スポンサーリンク

YOSHIKI氏、イーロン・マスク氏に「“X JAPAN”の名称で争いたくない」

スポンサーリンク
1少考さん ★ID:Mfc10WCH92023/07/28(金) 20:14:36.79
YOSHIKI氏、イーロン・マスク氏に「“X JAPAN”の名称で争いたくない」 Twitter改名騒動にコメント – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/28/news150.html

2023年07月28日 16時45分 公開 [ITmedia]

X JAPANのリーダー・YOSHIKIさんは7月28日、同バンドの新曲「Angel」のリリースに併せて、Twitterの名称が「X」になった件についてコメントを発表した。ブランド名変更で「Twitter Japan」も「X Japan」に改名するのではとのネットの反応も受け「“X JAPAN”という名称については争いたくはない」としている。

Angelは2015年の「Born To Be Free」以来8年ぶりの新曲。歌詞には「誰かを愛して、諦めないで、死なないで」というメッセージを込めたという。

Twitterの改名騒動についてYOSHIKIさんは「イーロン・マスク氏は、とても革新的でインスピレーションを与える人だと思います。自分は、“X JAPAN”という名称については争いたくはないですし、ポジティブに考えたいです」とコメント。「もし1つだけ言わせていただけるのであれば……みんなが知っている通り、自分たちのドキュメンタリー映画のタイトルは“We Are X”です(笑)」と立場を示した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690542876/

2名無しさん@恐縮ですID:bC2AY1tE02023/07/28(金) 20:15:16.02
Fuck you
3名無しさん@恐縮ですID:qqu5GXwT02023/07/28(金) 20:16:00.57
ピアノはめっちゃ上手いのにドラムは如何せん下手だよね
9名無しさん@恐縮ですID:EQN9AYYC0
>>3
YOSHIKIのピアノは黒鍵弾かないで白鍵平行移動してるだけって聞いた
62名無しさん@恐縮ですID:QItpDkk40
>>9
それ、タモリと芸風かぶるヤツじゃん
18名無しさん@恐縮ですID:KIZYqcAA0
>>3
ドラムは一発でyoshikiと分かる叩き方とフレーズ確立してるから
上手い下手じゃなくて凄いドラマーであることは間違いな
いくらテク上手くても全然記憶にも残らないのがほとんどなのが現実
逆にピアノのほうが弾き方やフレーズで記憶に残らない
32名無しさん@恐縮ですID:9XpqReR70
>>18
よく分かってらっしゃる
上手い下手だけで語る人が多すぎる
26名無しさん@恐縮ですID:e44BvQ/c0
>>3
ピアノ習ってた自分からするとプログレとかのインスト系バンドのキーボードは除いて
普通のロックのキーボードなんてめちゃくちゃ簡単なんだよ
yoshikiのピアノが特にうまいとは感じないというかクラッシックのような難しい曲なんて引かないからね
でもギターとかのうまさはよく分からないのよ自分がギター弾いたことないからw

ロックのキーボードやピアノなんぞクラッシックの曲に比べてたら簡単すぎる

28名無しさん@恐縮ですID:YOwoRby10
>>3
ショパンの別れの曲も6度の連続の中間部弾いてないし本当に上手いとは言い難い。
31名無しさん@恐縮ですID:e44BvQ/c0
>>28
クラッシックとロックのピアノキーボードなんぞ話ならんくらいレベルが違うよな
44名無しさん@恐縮ですID:WTXRif/30
>>3
YOSHIKIのドラムめっちゃ好きよ
癖あるし
4名無しさん@恐縮ですID:khZDuTF502023/07/28(金) 20:17:26.59
無敵のアスペ相手に交渉は無理
5名無しさん@恐縮ですID:K9J/OluG02023/07/28(金) 20:17:43.51
とりあえずイーロンマスクにアルバムJealousyを聴かせるべきだよ
ファンになる
6名無しさん@恐縮ですID:STx8eUmE02023/07/28(金) 20:18:28.72
クソワラタ
7名無しさん@恐縮ですID:ICo2KEQb02023/07/28(金) 20:19:07.74
Xジャ~ンプ
8名無しさん@恐縮ですID:7Pw15HDk02023/07/28(金) 20:19:14.24
今更Xにこだわることもないだろうに
10名無しさん@恐縮ですID:CbKqZuhM02023/07/28(金) 20:19:30.54
またjapanつけて、x japan japanに
11名無しさん@恐縮ですID:UqLXUtLV02023/07/28(金) 20:19:41.20
ていうか呼び名がツイッターじゃなくてエックスになるの?
21名無しさん@恐縮ですID:J9023Han0
>>11
もうなってるぞ
12名無しさん@恐縮ですID:ECkrXkE202023/07/28(金) 20:20:03.13
勝手に使われるらしいぞ
13名無しさん@恐縮ですID:e2ZBDvak02023/07/28(金) 20:20:16.52
商標は区分(類)が違えば競合せんやん
流石にTwitter(元?)とはかち合わないと思うが
14名無しさん@恐縮ですID:STx8eUmE02023/07/28(金) 20:20:46.04
マスクとやり合って欲しかったわw
15名無しさん@恐縮ですID:1e5tcjq+02023/07/28(金) 20:21:30.16
まぁTwitterはX JAPでいいだろ。いっそXを外してJAPでも可
16名無しさん@恐縮ですID:J9023Han02023/07/28(金) 20:21:51.23
ワロタ
17名無しさん@恐縮ですID:kX/KdOxs02023/07/28(金) 20:21:54.16
商標って区分があるんじゃなかった?
バンド名とバッティングしてんの?
38名無しさん@恐縮ですID:gEtzui8/0
>>17
してないよ
50名無しさん@恐縮ですID:TTIIECN40
>>17
してないよ
商標は登録時に含める区分決めるからね
19名無しさん@恐縮ですID:SjuGZsd502023/07/28(金) 20:22:07.98
X Nipponでいいやん
20名無しさん@恐縮ですID:bPPMSGsy02023/07/28(金) 20:22:29.14
昔 わらわらの件で任天堂とどっか争ったけど関係ないとか言われてなかったけ
22名無しさん@恐縮ですID:q3RjE63z02023/07/28(金) 20:22:43.39
感じてみろ
23名無しさん@恐縮ですID:iWMGGZ9v02023/07/28(金) 20:23:46.69
眼中にねーよwww
24名無しさん@恐縮ですID:su6CFmrJ02023/07/28(金) 20:24:37.84
大金で売りつけて改名しろ
25名無しさん@恐縮ですID:xukKM8Us02023/07/28(金) 20:24:38.12
動画に特化させてxvideosと言う名にしたらどうだろう
27名無しさん@恐縮ですID:6PGaeGZQ02023/07/28(金) 20:25:24.86
イーロン・マスク「誰?」
29名無しさん@恐縮ですID:mRLwgyhk02023/07/28(金) 20:25:51.15
イーロン「X JAPAN?何それ?」
30名無しさん@恐縮ですID:L7fpn4+M02023/07/28(金) 20:26:45.24
Twitter IDにまでは商標で入れてない
33名無しさん@恐縮ですID:NKyNDLKV02023/07/28(金) 20:27:14.79
争うも何もX JAPANという存在も認知されてないし相手にもされてないと思う
イーロン・マスクが知ってる日本人は成金のチビ猿だけだろ
34名無しさん@恐縮ですID:fFkM8n8U02023/07/28(金) 20:27:31.28
SNSも権利の範囲内なの?
35名無しさん@恐縮ですID:w7jJQ6uA02023/07/28(金) 20:27:50.25
むしろ売ればよくね?w
思いクソぼったくって
51名無しさん@恐縮ですID:J9023Han0
>>35
@Xは無理矢理奪ったマスクさん
36名無しさん@恐縮ですID:0cA5FXK002023/07/28(金) 20:28:32.11
区分違うから違反でもなんでもないのにこいつアスペかよ
37名無しさん@恐縮ですID:fFkM8n8U02023/07/28(金) 20:28:59.17
Twitterの日本支部なだけでそれがわかればいいからXニッポンでもなんでもいいんだよな
こいつはオタク受け狙って注目されたいだけだかはわざとやってるんだろうけど
39名無しさん@恐縮ですID:Imd0+3HU02023/07/28(金) 20:29:01.24
逆にツイッタージャパンで音楽活動すればいい
40名無しさん@恐縮ですID:0HIMymFx02023/07/28(金) 20:30:07.91
海外のキーボードとか笑っちゃうくらい下手
41名無しさん@恐縮ですID:OGdfMHpj02023/07/28(金) 20:31:03.82
例えば日本人の大金持ちの経営者が何か製品を世界展開するときに
それが例えばカンボジアの有名バンドと名前が被ってたからと言って気にしますかという話
42名無しさん@恐縮ですID:yzqxCld602023/07/28(金) 20:31:23.20
尾崎豊 自由 愛
YOSHIKI 薔薇
長渕剛 カラスのしょんべん
43名無しさん@恐縮ですID:rZIIN7aQ02023/07/28(金) 20:31:45.15
うまくタイアップしてイーロンに宣伝で使ってもらうのがいんじゃね。
45名無しさん@恐縮ですID:02H53h5i02023/07/28(金) 20:32:34.10
@xの持ち主ですら強奪されたのに、XJapanごときが考慮される訳がない
46名無しさん@恐縮ですID:MHpN8oZl02023/07/28(金) 20:32:51.55
金貰おうと思ってたやろ
47名無しさん@恐縮ですID:cZv+c+ix02023/07/28(金) 20:33:13.21
いっそのことバンド名のほうをTwitterにしちゃえば
48名無しさん@恐縮ですID:IdGZ9eUt02023/07/28(金) 20:33:22.53
そもそもXjapanってなあに?
49名無しさん@恐縮ですID:hanjmsmH02023/07/28(金) 20:33:23.04
今更Xとかガキは知らんやろ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント