スポンサーリンク

【女子W杯】なでしこ スペインと並んで1次L突破“一番乗り”で決めた!決勝T対戦相手の行方は…

スポンサーリンク
1フォーエバー ★ID:tbw2H/b492023/07/26(水) 19:48:33.01
7/26(水) 18:39配信

スポニチアネックス
英BBCスポーツ公式ツイッター(@BBCSport)から。日本代表とスペイン代表の女子W杯決勝トーナメント進出“一番乗り”を報じた

◇女子W杯オーストラリア・ニュージーランド大会1次リーグC組 スペイン5ー0ザンビア(2023年7月26日 オークランド)

【写真】過去2年女子バロンドール(世界最優秀選手)、FIFA最優秀選手を受賞したスペイン代表MFプテリャス

サッカーの女子ワールドカップ(W杯)オーストラリア・ニュージーランド大会は26日、1次リーグC組第2節が行われ、日本代表「なでしこジャパン」がコスタリカ代表に2―0と快勝。黒星発進のザンビア代表に5―0と圧勝したスペイン代表とともに開幕2連勝を飾り、4大会連続の決勝トーナメント進出を決めた。

日本は開幕2連勝を飾り、同じ連勝発進のスペインと並び今大会“1番乗り”となる決勝トーナメント進出が決定。31日の1次リーグ第3節ではグループ首位通過を懸けてスペインと直接対決へ。得失点差でスペインを下回っているため引き分け以下なら2位通過、勝利を飾れば首位通過が決まることになった。

なお、決勝トーナメント1回戦ではC組1位がA組2位、C組2位はA組1位と激突へ。A組は第2節を終え、勝ち点4の首位スイスを勝ち点3のニュージーランドとフィリピンが追いかける展開。勝ち点1で最下位のノルウェーにも最終第3節で1次リーグ突破の可能性が残る大混戦。

日本にとっても注目の1次リーグA組第3戦は30日に開催予定。引き分け以上で自力突破が決まるスイスは開催国ニュージーランド、初出場ながらW杯初勝利を飾り勢いに乗るフィリピンは日本も含めわずか4カ国のみのW杯優勝国であるノルウェーと対戦する。

さらに決勝トーナメント1回戦よりも先に目を向けると、C組1位ルートでは準々決勝でE組1位―G組2位の勝者、C組2位ルートではG組1位―E組2位の勝者と対戦。大会3連覇を狙う優勝候補筆頭の米国はE組に入っており、1次リーグ初戦はベトナムに3―0と快勝。残り2試合を残し同組にはオランダ、ポルトガルとも同居する“激戦区”だが、順当に勝ち進めばなでしこジャパンと8強で対戦する可能性もある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/265de95575354ab7851412bc6453b983e3e6ecb9

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690368513/

20名無しさん@恐縮ですID:UqVyM0Vs0
>>1
2位通過だとベスト8で終わりかねない
スペインに勝つことがポディウムの最低条件
23名無しさん@恐縮ですID:4RVTH/JZ0
>>20
アメリカ以外なら勝てると思ってるバカ
2名無しさん@恐縮ですID:10pUR+6E02023/07/26(水) 19:49:46.40
七変化
3名無しさん@恐縮ですID:IplLxGmG02023/07/26(水) 19:50:51.87
次のスペイン戦はせっかくの地上波だが攻められる展開に終始するかもな
4名無しさん@恐縮ですID:r2lUOf8h02023/07/26(水) 19:51:21.03
昼にやってるのかよ
5名無しさん@恐縮ですID:bztK2nfa02023/07/26(水) 19:52:07.32
現地の昼、気温5℃前後
6名無しさん@恐縮ですID:VDlVGX6X02023/07/26(水) 19:53:47.27
2位通過の方がいいかも
準々決勝でE組1位通過濃厚のアメリカを避けるなら

2位通過だと決勝T1回戦で散る可能性が五分五分
1位通過なら準々決勝進出の可能性が少し高くなる

まあ、つまらない計算している暇があったら、
メンバー落として、ふつうに戦えばいいか

7名無しさん@恐縮ですID:/eG5J+fp02023/07/26(水) 19:55:16.71
3試合目の解説はサメちゃんにして下さい
30名無しさん@恐縮ですID:KHsZm4OA0
>>7
え?なんで?
川澄めっちゃ聞きやすくてよかったんだが
195名無しさん@恐縮ですID:OLg4Dv6v0
>>30
同意!
川澄さんメッチャ良かった
8名無しさん@恐縮ですID:jWlvooq502023/07/26(水) 19:55:38.54
なんで負けりゃよかったのに。
次のクソ高額な唯一の地上波放送では負けを曝すんだろうな。
11名無しさん@恐縮ですID:hnL8oq7K0
>>8
なに言ってんだこのキチガイ
14名無しさん@恐縮ですID:jWlvooq50
>>11
お前はせいぜいヤクザの餌食になって死ね。
16名無しさん@恐縮ですID:RTRM2nLP0
>>14
てめえ殺しちゃうぞコノヤロウ
特定するぞこらキチガイ野郎が
殺すぞ
25名無しさん@恐縮ですID:jWlvooq50
>>16
お前はせいぜいそこで喚いていろ馬鹿野郎!
27名無しさん@恐縮ですID:MBwtHbyy0
やきうさんみっともないよ>>14
31名無しさん@恐縮ですID:jWlvooq50
>>27
俺は野球のやの字も言っていないが超能力者のつもりか?
21名無しさん@恐縮ですID:jWlvooq50
>>11
俺はな。サッカーヤクザの餌食にされていることに腹を立ててんだよ。
馬鹿なお前はそれを後生大事に有難がっておがんでいりゃいいんだろうがな。
41名無しさん@恐縮ですID:DvtWfbEn0
>>21
サッカーヤクザって何?
新しい用語?
9名無しさん@恐縮ですID:D8Hw8dUw02023/07/26(水) 19:56:18.89
地上波やるんか
10名無しさん@恐縮ですID:+BEPH2F/02023/07/26(水) 19:56:22.00
ぶっさー
12名無しさん@恐縮ですID:MdgRwZ1d02023/07/26(水) 19:57:11.52
なでなでしこしこチョメチョメ
13名無しさん@恐縮ですID:rjaYXL+r02023/07/26(水) 19:58:03.21
南チョーセンは出て無いのかな?
15名無しさん@恐縮ですID:41IryWcI02023/07/26(水) 19:58:45.19
FIFA+で全試合無料で視聴できる
しかもプロ実況者による日本語での実況付

これを地上波では1試合しか放送しないのに何十億も出して放映権買ったキチガイみたいな自称公共放送

19名無しさん@恐縮ですID:qWrGo4Kj0
>>15
しかもアーカイブで好きな時に全試合観れるというNHKよりも優れた配信形態
NHKってもういらないよな
24名無しさん@恐縮ですID:UqVyM0Vs0
>>19
マジで入らない地上波は再放送とかふざけ過ぎ
17名無しさん@恐縮ですID:99Nt3hGI02023/07/26(水) 20:00:24.94
FIFAランキング81位と37位に連破って騒ぐことでもないな
18名無しさん@恐縮ですID:zx9Md/lr02023/07/26(水) 20:00:36.31
短気は損気
22名無しさん@恐縮ですID:bdmvY+KX02023/07/26(水) 20:01:42.22
せっかくの地上波だけど
ターンオーバーだわ
26名無しさん@恐縮ですID:JLpNxNkN02023/07/26(水) 20:03:10.39
女性しか参加できない差別競技を禁止にするべき
29名無しさん@恐縮ですID:41IryWcI0
>>26
ちゃんと男が出てたぞ
34名無しさん@恐縮ですID:JLpNxNkN0
>>29
はい差別
自認女性は女性です
男が出れない競技が差別
42名無しさん@恐縮ですID:41IryWcI0
>>34
性自認じゃないよ普通に男だよ見てから言えよ
バカかおまえは
45名無しさん@恐縮ですID:9Zq0B7jv0
>>34
いや男だぞ
ちゃんとした男
62名無しさん@恐縮ですID:07DALIe00
>>34
ザンビアのバーバラ・バンダは男性ホルモン値が普通の女性の3倍あるということで去年のアフリカネーションズ杯出場を認められなかった選手
東京五輪とW杯はIOCとFIFAが検査を各国協会に丸投げしたから出場が認められた
東京五輪では欧州の強豪の一角オランダ相手にハットトリック、中国相手にもハットトリック
W杯2週間前にはドイツ相手にも2得点してたから、大会前は今大会のダークホースと言われてた
28名無しさん@恐縮ですID:41IryWcI02023/07/26(水) 20:03:38.25
ザンビアの男が思ったよりも男で草だった
32名無しさん@恐縮ですID:PWXyFkGz0
>>28
セードルフみたいだったwww
33名無しさん@恐縮ですID:AgvtjBIN02023/07/26(水) 20:05:40.46
動けるうちにやっといた方がアメリカに勝つ可能性は微増
35名無しさん@恐縮ですID:CbjOoFUQ02023/07/26(水) 20:06:49.81
スペインと日本が一番良いサッカーをしてて結果も出てる
日本にも優勝のチャンスはあるぞ
47名無しさん@恐縮ですID:Opb4kPAm0
>>35
いや、1試合見ただけだが
日本よりドイツのほうが強いと思う
ドイツ男子の昔のフィジカルを生かしたパワーサッカー
ただスペインならドイツをチンチンに出来る可能性はあるけどね
50名無しさん@恐縮ですID:UqVyM0Vs0
>>47
ドイツはザンビアに負けてるからな
そこ修正できてなければ…
54名無しさん@恐縮ですID:Opb4kPAm0
>>50
ドイツモロッコ戦見てたら
ドイツ強いよ6-0だもん
全く意外性のないフィジカルゴリ押しサッカーだけど
あの圧力を受け止める事が出来るチームは中々無いよ
36名無しさん@恐縮ですID:+MOPGovk02023/07/26(水) 20:08:03.30
負けたほうが有利なスペイン戦だけ地上波とかやるせない気持ちで応援さすなよ
37名無しさん@恐縮ですID:fVtf7esF02023/07/26(水) 20:09:39.56
スペイン戦が消化試合になっちゃってつまらんな
38名無しさん@恐縮ですID:+MOPGovk02023/07/26(水) 20:09:58.69
コスタリカ戦で決定力のなさが露呈したから監督の腕の見せ所かな
39名無しさん@恐縮ですID:I9nYQoPD02023/07/26(水) 20:10:06.97
まだやってたの?!
40名無しさん@恐縮ですID:4YhVNzHC02023/07/26(水) 20:10:12.32
折角の地上波なのにな
もうトーナメント決まってる
ターンオーバーという

こトーナメントは地上波でやるよな

43名無しさん@恐縮ですID:HRpLfXH102023/07/26(水) 20:11:01.38
WBC決勝より視聴者が多いアメリカ女子サッカー
48名無しさん@恐縮ですID:UqVyM0Vs0
>>43
今日の日本戦は客少なかったな
天気の関係か?
44名無しさん@恐縮ですID:oEO2gzXz02023/07/26(水) 20:11:41.16
今のアメリカなんて主力が下降線辿ってるからな
全盛期が100だとしたら80くらいに落ちてる
46名無しさん@恐縮ですID:KWBTn++F02023/07/26(水) 20:14:00.40
選手も頑張ったけど
7割方俺たちの力だな
49名無しさん@恐縮ですID:EZYxrOE/02023/07/26(水) 20:16:24.00
スペイン女子も男子同様世界の中では決してフィジカル強い方じゃないよな
まあ日本よりは強いけど
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント