スポンサーリンク

【ボクシング】井上尚弥【一夜明け会見動画】スーパーバンタムで「3年」の考え 大橋会長は「カシメロ、ネリ」

スポンサーリンク
951名無しさん@恐縮ですID:YsGEfXUR02023/07/27(木) 10:53:42.61
無差別級がある柔道とか相撲が異常なんだよな
日本人が戦闘民族と言われる由縁
952名無しさん@恐縮ですID:f9PL3fbh02023/07/27(木) 10:53:59.13
スピードやジャブや技術ではフルトンが上とか言ってた見る目のないボクサーや関係者が多過ぎたな
実際は井上がフルトンの全てを上回ってたっていうね
953名無しさん@恐縮ですID:tsODrv0U02023/07/27(木) 10:54:14.75
パンチ力としては限界じゃねえの
更に階級上げたら惨めに負けそうなんだが
961名無しさん@恐縮ですID:ck2s8jJt0
>>953
アウトボクシングしてもとんでもなく強いからパワー活かせなかったらメイウェザーするだけよ
969名無しさん@恐縮ですID:a1mGWGvo0
>>953
だな
フルトンごときに8Rは時間かかりすぎだ
979名無しさん@恐縮ですID:XVPrg8mD0
>>953
フェザーとSフェザーまではいけると思う
というかフルトンはディフェンスが凄い上手かったし無敗だしこの階級で現時点で一番強いボクサーではあったからなあ
それをKOしたわけだからまだパンチは通用してるとは思う
955名無しさん@恐縮ですID:oP9jTNqc02023/07/27(木) 10:54:22.81
千代の富士も偉大だな
960名無しさん@恐縮ですID:u+jbchlM02023/07/27(木) 10:55:16.18
ボクサーでパンチが弱い奴とやらせるなよww
971名無しさん@恐縮ですID:OhcezKSQ0
>>960
ドニワカかな?
テクニシャンタイプとかいるって知らないんだな
963名無しさん@恐縮ですID:oz744cPa02023/07/27(木) 10:56:00.62
井上はスターであること間違いないけど
スーパースターにはなれないことはハッキリわかった
俺は井上は、スーパースターになってくれると信じてたのにガッカリだよ
ガッカリというか悲しい
975名無しさん@恐縮ですID:oxcck2hd0
>>963
メイウェザーから引退したらやろうっていってくるくらいのことをやると思ってたんだけどな
それは教え子のデービス撃破でメイウェザーとの因縁を作ることだと思ってたんだが
978名無しさん@恐縮ですID:DfTru6Fc0
>>975
ボクシングはプロレスじゃねえよ
964名無しさん@恐縮ですID:LDsR2mXF02023/07/27(木) 10:56:05.82
練りと尚弥ってどっちがスーピド速いの?
966名無しさん@恐縮ですID:Csi0ZQjA0
>>964
井上に決まってんだろ
ネリなんてフルトンと比べてもおせぇよ
968名無しさん@恐縮ですID:oxcck2hd0
>>964
尚弥
972名無しさん@恐縮ですID:DfTru6Fc02023/07/27(木) 10:58:34.84
ビックマウスデブは逃げたか?
ピッグのくせにキャンキャン吠えるなよw
ビックマックでも食ってろ
988名無しさん@恐縮ですID:oP9jTNqc0
>>972
なんらかの規制にかかってイライラしてる最中かもな
994名無しさん@恐縮ですID:DfTru6Fc0
>>988
怒りを抑えるためにカルピスの原液一気飲みしてるかもな
977名無しさん@恐縮ですID:OFpqV+BY02023/07/27(木) 11:00:57.93
あのフルトンにL時ガードしてジャブの差し合いで勝つわスピードは上回ってるわでマジで井上ってなんでも出来るな
980名無しさん@恐縮ですID:OAGncXbT02023/07/27(木) 11:02:15.20
飛び級しようぜ
981名無しさん@恐縮ですID:wusW/7Li02023/07/27(木) 11:02:35.84
井上は「どんどん階級上げておっきい選手と戦うんだ!」
という幼稚な路線を昔から否定してたからな

その選手が一番パフォーマンスを発揮できる適性階級で
その階級内でナンバーワンを決めるスポーツがボクシングだ
ってのを昔から一貫して語っている

983名無しさん@恐縮ですID:wusW/7Li02023/07/27(木) 11:03:40.10
デービスやシャクールのような才能を持った選手が
井上の近隣階級にいないのは井上のせいじゃないからな
986名無しさん@恐縮ですID:oxcck2hd0
>>983
ガラパゴスだからな井上は普通はあんな選手は軽量級に育たない
984名無しさん@恐縮ですID:/02Of0YK02023/07/27(木) 11:03:46.50
KOするために敢えてペース落としてエサまいたとかの経緯しったら
海外のボクシング識者たちが震え上がりそう
990名無しさん@恐縮ですID:YadGQsKF0
>>984
アレは黙ってだ方が良かったと俺は思うw
992名無しさん@恐縮ですID:oxcck2hd0
>>984
そのペースおとしは倒したから言えたことで普通の展開でも12ラウンドを睨んでどこかでペースダウンするのは普通
1000名無しさん@恐縮ですID:/02Of0YK0
>>992
誘導目的でペース落としてきっちりKOとか
全然普通じゃない
999名無しさん@恐縮ですID:GHWkKmS/0
>>984
そんなのボクシングでも他のスポーツでも普通じゃね
987名無しさん@恐縮ですID:/UnlvM1D02023/07/27(木) 11:04:37.47
まあ、井上は命かかってるわけだからな
外野の面白い面白くないで方向決めんわな
991名無しさん@恐縮ですID:NDxXGd3K02023/07/27(木) 11:05:43.15
タンク云々は会長がネタで言ってただけだからなぁ
993名無しさん@恐縮ですID:78chCVNe02023/07/27(木) 11:06:05.87
33でフェザーはキツいんじゃないか
目に見えて衰えだすのは35かな
997名無しさん@恐縮ですID:oxcck2hd0
>>993
動体視力がガクンと落ちるらしいな
デービスやシャクールなんて無理だろうな
996名無しさん@恐縮ですID:NDxXGd3K02023/07/27(木) 11:07:18.46
中盤でちょっとダレ気味になるのは毎度だから、ペース云々は言っても言わんでも変わらん気がする
998名無しさん@恐縮ですID:q3Qi6X3b02023/07/27(木) 11:08:42.49
デービスから逃げるなよ

逃げててもいい(´・ω・`)

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント