スポンサーリンク

【MLB】大谷が2打席連続の38号本塁打

スポンサーリンク
153名無しさん@恐縮ですID:Mme42Mk+02023/07/28(金) 07:08:19.52
爪、治ったか。
155名無しさん@恐縮ですID:JLz/Mud102023/07/28(金) 07:08:24.35
完封したのを見たくなくて5タコとか笑ってたバカは自殺もんだな俺なら首つるわ
156名無しさん@恐縮ですID:tOYVuieS02023/07/28(金) 07:08:27.73
日本人の容姿をした宇宙人だろこいつ
157名無しさん@恐縮ですID:vEoyJHj902023/07/28(金) 07:08:34.81
大谷さん無理しすぎだろ
160名無しさん@恐縮ですID:ODiPqIUb02023/07/28(金) 07:08:54.75
ンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
161名無しさん@恐縮ですID:qWrvbhz902023/07/28(金) 07:08:56.94
肉離れは数ヶ月かかるから終わったな
164名無しさん@恐縮ですID:JBU3yULX02023/07/28(金) 07:09:04.83
大谷は確かにすごいけど、別に壺ウヨが凄いわけでもなんでもない
大谷個人の成績なんであって日本人がエラいわけでも全く関係ない
165名無しさん@恐縮ですID:u+eyy4G402023/07/28(金) 07:09:05.25
腰大丈夫か?
166名無しさん@恐縮ですID:OMkw3jyW02023/07/28(金) 07:09:06.19
肉離れの疑いって事はすでにそれなりのケガ確定かもなー
どうなるんだ
167名無しさん@恐縮ですID:pA6/I95y02023/07/28(金) 07:09:09.19
背中の痛めたのか
168名無しさん@恐縮ですID:NAzIUlh802023/07/28(金) 07:09:09.36
みんな捏造ツイートに釣られてて草
169名無しさん@恐縮ですID:WOK2T+8c02023/07/28(金) 07:09:11.38
2本目打ったあと腰抑えてるやん。
逝ったか?
170名無しさん@恐縮ですID:fFSrrJNC02023/07/28(金) 07:09:12.69
ダブルヘッダー第一試合で先発完封勝利した後、第2試合で2ホームラン
ちょっと無理しすぎたかな、脇腹が軽傷なら良いけど、重症なら2ヶ月はかかる
171名無しさん@恐縮ですID:ODiPqIUb02023/07/28(金) 07:09:14.73
ヒーホーヒーホーヒーホー
172名無しさん@恐縮ですID:ptDj6B5/02023/07/28(金) 07:09:17.99
一日に詰め込み過ぎや
173名無しさん@恐縮ですID:hofRpTy102023/07/28(金) 07:09:23.41
大谷はリーグ下位の雑魚からしか勝てないし打てない。現地でも雑魚専門でジャッジには及ばないと言われてるしな。日本人で恥ずかしいよ
174名無しさん@恐縮ですID:012LOfbs02023/07/28(金) 07:09:36.11
大谷翔平
井上尚弥

もう二度とこの二人のような人はでない

年末、この二人の国民栄誉賞が控えている

188名無しさん@恐縮ですID:AtU+gt9j0
>>174
マジレスすると世界4位まで行った錦織圭
206名無しさん@恐縮ですID:YEhwsiq80
>>188
もう終わってる人やん
しかも4位って、、、
264名無しさん@恐縮ですID:UrU286ZV0
>>206
テニスの4位の凄さ知らないなら黙っといた方がいいよ
276名無しさん@恐縮ですID:52tMqUBN0
>>206
5chってこういう頭のおかしいやつばかりだよな

一昨日は「フルトンなんか雑魚」とかほざくやつばかりだったし

330名無しさん@恐縮ですID:y+sdsH+n0
>>276
そんな場と思ってるなら来なくていいよ
340名無しさん@恐縮ですID:52tMqUBN0
>>330
思えないなら頭おかしいと思うよw
お前らって何故かネットでは賢い側のスタンスだよなw
189名無しさん@恐縮ですID:S5VlWgK60
>>174
軽量級のチビ(163㎝)と大谷を一緒にするな
209名無しさん@恐縮ですID:uYgIl1f50
>>174
中野浩一(世界選手権10連覇)
212名無しさん@恐縮ですID:pA6/I95y0
>>174
井上尚弥はすごいちゃすごいけど
強豪が全然いない小さい階級で無双してる
だけの選手だからあと10センチ背が高く生まれていたらそこそこ強い程度で終わっていた
252名無しさん@恐縮ですID:I6f+ciop0
>>212
ドネアもフルトンも十分強豪だろ
368名無しさん@恐縮ですID:7oF1rWq20
>>212
P4P認定されているしタイソンとかも絶賛しているからそれは無い
井上の武器は下半身で動きに他の選手が着いていけない
もしあの動きで重量級ならそれこそ無双になる
もちろんパワーもIQも高いし
549名無しさん@恐縮ですID:3VE4Pk350
>>212
PFP1位なんだから文句つけようがないだろ。
井上が強すぎて強豪が雑魚に見えるだけ
601名無しさん@恐縮ですID:CuFHD8x70
>>549
階級下の方のチャンピオンってだけで論外
野球で言うならリトルリーグで無双してるだけだから
662名無しさん@恐縮ですID:JLz/Mud10
>>601
恥ずかしいからあんたみたいのは大谷のファンやめろよどうせ成績落ちて来たら知らねって言うようなヤツだろ
696名無しさん@恐縮ですID:CuFHD8x70
>>662
いや客観的に大谷と井上を評価するならこうだよw
前人未到のヘビー級王者じゃないと大谷に並べない
929名無しさん@恐縮ですID:JLz/Mud10
>>696
大谷が20勝65本塁打位しなきゃそこまで言えんわ井上は吉田が三冠王とる位の事をしてる救いようがないバカにはわからんだろうが
943名無しさん@恐縮ですID:okcZkeXL0
>>929
欧米だと
軽量級はまじで人気ないよ
966名無しさん@恐縮ですID:JLz/Mud10
>>943
人気の話じゃなくねバカなの
983名無しさん@恐縮ですID:okcZkeXL0
>>966
人気ないってことは
評価されてないってことだけど
969名無しさん@恐縮ですID:CuFHD8x70
>>929
井上なんて階級に守られてるだけの雑魚だからw
985名無しさん@恐縮ですID:pA6/I95y0
>>929
井上尚弥が活躍している階級ってちっちゃすぎて
まともな白人黒人が全然いない穴階級だぞシャクール、ヘイニー、ロマチェンコ、デービスみたいな強い選手相手に同じことやっていたらすごいが
721名無しさん@恐縮ですID:3VE4Pk350
>>601
ちゃんと階級分けされたスポーツなんだから傑出度で考えりゃいい
王と松井を比較したら、単純に実力だけなら松井の方が上だろうが、傑出度で考えたら王が上なのと同じ。
780名無しさん@恐縮ですID:CuFHD8x70
>>721
残念ながら140kmが速球の時代に圧縮バットで記録作った王とか
今と比較すると雑魚でしかないっす
360名無しさん@恐縮ですID:dLJlAXgV0
>>174
コロポックルはいいでしょ
383名無しさん@恐縮ですID:gzr3Xn/m0
>>174
ごめんそこに井上を含める意味が全くわからない
ヘビー級の世界王者になったならわかるけど
390名無しさん@恐縮ですID:52tMqUBN0
>>383
こいつはパッキャオやメイウェザーが重量級と思ってたのか
頭おかしいな
533名無しさん@恐縮ですID:gzr3Xn/m0
>>390
ん?俺がそいつらのこと何か言ったか?
野球は無差別級なんだからボクシングの選手で比べるなら当然ヘビー級になるだろ
615名無しさん@恐縮ですID:52tMqUBN0
>>533
「お前の評価」なんてだれも気にしてなくて、メイウェザーもパッキャオも世界的に評価されてるよね

理解できる?

647名無しさん@恐縮ですID:gzr3Xn/m0
>>615
ボクシングで誰が一番強いと思う?
665名無しさん@恐縮ですID:52tMqUBN0
>>647
それについても俺の意見も関係なくて、それをパウンド・フォー・パウンドで論じられてるかはね

井上しかり、パッキャオしかり、メイウェザーしかり

あ、あなたの意見は興味ないので言わなくていいです

678名無しさん@恐縮ですID:gzr3Xn/m0
>>665
いや、そういう話なんだよ
誰が人気なのかとかじゃないんだ
話の論点がずれてるんだよ
701名無しさん@恐縮ですID:52tMqUBN0
>>678
おまえがだろw
もう一度同じ話するけど、

お前の評価する人間、お前が思うことなんてどうでもいい
世間はボクサーは重量級だけ評価されるなんておもっちゃいない

718名無しさん@恐縮ですID:gzr3Xn/m0
>>701
誰が一番凄いかの話をしてるのに軽量級の選手をもってくるとか論外すぎるんだよ
883名無しさん@恐縮ですID:bDEmP0oL0
>>718
人の話をきかないのか、理解できないのか
お前だけの評価で一生語ってたら?
944名無しさん@恐縮ですID:gzr3Xn/m0
>>883
ボクシングで誰が一番強いのかという世間の評価に井上は入るの?

これは答えれるでしょ
どうぞ

552名無しさん@恐縮ですID:vM+pIVSX0
>>383
同意
176名無しさん@恐縮ですID:GG3tEbmY02023/07/28(金) 07:09:39.97
怖っわ…
177名無しさん@恐縮ですID:YJBqW6HE02023/07/28(金) 07:09:42.40
アニメじゃない!
178名無しさん@恐縮ですID:S3A32nV/02023/07/28(金) 07:09:45.61
捏造ツイートやめろや
180名無しさん@恐縮ですID:a6fJrFoZ02023/07/28(金) 07:09:50.51
まともに勝負してくれるんだな
181名無しさん@恐縮ですID:xjq2jYca02023/07/28(金) 07:09:57.54
大谷のガタイのパワーには井上尚弥でも一発でノックアウトされそう
182名無しさん@恐縮ですID:rBo3T+Jx02023/07/28(金) 07:10:03.40
脇腹やったのか?
しばらく故障者リスト入りやな
エンゼルスPO絶望やんけ
183名無しさん@恐縮ですID:g7WhBkev02023/07/28(金) 07:10:07.01
サッカー界でいうとどのクラス?
290名無しさん@恐縮ですID:7ckHHS7n0
>>183
マラドーナ が キーパーをし ワールドカップの決勝で2連続得点を決めたようなもの
773名無しさん@恐縮ですID:9ViT1iZS0
>>290
んなわけあるか
355名無しさん@恐縮ですID:gOI8iwhY0
>>183
野球では前代未聞なことばかりなの考えたらサッカーでも存在しないメアリースーみたいなキャラを想像する必要があるな
メッシだのペレだのロナウドだのとかじゃない話
184名無しさん@恐縮ですID:j4nmuVSw02023/07/28(金) 07:10:16.27
漫画だと主人公の能力が高すぎて現実離れしすぎててつまらんよ
現実だからなんとか見てられるレベル
185名無しさん@恐縮ですID:4rLfLI7Y02023/07/28(金) 07:10:17.68
捏造やで釣られるな
187名無しさん@恐縮ですID:qg4+fc3Y02023/07/28(金) 07:10:23.07
思考が追いつかない
191名無しさん@恐縮ですID:eyWphsqj02023/07/28(金) 07:10:34.96
なんだこいつ笑
192名無しさん@恐縮ですID:NISgqSQf02023/07/28(金) 07:10:39.13
今シーズン終わりか
無理しすぎたんだわ
194名無しさん@恐縮ですID:sTbHXxXJ02023/07/28(金) 07:10:43.12
俺すごいです・・
195名無しさん@恐縮ですID:c19hbucT02023/07/28(金) 07:10:46.54
はあ?
たまげたなぁ‥
196名無しさん@恐縮ですID:cRmXhRsf02023/07/28(金) 07:10:50.99
ほぼ全試合ガラガラか
197名無しさん@恐縮ですID:GnigsuV002023/07/28(金) 07:10:56.25
100球以上投げて完封した後にHR2本てどゆこと?
乳酸とかは?腕に力入らなくね?( ・ω・ )
198名無しさん@恐縮ですID:qEVOvYPe02023/07/28(金) 07:11:03.16
完封 2ホーマー

スーパーマンだな

199名無しさん@恐縮ですID:EPmSbTL002023/07/28(金) 07:11:06.77
脇腹押さえてたからもう今シーズン終わりだろ😎
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント