT4jCen02023/07/28(金) 14:00:36.16
ゴーグルと海パンで水泳はできません
プールが無いと水泳はできないのよ
249名無しさん@恐縮ですID:jk9KEJiK02023/07/28(金) 14:01:34.03
なんとなく夏の高校野球参加校は4000校くらいで推移してるイメージあって
少子化で年々参加校がどんどん減ってるのは知ってたが(今年の参加校は3486校)
県予選見たら、4校合同とか5校合同で1チーム作っててちょっと驚いたわ
普段の練習も含め、なんとか生徒が大会に参加できるよう腐心してる関係者も大変だろうな、と
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント