スポンサーリンク

【Amazon】「ザ・ボーイズ」スピンオフ極悪非道シーン連続のティザー予告公開 9月29日配信開始

スポンサーリンク
1鉄チーズ烏 ★ID:SicEeEnc92023/07/26(水) 18:54:27.15
2023年7月26日 12時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0138196
https://img.cinematoday.jp/a/GKZvedoV5jhu/_size_640x/_v_1690303926/main.jpg

私欲まみれの最悪ヒーロー集団と人間たちの攻防を描く Amazon Original ドラマ「ザ・ボーイズ」のスピンオフシリーズ「ジェン・ブイ」が、9月29日から Prime Video で独占配信されることが発表され、ティザーアートと予告編(英語版)が公開された。

ドラマの舞台は、ヒーロー商売で莫大な利益を得ているヴォート社が運営する、ヤングアダルト・スーパーヒーローのための大学、ゴドルキン大学。スーパーパワーを持つ若者たちが、厳しい訓練を通して肉体的にも精神的にも限界に挑戦し、学校のトップランキングを競い合う様子が描かれる。野心には犠牲がつきものであり、善悪の区別はかつて信じていたほど明確ではないことを知っていく学生たち。大学に隠された暗い秘密が明らかになるとき、彼らは自分がどのようなヒーローになるのかを考えることになる。

公開された2種類のティザーアートは、最強最悪のヒーロー・ホームランダーの銅像の台座に寄りかかるヒロイン(ジャズ・シンクレア)がムチのような血柱を出しているアートと、鳥の糞のようなもので汚れている首無しホームランダー像のアートという、「ザ・ボーイズ」らしい仕上がり。ティザー予告では、前半こそ若きヒーローたち明るいキャンパスライフが描かれているが、後半は「あの学校には邪悪で危険な人間がいる」「何もかも狂ってる」というセリフと共に極悪非道なシーンが連続する。

キャストは、ジャズ・シンクレア、チャンス・パードモ、リゼ・ブロードウェイ、パトリック・シュワルツェネッガーほかフレッシュな面々に加え、クランシー・ブラウン、ジェイソン・リッターらベテラン俳優が参加。本家「ザ・ボーイズ」からジェシー・T・アッシャー(Aトレイン役)、コルビー・ミニフィ(アシュリー役)、P・J・バーン(アダム・バーク監督役)らも登場する。

ショーランナー兼製作総指揮を務めるのはマーベルドラマ「エージェント・カーター」を手掛けたミシェル・ファゼカスとタラ・バターズ。そのほか本家「ザ・ボーイズ」のプロデューサー陣が集結する。

初回に3話分が一挙配信され、毎週金曜日に新エピソードを配信。最終話となる第8話は11月3日に配信開始。(編集部・入倉功一)


https://www.cinematoday.jp/news/N0138196

Gen V | Official Teaser Trailer | Prime Video
From the world of The Boys comes Gen V. Young, aspiring heroes have their physical and moral boundaries put to the test while competing for Godolkin Universi...

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690365267/

2名無しさん@恐縮ですID:0CGMynIk02023/07/26(水) 18:57:14.81
面白かったの本当に最初だけだったな
16名無しさん@恐縮ですID:j+hx6Arn0
>>2
シーズン3は盛り返したろ
よっぽどそういう意見があったのか一話から飛ばしてたし
3窓際政策秘書改め窓際被告ID:9c9tXgI/02023/07/26(水) 18:58:00.57
( ´ⅴ`)ノ<ボーイズと名の付くバンドで史上最強は「あきれたぼういず」
4名無しさん@恐縮ですID:ff9qIg7Y02023/07/26(水) 18:59:48.92
本編も例に漏れず引き伸ばし過ぎてつまらなくなった
5名無しさん@恐縮ですID:YbgcPqYj02023/07/26(水) 19:02:10.92
シーズン4は脚本家と俳優のダブルストライキの影響で配信延期
6名無しさん@恐縮ですID:K35HH+C+02023/07/26(水) 19:03:22.50
オールランダーが母乳ママ焼き殺したあたりがピークだったかな
7名無しさん@恐縮ですID:2EIdlsFv02023/07/26(水) 19:11:03.88
1は、過激さやら
アメリカ人大好きなアベンジャーズもまた巨大な経済活動
で面白かったけど
シーズン重ねるごとに
登場人物のしんどさのほうが際立って、バカドラマの魅力が減った。
11名無しさん@恐縮ですID:EbvKFrod0
>>7
シーズン3でホームランダーが弱くなったのが残念だった
能力バトルでは圧倒的な強さでカリスマ維持してほしかったわ
8名無しさん@恐縮ですID:gJhHwgCh02023/07/26(水) 19:12:19.70
このドラマめちゃくちゃ面白いんだよね
楽しみー
9名無しさん@恐縮ですID:nEGQcAFW02023/07/26(水) 19:15:04.53
アメコミってヒーローをネタにしてよくこんだけ手を変え品を変え続いてるなあ
10名無しさん@恐縮ですID:qTYzKyGj02023/07/26(水) 19:16:52.17
カットされてないなら最高なんだが‥
12名無しさん@恐縮ですID:D0yFtrS002023/07/26(水) 19:26:48.57
トガヒミコはお茶子に自分の血を輸血して死んだ
13名無しさん@恐縮ですID:cs5ewdQl02023/07/26(水) 19:32:08.94
ボーイズ側がスーパーパワー使えるようになるのはゲンナリ
14名無しさん@恐縮ですID:8J0Px48802023/07/26(水) 19:48:08.43
当初はいかに一般人が頭を使って悪のヒーローを倒すかってのをずっとやっていくもんだと思ってた
透明人間の肛門に爆弾詰めて殺すようなのがずっと観られると思ってたのにグロ出してたら頭の悪いZたち喜ぶだろ?的なドラマになってる
15名無しさん@恐縮ですID:bStfeaGo02023/07/26(水) 19:49:06.12
時間が経ってストーリー忘れたわ
17名無しさん@恐縮ですID:8mgHhHzW02023/07/26(水) 20:00:52.37
シーズン1の途中で寝落ちしてどこまで見たかわかんなくなって
面倒くさくなってしまった
18名無しさん@恐縮ですID:lFAJ7psj02023/07/26(水) 20:08:49.10
ブレイキングバッドとどっちがおもしろい?
22名無しさん@恐縮ですID:IMP6fhk70
>>18
圧倒的ブレーキングバット
19名無しさん@恐縮ですID:7W1+YSbO02023/07/26(水) 20:28:16.24
スターライトちゃんすこ
20名無しさん@恐縮ですID:pc+ku6RK02023/07/26(水) 21:39:58.88
キミコが好きすぎてカリストプロトコル買ってしまった
糞ゲーだった\(^o^)/
21名無しさん@恐縮ですID:nuvZQLXs02023/07/26(水) 22:30:46.61
HEROESより尻すぼみだし本編も次で打ち切りだろうな
23名無しさん@恐縮ですID:2S+tSmOX02023/07/26(水) 23:41:43.87
またブスが主役
24名無しさん@恐縮ですID:WK7mDEDe02023/07/26(水) 23:46:31.46
インビジブルのスピンオフの先頭シーン最高だった
ジャップクソアニメもおっぱい湯気で隠す前にすこしは見習え
25名無しさん@恐縮ですID:Q6cCOrkg02023/07/27(木) 04:47:35.85
カタカナばっかりで目が滑るんだけど要するにヒロアカ?
26名無しさん@恐縮ですID:r3/WdiSB0
>>25
バカは無理してレスしなくていいよ
28名無しさん@恐縮ですID:MOBBCJkJ0
>>25
そういうちゃんとした障害だからテレビを見てればいいよ
27名無しさん@恐縮ですID:GWu+iEKm02023/07/27(木) 07:16:01.50
面白そうな設定だけで先のこと何も考えず見切り発車するから
どんどん話がそれていく
29名無しさん@恐縮ですID:NFRh0FyX02023/07/27(木) 18:42:53.32
もうつまんねーの確定してるw
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント